虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更ア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/06(水)20:29:08 No.636614642

    今更アニメ見てるんだけど圧縮っぷりがすごいな! 勝の修行パートまるまるカットしたからいきなりなんか強くなったみたいになっちゃってる… でも鳴海兄ちゃんはやっぱりアニメでもかっこいいぜ!

    1 19/11/06(水)20:32:04 No.636615500

    黒賀村編見たかった

    2 19/11/06(水)20:33:17 No.636615839

    三姉妹のお色気は見たかった

    3 19/11/06(水)20:33:53 No.636616008

    最後まで観て観た甲斐あったと強く思えたいい作品だった… 一緒に初見の友人も観てたんだけど真夜中のサーカスの所のフェイスレスとか過去日本編のディーンとかで声でネタバレ食らって大笑いしてたのが楽しかったよ

    4 19/11/06(水)20:34:38 No.636616201

    こないだの日曜にバンプのライブ観に行ったら月虹を生で聴けて嬉しかった

    5 19/11/06(水)20:34:45 No.636616238

    うしとらもそうだけどカットはあれだけどアニメ自体の出来はすごくいいよね

    6 19/11/06(水)20:35:15 No.636616393

    うしとらも終盤だけすごい良い

    7 19/11/06(水)20:36:12 No.636616665

    ただ脳内で原作で補完されてるから楽しく見れたけど知らない人が見たらどう感じるんだろうというのは気になる

    8 19/11/06(水)20:36:39 No.636616780

    カットされた部分は残念だけど逆に尺もらえた部分についてはだいたい出来良いしなあ

    9 19/11/06(水)20:36:57 No.636616854

    名演ばっかだけに色々と惜しくはある

    10 19/11/06(水)20:38:20 No.636617234

    勝の成長描いてるエピソードがなあ

    11 19/11/06(水)20:38:23 No.636617249

    次はスプリンガルドバネ足ジャックを1クールに収めて映像化して

    12 19/11/06(水)20:38:31 No.636617300

    OPEDも粒揃いであったように思う 月虹だけぶっちぎりだけど

    13 19/11/06(水)20:38:46 No.636617364

    勝がサーカス離れるのはやっ!?っていうのとおじいちゃんが死んであれもう最終決戦!?ってなった でもあれくらい圧縮しないと収まらないんだな…

    14 19/11/06(水)20:39:51 No.636617702

    夜明けよりも手前側星空のインクの中 落として見失って 探し物心は眠れないまま 太陽の下 夜の中つぎはぎの願いを灯りにして 何も要らないだってもう何も持てない あまりにこの空っぽが大き過ぎるから たった一度だけでも頷いて欲しい 鏡の様に手を伸ばして欲しい その一瞬の 一回のため それ以外の 時間の全部が 燃えて生きるよ 僕の正しさなんか僕だけのもの どんな歩き方だって会いに行くよ 胸の奥で際限なく育ち続ける 理由ひとつだけ抱えて いつだって 舞台の上

    15 19/11/06(水)20:39:56 No.636617738

    OP曲は最高だったが映像はもう少し頑張ってほしかった

    16 19/11/06(水)20:41:33 No.636618210

    最古の四人の退場シーンはどれも中の人の熱演が凄かった

    17 19/11/06(水)20:41:40 No.636618237

    フェイスレスが古川登志夫でこれは…?ってなったけどすぐ死んだからただの兼役かと思ったら次に出てきた露骨に怪しいキャラがまた古川登志夫でやっぱりそうじゃん!ってなった

