19/11/06(水)22:22:49 普通に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)22:22:49 No.636654516
普通に可哀想な人では?
1 19/11/06(水)22:24:11 No.636655095
フフフ人ではないですな
2 19/11/06(水)22:24:38 No.636655289
フォドラを支配している化け物よ師
3 19/11/06(水)22:25:12 No.636655580
レア様は気持ち悪いけどセテスとフレンは救いたいからこっち選ぶよ
4 19/11/06(水)22:25:42 No.636655793
エガちゃんよりは行動に納得行く
5 19/11/06(水)22:25:53 No.636655864
気持ちは分かるが改造人間を量産したのはいただけない
6 19/11/06(水)22:26:32 No.636656204
>気持ちは分かるが改造人間を量産したのはいただけない いうほど量産してなくない?
7 19/11/06(水)22:27:46 No.636656808
改造技術ないと先生死んでるけどな…
8 19/11/06(水)22:27:51 No.636656857
お母様とお話したいなと思っている時の表情
9 19/11/06(水)22:28:50 No.636657351
お母様計画はアレだけど アレなことになっても仕方ない境遇
10 19/11/06(水)22:30:22 No.636657904
マザコンネタにされても仕方ないけど教会の人達を守ろうとしてたのは事実だから嫌いじゃないよ
11 19/11/06(水)22:31:11 No.636658147
見た目がね・・・
12 19/11/06(水)22:31:12 No.636658153
>普通に頭が可哀想な人では?
13 19/11/06(水)22:32:31 No.636658601
改造人間っていうか自分の眷属に石をちょい足ししたようなもんじゃないの?
14 19/11/06(水)22:32:45 No.636658685
覇王ルートはこっちが過剰にレア様追い詰めた感あって胸糞悪かった
15 19/11/06(水)22:33:40 No.636659000
一族皆殺しで武器に改造とかそりゃ頭が可哀想になるわ
16 19/11/06(水)22:33:58 No.636659107
人体改造っていうと帝国の魔獣の原材料はどっから調達してきてるもんなのかは気になってる
17 19/11/06(水)22:34:54 No.636659502
>人体改造っていうと帝国の魔獣の原材料はどっから調達してきてるもんなのかは気になってる 無難に兵士じゃねえかな…
18 19/11/06(水)22:35:40 No.636659815
本人も後悔があるし何も悪くないとは言わないが敵対したくないと思う程度には善良な人だった
19 19/11/06(水)22:36:25 No.636660134
殿下とレア様はあんなことあったらそりゃ頭いかれるよなって思ったけど エガちゃんの所々の行動理由はちょっとわからなかった
20 19/11/06(水)22:36:27 No.636660147
善悪とかより歪 先生の一件もそうだけど教団の運営者に血と石与えて擬似眷族にしてるし 歴史の改竄と隠蔽だって理由はどうあれ歪みの一因になってる 他所の分派も半端に力を持っていて不祥事が多発 功績も多いけど健全な組織とはいえない
21 19/11/06(水)22:36:49 No.636660268
>人体改造っていうと帝国の魔獣の原材料はどっから調達してきてるもんなのかは気になってる 粛清対象にした貴族の残りじゃないだろうか
22 19/11/06(水)22:37:40 No.636660595
都合の良い歴史信じてるのはエガちゃんだけどな
23 19/11/06(水)22:37:52 No.636660660
千年生きてりゃそりゃガタ来るわな
24 19/11/06(水)22:38:15 No.636660798
内面を見ないままに戦って時に無情に踏みにじっていくのはどのルートでも 誰でもやってしまってることだけどね
25 19/11/06(水)22:38:37 No.636660934
長生きしすぎてボケが入っているだけよ師 騙されてはいけないわ
26 19/11/06(水)22:39:03 No.636661067
レア様も殿下もどのルートでもきっちり報いを受けるけどな
27 19/11/06(水)22:40:01 No.636661427
そもそも現代の倫理観で判断したらダメなんだけど それはそれとしてこの人ちょっとアレな人では…ってポイントが多い(他の級長もそんな感じだけど)
28 19/11/06(水)22:40:06 No.636661463
組織を運営したりする才がないのに三国にちょっかい出せる宗教のトップやってたのはこの人にとってもフォドラにとっても良くなかった セテスあたりがやってくれてたら別の未来があったかもしれない
29 19/11/06(水)22:40:32 No.636661676
今でてる情報をまとめると教会のほうがまず人間側に都合よく歴史を改竄してる感じになってるんだけど これから竜側のほうに都合の悪い事実はでてくるんかなぁ…
30 19/11/06(水)22:40:42 No.636661821
もし1000年前の真実とか過去話が明らかになってもきっとすっきりはしないだろうな
31 19/11/06(水)22:41:58 No.636662472
まあトップからは降りれてよかったのかもしれない
32 19/11/06(水)22:42:38 No.636662715
どのルートもトップの言いたいことはわかるが納得できない部分もある もう先生はガルグ=マク退職してひっそりと傭兵として暮らしたい
33 19/11/06(水)22:42:38 No.636662719
>そもそも現代の倫理観で判断したらダメなんだけど >それはそれとしてこの人ちょっとアレな人では…ってポイントが多い(他の級長もそんな感じだけど) 初回はエガちゃんの伴侶になる気まんまんでプレイしてたからそこまで気にならなかったけど 二周目で炎帝ムーブしはじめてうん?ってなった
34 19/11/06(水)22:42:39 No.636662728
むしろ1000年間もろに存在する経済格差とか終わらない蛮族抗争とかでやばい感じの フォドラが内乱で壊れない程度にはまとめられてたんだからわりとうまくやれてたほうなんじゃないかという説がある
35 19/11/06(水)22:42:42 No.636662742
>先生の一件もそうだけど教団の運営者に血と石与えて擬似眷族にしてるし まあわかる >歴史の改竄と隠蔽だって理由はどうあれ歪みの一因になってる >他所の分派も半端に力を持っていて不祥事が多発 >功績も多いけど健全な組織とはいえない ファンタジー建国史に地方組織の不祥事なんてウチの国にもあるしなあ
