虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/06(水)19:46:56 ホテル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/06(水)19:46:56 No.636602970

ホテルでやると賠償請求されるレベルの迷惑行為貼る

1 19/11/06(水)19:48:56 No.636603525

フィルムケースに醤油入れるのって迷惑行為だったのか…

2 19/11/06(水)19:50:15 No.636603894

>フィルムケースに醤油入れるのって迷惑行為だったのか… 貧乏くさいし普通にポン酢持ってこようよ

3 19/11/06(水)19:50:20 No.636603911

駄目なんだ…

4 19/11/06(水)19:51:12 No.636604156

原作者が実際やるとこ見せてたのに・・・

5 19/11/06(水)19:51:24 No.636604203

泊まるやつみんなオシッコ沸かしてるらしいね…

6 19/11/06(水)19:51:59 No.636604358

今じゃフィルムケース手に入れるほうが大変だろうな

7 19/11/06(水)19:52:16 No.636604434

ホテルの備品のポッド内部で調理する人は意外と多く モノによっては部屋が数日使えないほど匂いが染みつく事もあるほどです

8 19/11/06(水)19:52:20 No.636604448

ポット有るならレトルトカレーも食えるな

9 19/11/06(水)19:52:38 No.636604535

フィルムケース小物入れにするの好きだよね

10 19/11/06(水)19:52:42 No.636604549

ドラマでやってめっちゃ怒られて謝罪載せる羽目になったからな

11 19/11/06(水)19:52:55 No.636604611

ポットで沸かしてるのがお湯だけならまあ… 豚の油とか残るか

12 19/11/06(水)19:53:16 No.636604708

>原作者が実際やるとこ見せてたのに・・・ ドラマ化でホテルに無許可でやったらめっちゃ怒られたのに原作者は怒られなかったのが不思議でならない…

13 19/11/06(水)19:53:47 No.636604849

>原作者が実際やるとこ見せてたのに・・・ 無許可でやったから後日ホテルから超怒られた ドラマでもやったら電気ポットのメーカーからそういう使い方想定してないのにやるんじゃねぇって超怒られた

14 19/11/06(水)19:54:52 No.636605149

カレーを作る猛者もいるほどです

15 19/11/06(水)19:55:32 No.636605365

>無許可でやったから後日ホテルから超怒られた >ドラマでもやったら電気ポットのメーカーからそういう使い方想定してないのにやるんじゃねぇって超怒られた もっともすぎる

16 19/11/06(水)19:56:25 No.636605628

ホテルでのお仕事漫画でもお客の迷惑行為として出てたな

17 19/11/06(水)19:56:34 No.636605657

>カレーを作る猛者もいるほどです 匂いつくから部屋の家具全とっかえって聞いた…

18 19/11/06(水)19:56:35 No.636605670

フィルムケースにポン酢入れろよ

19 19/11/06(水)19:57:40 No.636605987

1コマ目で何食べてるのかが未だに分からない あとものすごい迎え舌

20 19/11/06(水)19:59:36 No.636606508

>1コマ目で何食べてるのかが未だに分からない 食材3つしかないしたぶん春菊じゃない?

21 19/11/06(水)20:01:06 No.636606936

小間切れじゃしゃぶしゃぶにはできねえよ…

22 19/11/06(水)20:01:22 No.636607009

この漫画なんか嫌な表情するヤツしかいないな…

23 19/11/06(水)20:02:58 No.636607437

できるできないかは置いといて ホテル来て電気ポット使ってまでしゃぶしゃぶするか?とは思う

24 19/11/06(水)20:03:31 No.636607593

>小間切れじゃしゃぶしゃぶにはできねえよ… ただのゆで豚になるよね いやまあまずくはなかろうが

25 19/11/06(水)20:03:44 No.636607647

>食材3つしかないしたぶん春菊じゃない? 消去法ならそれしかないか…… 俺が知らないだけで春菊のしゃぶしゃぶって通常箸使わないものなの?