    18 19/11/06(水)20:41:57 No.636618330

    次は月光条例だな

    19 19/11/06(水)20:42:09 No.636618389

    ファンの人には申し訳ないんだけどビースト削ったんならリーゼさんも削って 砂漠でファティマとコロンビーヌの件やってほしかったなって

    20 19/11/06(水)20:42:40 No.636618526

    月虹がフェイスレスの歌過ぎる…

    21 19/11/06(水)20:43:03 No.636618635

    >次はスプリンガルドバネ足ジャックを1クールに収めて映像化して 1クールだと尺だだ余りになりそう

    22 19/11/06(水)20:44:07 No.636618939

    ミンシア姐さんのサービス回よりこれ必要ではみたいなのはあった

    23 19/11/06(水)20:44:20 No.636619016

    サハラは流石に削りすぎかなってなった

    24 19/11/06(水)20:44:33 No.636619079

    コロンビーヌのブタさんの歌ってあんな感じなんだなーて

    25 19/11/06(水)20:44:40 No.636619117

    >次は月光条例だな 別にいいんじゃないかな…飛ばして双亡亭やっても…

    26 19/11/06(水)20:45:22 No.636619299

    あの退場シーンやるならジョージの登場エピソードは削っちゃダメじゃねーかな…て

    27 19/11/06(水)20:45:30 No.636619330

    サハラのミサイルシーン見たかった

    28 19/11/06(水)20:46:38 No.636619632

    バスの先生出すならババア機関銃+ナルミはナルミもやってほしかった

    29 19/11/06(水)20:46:40 No.636619648

    ナイフの人やっぱ要らねえよな

    30 19/11/06(水)20:46:53 No.636619707

    ジョージの幼少期のお前はメトロノームだのシーン無かったよね あれないといまいちピアノを弾いてねが活きないんじゃ…って

    31 19/11/06(水)20:47:10 No.636619792

    やってほしかったシーンはいっぱいあるけどとにかく尺がないんだ…

    32 19/11/06(水)20:47:10 No.636619794

    アルレッキーノのイベントこなすためだけにリーゼを変な使い方したくらいなのに鳴海とアルレッキーノの初戦カットしたのチグハグで何だかなーって感じだ

    33 19/11/06(水)20:47:48 No.636619948

    ジュビロの漫画で1~2クールのアニメ化に最適なのはそれこそゴーストアンドレディ位かな…スプリンガルドとか邪眼は尺的に劇場アニメっぽいし

    34 19/11/06(水)20:48:31 No.636620160

    >夜明けよりも手前側星空のインクの中 あのバンド三解の理解を極めているらしいな

    35 19/11/06(水)20:48:53 No.636620250

    双亡亭はアニメだいぶ作りやすそうだ

    36 19/11/06(水)20:48:58 No.636620273

    月光条例は色々言われるけどそるでも月光とオオイミ王のバトル好きなんだ

    37 19/11/06(水)20:49:42 No.636620468

    OVAでいいから公国編アニメ化してくれないかな…

    38 19/11/06(水)20:49:45 No.636620476

    過去編で圧縮したからこそ娘の出産に立ち会えたのはなるほどってなった

    39 19/11/06(水)20:49:48 No.636620483

    削られたところの保管とかも公式の理解度高いから余計にもったいなく感じるよね

    40 19/11/06(水)20:50:57 No.636620809

    >OVAでいいから公国編アニメ化してくれないかな… 短編作品として見事に完成している過ぎる…

    41 19/11/06(水)20:51:46 No.636621050

    アニメでアプチャーさんが見たかった…

    42 19/11/06(水)20:51:50 No.636621065

    >>OVAでいいから公国編アニメ化してくれないかな… >短編作品として見事に完成している過ぎる… そりゃまあ超名作のオマージュだから…

    43 19/11/06(水)20:52:18 No.636621206

    OVAなら邪眼が見たい

    44 19/11/06(水)20:52:36 No.636621295

    >ナイフの人やっぱ要らねえよな ナイフの人のナイフは絶対いるから難しいよな

    45 19/11/06(水)20:52:38 No.636621314

    尺不足を声優陣の熱演でカバーするアニメだったな 勝の人が新人とは思えないぐらい良かった

    46 19/11/06(水)20:52:40 No.636621327

    今時3クール取れるとか始めのジョジョでも無理だったしハードル高すぎるんだ 4クールは流石に企画通らなかったし

    47 19/11/06(水)20:55:05 No.636622063

    >月光条例は色々言われるけどそるでも月光とオオイミ王のバトル好きなんだ 原画展であそこに出た漫画のこと先生に聞けたのは良い思い出だわ

    48 19/11/06(水)20:55:08 No.636622068

    知らない師匠が爆死した

    49 19/11/06(水)20:55:21 No.636622142

    いつの間にか鳴海が知らない先生を助けてる!?