36 19/11/06(水)22:42:49 No.636662784
悪い人ではないけど先生のこと器としか見てないのは気持ち悪い
37 19/11/06(水)22:42:58 No.636662844
>レア様も殿下もどのルートでもきっちり報いを受けるけどな 明確に死ぬのって赤ルートだけなんだよね 金鹿と教会ルートではもう長くはないって言ってるけどレア様のことだし嘘ついてるかあるいは長くはないっていうのは眷属基準であと十数年は生きるのかもしれない 青ルートは…全然触れられてなくてなんか怖い
38 19/11/06(水)22:42:58 No.636662847
家族がグロ武器にされて正気でいられる自信がないのでどうこう言えない
39 19/11/06(水)22:43:35 No.636663168
色々上手くいくようにならないかなってifを考えてみたりするけど大体の事象で複数の思惑が絡み合っててあっちを立てればこっちが立たないってなる 詰んでる
40 19/11/06(水)22:43:36 No.636663173
一週目帝国ルートに行った時にはまあ人間じゃないやつが人間のフリしてるってだけでアウトと思ったが割と過去作だとそれで味方らしいので俺の先入観のせいか…
41 19/11/06(水)22:43:56 No.636663287
>青ルートは…全然触れられてなくてなんか怖い カトさんを単独エンドにすると隠居してるのがわかる
42 19/11/06(水)22:44:32 No.636663551
というか地方組織の暴走も他所の国での問題発生もやみうご案件だから レア様の失策ってよりやみうごが手強すぎるのが悪いというか 基本的にやみうごを処分できてないのが悪いんだ…
43 19/11/06(水)22:44:41 No.636663604
倫理観のぶっ飛び具合をどう思うかって感じ
44 19/11/06(水)22:44:48 No.636663656
教会もSにしてあげないと死ぬだろ
45 19/11/06(水)22:45:11 No.636663812
可哀想な人だとは思うけどジェラルドが騎士団から離反した件については自業自得だとも思う 再開した時に処罰してないところを見ると本人も理解しているんだろうけど
46 19/11/06(水)22:45:19 No.636663897
>一週目帝国ルートに行った時にはまあ人間じゃないやつが人間のフリしてるってだけでアウトと思ったが割と過去作だとそれで味方らしいので俺の先入観のせいか… 君いつもそればかり言ってるよね…
47 19/11/06(水)22:45:52 No.636664095
悪の枢軸としてぶっ倒されるのが1ルートだけで残り全部帝国だからバランス的にはそんなもん
48 19/11/06(水)22:46:17 No.636664263
レアさまは生まれたばかりの末っ子です 支援Sにしてあげてくださいね
49 19/11/06(水)22:46:30 No.636664331
青は先生が殿下を支えるので大司教の座から退いてもらう
50 19/11/06(水)22:46:42 No.636664415
>というか地方組織の暴走も他所の国での問題発生もやみうご案件だから >レア様の失策ってよりやみうごが手強すぎるのが悪いというか >基本的にやみうごを処分できてないのが悪いんだ… やみうごを潰したいの一点でエガちゃんと共闘できないかな… DLコンテンツでもいいのでもうひとつの未来ルートの実装を希望します
51 19/11/06(水)22:46:43 No.636664421
>基本的にやみうごを処分できてないのが悪いんだ… あいつらあらゆる点で諸悪の根源すぎるし物語スタート時点でガッツリ噛みすぎてて取り除いてどうこうが既に遅すぎる…
52 19/11/06(水)22:46:51 No.636664474
人間に不干渉な生き方しようにも聖墓守らないと結局フォドラが荒れるのがひどい
53 19/11/06(水)22:46:55 No.636664486
失敗作と言いつつ特にひどい事するとか殺したりはせず寧ろ大事にしてくれる
54 19/11/06(水)22:47:09 No.636664572
>君いつもそればかり言ってるよね… ?
55 19/11/06(水)22:47:28 No.636664692
>というか地方組織の暴走も他所の国での問題発生もやみうご案件だから >レア様の失策ってよりやみうごが手強すぎるのが悪いというか >基本的にやみうごを処分できてないのが悪いんだ… 赤の他人に成り代わるとか普通なら対処不能すぎる 調子こいた途端にクソムーブ繰り返してくれるおかげでなんとかなるけど
56 19/11/06(水)22:47:29 No.636664702
遺産と眷属の事実を話したらモンハンされるし…
57 19/11/06(水)22:47:47 No.636664789
>君いつもそればかり言ってるよね… 風花が初FEの人めっちゃ多いよ!? 創作だと人の世を取り戻すとか幼年期の終わりとか定番だからそんなおかしくないと思う
58 19/11/06(水)22:48:02 No.636664867
>明確に死ぬのって赤ルートだけなんだよね >金鹿と教会ルートではもう長くはないって言ってるけどレア様のことだし嘘ついてるかあるいは長くはないっていうのは眷属基準であと十数年は生きるのかもしれない その2ルートは一部キャラの後日談や支援Sで死んでるって言及される 銀雪で支援Sすると元気にフォドラ建て直す手伝いするけどな!
59 19/11/06(水)22:48:10 No.636664918
あやしいあやしい言われ過ぎてて正直信じられなかったとこはある 可愛そうな人ではあるんだが
60 19/11/06(水)22:48:20 No.636664980
>赤の他人に成り代わるとか普通なら対処不能すぎる >調子こいた途端にクソムーブ繰り返してくれるおかげでなんとかなるけど 青のクロードはdel公を調子乗らせてて地味にファインプレーすぎる…
61 19/11/06(水)22:48:44 No.636665124
青も黄も教会も人の世を取り戻す話だが
62 19/11/06(水)22:48:57 No.636665230
いいよねクロードを追い詰めたら挟み撃ちされちゃって 戦場で勝たないと逃げる事すら出来なくなった闇うごのボス
63 19/11/06(水)22:49:29 No.636665470
紋章と聖戦以来にFEやったけど チキ好きだったからレア様やフレンも不思議に思わなかったな
64 19/11/06(水)22:49:57 No.636665644
嫁にした「」レトは居るんだろつか
65 19/11/06(水)22:50:24 No.636665858
眷属基本人間大好きじゃん それを骨削って武器にした奴等がいるらしいな
66 19/11/06(水)22:50:51 No.636666014
勝手に人に擬態して表と裏から人類を支配する異種族かと思ってたら別にそうでもなかったぜ!
