虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/06(水)18:36:35 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/06(水)18:36:35 No.636586206

こういう時言い出せないわ… おとなしく唯々諾々と出されたものを食べる…

1 19/11/06(水)18:37:46 No.636586460

違うもん食べるいい機会だと思ってたべる 値段に大差なければだけど

2 19/11/06(水)18:39:56 No.636586905

配膳間違いだと他にも困る人がいるから一応申し出て注文から取り間違えてたら嫌いなものでない場合値段に大きな剥離が無ければ食べる

3 19/11/06(水)18:40:20 No.636586980

とりあえず確認してもらって 他の注文が自分のところに来てるんじゃなければ伝票訂正してもらって食う

4 19/11/06(水)18:40:24 No.636586992

頼んだのと違うとは言うけど これでもいいですよって食う 画像の態度なら店かえる

5 19/11/06(水)18:40:56 No.636587089

オレが間違ってたんならそんなレスdel入れろよ! imgでは間違いを認めた方の負けなんだ!

6 19/11/06(水)18:41:00 No.636587104

時間によるかな あとクズそのものの考えだけど高いメニューだったら黙って食べる

7 19/11/06(水)18:42:02 No.636587309

これって話はどうオチがつくの

8 19/11/06(水)18:42:50 No.636587461

>剥離 別離…

9 19/11/06(水)18:43:13 No.636587548

>これって話はどうオチがつくの カタログのミスをみんなで治して仲直り

10 19/11/06(水)18:45:38 No.636588031

>これって話はどうオチがつくの このおっちゃん元渉外担当でおかしくなっちゃってるんで 一芝居打って自分がおかしいってのを認めさせて おっちゃんが辞めて終わりだったかな

11 19/11/06(水)18:45:57 No.636588096

おっちゃんも悲しい人生だな

12 19/11/06(水)18:47:38 No.636588458

というかこのおっさん遵法精神なさ過ぎて怖い…

13 19/11/06(水)18:50:07 No.636588975

前に野郎ラーメンでミスがあって 確認して下さいーってお願いしたら確認だけで30分かかって なんかもうどうでもよくなって領収書だけ出させて帰ったの思い出した

14 19/11/06(水)18:51:10 No.636589187

>>剥離 >別離… 乖離?

15 19/11/06(水)18:53:41 No.636589701

カウンターで隣に座った人と同じものを頼んだら 最初に俺のところに来るべき商品が隣の席に持っていかれて その後俺のところに来るのかと思ったら、席の番号と伝票を何度も確認して奥に引っ込んで行って 「配膳間違えちゃった、今から作り直すから」とか言ってきた 出せよそれをめんどくせえ

16 19/11/06(水)18:56:02 No.636590223

>出せよそれをめんどくせえ お前の後だからそれ以前のどれが間違ったかわからないんだろうよ まさか直前とは思うまい

17 19/11/06(水)18:58:41 No.636590813

深夜帯の牛丼屋とかでどうやって面接に受かった分からないような お兄さんがオーダーミスして客にどなられてカオナシみたいになってたな…

18 19/11/06(水)18:59:41 No.636591028

やはり食券は正義…

19 19/11/06(水)18:59:54 No.636591074

オーダーミスは怒鳴られても仕方ないわ契約不履行だし

20 19/11/06(水)19:01:01 No.636591313

俺が抜けないって言ってるんだから そんな金玉握りつぶせよ!

21 19/11/06(水)19:01:58 No.636591522

総会屋がラーメン屋バイトに転落かあ

22 19/11/06(水)19:02:11 No.636591582

大盛りなんて100円程度の差額だろうに…

23 19/11/06(水)19:02:31 No.636591648

どんな仕事をしていても人の心は壊れていってしまう…

24 19/11/06(水)19:02:51 No.636591724

私の精神は病んでいました…前の仕事で汚れ仕事ばかりやっていたせいで… って自分の気が狂っていたのを認めてメンタルを治すために出ていって終わり

25 19/11/06(水)19:03:11 No.636591807

俺が頼んだやつコレじゃないよー ゴメン!お代いらないから!は1回あった 許されたからお金払わず店出たから凄くそわそわしちゃった

26 19/11/06(水)19:03:37 No.636591908

このおっさんは前職で不正隠しする部署にいて洗脳されてたようなもんだから… 藤本クン達の小芝居で会心して再就職できた

27 19/11/06(水)19:04:44 No.636592146

渉外ってそんなにエグい仕事なの?

28 19/11/06(水)19:05:31 No.636592341

>俺が頼んだやつコレじゃないよー >ゴメン!お代いらないから!は1回あった >許されたからお金払わず店出たから凄くそわそわしちゃった ロハにするからそれで我慢しろもなかなか賭けだよな

29 19/11/06(水)19:05:45 No.636592399

見た目はスラムダンクの赤木みたいなのに言ってることはすごい残念だな

30 19/11/06(水)19:07:51 No.636592961

同時に大盛り頼んだのに普通のが来てる人も居るんじゃ…

31 19/11/06(水)19:08:29 No.636593116

なんで渉外がラーメン屋を…?

