虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/06(水)20:50:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/06(水)20:50:17 No.636620629

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/06(水)20:51:34 No.636620989

歯折れとる

2 19/11/06(水)20:51:43 No.636621040

足し算もできんかオッサンは声に出して読みたい

3 19/11/06(水)20:59:21 No.636623390

二人で抑え込んだ割に結構反撃受けてるようにも見えるが満足げだしいいか…

4 19/11/06(水)21:00:27 No.636623751

つまんないこと…か?

5 19/11/06(水)21:01:47 No.636624151

おっさん一人押さえ込んだにしては実質ノーダメみたいなもん

6 19/11/06(水)21:02:34 No.636624415

おっさんは2人がかりでやっとだよね

7 19/11/06(水)21:02:49 No.636624494

同期が活躍して自分が何もできないのは辛いな…

8 19/11/06(水)21:03:08 No.636624598

>つまんないこと…か? 自分の店で注意された挙げ句他の客に暴行して帰る奴の事とか好意持つ要素ないし…

9 19/11/06(水)21:04:05 No.636624907

>つまんないこと…か? 数の優位に慢心して気勢よく言ったはいいもののその強味が潰れたと思った瞬間工夫する心を忘れて腰が引けたのはとてもつまらない

10 19/11/06(水)21:04:18 No.636625004

>>つまんないこと…か? >自分の店で注意された挙げ句他の客に暴行して帰る奴の事とか好意持つ要素ないし… これ店主が…って話じゃないか?

11 19/11/06(水)21:04:19 No.636625009

殴り返されるのも含めてとっさに身体を貼るって意味でしょ

12 19/11/06(水)21:04:58 No.636625225

ヤクザでもここまで血の気多くないぞ

13 19/11/06(水)21:05:18 No.636625323

丸の内OLだから血の気が多いのは仕方ない

14 19/11/06(水)21:05:27 No.636625364

おじさんの言い返しがあくまで闘う者目線なのがなんか好き

15 19/11/06(水)21:05:36 No.636625417

喧嘩慣れしすぎててこわい

16 19/11/06(水)21:06:06 No.636625600

>喧嘩慣れしすぎててこわい 丸の内だぞ?

17 19/11/06(水)21:06:14 No.636625661

刑事事件では?

18 19/11/06(水)21:06:37 No.636625779

まっるのうち!まっるのうち!

19 19/11/06(水)21:06:59 No.636625906

とっさの事態に足し算も出来んかオッサンって煽れる機転は大したもんだと思う

20 19/11/06(水)21:07:29 No.636626069

丸の内って地名がそもそもおっかない あそこはお武家さんしかおらん

21 19/11/06(水)21:07:31 No.636626082

>刑事事件では? 三人がかりとはいえ酒の場で女に負けたとあればおっさんも立場がない

22 19/11/06(水)21:08:10 No.636626286

こえー 丸の内こえー

23 19/11/06(水)21:08:40 No.636626469

>三人がかりとはいえ酒の場で女に負けたとあればおっさんも立場がない 足し算もできんかオッサン

24 19/11/06(水)21:09:56 No.636626922

>まっるのうち!まっるのうち! デンプシーロール極めてたら須田の連撃も交わせたな

25 19/11/06(水)21:09:56 No.636626929

煽りセンスは足し算もできんかおっさんが一番高いと思う 十分丸の内やっていけるよ

26 19/11/06(水)21:10:34 No.636627146

口火を切る藤阪やべえやつだな 須田が小声で指示したのかもしれんけど

27 19/11/06(水)21:10:51 No.636627238

最後まで見て読み返すと吹き出しの色変わるのがすげーってなる

28 19/11/06(水)21:11:22 No.636627414

煽られてちょっとひるんでる時点でおっさんの負けだな

29 19/11/06(水)21:11:46 No.636627535

なんだァ…てめぇ… OL、キレた!