    50 19/11/06(水)20:55:32 No.636622192

    そういえば舞台版もあるんだったなこれ

    51 19/11/06(水)20:56:55 No.636622603

    原作未読の人が突然列車で石を食い始めるシーンで混乱してて面白かった

    52 19/11/06(水)20:57:08 No.636622664

    全員林原で原作知らないからややこし過ぎる

    53 19/11/06(水)20:57:09 No.636622675

    >OP曲は最高だったが映像はもう少し頑張ってほしかった 3クール目のEDアニメはあってた気がする

    54 19/11/06(水)20:57:23 No.636622746

    原作未読で見たけど最後キャラの退場のさせ方雑じゃない? ネームドがほいほい死んでいく…

    55 19/11/06(水)20:57:30 No.636622785

    登場をナレで済まされた姐さん

    56 19/11/06(水)20:57:35 No.636622818

    本編に力入れればカットしてもいいっていうのはちょっと違うかなって思った やっぱ緩急ほしいよ

    57 19/11/06(水)20:57:49 No.636622888

    やっぱアニメにするにはキャラ多すぎるよ…

    58 19/11/06(水)20:58:40 No.636623154

    これだけ大胆にカットカットするなら 確かにフェイスレスの声は全部同じで同一人物って最初からバラしちゃったほうがわかりやすいのかも知れない

    59 19/11/06(水)20:58:48 No.636623205

    鳴海ルシールギィのしろがね3人旅が好きだったんだ

    60 19/11/06(水)20:59:07 No.636623315

    サモエドの汚染がひどかった

    61 19/11/06(水)20:59:09 No.636623327

    >原作未読で見たけど最後キャラの退場のさせ方雑じゃない? >ネームドがほいほい死んでいく… その辺はまあ原作もそうなので…

    62 19/11/06(水)20:59:11 No.636623337

    OPEDの中では夕立が一番いいと思いました

    63 19/11/06(水)20:59:12 No.636623345

    一話完結形式で仲町サーカスだけで半年やるくらいの尺がないと無理

    64 19/11/06(水)20:59:16 No.636623368

    鳴海が中国に行って知らない姉弟子が出てきたときは前回見逃したかなってなったよ

    65 19/11/06(水)20:59:30 No.636623447

    アシハナヴィルマ俺はえっ!?そんなついでのように死ぬのってなったな

    66 19/11/06(水)20:59:59 No.636623615

    >原作未読で見たけど最後キャラの退場のさせ方雑じゃない? >ネームドがほいほい死んでいく… 安心してくれそれは原作も同じだ

    67 19/11/06(水)21:00:10 No.636623668

    からくりはまさしく各々のエピソードが歯車のようになって最後に繋がってく漫画なので 大幅カット改変すると結構無理があると感じるシーン多いなって…

    68 19/11/06(水)21:00:39 No.636623822

    Dランクのキャラから畳始めやがった!

