虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/06(水)20:08:12 このイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/06(水)20:08:12 No.636608893

このイケメンでネズミとか沼潜みブリンクしながら予言された壊滅置くデッキ楽しい

1 19/11/06(水)20:10:26 No.636609453

許されないとわかっていても瞬速持っててほしかった

2 19/11/06(水)20:11:33 No.636609756

お互いリソース切れてからのトップ勝負で占術2は強かった

3 19/11/06(水)20:12:06 No.636609908

めっちゃポテンシャルありそうだけど第一線に出てこないよね

4 19/11/06(水)20:12:54 No.636610130

こいつって二体でお互いブリンクしてもループしないよね?

5 19/11/06(水)20:13:46 No.636610378

秋の騎士に能力を奪われた男

6 19/11/06(水)20:14:52 No.636610674

>めっちゃポテンシャルありそうだけど第一線に出てこないよね 今のスタンダードで3/3にあっさり喰われる生物はアグロだとちょっとね

7 19/11/06(水)20:15:57 No.636610936

>こいつって二体でお互いブリンクしてもループしないよね? ターン跨いでならループする

8 19/11/06(水)20:18:43 No.636611750

ブリンクで鹿の呪い解けるけどタイミング的にまた鹿になるし

9 19/11/06(水)20:18:55 No.636611803

>ターン跨いでならループする 死体騎士と組み合わせようと思ったけど毎ターン2点ずつか…

10 19/11/06(水)20:19:49 No.636612049

つーかこいつはなんなの?ケンリス王の子供なの?でも王家の跡継ぎはなんなの? エルドレインってそういうとこあるよな

11 19/11/06(水)20:19:57 No.636612086

鏡の行進デッキに入れてみたら動きが複雑すぎて処理がよくわからなくなった

12 19/11/06(水)20:21:34 No.636612572

モダンのヘイトベアで元気にやってるよ

13 19/11/06(水)20:24:06 No.636613290

こいつはただのダジャレ

14 19/11/06(水)20:26:26 No.636613939

どうにか下環境で悪ささせたい

15 19/11/06(水)20:26:56 No.636614057

下ならフェリダーいるんで

16 19/11/06(水)20:29:08 No.636614637

>下ならフェリダーいるんで 時間差を使った悪さは出来ないかな

17 19/11/06(水)20:30:07 No.636614948

とにかく丸いけど丸いだけだった フリッカーウィスプやっぱ強いなあってなる

18 19/11/06(水)20:31:37 No.636615368

>時間差を使った悪さは出来ないかな 1ターン1回でいいから毎ターン誘発させたい効果ってあるかなあ

19 19/11/06(水)20:32:11 No.636615531

しかになった食べ物に対処できる軍団の最期入れよう 運が良ければハンデスにもなるぞ!

20 19/11/06(水)20:32:21 No.636615576

バイアル2から出せるブリンクはとても便利なのだけど 今の下環境インフレがすぎる

21 19/11/06(水)20:32:57 No.636615730

フードが弱体化したら3ビビアンと使いたい

22 19/11/06(水)20:33:33 No.636615908

自ターンメインに王子を出して元からいる王子を追放すると自分の終了ステップに戻ってくる それで今出した王子を追放すると次の終了ステップ=相手の終了ステップに戻ってくる以下繰り返し