26 19/11/06(水)20:04:42 No.636607922

※の注意書きがわざわざ書くほどのこととは思えない位当たり前の事しか書いてなくて困惑する ヤンマガ読者のIQと知識はどれだけ低く見積もられてるんだ

27 19/11/06(水)20:05:01 No.636608019

電気ポットって蓋開けても保温できたっけ? できない場合はちゃんと火が通らないのでは

28 19/11/06(水)20:05:30 No.636608154

この作者は肉をゆでたことが無いと言われたら信じる

29 19/11/06(水)20:05:52 No.636608254

醤油にオレンジ搾ってもポン酢にはならねぇよ...

30 19/11/06(水)20:06:37 No.636608450

ホテルマンの知り合いがたまーにポットに変なもんいれるあほだらが出現するって愚痴ってたな…

31 19/11/06(水)20:07:07 No.636608594

豚バラのほうが適当でもうまいんじゃないか?

32 19/11/06(水)20:07:29 No.636608695

>ヤンマガ読者のIQと知識はどれだけ低く見積もられてるんだ ヤンサンです…

33 19/11/06(水)20:07:32 No.636608708

ポン酢持ってこなかったのはなんか理由あるの?

34 19/11/06(水)20:07:43 No.636608765

原作が不快なのは当然なんだけど作画も表情とか破壊者とかいちいち不快なんだよな…

35 19/11/06(水)20:08:41 No.636609010

>この漫画なんか嫌なヤツしかいないな…

36 19/11/06(水)20:08:42 No.636609020

逆の発想で作られた調理できる電気ポットがバカ売れしたとか

37 19/11/06(水)20:09:03 No.636609103

>この作者は肉をゆでたことが無いと言われたら信じる 貴様!?実家の料亭を継げずに主婦向けぐーたらレシピ本を数十冊出版し 遂にはおかわり飯蔵の原作にまでなった原作者先生を愚弄するかーッ!!?

38 19/11/06(水)20:09:11 No.636609132

1コマ目って白菜食べてんのかな?

39 19/11/06(水)20:09:19 No.636609169

>ヤンサンです… ごめんヤンマガは死んでなかったね…

40 19/11/06(水)20:09:28 No.636609213

いつも思うけど醤油くらい近くのコンビニに買いに行け コンビニすらない田舎か連載当時はコンビニ珍しかったとか?

41 19/11/06(水)20:09:36 No.636609251

豚コマって注釈が必要なほどの代物か…?

42 19/11/06(水)20:09:41 No.636609275

洗わないで帰るのかな…

43 19/11/06(水)20:09:46 No.636609283

>>カレーを作る猛者もいるほどです >匂いつくから部屋の家具全とっかえって聞いた… 部屋の家具どころか下手すると廊下までだよ

44 19/11/06(水)20:10:07 No.636609361

「」ってカジュアルにおしっこ煮る話するけど 実際にしたことある人何人いるの?

45 19/11/06(水)20:10:14 No.636609392

>ポン酢持ってこなかったのはなんか理由あるの? 地方ドサ周りしてるバンドマンで地元の人がおごってくれるけどそんなの喰い飽きた!? っつってなんか変なヒッピーに教えてもらった方法を一人で実践してるのがスレ画だよ