    69 19/11/06(水)21:00:54 No.636623894

    ジュビロルールだと殺人の経験があるキャラは大体死ぬ

    70 19/11/06(水)21:00:58 No.636623907

    仲町サーカスも好きなシーン多いのに大体削られたのは悲しかったわ

    71 19/11/06(水)21:01:07 No.636623949

    鳴海にパーツあげたしさすがに大丈夫だろうと思ってたらカットされたダール

    72 19/11/06(水)21:01:24 No.636624035

    恐らく原作では人気のあるエピソードなのだろう! ってずっと見ながら思ってた

    73 19/11/06(水)21:01:31 No.636624075

    尺無いからアシハナさん生存するのかな!?って思ったけどやっぱり死んだ

    74 19/11/06(水)21:01:33 No.636624086

    原作で好きなキャラがいつの間にか登場して積み重ねもなくなんだかいい雰囲気で死んでいくのはどんな気分だ

    75 19/11/06(水)21:01:39 No.636624111

    トーア?爆弾で自爆するしろがねだろ!?

    76 19/11/06(水)21:01:53 No.636624194

    仲町サーカスのメンバーはもっと多かったんですよ…

    77 19/11/06(水)21:02:10 No.636624288

    ハーレクインが圧巻 ああこういう喋り方だったんだって思った

    78 19/11/06(水)21:02:21 No.636624341

    アシハナさん人気キャラっぽいし最後までいたから生き残るかと思ってた 死んだ

    79 19/11/06(水)21:02:26 No.636624361

    >仲町サーカスのメンバーはもっと多かったんですよ… 半分くらい居ないんだっけ

    80 19/11/06(水)21:02:27 No.636624371

    >仲町サーカスのメンバーはもっと多かったんですよ… まさか法安が削られるとは…

    81 19/11/06(水)21:02:46 No.636624474

    リーゼがメンバー入りしてるなら貧乏サーカスから脱してると思うんだ…

    82 19/11/06(水)21:02:48 No.636624487

    最後の4人はアニメでああこいつら必要だわ感がすごかった

    83 19/11/06(水)21:02:59 No.636624545

    黒賀のイベント殆どカットだから勝があそこまで怒ってる理由もあまり無いんだよね

    84 19/11/06(水)21:03:07 No.636624592

    原作で微妙な部分こそ削ればいいのに

    85 19/11/06(水)21:03:08 No.636624601

    アニメ初見の人がツッコミ入れるところが大体原作の時点でまあちょっとアレなとこで ごめんねそれ元からなんだ…ってなった でも面白いんだぞ

    86 19/11/06(水)21:03:17 No.636624650

    はしょりすぎてコロンビーヌの最期が悲しくない

    87 19/11/06(水)21:03:18 No.636624660

    >ハーレクインが圧巻 >ああこういう喋り方だったんだって思った 声付いたらなんか結構イメージ変わったわ

    88 19/11/06(水)21:03:55 No.636624860

    >黒賀のイベント殆どカットだから勝があそこまで怒ってる理由もあまり無いんだよね みんなを返せって村に転がってるおっさん達見て叫ぶ勝いいよね

    89 19/11/06(水)21:03:55 No.636624862

    ジュビロが直々にカットする話を選んだからこれがベストなんだ…

    90 19/11/06(水)21:04:02 No.636624885

    >原作で微妙な部分こそ削ればいいのに 削ったよ!黒賀村!

    91 19/11/06(水)21:04:04 No.636624900

    >ダール?だれ!?

    92 19/11/06(水)21:04:09 No.636624934

    歌も歌えるんだ…のシーンをパンタローネとアルレッキーノの友情シーンっぽく改変したのは個人的にはいい感じだと思う

    93 19/11/06(水)21:04:11 No.636624952

    凄い編集したけどこれ原作監修だからな欲をいえば分割2クールでやってほしかった

    94 19/11/06(水)21:04:15 No.636624987

    これはもうミンハイじゃないよ! がなんか改変されてたのが悲しかった 名セリフじゃんあれ!