67 19/11/06(水)22:50:53 No.636666024
人間体では永遠の17歳だからな…
68 19/11/06(水)22:51:19 No.636666213
皆仲良く生きようねしたいだけなのにどうして武器にするんです…
69 19/11/06(水)22:51:31 No.636666273
闇うごは地位のある人間に成り代わって暗躍するけど その地位に縛られるので一旦表舞台で強権を振るうようになると破滅待ったなしなんだ
70 19/11/06(水)22:51:55 No.636666427
闇うごって陰謀は得意だけど腕っぷしがモノを言う戦いになるとめっぽう弱いよね ベルカ人みたい
71 19/11/06(水)22:51:59 No.636666447
お母様にイマイチ認知されてない末っ子マザコン
72 19/11/06(水)22:52:08 No.636666510
人間にだって善人と悪人がいるのに種族が違うだけで悪!は短絡的すぎない?と思った
73 19/11/06(水)22:52:12 No.636666550
ネメネメたちがやりすぎてた話を残しておくとちょっと人間側がアレすぎるからね…
74 19/11/06(水)22:52:28 No.636666650
骨削ったやつらの子孫が王族貴族としてやっていけるように忖度した理由は明確にしてほしい気持ちはある まぁある程度理屈はつけられるというか強さが便利だったって話で済むとはおもうけど
75 19/11/06(水)22:52:31 No.636666667
ソティス様がリセットするまでは高度な文明があったんだろうな
76 19/11/06(水)22:52:39 No.636666732
大好きなお母様に第一印象こやつ信用ならん!!って言われるの笑う
77 19/11/06(水)22:53:25 No.636667024
>大好きなお母様に第一印象こやつ信用ならん!!って言われるの笑う 聞かされたら膝から崩れ落ちると思う
78 19/11/06(水)22:53:31 No.636667084
赤き谷のトラウマをこじらせておかしくなっちゃったと考えると ダスカーの悲劇でおかしくなった殿下と少し似てる
79 19/11/06(水)22:53:37 No.636667142
憎くて仕方ないネメシスを堕ちたと表現しつつも過去の英雄扱いして語り継いでるあたり本当に邪神かなにかあったんだろうね そのへんのこと詳しく教えてもらえませんか?
80 19/11/06(水)22:54:25 No.636667444
母親の骨から作った武器で頭カチ割られて殺される末路が似合う人ではないと思う
81 19/11/06(水)22:54:27 No.636667457
レア様自体1000年間ずっと教団の長してたわけじゃなくて人間に代替わりしてるっぽい話がモブから聞けるしな ママ復活計画の間だけ戻ってきて人造人間がじゅみょうでしぬまで一緒にいたんじゃねえかな
82 19/11/06(水)22:54:33 No.636667499
建国者が盗賊だったりアカネイアオマージュが見られるし レア様チキちゃんポジションだと思うと滅ぼすなんて無理…
83 19/11/06(水)22:54:33 No.636667503
>人間にだって善人と悪人がいるのに種族が違うだけで悪!は短絡的すぎない?と思った 眷属もキモいので排除しつつ闇うごの隙を伺う 案の定調子乗って本拠地ばらしてくれたのでさっぱり潰せました!
84 19/11/06(水)22:54:40 No.636667546
なんかカムイ君が1000年後も白夜暗夜に影響力与える者だったらみたいなとこあるのかなぁ 起点は平和をもたらすはずだったのに今ではって
85 19/11/06(水)22:54:45 No.636667575
エガちゃんがドンパチ始めたのは闇うごのそれまでの暗躍の結果だしなぁ エガちゃんはその中でも最善で動いたから本編の結果で済んだわけだし
86 19/11/06(水)22:55:02 No.636667693
>憎くて仕方ないネメシスを堕ちたと表現しつつも過去の英雄扱いして語り継いでるあたり これ表沙汰にしたら宗教戦争勃発じゃん…
87 19/11/06(水)22:55:09 No.636667737
>赤き谷のトラウマをこじらせておかしくなっちゃったと考えると >ダスカーの悲劇でおかしくなった殿下と少し似てる 復讐は何も生まないんやな
88 19/11/06(水)22:55:28 No.636667859
>建国者が盗賊だったりアカネイアオマージュが見られるし >レア様チキちゃんポジションだと思うと滅ぼすなんて無理… そういえばレア様って3000歳みたいな年齢だったのかな…
89 19/11/06(水)22:55:39 No.636667932
>母親の骨から作った武器で頭カチ割られて殺される末路が似合う人ではないと思う 可哀想だが能力が足りなかったから排除されただけ 哀れではある
90 19/11/06(水)22:55:48 No.636667992
OPの絵面最初こわってなるけど 全部見た後だと怒りがごもっともすぎる
91 19/11/06(水)22:55:55 No.636668040
ソティスも親父も怪しい信用ならん!言うからてっきり… いや改造人間にされてたわ
92 19/11/06(水)22:56:03 No.636668092
1,000年たったら流石にマザコンは卒業しててほしい…
93 19/11/06(水)22:56:19 No.636668193
>青ルートは…全然触れられてなくてなんか怖い セテス殿がめっちゃ心配してたのに エガちゃん倒したらすぐエンディングで 再会する話とかする暇もなく大司教引退してるから困る
94 19/11/06(水)22:56:27 No.636668243
闇うごと間違った歴史に踊らされてるエガちゃんも哀れなんですけどね
95 19/11/06(水)22:56:33 No.636668285
>エガちゃんがドンパチ始めたのは闇うごのそれまでの暗躍の結果だしなぁ 帝国内部の権力争いだよぶっちゃけ