46 19/11/06(水)20:10:25 No.636609451

度胸星を打ち切った後に連載されたのがこれと聞いてヤンサン廃刊になるわけだわってなった

47 19/11/06(水)20:10:33 No.636609485

>洗わないで帰るのかな… 洗っても臭いは取りきれないからもう使えないんだ…

48 19/11/06(水)20:10:46 No.636609533

豚バラしゃぶってそのままズバリなものがどんなスーパーにもあるのになんでコマ肉を指定するんだろうね…

49 19/11/06(水)20:11:58 No.636609858

これでもこの漫画としては軽い方だもんね

50 19/11/06(水)20:13:03 No.636610165

>いつも思うけど醤油くらい近くのコンビニに買いに行け >コンビニすらない田舎か連載当時はコンビニ珍しかったとか? お一人様用サイズはなかった頃だな

51 19/11/06(水)20:13:27 No.636610277

コストのみを追求し味と手間をガン無視したグルメ漫画は他に例を見ない

52 19/11/06(水)20:13:27 No.636610279

これ電気ポットが持ち込みならまだマシかな…

53 19/11/06(水)20:14:20 No.636610526

よく洗って返せよとは言われている 言われているから一応まともな倫理観はあるはずなんだが違うそうじゃない

54 19/11/06(水)20:14:31 No.636610580

>お一人様用サイズはなかった頃だな あーそうだな…大きめの奴はあったけど… コンビニでバイトしてて小さいのが入荷するようになって驚いたのを思い出したわ

55 19/11/06(水)20:15:04 No.636610725

>これ電気ポットが持ち込みならまだマシかな… ぽん酢すらフィルムキャップに入れる人間がポット持ち込むわけないじゃん

56 19/11/06(水)20:15:10 No.636610750

そもそも不快のお裾分けでこの漫画の画像をペタペタ貼り出した「」が邪悪すぎる…

57 19/11/06(水)20:15:17 No.636610783

>これ電気ポットが持ち込みならまだマシかな… 部屋に匂いつくからアウトだよ!?

58 19/11/06(水)20:15:21 No.636610800

調味料もどっかからガメてきてそう

59 19/11/06(水)20:16:01 No.636610957

割と控えめに申し上げまして死んでいただけますかお客様ってなる程度の迷惑行為

60 19/11/06(水)20:16:25 No.636611075

ホテルでのこのやらかしはこの漫画が先なのかGAIJINが先なのか

61 19/11/06(水)20:17:04 No.636611242

たとえこの後洗おうが豚の脂は給湯口の管に残り続ける ほんのり生臭いお茶が飲み放題って寸法さ

62 19/11/06(水)20:17:15 No.636611292

七味は蕎麦屋のテーブルですりごまはとんかつ屋のテーブルで調達できるどォ!

63 19/11/06(水)20:18:00 No.636611521

本当に怒られる展開だったとしてもこいつら金あるからどうとでもなるよ

64 19/11/06(水)20:18:11 No.636611570

こんなメチャクチャなグルメ作品がドラマ化まで行ったんだから困るわ…

65 19/11/06(水)20:18:29 No.636611662

>ホテルでのこのやらかしはこの漫画が先なのかGAIJINが先なのか 給湯ポッドが出てしばらくした頃にはもうこういう話あったよ 使い方分かんなくて直接いろいろ入れてた人は昔はいた

66 19/11/06(水)20:18:37 No.636611713

湯豆腐ならいいよね?

67 19/11/06(水)20:19:06 No.636611852

料理漫画って漫画家漫画並みに作者の倫理観ダイレクトに出るよね

68 19/11/06(水)20:19:07 No.636611857

とりあえず権威に喧嘩売るのが正しいというU-19的思考回路

69 19/11/06(水)20:19:11 No.636611878

>湯豆腐ならいいよね? >電気ポットのメーカーからそういう使い方想定してないのにやるんじゃねぇって超怒られた

70 19/11/06(水)20:19:24 No.636611929

>こんなメチャクチャなグルメ作品がドラマ化まで行ったんだから困るわ… 主役が汚いキム兄なのはナイスキャスティングだと思う

71 19/11/06(水)20:19:24 No.636611930

>湯豆腐ならいいよね? 何を入れようが可能性を示し続けること自体がアウトだよ

72 19/11/06(水)20:19:25 No.636611937

スーパーから買ってきたまんまならえのきの根っこのところ土ついてるし臭くない? 普通は包丁で落とすけど包丁もってなさそうだしそのまま食べんのこれ

73 19/11/06(水)20:19:31 No.636611953

フィルムケースの量じゃ絶対足りないしスーパー言ってるならそこで小さいの買えよ

74 19/11/06(水)20:19:39 No.636611997

なんでこれがドラマ化できたんだ

75 19/11/06(水)20:19:48 No.636612042

>そもそも不快のお裾分けでこの漫画の画像をペタペタ貼り出した「」が邪悪すぎる… 偽マツタケおにぎりはモザイク掛けててもID出て笑った

76 19/11/06(水)20:20:12 No.636612157

身がきフグなら調理免許無くてもいけるどぉ!の回もアウトだと聞いた

77 19/11/06(水)20:20:16 No.636612171

スレ「」いつものそ爆は~? 女がどうのこうの言い出さないの??

78 19/11/06(水)20:20:24 No.636612203

狙って不快描写してるわけじゃないの?