    95 19/11/06(水)21:04:21 No.636625016

    うしとらからくりで下地できてるし完結したら双亡亭もアニメ化してほしいな…NHKで

    96 19/11/06(水)21:04:57 No.636625211

    黒賀村編丸々カットしたから勝との絡みは減ったけど3姉妹もカットされたからトータルだと勝のヒロインポジションが強まった感があるコロンビーヌ

    97 19/11/06(水)21:05:21 No.636625336

    >歌も歌えるんだ…のシーンをパンタローネとアルレッキーノの友情シーンっぽく改変したのは個人的にはいい感じだと思う ジョージを看取ったのがアシハナだったのも好き どなりんジジイも好きだけどね

    98 19/11/06(水)21:05:22 No.636625337

    >歌も歌えるんだ…のシーンをパンタローネとアルレッキーノの友情シーンっぽく改変したのは個人的にはいい感じだと思う あそこ2人とも凄く楽しそうで良かったよね

    99 19/11/06(水)21:05:23 No.636625347

    フェイスレスの演技が堂を言っててお前本当に気持ち悪いなという気持ちが凄かった原作でも気持ち悪かったけど

    100 19/11/06(水)21:05:29 No.636625373

    女の子がエッチに戦闘してるシーン!だけに1話使うのはもったいないと思った その方向性で行くなら黒賀村はカット対象じゃないだろ

    101 19/11/06(水)21:05:49 No.636625493

    黒賀村は一気見だとそこまで気にならなかったけどあれ全部やると最低4~6話くらいいるよな…

    102 19/11/06(水)21:05:54 No.636625522

    いいから次は邪眼をアニメ化してくれ

    103 19/11/06(水)21:06:05 No.636625595

    涼子もいないしな… 年代近いヒロインがみんないなくなってる

    104 19/11/06(水)21:06:20 No.636625692

    >黒賀のイベント殆どカットだから勝があそこまで怒ってる理由もあまり無いんだよね たまにその意見聞くけどそうでもないと思うよ アニメ版で描かれた範囲だけで充分悲惨だしそりゃ怒るよなと

    105 19/11/06(水)21:06:25 No.636625717

    >うしとらからくりで下地できてるし完結したら双亡亭もアニメ化してほしいな…NHKで 双亡亭ならそこまでカットしないで行けそう

    106 19/11/06(水)21:06:26 No.636625723

    登場から退場まできっちり尺確保されるヴィルマ

    107 19/11/06(水)21:06:36 No.636625770

    勝とコロンビーヌはだいぶ丁寧にやった方だと思う

    108 19/11/06(水)21:06:49 No.636625848

    ジュビロは短編集の評価が高いことからもわかる通りエピソードをキレイに纏める手腕に長けてて 長編においても完成度の高いエピソードの積み重ねがラストの重厚な盛り上がりにつながってる だからカットや省略したらラストの盛り上がり自体もパワーダウンしちゃうんだよな

    109 19/11/06(水)21:06:57 No.636625893

    過去を見た直後だから怒ってる理由は納得できたけどな

    110 19/11/06(水)21:07:23 No.636626040

    過去編の完成度はどれもすごいよね

    111 19/11/06(水)21:07:25 No.636626053

    アルメンドラもいないから最終決戦があっさり気味に感じた

    112 19/11/06(水)21:07:27 No.636626060

    カットしまくったから生き残れるかな…と思ったけどそんな事はなかったアシハナさん

    113 19/11/06(水)21:07:30 No.636626076

    勝とギィの別れ辺りも黒賀村の修行シーンあってこそだからなぁ…

    114 19/11/06(水)21:08:43 No.636626489

    スレッドを立てた人によって削除されました

    115 19/11/06(水)21:08:58 No.636626587

    過去編とかここ力入れてる部分だなっていうのはわかりやすいからまぁアニメ見ての満足感自体はあった

    116 19/11/06(水)21:08:58 No.636626590

    フランシーヌ人形のとこは丁寧にやってくれてよかった…

    117 19/11/06(水)21:09:03 No.636626611

    双房亭も何だかんだ30巻くらい続きそうでなぁ…

    118 19/11/06(水)21:09:08 No.636626639

    そういうのはいいです

    119 19/11/06(水)21:09:12 No.636626671

    出来自体は特に後半良いし完全版観たくなるくらいにはアニメ化の意味はあったと思う

    120 19/11/06(水)21:09:50 No.636626882

    >双房亭も何だかんだ30巻くらい続きそうでなぁ… いやあさすがに20巻ちょいで終わるでしょう…終わってほしい 置き場がない!

