虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2軍の試... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/07(木)01:35:56 No.636710250

    2軍の試合とか見に行く?

    1 19/11/07(木)01:38:23 No.636710628

    若々しくて楽しいよ あとめっちゃ間近で見れる たまに一軍の人も見れるしね

    2 19/11/07(木)02:52:54 No.636718377

    近くに二軍休場できたのもあってめっちゃ行く 未来の主力っぽい片鱗を見せつける若手が一番好き なんだかんだ言ってドラ1はたまに出る例外を除いてモノが違うぜ!ってなる

    3 19/11/07(木)02:57:05 No.636718702

    割と馬鹿にできないプロだなって動きするよね もっとこれでお金稼げればいいのにと思う

    4 19/11/07(木)02:59:31 No.636718872

    これって目を付けた選手が1軍戦力になった時に絶頂に似た感情を覚える 回頭から中継ぎで出てきて3人何事もなく仕留めると射精しかねない

    5 19/11/07(木)03:00:56 No.636718973

    スレ画の関根さんってあの関根潤三か… ヤクルト以降の好々爺っぽい関根さんしか知らないがこの頃は見た目は紳士中身はヤクザだったとか

    6 19/11/07(木)03:02:12 No.636719079

    当たり前だけど甲子園よりもよっぽどレベル高い でも一軍は更にレベル高いから凄い

    7 19/11/07(木)03:03:48 No.636719209

    >割と馬鹿にできないプロだなって動きするよね >もっとこれでお金稼げればいいのにと思う 2軍でも色々ファンサービスやってるとこあるけどマイナーリーグみたいにするのはなかなか難しいんだろうな

    8 19/11/07(木)03:04:07 No.636719229

    甲子園の上澄みから選ばれたプロの中での二軍だからな…

    9 19/11/07(木)03:05:30 No.636719347

    >当たり前だけど甲子園よりもよっぽどレベル高い >でも一軍は更にレベル高いから凄い というかミスしないよね 捕球一つにしてもまずおかしな事にならない これが高校野球だと強豪校でも割とポロポロとミスするから猶更

    10 19/11/07(木)03:08:04 No.636719559

    >甲子園の上澄みから選ばれたプロの中での二軍だからな… 性格はともかく技術と身体能力はエリート中のエリートだからな そんな連中でも1軍試合機会無しとかで首にされたりする恐ろしい世界

    11 19/11/07(木)03:08:56 No.636719622

    >2軍でも色々ファンサービスやってるとこあるけどマイナーリーグみたいにするのはなかなか難しいんだろうな ソフバンや巨人なんかが三軍まで作ってるけど金回り良くなってきてるんだから 各球団も頑張って三軍作ってマイナーリーグを盛り上げてほしい

    12 19/11/07(木)03:09:49 No.636719687

    見に行ける範囲に球団とか無いからいけない

    13 19/11/07(木)03:10:39 No.636719750

    イレブンスポーツでええやん

    14 19/11/07(木)03:10:47 No.636719763

    一番違うのは投手のコントロールだよ 高校野球のガバガバゾーンと違ってめっちゃ狭くなるから投手コーチはまず制球のためのフォーム改造からやんなくちゃいけない それをいじって壊したとか心無いファンが言ったりする

    15 19/11/07(木)03:11:44 No.636719844

    https://full-count.jp/2019/10/09/post566270/ 米のマイナーとメジャーの差は激しすぎてちょっと参考にしない方がいい気がする

    16 19/11/07(木)03:13:09 No.636719954

    四国、新潟、南九州、中国に球団増やして

    17 19/11/07(木)03:13:47 No.636720000

    >一番違うのは投手のコントロールだよ >高校野球のガバガバゾーンと違ってめっちゃ狭くなるから投手コーチはまず制球のためのフォーム改造からやんなくちゃいけない >それをいじって壊したとか心無いファンが言ったりする 前に誰かが行ってたけど超高校級の高卒ルーキーがプロで通用する事はあるけど キャッチャーは絶対無理って話だから実はキャッチャーの差の方がデカいんじゃあるまいか

    18 19/11/07(木)03:19:27 No.636720363

    >前に誰かが行ってたけど超高校級の高卒ルーキーがプロで通用する事はあるけど >キャッチャーは絶対無理って話だから実はキャッチャーの差の方がデカいんじゃあるまいか そういう超高校級のルーキーは球速がハナから150以上あって最低でも枠に行くから球威で押せる そんな奴でも年齢重ねて球威落ちてくると制球勝負せざるを得なくなる キャッチャーに関してはまず覚えることが多すぎる 各ピッチャーの持ち球、癖、スタミナ等 その上で最低限の打撃まで求められるからルーキー捕手なんか出てくるのは物理的に不可能

    19 19/11/07(木)03:21:09 No.636720477

    >各ピッチャーの持ち球、癖、スタミナ等 >その上で最低限の打撃まで求められるからルーキー捕手なんか出てくるのは物理的に不可能 つまり年季が入った重度の野球オタみたいな高卒新人キャッチャーならいい訳か

    20 19/11/07(木)03:22:49 No.636720588

    球団によるんだろうけど練習時間とか全然公開してないところあるんだな

    21 19/11/07(木)03:23:01 No.636720600

    飛んでくる球の癖は何度も受けて覚えるしかないから…

    22 19/11/07(木)03:24:39 No.636720709

    >四国、新潟、南九州、中国に球団増やして アクセスとか人口とか球場の設備とか諸々の理由で無理 独立リーグで我慢せい

    23 19/11/07(木)03:26:42 No.636720833

    >その上で最低限の打撃まで求められるからルーキー捕手なんか出てくるのは物理的に不可能 捕手がそろそろ引退しそうだなってなったらどうなるんです…?

    24 19/11/07(木)03:27:09 No.636720865

    将来的には観客人口も競技人口も減る一方だろうに増やせって言う方が無謀では

    25 19/11/07(木)03:28:27 No.636720930

    >球団によるんだろうけど練習時間とか全然公開してないところあるんだな そりゃ球団によって全体練習と個人練習の割合全然違うし

    26 19/11/07(木)03:29:42 No.636721000

    >捕手がそろそろ引退しそうだなってなったらどうなるんです…? トレード 捕手余りの球団からもらってくるケースは割かし頻繁にある

    27 19/11/07(木)03:30:52 No.636721058

    >将来的には観客人口も競技人口も減る一方だろうに増やせって言う方が無謀では 観客人口はむしろ増えてるんだそうな 地上波放映がなくなったせいで

    28 19/11/07(木)03:33:05 No.636721198

    遠すぎるんだよ由宇ー!

    29 19/11/07(木)03:34:18 No.636721271

    >捕手がそろそろ引退しそうだなってなったらどうなるんです…? それを見越してチーム作りするんだからルーキー捕手にはさせんでしょうよ段階踏んだ選手に任せるか補強だよ