96 19/11/06(水)22:56:37 No.636668309
俺は膝枕でこの人についていこうって決心したよ
97 19/11/06(水)22:56:43 No.636668340
それはそうとしてレア様に部屋にお呼ばれした時にお尻揉みたい セクハラしたら可愛い声あげそう
98 19/11/06(水)22:56:48 No.636668365
レア様ってエガちゃんとも殿下ともそれぞれ似てるところがあるよね クロードとは…ごめんちょっと思いつかない
99 19/11/06(水)22:57:20 No.636668578
>レア様ってエガちゃんとも殿下ともそれぞれ似てるところがあるよね >クロードとは…ごめんちょっと思いつかない クロードは異物だからね
100 19/11/06(水)22:57:24 No.636668598
エガちゃんは別に歴史にこだわってはいないよ
101 19/11/06(水)22:57:33 No.636668671
セイロスの紋章 よく大事な話を先延ばしにする
102 19/11/06(水)22:57:36 No.636668695
>ソティスも親父も怪しい信用ならん!言うからてっきり… >いや改造人間にされてたわ 死にかけだから… 怖がられると思って話せませんでした…
103 19/11/06(水)22:57:45 No.636668766
結果論だけどジェラルトにはある程度の事情を話しておけば本編前に教団ルート確定までは行けたんじゃ まぁ子供が器になることを知ったら教団から離反するだろうけど
104 19/11/06(水)22:57:46 No.636668768
闇うごのボスに盗賊扱いされてるしなあネメシス
105 19/11/06(水)22:57:47 No.636668781
全部闇うごが悪いで済むのに肝心の闇うごに関してはいまひとつ根絶には至ってないのがモヤモヤする
106 19/11/06(水)22:58:16 No.636668955
>結果論だけどジェラルトにはある程度の事情を話しておけば本編前に教団ルート確定までは行けたんじゃ >まぁ子供が器になることを知ったら教団から離反するだろうけど それだとストーリーが成立しないでしょ!
107 19/11/06(水)22:58:45 No.636669122
>クロードとは…ごめんちょっと思いつかない 人種の隔てなく取り立てるところは似てる クロードツィリルの支援でもそのへん触れてる
108 19/11/06(水)22:58:55 No.636669181
退いてくれれば良かったけど色々あって退いてくれなかったからおわり
109 19/11/06(水)22:59:03 No.636669229
>俺は膝枕でこの人についていこうって決心したよ ママ…って思ってたら思われる側だった…
110 19/11/06(水)22:59:12 No.636669280
>結果論だけどジェラルトにはある程度の事情を話しておけば本編前に教団ルート確定までは行けたんじゃ >まぁ子供が器になることを知ったら教団から離反するだろうけど 実際水子を人外にして生き返しましたあなたもそんな感じですとはなかなか伝えられないと思う
111 19/11/06(水)22:59:14 No.636669295
カードのセイロス様かっこいいね
112 19/11/06(水)22:59:17 No.636669315
>結果論だけどジェラルトにはある程度の事情を話しておけば本編前に教団ルート確定までは行けたんじゃ >まぁ子供が器になることを知ったら教団から離反するだろうけど ぶっちゃけそれに関しては嫁さんがもうちょい話しておくべきだった点だからなぁ 止むに止まれずだし
113 19/11/06(水)22:59:26 No.636669368
>全部闇うごが悪いで済むのに肝心の闇うごに関してはいまひとつ根絶には至ってないのがモヤモヤする 1000年前ネメシス側が勝ってたら立場が逆転してただけだろうしなぁ…
114 19/11/06(水)22:59:47 No.636669506
>カードのセイロス様かっこいいね どうしてセイロス様を教会で仲間にできないのですか どうして
115 19/11/06(水)22:59:57 No.636669584
青ルートだと不信感MAXのままフェードアウトするのやめてくだち
116 19/11/06(水)23:00:18 No.636669712
>退いてくれれば良かったけど色々あって退いてくれなかったからおわり エガちゃんルートは最後までヒス起こしたレアちゃんを誰も止めれずあの終わりだしなぁ…
117 19/11/06(水)23:00:27 No.636669778
支援で何話しても好感度バク上がりなの好き
118 19/11/06(水)23:00:46 No.636669881
多分覚醒した先生にならお尻触られても おっぱい触られても許してくれるよ
119 19/11/06(水)23:01:06 No.636669999
>>退いてくれれば良かったけど色々あって退いてくれなかったからおわり >エガちゃんルートは最後までヒス起こしたレアちゃんを誰も止めれずあの終わりだしなぁ… 町に火を放って平然としてる人外は潰さないとだし…
120 19/11/06(水)23:01:55 No.636670277
青のレア様は清々しい程スルー決められたけど 確定で生存できると言う不思議さ
121 19/11/06(水)23:02:10 No.636670362
1部やったときから闇うごが最大の敵なのは分かりきってたことなんだけど いざ対峙してもラスボス感とかは全然無いのが戦争だなぁって感じ
122 19/11/06(水)23:02:12 No.636670377
赤のレア様と青のエガちゃんの最後まで殺しに来るところ好きだよ
123 19/11/06(水)23:02:26 No.636670469
fe初めてで今ようやくノーマル黄一週目が終わったんだけど引き継ぎなしのルナってかなり難しい?