    121 19/11/06(水)21:10:24 No.636627091

    林原さんの子守唄いいよね…

    122 19/11/06(水)21:11:44 No.636627523

    ゴースト&レディアニメ化してくれねーかなー グレイは平田広明で頼む

    123 19/11/06(水)21:12:56 No.636627965

    >ゴースト&レディアニメ化してくれねーかなー >グレイは平田広明で頼む スプリンガルド+ゴースト&レディ+邪眼で1クールちょうどよさそう

    124 19/11/06(水)21:13:03 No.636628011

    ピアノ弾かせるならギィに子供追い詰める意味が…

    125 19/11/06(水)21:13:08 No.636628041

    正二vs貞義のシーンは原作よりも好き

    126 19/11/06(水)21:13:16 No.636628083

    鳴海を主人公に見てる人達に勝パートは蛇蝎のごとく嫌われてるけど物語終わらせるのは勝とフェイスレスなので鳴海はむしろ脇役なんだよなぁ

    127 19/11/06(水)21:13:48 No.636628266

    ファティマさんいいよね…

    128 19/11/06(水)21:15:30 No.636628878

    鳴海も勝も好きだよ俺は

    129 19/11/06(水)21:15:45 No.636628952

    勝は日常パート減らして重要シーンだけにした結果ちゃんと主人公してた

    130 19/11/06(水)21:15:58 No.636629019

    からくりパートが刺激的で楽し過ぎるのがいけない

    131 19/11/06(水)21:16:44 No.636629302

    見たいエピソードだけつまんで見てたから満足度高かったわ

    132 19/11/06(水)21:17:04 No.636629413

    毎回冒頭でバイクで主張してくるわりに平凡はアニメ化でなんだかなーと思った

    133 19/11/06(水)21:17:26 No.636629561

    出来はもちろんいいし原作理解度も高いから きっとここで言われてる問題はスタッフもジュビロもわかった上でどうしようもないんだ せめて追加で劇場版でも作れれば… 3部作くらい…

    134 19/11/06(水)21:17:59 No.636629752

    >毎回冒頭でバイクで主張してくるわりに平凡はアニメ化でなんだかなーと思った こう云うの書くなら誤字は避けるべきだな

    135 19/11/06(水)21:18:15 No.636629842

    アニメ開始前は絶対必要だと考えてたジョージの存在は今振り返ってみるとカットしてもよかったと思ってる

    136 19/11/06(水)21:18:27 No.636629911

    ダールいないのはびっくりしたけどあいつ印象的なわりに意外と必要ではないんだな…ってことに気づいて二度びっくりした

    137 19/11/06(水)21:18:40 No.636629984

    アプチャーさんとシルベストリは見たかった

    138 19/11/06(水)21:19:12 No.636630195

    >ダールいないのはびっくりしたけどあいつ印象的なわりに意外と必要ではないんだな…ってことに気づいて二度びっくりした ブランコで順番ってのがあるだろうお嬢ちゃん…俺は並んでなかったのさ

    139 19/11/06(水)21:19:30 No.636630306

    印象的な単発エピソードが本筋に絡まないが故にばっさりカットされてるのは勿体無い でもあの尺じゃたたみきれない!

