プログ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)23:54:24 No.636687863
プログレいいよね
1 19/11/06(水)23:55:45 No.636688255
ゲームで聞いたことあるフレーズがたくさん出てくる
2 19/11/06(水)23:57:29 No.636688737
もうスレ画から半世紀だぞ
3 19/11/06(水)23:58:28 No.636689008
すまんな俺はジャズにいってしまった ほんとうにすまんな
4 19/11/07(木)00:00:51 No.636689607
いいよ
5 19/11/07(木)00:01:13 No.636689694
どうせ戻ってくるよ
6 19/11/07(木)00:02:39 No.636690058
クラシックにもカントリーにも向かえないだろうから
7 19/11/07(木)00:03:04 No.636690161
>ゲームで聞いたことあるフレーズがたくさん出てくる ELPの影響はデカいだろうな
8 19/11/07(木)00:04:04 No.636690404
>>ゲームで聞いたことあるフレーズがたくさん出てくる >ELPの影響はデカいだろうな 自慢になるが俺はキースエマーソンに会ったことある
9 19/11/07(木)00:04:46 No.636690584
>もうスレ画から半世紀だぞ プログレに限らず当時のバンドマンってもう半分くらい鬼籍に入ってるのでは…
10 19/11/07(木)00:05:14 No.636690703
プログレ出て良くも悪くも形骸化してるとは思う
11 19/11/07(木)00:06:40 No.636691050
>>もうスレ画から半世紀だぞ >プログレに限らず当時のバンドマンってもう半分くらい鬼籍に入ってるのでは… スレ画こそだけど生きてるうちにロバートフリップのギターは生で聴いてみたい
12 19/11/07(木)00:08:05 No.636691395
プログレってかフュージョンだけどリターントゥーフォーエバーみたいなバンドあったら教えて
13 19/11/07(木)00:11:08 No.636692131
>プログレってかフュージョンだけどリターントゥーフォーエバーみたいなバンドあったら教えて みたいなというかメンバーだけどレニーホワイトのソロアルバムはかなりいい RTFのどのアルバムが好きかにもよるけど浪漫の騎士が好きならオススメできる https://youtu.be/BrWxyKNX4cg
14 19/11/07(木)00:12:44 No.636692509
宇宙戦艦ヤマトのテーマは悪の教典第3印象に影響を受けたって話らしいけど確かにそれっぽい
15 19/11/07(木)00:13:43 No.636692762
マンドレイクの飾り窓と終末の果実は本当にカッコいい
16 19/11/07(木)00:15:41 No.636693215
>みたいなというかメンバーだけどレニーホワイトのソロアルバムはかなりいい >RTFのどのアルバムが好きかにもよるけど浪漫の騎士が好きならオススメできる >https://youtu.be/BrWxyKNX4cg ありがとう!
17 19/11/07(木)00:17:24 No.636693647
21stとThe cortが良すぎて他の曲は好みじゃないのに手放せないアルバムになってる
18 19/11/07(木)00:18:19 No.636693880
>リターントゥーフォーエバーみたいなバンド こういうのでいい? https://www.youtube.com/watch?v=C9n02sGMaiU
19 19/11/07(木)00:21:12 No.636694574
10年代だと黒人ベーシストのサンダーキャットはフュージョンの現代版って感じがする https://www.youtube.com/watch?v=p-ghJfAqGRM
20 19/11/07(木)00:21:23 No.636694627
>ゲームで聞いたことあるフレーズがたくさん出てくる ビッグブリッジだな
21 19/11/07(木)00:24:03 No.636695292
ピーガブがいた頃のジェネシスがすごく好きなんだけど他に似た感じのバンドないかな
22 19/11/07(木)00:25:54 No.636695714
サンダーキャッツ!いいよね ファンクの系統にしては異色すぎるしいろんなジャンルからの影響なんだろうな
23 19/11/07(木)00:26:01 No.636695738
>ピーガブがいた頃のジェネシスがすごく好きなんだけど他に似た感じのバンドないかな アメリカのBabylonとか https://youtu.be/ZD67vpWaHbI
24 19/11/07(木)00:27:14 No.636696030
>ピーガブがいた頃のジェネシスがすごく好きなんだけど他に似た感じのバンドないかな 死ぬほどたくさんいるよ 代表的なとこだとマリリオンとかフランスのangeとかmona lisa
25 19/11/07(木)00:28:23 No.636696297
STGの音楽って大体プログレが源流な印象あるな
26 19/11/07(木)00:28:36 No.636696351
>サンダーキャット フライングロータスはやってることはプログレだなと思う
27 19/11/07(木)00:29:14 No.636696503
ポンプロックとかいって80年代にひたすら地味なムーブメントがあった
28 19/11/07(木)00:30:12 No.636696710
プログレ畑からゲーム音楽に移ったり現行でプログレやってる人もいるからな…
29 19/11/07(木)00:32:34 No.636697285
>サンダーキャッツ!いいよね >ファンクの系統にしては異色すぎるしいろんなジャンルからの影響なんだろうな プログレの枠だと?だけどいいよね ロータスとかも当然いいよね
30 19/11/07(木)00:32:36 No.636697290
>アメリカのBabylonとか >死ぬほどたくさんいるよ >代表的なとこだとマリリオンとかフランスのangeとかmona lisa ありがとう マリリオン以外は聴いたことないから聴いてみるよ
31 19/11/07(木)00:32:44 No.636697317
スレ画はプログレじゃねえ!
32 19/11/07(木)00:33:16 No.636697457
>スレ画はプログレじゃねえ! フリップ卿のしたレス
33 19/11/07(木)00:33:49 No.636697578
>スレ画はプログレじゃねえ! 出たよプログレおじさん…
34 19/11/07(木)00:34:10 No.636697670
>ピンクフロイドはプログレじゃねえ!
35 19/11/07(木)00:34:56 No.636697847
(ピーガブ期が好きっていうからEngland勧めなかったけどまあいいだろ…)
36 19/11/07(木)00:36:37 No.636698290
フライングロータスやサンダーキャッツ!がプログレっておじさんは驚き桃の木山椒の木
37 19/11/07(木)00:38:27 No.636698702
Caravanみたいな終始テンションが緩いプログレください
38 19/11/07(木)00:38:52 No.636698809
>フライングロータスやサンダーキャッツ!がプログレっておじさんは驚き桃の木山椒の木 リチャード・ボナも入れちゃえ
39 19/11/07(木)00:39:12 No.636698885
>Caravanみたいな終始テンションが緩いプログレください つまりカンタベリー系を紹介しろと?
40 19/11/07(木)00:43:15 No.636699844
タルカスみたいなコード進行が凝った感じの曲ってないですかね
41 19/11/07(木)00:43:46 No.636699950
>つまりカンタベリー系を紹介しろと? ソフトマシーンやマッチングモールも好きだけど ギターがぐわーん!って鳴ったり美メロで感情移入を誘ったりするようなのでなく なんかもっとぼんやりと聴けるようなのが欲しい…
42 19/11/07(木)00:44:08 No.636700058
ジェネシスだとスティーブ・ハケットのGTRが結構良い asiaっぽくて和む amazonmusicにあるな
43 19/11/07(木)00:50:00 No.636701382
>なんかもっとぼんやりと聴けるようなのが欲しい… ギターがぐわーんでも良ければGod Speed You! Black Emperorの2ndを勧めたいんだけど そうでなければcarpe diemとか? これでも美メロと言われてしまうかもしれない https://youtu.be/nubnad3DEtc