23 19/11/06(水)20:33:52 No.636616001

ちらつき鬼火ユーザーならおなじみのアレだな

24 19/11/06(水)20:34:19 No.636616114

ブリンク範囲が微妙に狭いことが悔やまれる 相手も対象に取れるか自分のパーマネントにも触れるかが欲しかった

25 19/11/06(水)20:35:07 No.636616339

鹿になった薬瓶を薬瓶に戻すことはできるけどテンポ損ひどすぎて薬瓶の意味が…

26 19/11/06(水)20:35:17 No.636616408

>相手も対象に取れるか自分のパーマネントにも触れるかが欲しかった 生物以外はだめよ…またどこかで悪さが起きる

27 19/11/06(水)20:36:06 No.636616633

フェリダーが生物そのまま2マナになるとレガシー禁止も見えてきそう

28 19/11/06(水)20:36:30 No.636616740

>生物以外はだめよ…またどこかで悪さが起きる エンドに戻るなら大した悪さはしないよ…

29 19/11/06(水)20:36:50 No.636616821

王子様のキスで敵に奪われた姫の正気を取り戻す原作再現プレイ(?)に成功した 姫のクリーチャータイプはデーモンだったが…

30 19/11/06(水)20:38:03 No.636617168

熊のおまけにしてはどれもそこそこに強いな

31 19/11/06(水)20:38:34 No.636617318

魔除け系男子

32 19/11/06(水)20:40:03 No.636617762

出た時点で仕事するから鹿の多い日も安心

33 19/11/06(水)20:40:08 No.636617783

そうか敵にコントロール奪われた自軍クリーチャーを正気に戻せるのかこいつ 王子だ…

34 19/11/06(水)20:40:10 No.636617789

全部選ばせてくれ

35 19/11/06(水)20:40:52 No.636617988

顔がうさんくさいからだめ

36 19/11/06(水)20:42:14 No.636618413

コントロールしてなくてもいいってのはちょっと珍しい?

37 19/11/06(水)20:43:19 No.636618721

王子のキスで目覚めるのだよ

38 19/11/06(水)20:43:31 No.636618774

オーコに交換された鹿を戻すためだろうな

39 19/11/06(水)20:44:02 No.636618916

赤が元気だったらサイドからめっちゃ使われたと思うよ

40 19/11/06(水)20:44:06 No.636618933

お伽噺にお決まりのプリンスチャーミングだ! でこの胡散臭い悪徳貴族のデザインが出てくるセンスが分からん...

41 19/11/06(水)20:44:17 No.636618996

悪い妖精に鹿へ変えられたお姫様にキスをすると戻るわけか…

42 19/11/06(水)20:44:19 No.636619008

王子のキスでケンリス王が元に!

43 19/11/06(水)20:44:44 No.636619135

イラストがもうちょっとよければよかったのにね ノーブルなんてわけのわからん種族にひっぱられた結果だろうけど

44 19/11/06(水)20:45:12 No.636619252

拡張版めっちゃいいよ

45 19/11/06(水)20:45:22 No.636619298

肝心のお姫様がいないんですけど??

46 19/11/06(水)20:45:55 No.636619442

そこから部族批判に繋げるのはちょっと無理やりすぎない?

47 19/11/06(水)20:46:47 No.636619682

>鏡の行進デッキに入れてみたら動きが複雑すぎて処理がよくわからなくなった 最初に王子本体を出すと行進と本体が同時に誘発するのでスタックに好きな順に積む(積むときにモードと対象を選ぶ) →行進を解決すると王子トークンが出た数だけ誘発してるので好きに積む →終了ステップが来ると行進の遅延誘発(トークン全部追放)と王子の遅延誘発(戻す)が全部同時にくるので好きに積む →戻すことで行進やcipがまた誘発するのでまだスタックにある他の能力の上に積む

48 19/11/06(水)20:47:04 No.636619767

ありがたい王子にもなれるのか…

49 19/11/06(水)20:47:09 No.636619791

いやノーブル感出すためのイラストでしょこれ 騎士でよかったやん

50 19/11/06(水)20:47:11 No.636619795

リミテだとゲイン以外の二つが超つよい

51 19/11/06(水)20:47:21 No.636619847

呪いで変身させられたのを戻せるってフレーバーはいいと思うんだけど オーコくんが毎ターン呪いかけなおしてくるんですよ

52 19/11/06(水)20:47:31 No.636619895

伝説のお姫様も伝説の魔女も居ない シンデレラはアーサー王要素に混ぜられてゴリラになる謎

53 19/11/06(水)20:48:07 No.636620047

貴族や農民から単色で騎士は組ませないという意思をかんじる

54 19/11/06(水)20:48:32 No.636620167

人魚姫はいるし… あっ 王子よりもパンチ力強い…

55 19/11/06(水)20:48:38 No.636620190

アーサー王って騎士王じゃないの?