30 19/11/06(水)21:12:11 No.636627689

ハゲの女は少ないから髪を引っこ抜いてやると大ダメージだ

31 19/11/06(水)21:12:22 No.636627768

>三人がかりとはいえ酒の場で女に負けたとあればおっさんも立場がない こちらが売った喧嘩とはいえ相手はアイビーリーグの出身だ そういう晩もあると思うほかない

32 19/11/06(水)21:13:03 No.636628016

丸の内って東京駅降りたあたりの皇居近くのビル群でしょ 勝てないよお

33 19/11/06(水)21:13:18 No.636628090

おっさんに眼鏡の目を潰す気概でもあれば勝てたのに…

34 19/11/06(水)21:13:23 No.636628114

丸の内って喧嘩前提で飲みにいくのか

35 19/11/06(水)21:13:54 No.636628293

眼鏡を外しもしない相手にタックルかまされるのもなかなか切ない

36 19/11/06(水)21:13:57 No.636628310

おっさんは瞬発力が足りない

37 19/11/06(水)21:14:04 No.636628352

実際こんな感じになったら 今日は日が悪かったと諦めて河岸を変えるくらいしかできないんかな

38 19/11/06(水)21:14:05 No.636628353

腰に組み付いた方も執拗に腎臓殴っててえぐいって前に聞いた

39 19/11/06(水)21:14:13 No.636628408

この作者ならこの時殴ったおっさんが実は今飲みに来てるおっさんとか小ネタ仕込んでそうだけどそれはなさそうだ

40 19/11/06(水)21:14:31 No.636628513

書き込みをした人によって削除されました

41 19/11/06(水)21:15:21 No.636628828

>1コマ目の3人はどこいったの どういうこと?

42 19/11/06(水)21:15:42 No.636628941

>どういうこと? 左のコマ読まずにレスしちゃったごめんなさい

43 19/11/06(水)21:16:26 No.636629188

ドラマでもこんな喧嘩っ早いOLなかなかいないよ…

44 19/11/06(水)21:16:29 No.636629205

>1コマ目の3人はどこいったの 最後のコマにいるだろ

45 19/11/06(水)21:16:37 No.636629256

>>どういうこと? >左のコマ読まずにレスしちゃったごめんなさい セリフをもじってレスしようかと思ったけど煽り力強過ぎる…

46 19/11/06(水)21:17:03 No.636629409

これ組み付いた藤坂が背中から腎臓バンバン殴ってるやつが翌日以降もダメージ残す超ダーティな喧嘩技術ってここで聞いて震えた

47 19/11/06(水)21:17:11 No.636629464

>おっさんに眼鏡の目を潰す気概でもあれば勝てたのに… 飲み屋でOL3人と口論になって相手の目つぶしたおっさんとか誰も擁護してくれないし…

48 19/11/06(水)21:17:25 No.636629558

こんなキレのいい煽りしといて尻込んだのか…

49 19/11/06(水)21:17:32 No.636629592

回想パートでは丸の内のオエールなのにチンピラみたいなムーブでダメだった

50 19/11/06(水)21:17:46 No.636629669

>セリフをもじってレスしようかと思ったけど煽り力強過ぎる… 漫画も読めんかオッサン

51 19/11/06(水)21:18:32 No.636629950

>これ組み付いた藤坂が背中から腎臓バンバン殴ってるやつが翌日以降もダメージ残す超ダーティな喧嘩技術ってここで聞いて震えた 翌日どころか下手すりゃ一生だよ!

52 19/11/06(水)21:18:55 No.636630090

>こんなキレのいい煽りしといて尻込んだのか… 1対1になると思ったから…

53 19/11/06(水)21:19:33 No.636630324

危険すぎてボクシングですら禁止のキドニーブロー

54 19/11/06(水)21:19:55 No.636630415

まず椅子をバリケードにして藤阪を止めないと

55 19/11/06(水)21:19:56 No.636630420

丸の内サディスティックすぎる…

56 19/11/06(水)21:20:11 No.636630556

上司はスポーツやってるわけではないようだしナチュラルでこれができる人ってことか

57 19/11/06(水)21:20:29 No.636630663

嫌な女たちだな

58 19/11/06(水)21:20:58 No.636630850

>嫌な女たちだな そんなレベル!?

59 19/11/06(水)21:21:00 No.636630863

丸の内OLが丸腰だったからおっさんの命があったものだと行って差し支えない

60 19/11/06(水)21:21:04 No.636630885

腎臓を狙うのは拳法の三年殺しとかそんな技でもあった気がする やべーぞ藤坂!

