虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

化学っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/07(木)08:10:23 No.636734056

化学ってすごくない?

1 19/11/07(木)08:10:54 No.636734097

そうはならんやろ

2 19/11/07(木)08:11:33 No.636734159

その化学反応が無かったら生物は生きてないからな

3 19/11/07(木)08:12:16 No.636734237

脂肪が溶ける動画思い出した

4 19/11/07(木)08:12:42 No.636734274

時計反応か BZ反応も見てて面白いぞ

5 19/11/07(木)08:12:44 No.636734276

そうはならんやろって思ったけど手袋の反応見る限り本当だったりするの…? 俺がピュアすぎ?

6 19/11/07(木)08:13:45 No.636734388

3回ぐらい変わるのもあるよね

7 19/11/07(木)08:14:06 No.636734423

https://www.youtube.com/watch?v=oW_sfoQqNgE

8 19/11/07(木)08:14:07 No.636734424

理科の実験でBTB溶液垂らした酸をアルカリで中和するときとか急激に色変わるよね

9 19/11/07(木)08:14:29 No.636734457

練れば練るほど色が変わって…

10 19/11/07(木)08:15:15 No.636734540

反応の伝播がこんなに早いものもあるのか

11 19/11/07(木)08:26:42 No.636735821

急に電気消すなよ

12 19/11/07(木)09:18:16 No.636741008

逆方向にかき混ぜたら透明になる?

13 19/11/07(木)09:18:25 No.636741025

なる

14 19/11/07(木)09:23:00 No.636741451

まじかよすげえな

15 19/11/07(木)09:37:20 No.636742939

周期的な反応だからマジで透明になるよ

16 19/11/07(木)09:37:52 No.636742988

>理科の実験でBTB溶液垂らした酸をアルカリで中和するときとか急激に色変わるよね phジャンプだっけ

17 19/11/07(木)09:42:36 No.636743477

>>理科の実験でBTB溶液垂らした酸をアルカリで中和するときとか急激に色変わるよね >phジャンプだっけ 寒天かなんかで固めた溶液をU字にして色が移動していく実験とか実際見てみたかった 高校だと全部教室で教科書読んで板書とかつまんないの極地だった

18 19/11/07(木)09:43:31 No.636743565

こうやって見ると科学って魔法みたいだな

19 19/11/07(木)09:48:09 No.636744073

もうちょっとスィーって感じで変わるもんかと

20 19/11/07(木)09:54:48 No.636744793

化学というか化学反応が実装してある世界と その世界を解明して再現できるのすごくないってことなんじゃないの?

↑Top