124 19/11/06(水)23:02:31 No.636670506
>青ルートだと不信感MAXのままフェードアウトするのやめてくだち ディミトリを導くのは先生だからレア様には穏便に隠居してもらうね…
125 19/11/06(水)23:02:42 No.636670579
失敗作呼ばわりされたときが怖かったからどうにも好きになれない
126 19/11/06(水)23:02:48 No.636670610
ヒスったら最後まで止まらないのレア様もエガも同じなのが笑える 笑えない
127 19/11/06(水)23:02:49 No.636670618
>青ルートだと不信感MAXのままフェードアウトするのやめてくだち 人間の話に徹するのが青ルートなので申し訳ないが人間ではない者に割く尺はないんだ そういうのは他のルートに任せる
128 19/11/06(水)23:03:06 No.636670731
>fe初めてで今ようやくノーマル黄一週目が終わったんだけど引き継ぎなしのルナってかなり難しい? めっちゃムズい
129 19/11/06(水)23:03:37 No.636670914
>ヒスったら最後まで止まらないのレア様もエガも同じなのが笑える >笑えない 割と似た者同士だよねあの二人 まとめて味方にできたらすげえ頼もしいと思う 止まらねえもんバーサーカーかよ
130 19/11/06(水)23:03:44 No.636670956
>1部やったときから闇うごが最大の敵なのは分かりきってたことなんだけど >いざ対峙してもラスボス感とかは全然無いのが戦争だなぁって感じ 闇うごにとってはほぼ傀儡にした帝国が最大の戦力であって本人達はそこそこ戦えるだけの地底人だからな…
131 19/11/06(水)23:03:55 No.636671031
>ヒスったら最後まで止まらないのレア様もエガも同じなのが笑える >笑えない そもそもレア様キレるところまで持っていくのが相当アカンやつだから
132 19/11/06(水)23:04:06 No.636671113
>失敗作呼ばわりされたときが怖かったからどうにも好きになれない あれ先生が地雷源でタップダンスした後だから仕方ないよ?
133 19/11/06(水)23:04:10 No.636671140
>失敗作呼ばわりされたときが怖かったからどうにも好きになれない そりゃ知らないとはいえかーちゃんの遺体掴んで家族の墓に踏み込んでくるクズだからあのシーン…
134 19/11/06(水)23:04:36 No.636671315
レア様とエガちゃんはどのルート最初にやったかで印象大きく変わるキャラだと思う
135 19/11/06(水)23:04:53 No.636671411
エガちゃんと囚われのレア様の薄い本増えろ
136 19/11/06(水)23:04:57 No.636671438
闇うご科学力はあるのに 表に出たらクソ弱いと言う
137 19/11/06(水)23:05:11 No.636671522
一番最初に赤行ったけどエガちゃんが正しいとは思わんが もうフォドラ大陸自体が限界でガタ来てるから大量流血してでも更地にするのは賛成した レア様が良い悪いじゃなくて歴史の転換期だったんだよ
138 19/11/06(水)23:05:14 No.636671536
>>失敗作呼ばわりされたときが怖かったからどうにも好きになれない >あれ先生が地雷源でタップダンスした後だから仕方ないよ? そんなことこっちは知ったこっちゃねえし隠し事しておかん上書きインストールしようとしてる奴が悪いのでは?
139 19/11/06(水)23:05:27 No.636671609
なしルナはめんどくさがらずにちょっとずつ誘きだして戦うことといつでも計略のことを忘れなければいけちゃう xcom2のレジェマンクリアしてるような人なら割りと余裕
140 19/11/06(水)23:05:37 No.636671661
>ヒスったら最後まで止まらないのレア様もエガも同じなのが笑える >笑えない だから同じなんだよな おそらくセイロスを名乗ってた頃のレアさまはエガちゃんと何も変わらない
141 19/11/06(水)23:05:40 No.636671677
レア様は単に敵対するだけならまあ穏やかに首差し出して死ぬだろうけど家族の聖墓に踏み込まれたら止まらないよもう そりゃ火を放つくらいブチ切れる
142 19/11/06(水)23:05:50 No.636671739
>レア様とエガちゃんはどのルート最初にやったかで印象大きく変わるキャラだと思う 初ルートがエガちゃんだとエガちゃんは肉壁でレア様はクソコテだからな…
143 19/11/06(水)23:06:05 No.636671816
3級長とレア様に関しては全員癖ありすぎてキャラとしてはあまり好きになれなかった でも風花雪月というストーリーの登場キャラとしては4人共同じくらい好きよ
144 19/11/06(水)23:06:05 No.636671824
どうしてそんな酷いことするの!って感情的に怒ればまだ良かったんだけど 失敗作ですねって言われるとええ…という感想にはなる 自分の思い通りの人格になるとは限らないなんて当たり前のことじゃん…
145 19/11/06(水)23:06:05 No.636671826
>闇うご科学力はあるのに >表に出たらクソ弱いと言う 地下に潜るのには理由があるってことだよね 白昼に曝されれば殲滅されるっていう された
146 19/11/06(水)23:06:28 No.636671985
>レア様とエガちゃんはどのルート最初にやったかで印象大きく変わるキャラだと思う レア様は金やったら可哀想で仕方なくなったわ エガちゃんはやる度に事情あってもモニカ引き入れとか墓荒らししたこととかは変わらないんだよなあ…って微妙になっていく
147 19/11/06(水)23:06:33 No.636672010
エガちゃん側で喩えるとエガちゃんの死んだ兄弟姉妹の遺体の上を冒涜して 向こうがブチ切れたらなんで切れてるん…こわ…って言ってるようなもんだからな
148 19/11/06(水)23:06:57 No.636672130
>そんなことこっちは知ったこっちゃねえし >隠し事しておかん上書きインストールしようとしてる奴が悪いのでは? 話が繋がってないけど大丈夫? 結論ありきで無茶苦茶なこと言ってない?
149 19/11/06(水)23:07:07 No.636672187
膝枕の時点でドン引きでしたんで滅しますね…
150 19/11/06(水)23:07:24 No.636672299
覇王ルートを最後にやったからレア様の豹変にはご都合を感じた
151 19/11/06(水)23:07:32 No.636672360
メトジェイがわるい
152 19/11/06(水)23:07:33 No.636672363
>3級長とレア様に関しては全員癖ありすぎてキャラとしてはあまり好きになれなかった これはわざとやってると思う 時代を動かすくらいのことクソコテじゃなきゃできないってローレンツくんも言ってたし
153 19/11/06(水)23:08:15 No.636672618
>膝枕の時点でドン引きでしたんで滅しますね… 師に取り入ろうと必死過ぎよねあのおばさん 師はまさかひっかからないわよね?