79 19/11/06(水)20:20:25 No.636612210

>こんなメチャクチャなグルメ作品がドラマ化まで行ったんだから困るわ… 主人公が自業自得で困ってる面倒な人助けてまともな人がひどい目に遭う展開すごいよね…

80 19/11/06(水)20:20:35 No.636612254

>普通は包丁で落とすけど包丁もってなさそうだしそのまま食べんのこれ うまいどォ!

81 19/11/06(水)20:20:39 No.636612275

再放送スレ

82 19/11/06(水)20:21:11 No.636612458

>フィルムケースの量じゃ絶対足りないしスーパー言ってるならそこで小さいの買えよ 豚肉も200しかないぞ 大人の男だし一人前だろこれ…

83 19/11/06(水)20:21:35 No.636612583

>狙って不快描写してるわけじゃないの? 主人公が作者と経歴一緒だしむしろこだわってる方だと思う

84 19/11/06(水)20:22:17 No.636612780

こんな手間とリスクを背負ってまでやる意味が…

85 19/11/06(水)20:22:23 No.636612813

>湯豆腐ならいいよね? お湯を沸かす以外はダメよ ジップロックに生卵入れたやつ入れて沸かして温泉たまごの出来上がり!とかもダメよ

86 19/11/06(水)20:22:36 No.636612863

>身がきフグなら調理免許無くてもいけるどぉ!の回もアウトだと聞いた そもそもキッチンとか調理場じゃなくて変な場所で不衛生な調理する事もあるのがキツい…

87 19/11/06(水)20:22:41 No.636612892

おもむろにフタ外せるもんなんだ…

88 19/11/06(水)20:23:58 No.636613255

スーパー系飯漫画ならトンデモ調理してもまあ漫画だし…ってなるけど これは読んでるキミもやってみよう!ってタイプだからな…

89 19/11/06(水)20:24:15 No.636613340

外に食いに行け

90 19/11/06(水)20:24:45 No.636613464

この漫画のすごいところは 主人公が作者のプロフィールそのもので 作中の人物が主人公を誉め続けるところ

91 19/11/06(水)20:24:46 No.636613469

比喩抜きで紹介されてた中で一番マシな料理がふりかけご飯混ぜて握り飯にしたのだったな

92 19/11/06(水)20:24:58 No.636613526

幕の内弁当はおかずを粉々にして酢をかけてレンジにかけるよりそのまま食べた方がうまいどォ!

93 19/11/06(水)20:25:00 No.636613537

ステンのマグカップで沸かすやつでもダメ?

94 19/11/06(水)20:25:01 No.636613548

ホテルって趣とか雰囲気守らないきゃいけないからいちいちアホ向けの注意書きペタペタするわけにもいかないだろうからな…

95 19/11/06(水)20:25:07 No.636613583

わざわざ豚コマに解説あるのなんか笑う

96 19/11/06(水)20:25:11 No.636613604

>外に食いに行け 外食は飽きた!だから自炊するって話なんで… ホテルでやるな

97 19/11/06(水)20:25:39 No.636613728

絆が深まるどぉ!!ってオチだけどこのおっさん一人こじらせただけで 他のメンバーは普通に地方接待楽しんでたからな

98 19/11/06(水)20:25:44 No.636613751

女キャラが全員巨乳な事だけ褒めてやる

99 19/11/06(水)20:25:49 No.636613775

>ホテルって趣とか雰囲気守らないきゃいけないからいちいちアホ向けの注意書きペタペタするわけにもいかないだろうからな… ポットでおしっこを煮ないで下さいと書いてあるホテルに泊まりたいかというと ・・・どうです?

100 19/11/06(水)20:25:51 No.636613793

>おもむろにフタ外せるもんなんだ… 中洗うのに邪魔だからね フタの方を丸洗いすると使えなくなる機種もあるから注意だ うちにあった古いポットが鼻詰まりのおっさんが寝てるみたいな音だけ出すようになった

101 19/11/06(水)20:27:22 No.636614176

>わざわざ豚コマに解説あるのなんか笑う 豚肉はちゃんと火を通して白くなるまで待ちましょうも小学生向けの料理教本かな?ってなる

102 19/11/06(水)20:27:43 No.636614246

この漫画ルール破りに正論叩きつける人を 搦め手でバカにするような展開ばっかりで 原作者の人格がわかる

103 19/11/06(水)20:27:51 No.636614282

おもむろ警察していい?