61 19/11/06(水)21:21:11 No.636630935

回想部分を黄色にする工夫ってあんま意味ないな カラー漫画だと普通に流し読んじゃう 途中まで回想なの気づかなかった

62 19/11/06(水)21:21:18 No.636630974

>嫌な女たちだな なんだぁ テメェ

63 19/11/06(水)21:21:46 No.636631168

imgの「」にケンカ売っとんかい

64 19/11/06(水)21:22:23 No.636631359

>回想部分を黄色にする工夫ってあんま意味ないな >カラー漫画だと普通に流し読んじゃう >途中まで回想なの気づかなかった 最後に「そっち!?」ってなるのがオチというか笑いどころの一つだろうから別に気付かないのは想定通りだと思うよ

65 19/11/06(水)21:22:26 No.636631375

>まず椅子をバリケードにして藤阪を止めないと 丁度間に椅子あったから勝てた喧嘩だったのにな…

66 19/11/06(水)21:23:05 No.636631603

丸の内OLが股間に顔埋めてきたら何もできないわ

67 19/11/06(水)21:23:51 No.636631863

アイビーリーグ関係ないやん

68 19/11/06(水)21:24:12 No.636631994

回想の店は寿司屋っぽいし場所柄エスパー対決でもあった可能性がある

69 19/11/06(水)21:24:18 No.636632041

維新志士の戦法が破られるなんて…

70 19/11/06(水)21:24:51 No.636632227

作者が気になる作品 いや誰かは知ってるけどどういう頭脳があればこれを描けるのか知りたい

71 19/11/06(水)21:25:07 No.636632349

生き馬の目を抜くビジネス界隈、これくらい強くなければ生きてはいけぬ

72 19/11/06(水)21:25:29 No.636632493

よく見かけるけど詳細のわからない漫画

73 19/11/06(水)21:25:50 No.636632600

ママさんに悲しい過去…

74 19/11/06(水)21:25:51 No.636632605

丸の内怖ぇ

75 19/11/06(水)21:25:53 No.636632616

>いや誰かは知ってるけどどういう頭脳があればこれを描けるのか知りたい 日記漫画が本当に普通過ぎてこわい 大嘘丸出しの日記ですとか一回言われてぎょえーってなったけど

76 19/11/06(水)21:25:58 No.636632649

家に帰ったら妻が死んる漫画描いた人かな

77 19/11/06(水)21:26:12 No.636632743

藤坂はレスリングかアメフトでもやってたの?

78 19/11/06(水)21:26:25 No.636632829

この人10年以上前からぶっ飛んだネタ量産しててすごい 俺が知る限りケツマンサンバを初めて世に出した人

79 19/11/06(水)21:26:54 No.636632998

>imgの「」にケンカ売っとんかい 3395人に勝てるとでも?

80 19/11/06(水)21:26:55 No.636633006

プリキュアが狐憑きをお祓いする漫画書いてた人だと思う

81 19/11/06(水)21:26:59 No.636633022

>よく見かけるけど詳細のわからない漫画 SM専門雑誌のHP連載っていう余計わからない詳細だよ

82 19/11/06(水)21:27:00 No.636633033

なんだぁ?テメェの輩感が凄い 女に言われても怖いわ

83 19/11/06(水)21:27:35 No.636633226

キドニーブローしてるの怖すぎる

84 19/11/06(水)21:27:41 No.636633262

>>imgの「」にケンカ売っとんかい >3395人に勝てるとでも? 足し算もできんのかとしあき

85 19/11/06(水)21:28:22 No.636633490

めっちゃ高学歴なのに血の気多すぎだよ藤坂

86 19/11/06(水)21:29:18 No.636633781

つまり独歩ちゃんは丸の内OLだった?

87 19/11/06(水)21:29:23 No.636633813

なんだぁてめえって刃牙のセリフかよ

88 19/11/06(水)21:30:31 No.636634260

女将昔丸の内OLだったのか

89 19/11/06(水)21:30:32 No.636634263

リップ・タング・トゥース

90 19/11/06(水)21:30:39 No.636634299

アメリカは怖いな

91 19/11/06(水)21:31:10 No.636634468

アイビーリーグってそういうのじゃないから!

92 19/11/06(水)21:32:49 No.636635021

>アイビーリーグ関係ないやん ググるまでラクビーリーグの事かと思った

93 19/11/06(水)21:33:52 No.636635393

ライバルを生き埋めにしなきゃ生き残れないのが丸の内だ

94 19/11/06(水)21:34:10 No.636635511

背中に傷があるOLは丸の内の恥晒し

95 19/11/06(水)21:35:16 No.636635906

チェスト丸の内とは! OLたちの用いる隠語で「ぶっ殺せ」の意味を指す!