154 19/11/06(水)23:08:18 No.636672637
>メトジェイがわるい エガちゃんが選んだ精鋭だぞ
155 19/11/06(水)23:08:38 No.636672765
メトジェイはヒャッハー要員
156 19/11/06(水)23:08:38 No.636672766
>時代を動かすくらいのことクソコテじゃなきゃできないってローレンツくんも言ってたし というか大人しく共闘するね!させられないからなメタ的に
157 19/11/06(水)23:08:39 No.636672767
>メトジェイがわるい 墓荒らしにしてももう少しまともそうな人材呼べなかったと今でも思う あんな明らかにダメそうなやつどこで見つけてきたの!
158 19/11/06(水)23:08:45 No.636672807
エガちゃんとレア様って表と裏になってると思うわ ストーリーに寄って表裏変わるけど
159 19/11/06(水)23:08:48 No.636672826
>覇王ルートを最後にやったからレア様の豹変にはご都合を感じた あそこは普通にエガちゃんを選ばせてあげるように誘導してあげてるのかなーと思った
160 19/11/06(水)23:08:58 No.636672891
墓荒らしは二回やってるからな
161 19/11/06(水)23:09:04 No.636672928
悪い人ではないんだろうけど言動や行動が不気味だし組織のトップの癖に肝心な事を話すべき人に話さないのが好きになれない
162 19/11/06(水)23:09:05 No.636672935
>レア様は単に敵対するだけならまあ穏やかに首差し出して死ぬだろうけど 敵対してないのに暴れちらして死んだんですけお!
163 19/11/06(水)23:09:13 No.636672990
覇王より青ルートのエガちゃんが好きだなぁ
164 19/11/06(水)23:09:16 No.636673006
>エガちゃんとレア様って表と裏になってると思うわ >ストーリーに寄って表裏変わるけど 青だとエガちゃんとディミトリが表裏になるからね
165 19/11/06(水)23:09:43 No.636673173
>覇王より青ルートのエガちゃんが好きだなぁ 最後のムービー綺麗でいいよね
166 19/11/06(水)23:09:44 No.636673180
リーダーになる人間に誰からも好かれるような人を据えるのって難しいよね 聖ラファエルですら同盟盟主になるとかだったらちょっと…ってなるし
167 19/11/06(水)23:09:46 No.636673196
>覇王より青ルートのエガちゃんが好きだなぁ かっこいいのは断然あっちだね
168 19/11/06(水)23:09:54 No.636673244
>悪い人ではないんだろうけど言動や行動が不気味だし組織のトップの癖に肝心な事を話すべき人に話さないのが好きになれない セテス辺りにはちゃんと話しとけばいいのに… もう付いていけない…って逃げられるって相当だぞ
169 19/11/06(水)23:10:20 No.636673413
夏休みの宿題を9月3日に終わらせようとするようはこと言うレア様はダメだと思う…
170 19/11/06(水)23:10:20 No.636673417
>悪い人ではないんだろうけど言動や行動が不気味だし組織のトップの癖に肝心な事を話すべき人に話さないのが好きになれない こそこそ隠し事して怒られると拗ねる小娘スタイルを1000歳過ぎても続けるのはちょっとね…
171 19/11/06(水)23:10:35 No.636673516
>覇王より青ルートのエガちゃんが好きだなぁ 青は殿下救えるし敵のエガちゃんカッコいいし世界観とクロードとレア様の謎が残りまくるしで一周目にぴったりだと思う
172 19/11/06(水)23:10:45 No.636673580
エガちゃん好きだけど確かに敵側のときのほうが魅力的かもしれん
173 19/11/06(水)23:10:46 No.636673588
青エガちゃんは弱者発言だけ気になった 弱い人間は戦争起こせねえ
174 19/11/06(水)23:10:57 No.636673658
>覇王ルートを最後にやったからレア様の豹変にはご都合を感じた 地雷原踏み荒らされた上に先生まで離れたらレア様からしたらネメシスが再来したようなものだよ
175 19/11/06(水)23:11:08 No.636673721
青エガちゃんはかっこいいかもしれんけど 社会が変わっても弱者が弱者のままなのは甘えとか言ってんのは許容できねえ
176 19/11/06(水)23:11:26 No.636673831
失敗はいっぱいしてるけど悪事は働いてないよね
177 19/11/06(水)23:11:40 No.636673929
>青だとエガちゃんとディミトリが表裏になるからね ディミトリもディミトリで 話は聞くけど歩み寄ろうとか全然ないからな
178 19/11/06(水)23:12:08 No.636674107
>青は殿下救えるし敵のエガちゃんカッコいいし世界観とクロードとレア様の謎が残りまくるしで一周目にぴったりだと思う 殿下の継母でエガちゃんの実母について覇王でも何か言及されるかと思ったら無かったのは残念
179 19/11/06(水)23:12:11 No.636674115
なんかうろ覚えになってきてんだけどベレ「」先生にお母様入れた後にレア様はお母様の人格を先生に復活させたかったのかな
180 19/11/06(水)23:12:24 No.636674182
いいか!俺が一番好きなエガちゃんはな! 支援Aになってるのに清廉の騎士に師を取られるエガちゃんなんだ! 師は毎月1回はガラテア領から首都まで来るように
181 19/11/06(水)23:12:27 No.636674196
クロードとエガちゃんは交わる可能性あったよね?
182 19/11/06(水)23:12:38 No.636674264
>話は聞くけど歩み寄ろうとか全然ないからな 歩み寄るには話をしないとダメなんだけど話を拒否するからどうしようもない
183 19/11/06(水)23:12:49 No.636674339
どのキャラも許容出来る部分も有れば出来ない部分も散りばめられてるから良いよ今作
184 19/11/06(水)23:12:52 No.636674358
現代人に一番理解しやすいのは光殿下だと思う エガちゃんはちょっと思いきりが良すぎる
185 19/11/06(水)23:13:04 No.636674417
>ディミトリもディミトリで >話は聞くけど歩み寄ろうとか全然ないからな 自領ボロボロにされた王が事情によっては許すよって言ってんだぞ!?