    140 19/11/06(水)21:19:46 No.636630388

    目覚めたらゾナハ病棟なのはハードモードになっててじわじわくる

    141 19/11/06(水)21:20:32 No.636630689

    NHKで1年ぐらいかけてやってほしかったといまだに思う

    142 19/11/06(水)21:21:03 No.636630880

    >ダールいないのはびっくりしたけどあいつ印象的なわりに意外と必要ではないんだな…ってことに気づいて二度びっくりした エピソードにもよるけど軽く考えてたキャラの重要性が割と大きかったの驚いた 終盤の方安かなり好きなシーンに関わってる…

    143 19/11/06(水)21:21:51 No.636631195

    KANABOONのハグルマはとりあえず通しで読んで作ったんですけど 見てもらえないっすかって見たPが完成度に脱糞しそうになったみたいなこといってたな

    144 19/11/06(水)21:22:10 No.636631293

    ミンシア姐の為に使った尺を他のものに割り当ててほしかった

    145 19/11/06(水)21:22:56 No.636631546

    >KANABOONのハグルマはとりあえず通しで読んで作ったんですけど >見てもらえないっすかって見たPが完成度に脱糞しそうになったみたいなこといってたな 歌詞読んでうんちしちゃダメだよ!

    146 19/11/06(水)21:22:59 No.636631570

    ハグルマは完璧だったし…

    147 19/11/06(水)21:23:14 No.636631652

    なんで36話なんだろうね 48話だと半端に延びて結局畳めないからかな

    148 19/11/06(水)21:23:15 No.636631660

    そりゃNARUTOの主題歌書いてと頼んだらシルエットお出しするバンドなんだから完璧な仕事するよ

    149 19/11/06(水)21:23:26 No.636631743

    ブリゲッラ戦は師匠の回想入れて殴って欲しかった

    150 19/11/06(水)21:23:52 No.636631872

    特訓がないから勝の強さが最初から尋常じゃないようになってしまった

    151 19/11/06(水)21:24:05 No.636631952

    1年でもちょっと足りなくない? 犬夜叉の枠が生きてればなぁ

    152 19/11/06(水)21:25:11 No.636632380

    >特訓がないから勝の強さが最初から尋常じゃないようになってしまった 元から見ただけで人形操る尋常じゃない天才ではあるからね…

    153 19/11/06(水)21:25:21 No.636632443

    >特訓がないから勝の強さが最初から尋常じゃないようになってしまった 誘拐編からバケモノな描写だったからそこは違和感なかったな なんでバケモノなのかの説明もあったし

    154 19/11/06(水)21:25:29 No.636632497

    むしろ最初の最初からおかしかったろ勝

    155 19/11/06(水)21:25:57 No.636632645

    >NHKで1年ぐらいかけてやってほしかったといまだに思う 1クールで終わるなろうアニメのファンもよく言ってるけどNHkも慈善事業じゃないからさ

    156 19/11/06(水)21:25:59 No.636632656

    でもあの血反吐吐くくらいの特訓はやって欲しかったな

    157 19/11/06(水)21:26:18 No.636632793

    勝はもともと天才+白銀が半分インストールされてるからね

    158 19/11/06(水)21:26:57 No.636633015

    >1クールで終わるなろうアニメのファンもよく言ってるけどNHkも慈善事業じゃないからさ お前にNHKの何がわかるんだ

    159 19/11/06(水)21:27:04 No.636633051

    >元から見ただけで人形操る尋常じゃない天才ではあるからね… 一瞬で覚える天才かと思ったら最初から自分の中にあったの良いよね

    160 19/11/06(水)21:27:58 No.636633366

    からくりで一番好きなエピソードいじめっ子と仲良くなってアイス分け合うんだけど転校することになって別れ際に……のとこなんだけど アニメ化するならまず削られるよなってところでさ まあそういう漫画なんだよジュビロ作品って

    161 19/11/06(水)21:28:33 No.636633541

    >からくりで一番好きなエピソードいじめっ子と仲良くなってアイス分け合うんだけど転校することになって別れ際に……のとこなんだけど いいよね!ボクも大好きだ!

    162 19/11/06(水)21:28:53 No.636633642

    学校編のナイフの話はやると思ってたな 1話で完結しただろうし