96 19/11/06(水)21:36:25 No.636636290

>めっちゃ高学歴なのに血の気多すぎだよ藤坂 どんな層に行こうとどう頑張ったって人種差別の洗礼は受けるから強くないと生きていけねえんだ

97 19/11/06(水)21:37:22 No.636636617

オッサンはなんで腰あたりにいる女の頭部に肘鉄しなかったの?

98 19/11/06(水)21:38:23 No.636636996

>オッサンはなんで腰あたりにいる女の頭部に肘鉄しなかったの? ラグビーでは禁止やぞ

99 19/11/06(水)21:38:38 No.636637076

マウントに移行するわけでもバック取るわけでもないタックルは肘落とされるのでマジ危ない

100 19/11/06(水)21:39:40 No.636637445

>オッサンはなんで腰あたりにいる女の頭部に肘鉄しなかったの? 肘が下がってノーガードになったら須田にやられるだろそんなんも分からんのかオッサン

101 19/11/06(水)21:39:51 No.636637520

最近テレビで丸の内のOL〇〇人に聞いた みたいなのあんま見ないな

102 19/11/06(水)21:40:09 No.636637628

丸の内?蒲田の間違いじゃなくて?

103 19/11/06(水)21:40:17 No.636637670

アイビー・リーグはアメフトも強い

104 19/11/06(水)21:41:16 No.636638009

一理あるってこの状況なら結局一対一になるという点であって自分らがうるさいという点ではないのか…

105 19/11/06(水)21:41:22 No.636638051

橋挟んだ隣のエリアで働いてるんだけど丸の内怖いな…

106 19/11/06(水)21:41:28 No.636638096

>肘が下がってノーガードになったら須田にやられるだろそんなんも分からんのかオッサン それは間違い 執拗な打撃とあるけどその実タックル役が邪魔で踏み込んだ打撃を入れられないだけ そもそも肘入れる体制はガード固めた体勢と表裏一体だからディフェンスにさほど影響は及ぼさない

107 19/11/06(水)21:41:34 No.636638130

ひとくちに丸の内って言っても城があった町には結構ある住所だからな

108 19/11/06(水)21:42:26 No.636638454

>最近テレビで丸の内のOL〇〇人に聞いた >みたいなのあんま見ないな OLが自粛用語だからな…

109 19/11/06(水)21:42:59 No.636638656

>OLが自粛用語だからな… まじか知らんかった 看護婦みたいな?

110 19/11/06(水)21:43:20 No.636638798

藤坂には舐められても仕方ない ちょっとクラスが違うわ

111 19/11/06(水)21:43:28 No.636638858

サラリーマンはセーフでOLはアウトなのか

112 19/11/06(水)21:43:38 No.636638915

そもそもOLがもうあんまりテレビ見てなさそうでな

113 19/11/06(水)21:44:21 No.636639188

>サラリーマンはセーフでOLはアウトなのか ビジネスパソーンと呼ぶのでは

114 19/11/06(水)21:45:03 No.636639460

レスんリング出身なら組みついたら即バック取るはず それ以外の組み技系格闘もマウントに移行するのが定石 だから消去法でアメフトかラグビーなのは間違いない

115 19/11/06(水)21:45:28 No.636639645

藤坂のバッグがヴィトンだと色で気付くのにちょっとかかった

116 19/11/06(水)21:46:38 No.636640100

喧嘩自慢は椅子やビール瓶を持ち出すけど喧嘩上手は即割り箸を折ると聞いた

117 19/11/06(水)21:47:05 No.636640276

>>肘が下がってノーガードになったら須田にやられるだろそんなんも分からんのかオッサン >それは間違い >執拗な打撃とあるけどその実タックル役が邪魔で踏み込んだ打撃を入れられないだけ >そもそも肘入れる体制はガード固めた体勢と表裏一体だからディフェンスにさほど影響は及ぼさない 同期のアイビーリーグ出身だぞ そんなこともわからんかオッサン

118 19/11/06(水)21:47:50 No.636640566

藤坂が覚悟決まってるのは行くべきと思ったところでタックル行ってるところだな しかもメガネも外さずに

119 19/11/06(水)21:48:41 No.636640894

>そもそも肘入れる体制はガード固めた体勢と表裏一体だからディフェンスにさほど影響は及ぼさない そんな器用なことできねえって 肘落とすためにガードの注意それるもん

↑Top