虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/06(水)19:29:32 どう効... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/06(水)19:29:32 No.636598271

どう効いてるかよくわからないけどとにかく凄い技なのは伝わる

1 19/11/06(水)19:34:20 No.636599509

左の大コマだけ見るとロビンの方がダメージ大きそうに見える

2 19/11/06(水)19:35:52 No.636599959

金玉に直撃する相手の全体重

3 19/11/06(水)19:36:34 No.636600161

うまいこと太ももの部分で絞めてるんだろたぶん

4 19/11/06(水)19:37:49 No.636600504

個人的にはマッスルドッキングが一番謎の技

5 19/11/06(水)19:37:58 No.636600545

マッスルスパークがKINの字を模した動きだって話だけどロビンスペシャルもRの字を模してたりするの?

6 19/11/06(水)19:39:32 No.636600954

ちょっとロビン部分がRっぽくも見えるね

7 19/11/06(水)19:39:47 No.636601022

>マッスルスパークがKINの字を模した動きだって話だけどロビンスペシャルもRの字を模してたりするの? 先生勘違いしてるけど最初にこの形のロビンスペシャルやったのネプチューンマンなんだ…

8 19/11/06(水)19:39:55 No.636601058

>マッスルスパークがKINの字を模した動きだって話だけどロビンスペシャルもRの字を模してたりするの? ORAPがちょっとそれっぽい

9 19/11/06(水)19:40:51 No.636601330

初期型のツームストンに変化する方が効くんじゃないかなって思ってる技

10 19/11/06(水)19:42:12 No.636601698

>初期型のツームストンに変化する方が効くんじゃないかなって思ってる技 でもこっちの方が凄まじく印象に残るからいいんだ

11 19/11/06(水)19:43:23 No.636602001

効かなそうだったり仕掛ける側の方が痛そうだったり簡単に抜けれそうだけど 見た目かっこいいからなんとかなる技多いよね肉

12 19/11/06(水)19:57:58 No.636606072

Rっぽいのか

13 19/11/06(水)20:00:15 No.636606711

ロビンは股間を強打して強くなるんだよ

14 19/11/06(水)20:06:07 No.636608318

ロビンならキンタマ苛め抜いててもあり得なくはないし

15 19/11/06(水)20:07:58 No.636608836

絵にはかいたけど実際こうはならねえって技! ネイキッドタワーブリッジ!

16 19/11/06(水)20:10:39 No.636609508

太ももムチムチだからそこで止まって金玉には当たらないんだろう 相手は全体重が首にかかるから多分折れるし

17 19/11/06(水)20:14:03 No.636610444

なんか最初はちょっと違った記憶があるロビンスペシャル

18 19/11/06(水)20:15:43 No.636610879

叩きつけロビンスペシャル全然使われない

19 19/11/06(水)20:15:59 No.636610950

ロビンスペシャル→真ロビンスペシャル→掟破りのロビンスペシャル

↑Top