186 19/11/06(水)23:13:09 No.636674456
クロード含め全員一線越える一歩前くらいにはメンタルボロボロなので善悪で判断したらあれ?ってなる発言もポロポロ出てるよ まあ先生が付かないと内心教えてくれないんだけどな
187 19/11/06(水)23:13:13 No.636674485
>殿下とエガちゃんはセックスする可能性あったよね?
188 19/11/06(水)23:13:23 No.636674542
>>青だとエガちゃんとディミトリが表裏になるからね >ディミトリもディミトリで >話は聞くけど歩み寄ろうとか全然ないからな お互い過程をまったく知らないまま結果だけ見て敵となってしまったのが本当に辛い
189 19/11/06(水)23:13:24 No.636674546
いや青のディミトリは一応歩み寄ろうとしてるよ エガちゃんがカッコよくラスボスとしての役目やり切ったからああいう結末になっただけで
190 19/11/06(水)23:13:31 No.636674582
>師は毎月1回はガラテア領から首都まで来るように ねぇそれ参勤交代…
191 19/11/06(水)23:13:44 No.636674658
>クロードとエガちゃんは交わる可能性あったよね? クロードは殿下ともエガちゃんとも共闘できる可能性はあったと思う でも無理だったごめん乱戦の定めするね…
192 19/11/06(水)23:13:44 No.636674663
神様は助けてくれなかったから仕方なく自分で切り開いてるんであって私を理解して助けてくれる救世主いないかなー!って意識がなんとなくあるよねエガちゃん 守る選択をするとそこに師がスーッと嵌まる
193 19/11/06(水)23:13:49 No.636674696
>クロードとエガちゃんは交わる可能性あったよね? そのエガちゃんなら戦争起きない
194 19/11/06(水)23:13:53 No.636674723
帝国ルートは何も知らないうちにやったほうが後ろめたさがないと思うの
195 19/11/06(水)23:14:15 No.636674849
エガちゃん側が絶対引かないだけで殿下は歩み寄る可能性があるなら歩み寄ろうとする意図があったよ じゃなきゃ話し合いの場設けたり手を差し伸べたりしない
196 19/11/06(水)23:14:23 No.636674906
>なんかうろ覚えになってきてんだけどベレ「」先生にお母様入れた後にレア様はお母様の人格を先生に復活させたかったのかな 椅子に座ったら戻るかなーくらいで特になんか操作するムーブはないよ レア様自身赤ちゃんの先生を諦めきってるし先生自体にバブみを感じてきているし
197 19/11/06(水)23:14:33 No.636674970
対話しただけいいじゃない 考え方が正反対でどうやってもわかりあえないのがよくわかったしさ
198 19/11/06(水)23:14:44 No.636675031
あの世界の一般人としていたらレア様があんなドラゴンだったなんて俺たちを騙していたのか!で手のひらくるっくるしたかもしれん 細かい事情知る立場じゃないとわからんはこれ
199 19/11/06(水)23:14:58 No.636675117
>神様は助けてくれなかったから仕方なく自分で切り開いてるんであって私を理解して助けてくれる救世主いないかなー!って意識がなんとなくあるよねエガちゃん >守る選択をするとそこに師がスーッと嵌まる 師と敵対して殺す覚悟だってしてたわけだしな
200 19/11/06(水)23:15:09 No.636675175
今作で一番いい尻してると思う
201 19/11/06(水)23:15:19 No.636675235
レア様の序盤の言動が不気味なのは明らかにミスリード狙うための作劇上の都合だからなぁ
202 19/11/06(水)23:15:40 No.636675363
>私を理解して助けてくれる救世主いないかなー!って意識 20そこらの昔虐待受けた男の子女の子でしかないからな級長も
203 19/11/06(水)23:15:41 No.636675366
国滅茶苦茶にされたのに殿下甘すぎるなあと思ったから短剣ぶん投げはすっきりした 殿下には先生付いてないと駄目だわ
204 19/11/06(水)23:15:50 No.636675426
>レア様とエガちゃんはどのルート最初にやったかで印象大きく変わるキャラだと思う 金だと色々話してくれた後ミサイルから命がけで守ってくれるから なんか企んでたけどそんな悪い人じゃないじゃん…ってなる
205 19/11/06(水)23:15:55 No.636675447
>対話しただけいいじゃない お前に私の気持ちはわからないってけおるのは対話なのだろうか
206 19/11/06(水)23:16:03 No.636675487
見た目も声も好みだしキャラとしては好きなのに お母様のせいでシコれない…
207 19/11/06(水)23:16:26 No.636675610
レア様に関してはOPのセイロス神拳からの剣にほおずりが不穏すぎるんだよ
208 19/11/06(水)23:16:40 No.636675697
光殿下は常人には理解出来ない悟り方してるから...