56 19/11/06(水)20:48:59 No.636620277

魅力とお守りをかけた王子

57 19/11/06(水)20:49:30 No.636620411

鏡の行進と鼓舞する指揮官でなんか悪い事出来ないかな…

58 19/11/06(水)20:49:34 No.636620427

王子じゃなくて姫をたぶらかして後から来た本当の王子様にのされる奴にしか見えん

59 19/11/06(水)20:49:48 No.636620484

クリーチャータイプの重複は悪

60 19/11/06(水)20:50:00 No.636620536

>王子じゃなくて姫をたぶらかして後から来た本当の王子様にのされる奴にしか見えん なんならプレビューのときこいつが裏切り者だと思ってたよ俺

61 19/11/06(水)20:50:27 No.636620687

一番下がクリーチャーじゃなくてパーマネントならワンチャンあった

62 19/11/06(水)20:51:31 No.636620980

役割交換してからこいつで一方的にコントロール奪えるな! だから何だって気もするが…

63 19/11/06(水)20:51:43 No.636621041

人魚姫もアーサー王と混ぜられてるのはなんだか執念を感じる

64 19/11/06(水)20:52:20 No.636621216

というかマジで騎士いらなかったわ本当に もう少し各色の出来事とオーコに頼らないフード戦術があったってよかった

65 19/11/06(水)20:53:23 No.636621534

選択肢が複数あるカードは絶対にハズレがない これ法則な

66 19/11/06(水)20:53:42 [一族の暴行] No.636621632

>フード戦術 ヒャッハー食料を置いていけえええええ

67 19/11/06(水)20:53:50 No.636621679

敬愛される王女が女の子版のストックキャラクターじゃないかとwikiに書かれているが微妙な仮説だ

68 19/11/06(水)20:53:53 No.636621700

>一番下がクリーチャーじゃなくてパーマネントならワンチャンあった 相手のも選べたらもうワンチャンあった

69 19/11/06(水)20:54:11 No.636621793

騎士なら騎士で徹底すべきだった 社内テストでアーサー王ブロックにけちつけた奴戦犯過ぎ

70 19/11/06(水)20:55:19 No.636622124

>騎士なら騎士で徹底すべきだった >社内テストでアーサー王ブロックにけちつけた奴戦犯過ぎ ほんと微妙にめんどくさい再現方法なんだよなあ 直球でランスロットとかガウェインとかエクスカリバーとかできないところがほんとダメだと思う

71 19/11/06(水)20:56:21 No.636622448

そもそもエクスカリバーはカード化できてないしな… 再訪に期待しよう!そして新たな王冠泥棒に!

72 19/11/06(水)20:57:18 No.636622718

現状の人気の無さ考えるに再訪はないかと

73 19/11/06(水)20:57:46 No.636622868

 エクスカリバー 世界薙ぎの剣

74 19/11/06(水)20:57:55 No.636622924

そんな直接的な再現は最初からする気ないよ

75 19/11/06(水)20:58:26 No.636623082

いや絶対最初は再訪する気やったやん

76 19/11/06(水)20:58:58 No.636623261

神河ですら再訪はできてないのに…

77 19/11/06(水)20:59:12 No.636623347

七人の小人と毒りんごを差し出す魔女はいるのだが白雪姫が行方不明だ

78 19/11/06(水)20:59:20 No.636623387

エンドじゃなくてすぐ戻ってくるなら鹿化解除とか出来るのになあ

79 19/11/06(水)21:00:19 No.636623711

円卓の騎士の直球どころかぽい人すら出来ないのに ジャックと豆の木もヘンゼルとグレーテルもラプンツェルも七人の小人もあれもこれも 捻りなくそのままカードにしてるのもまた統一感なくてすごい修羅場で作ったんやろうなと

80 19/11/06(水)21:01:04 No.636623929

城塁やヤロクのお供に

81 19/11/06(水)21:01:31 No.636624074

>エンドじゃなくてすぐ戻ってくるなら鹿化解除とか出来るのになあ 大司法官の扉でがまんして

82 19/11/06(水)21:02:26 No.636624364

魔法の眠りのイラストは直球にお姫様でよかったのでは

83 19/11/06(水)21:03:07 No.636624594

次元の魅力がこれっぽっちも伝わってこない…

84 19/11/06(水)21:03:15 No.636624641

白だからアーデンベイルの住人っぽいけど騎士じゃないのは確かによく考えると不思議だ 昔の崇王の子孫とかだったりするのだろうか

85 19/11/06(水)21:03:15 No.636624642

今思うとアラビアンナイトはともかくポータル三国志は何考えてつくったんだろう…

86 19/11/06(水)21:03:24 No.636624693

MTGももう終わりやな……

87 19/11/06(水)21:03:25 No.636624699

真実の愛の口づけって元ネタあり?

88 19/11/06(水)21:04:11 No.636624951

白の騎士で一番強いのリミテ用の何とか卿だもんなぁ

89 19/11/06(水)21:05:33 No.636625395

>真実の愛の口づけって元ネタあり? 美女と野獣?

90 19/11/06(水)21:07:26 No.636626058

真実の愛の口づけは白雪姫の王子様のキスが男女逆になったやつ

↑Top