104 19/11/06(水)20:28:03 No.636614324

だめよ

105 19/11/06(水)20:28:25 No.636614422

接待側に「たまには家庭の味が恋しいんですよ」って正直に言ってみればよかった気がする

106 19/11/06(水)20:29:06 No.636614625

ドラマ化してたんだ…

107 19/11/06(水)20:29:10 No.636614646

毎日毎食接待受けてんのか

108 19/11/06(水)20:30:01 No.636614912

話の前提の作り方がおかしいのもクソ漫画の特徴だから…

109 19/11/06(水)20:30:10 No.636614957

むしろ落ち着いてゆっくり外すべきだからおもむろ合ってんじゃない 作者の人そこまで考えてないと思うけど

110 19/11/06(水)20:30:50 No.636615153

>ドラマ化してたんだ… あのチコちゃんの中の人主演!

111 19/11/06(水)20:31:33 No.636615339

でも片手でバカン!って外してるし…

112 19/11/06(水)20:32:18 No.636615553

未だにおにぎりクソ野郎の画像貼ったらID出されるくらい邪悪

113 19/11/06(水)20:32:44 No.636615671

>毎日毎食接待受けてんのか 仕事忙しいから自炊する暇もないってのはよくある

114 19/11/06(水)20:32:59 No.636615745

実際にポットを鍋かなんかだと思ってる人は稀によく居るから本当に困る

115 19/11/06(水)20:33:28 No.636615881

ドラマ化してるってことは局のそれなりに偉い人を惹きつける何かがあったってことか…

116 19/11/06(水)20:34:13 No.636616090

>未だにおにぎりクソ野郎の画像貼ったらID出されるくらい邪悪 あのインスマス面より完全に自分の都合でサボりまくってるブスが個人的には一番不快だった

117 19/11/06(水)20:34:46 No.636616242

ドラマ版は孤独のグルメの前番組だっけ?

118 19/11/06(水)20:35:01 No.636616319

いやもう普通に店で食えよそれかレンジでチンして食べれる一人鍋のやつとか最近はあるだろ…

119 19/11/06(水)20:35:10 No.636616367

>あのチコちゃんの中の人主演! チコちゃんの中の人は正直クズの部類に入るし…

120 19/11/06(水)20:35:16 No.636616397

あのクソ作品をドラマ化するって頭マヨネーズかよ

121 19/11/06(水)20:35:17 No.636616407

多分外出れない事情のある人たちなんだろうけど わざわざ買い物できるのなら食べに行けよとは思う

122 19/11/06(水)20:35:33 No.636616481

この前ホテルでポットで料理しないでって書いてたからこれの事だったのかな?

123 19/11/06(水)20:37:33 No.636617025

ドラマ化したのってテレ東か…テレ東ならまぁ…

124 19/11/06(水)20:37:40 No.636617055

>いやもう普通に店で食えよそれかレンジでチンして食べれる一人鍋のやつとか最近はあるだろ… 連載は2001年から2003年までだよ

125 19/11/06(水)20:38:03 No.636617166

>あのインスマス面より完全に自分の都合でサボりまくってるブスが個人的には一番不快だった su3415046.jpg こんなに可愛いのに酷いことを言う…

126 19/11/06(水)20:39:24 No.636617563

>su3415046.jpg おげぇ…

127 19/11/06(水)20:40:29 No.636617881

>su3415046.jpg この漫画にしては料理が普通にまともだ…

128 19/11/06(水)20:41:37 No.636618228

衛生観念とは

129 19/11/06(水)20:41:43 No.636618255

>この漫画にしては料理が普通にまともだ… エビもホタテもアサリもこんな長時間煮込むような形態にしたら固くなるよ

130 19/11/06(水)20:42:42 No.636618538

>su3415046.jpg >こんなに可愛いのに酷いことを言う… 前後を知らないんだけどこんなに不愉快な顔面をして堂々としてるのって何か設定とかあるの? 異世界料理物とかじゃなくて?

↑Top