209 19/11/06(水)23:16:50 No.636675771
>お前に私の気持ちはわからないってけおるのは対話なのだろうか あの二人本当に正反対だからわからないことがわかるだけ進歩だよ
210 19/11/06(水)23:17:06 No.636675870
>国滅茶苦茶にされたのに殿下甘すぎるなあと思ったから短剣ぶん投げはすっきりした >殿下には先生付いてないと駄目だわ メーチェにすら優しすぎるのが欠点って指摘されるレベルだからな…
211 19/11/06(水)23:17:06 No.636675872
手を差し伸べた殿下に一瞬微笑むエガちゃんの図は綺麗でいいよね
212 19/11/06(水)23:17:09 No.636675889
宗教や信仰に縋るのはいいけどその土台が崩れたら自身で立てないのは不味いと思うのよね ここのスタンスの違いは青が顕著に出てるかなー
213 19/11/06(水)23:17:15 No.636675933
むしろお母様でシコる でもソティスあんま人気ないんだよな…
214 19/11/06(水)23:17:27 No.636676022
>レア様に関してはOPのセイロス神拳からの剣にほおずりが不穏すぎるんだよ 意味がわかれば本当に悲しいシーンなんだけどね
215 19/11/06(水)23:17:32 No.636676058
光殿下が強すぎるから他ルートではナレ死でバランスを取る
216 19/11/06(水)23:17:36 No.636676085
>神様は助けてくれなかったから仕方なく自分で切り開いてるんであって私を理解して助けてくれる救世主いないかなー!って意識がなんとなくあるよねエガちゃん >守る選択をするとそこに師がスーッと嵌まる 多分女神の啓示を受けたらしいセイロスと同じ紋章を持っていたことも追い詰められた一因だよね 自分と家族が死のうが女神が語りかけることさえなかったって
217 19/11/06(水)23:17:43 No.636676120
ひとつ聞きたいんだけどパパンが死んだのってモニカがその場のノリでやったことなのかあらかじめ計画されてたのかどっちなの
218 19/11/06(水)23:17:45 No.636676144
>20そこらの昔虐待受けた男の子女の子でしかないからな級長も 虐待どころか兄妹は実験で切り刻まれて死亡か発狂して廃人 それを見せられた挙句に自分の余命もあと少し 自分を理解してくれる救世主を渇望するのも当然というか…つらい…
219 19/11/06(水)23:18:07 No.636676270
主人公の身内と内に宿した一心同体のロリババアがどっちも怪しい怪しい言うから俺も信じなかったのに…
220 19/11/06(水)23:18:11 No.636676302
>手を差し伸べた殿下に一瞬微笑むエガちゃんの図は綺麗でいいよね あそこはいろんな意図が想像できて本当名シーン
221 19/11/06(水)23:18:18 No.636676359
二週目でOPみたらそりゃ何度もナイフで刺すし天帝の剣にお母様って呼ぶと納得せざる負えなかった
222 19/11/06(水)23:18:25 No.636676407
クロードは殿下エガちゃんほどボロボロってことはないだろう そうだったら怖すぎる
223 19/11/06(水)23:18:44 No.636676518
人は誰しもエガちゃんほどストロングな心と地位なんて持ってないんだよ
224 19/11/06(水)23:18:48 No.636676544
魔獣実験見つかったその場のノリだと思うよ だってムカつくじゃん
225 19/11/06(水)23:19:00 No.636676622
>クロードは殿下エガちゃんほどボロボロってことはないだろう >そうだったら怖すぎる だから引き際見て国に帰るからね
226 19/11/06(水)23:19:13 No.636676706
レア様に関して言うならもっと女狐だったほうが色々上手く回ったと思う… 西方教会ホント人を見る目ねぇな!
227 19/11/06(水)23:19:20 No.636676762
>あの二人本当に正反対だからわからないことがわかるだけ進歩だよ エガちゃんに歩み寄るなんて選択肢は無いからな
228 19/11/06(水)23:19:24 No.636676796
ダスカーの悲劇まで時を巻き戻さないともう…もうね
229 19/11/06(水)23:19:30 No.636676835
>宗教や信仰に縋るのはいいけどその土台が崩れたら自身で立てないのは不味いと思うのよね >ここのスタンスの違いは青が顕著に出てるかなー 帝国だとエガマヌ支援でそこらへんやってるね 逆を言えば青エガちゃんは一人で突っ立ってるしかなかったから余裕なくてその辺の発言しちゃったんだと思う
230 19/11/06(水)23:19:42 No.636676932
エガちゃんが覇道と言われようが鮮血帝と言われようがなんでもいい 俺が傍にいてやらないと…
231 19/11/06(水)23:19:46 No.636676952
>だから引き際見て国に帰るからね 言うべきこと言ってから帰れや!
232 19/11/06(水)23:19:56 No.636677018
光殿下は貧民の救済・差別の解消・平民の政治参画を実現して救国王と呼ばれるとか ちょっと事績が完璧すぎる…
233 19/11/06(水)23:20:03 No.636677065
>ひとつ聞きたいんだけどパパンが死んだのってモニカがその場のノリでやったことなのかあらかじめ計画されてたのかどっちなの ノリかなぁ…
234 19/11/06(水)23:20:05 No.636677073
>人は誰しもエガちゃんほどストロングな心と地位なんて持ってないんだよ 精神疾患で凝り固まってるだけでよわよわガールなんです
235 19/11/06(水)23:20:08 No.636677092
>虐待どころか兄妹は実験で切り刻まれて死亡か発狂して廃人 >それを見せられた挙句に自分の余命もあと少し >自分を理解してくれる救世主を渇望するのも当然というか…つらい… 既に多くの血の上に立ってるから誰かに助けてもらえるってのは大きいんだろうなって 立ち止まっても流れた血に報いる事はできず突き進んでも血から逃れられずだ
236 19/11/06(水)23:20:32 No.636677249
ソロンさんが最初から異空間送り魔法の準備してたみたいだから先生をおびき寄せる指示は出してたと思うけど殺害はノリかな…
237 19/11/06(水)23:20:36 No.636677273
2周目以降はソティスの力で巻き戻った世界線とかなんです?
238 19/11/06(水)23:21:02 No.636677418
問題は光殿下にするためには一回どん底に落とす必要があることだ
239 19/11/06(水)23:21:06 No.636677439
境遇でいうならレア様だって兄弟ころころされてるんで 先生居ないエガちゃんとほぼ同じなんだよなぁ
240 19/11/06(水)23:21:07 No.636677448
宗教としてはかなり善良なほうだから潰したほうが変なカルトとか発生するやつだと思うの
241 19/11/06(水)23:21:42 No.636677628
>境遇でいうならレア様だって兄弟ころころされてるんで >先生居ないエガちゃんとほぼ同じなんだよなぁ 不幸な子供同士が殺し合うという悲劇が起こってるだけなんだよね
242 19/11/06(水)23:21:58 No.636677714
上が眷属だからだめとか一般信徒にはほぼ関係ない話だからな…
243 19/11/06(水)23:22:00 No.636677723
クラスを選ばないと大半が碌でも無い最後を迎えかねないとか先生の責任重すぎる…