32 19/11/06(水)19:10:02 No.636593507

>>>剥離 >>別離… >乖離? そんな誤記握りつぶせよ!!

33 19/11/06(水)19:10:31 No.636593634

>出せよそれをめんどくせえ 一度別の席に置いたもんを出すんじゃないという考えもわかる

34 19/11/06(水)19:10:42 No.636593675

ビジネスとして引かないをこんな場面で発揮する勘違い野郎の店にはもう来んわ

35 19/11/06(水)19:10:43 No.636593681

バーキンでダブルワッパー頼んで席で座って食おうとしたらダブルじゃなくて ああ間違えて受け取っちゃったか…でも仕方ないな…って食べはじめたら 渡し間違えました!ってキッチンからダブルワッパー持って来られた時は得したんだけどちょっと困った

36 19/11/06(水)19:10:44 No.636593691

前に客の「頼んだのと違うけど別にこれで良いです」と店員の「いえ間違えたので作り直します」の押し問答見たことあるけどああいうのってどっちが折れるべきなんだろうか

37 19/11/06(水)19:11:27 No.636593872

ソーダフロート頼んだから 赤い色のソーダフロート出てきて「なにこれ」って聞いたら 「苺ソーダのソーダフロートだよお!」って怒られた 「で、でも写真じゃ緑のメロンソーダっぽいのに…」と食い下がってみたけど 「ウチじゃ気分でソーダとアイスの種類が変わるう!」ってさらにまくし立てられた メニューにはそんなこと書いてなかったけどこれ以上は無理だと諦めた幼き日の俺…

38 19/11/06(水)19:11:55 No.636594009

>ビジネスとして引かないをこんな場面で発揮する勘違い野郎の店にはもう来んわ 実際勘違い野郎なのでどうにかしなきゃって回だったからね…

39 19/11/06(水)19:12:08 No.636594042

マックは結構注文ミスある

40 19/11/06(水)19:12:08 No.636594048

>「ウチじゃ気分でソーダとアイスの種類が変わるう!」ってさらにまくし立てられた 患ってたんじゃないかな…

41 19/11/06(水)19:12:31 No.636594142

>前に客の「頼んだのと違うけど別にこれで良いです」と店員の「いえ間違えたので作り直します」の押し問答見たことあるけどああいうのってどっちが折れるべきなんだろうか その場合もう客は折れてるだろ

42 19/11/06(水)19:14:00 No.636594482

>前に客の「頼んだのと違うけど別にこれで良いです」と店員の「いえ間違えたので作り直します」の押し問答見たことあるけどああいうのってどっちが折れるべきなんだろうか 渡すまでは店の物だし店員の好きにして良いだろうけど心象的には客の言う通りにしてあげたいよな 問題はその場合不利益被る別の客が居るかもしれないことなんだが

43 19/11/06(水)19:14:07 No.636594517

>「ウチじゃ気分でソーダとアイスの種類が変わるう!」ってさらにまくし立てられた それ子供じゃなくても怖いわ

44 19/11/06(水)19:14:28 No.636594597

クレーム付けるより黙って2度とそんな店行かないってのがお互いにとって一番よ

45 19/11/06(水)19:14:58 No.636594733

>メニューにはそんなこと書いてなかったけどこれ以上は無理だと諦めた幼き日の俺… 駄菓子屋?個人の喫茶店? 道楽ならそんなもんよ

46 19/11/06(水)19:15:58 No.636594957

事実関係確認する前に謝ったらそれはそれで信頼されなくなるから第一声は「ご迷惑お掛けしてます」って言えって教えられたけどめんどくせーからすぐ謝っちゃう

47 19/11/06(水)19:16:39 No.636595128

>メニューにはそんなこと書いてなかったけどこれ以上は無理だと諦めた幼き日の俺… 大人でも引き下がるわ そしてもう来ないわ

48 19/11/06(水)19:16:52 No.636595178

>駄菓子屋?個人の喫茶店? >道楽ならそんなもんよ そんなもんだろうけど今そういう話してないと思う

49 19/11/06(水)19:17:23 No.636595298

大盛り頼んで並が来たらムカつくけど 並頼んで大盛り来たなら残せば良くない? 伝票あるなら金支払い済みだろうし

50 19/11/06(水)19:17:31 No.636595328

ビジネスでもこんな大声出したら勝ちなんて使える訳ねえだろ…ああだからラーメン屋のバイト…

51 19/11/06(水)19:17:43 No.636595364

俺が頼んだのレバニラ炒めじゃないけど来たから特に追求せず優しい心で食べてたら 後ろの客が「レバニラ来ねぇじゃねぇか!」って店員とメッチャモメ始めたよ

52 19/11/06(水)19:18:32 No.636595547

契約書握り潰してたのか?

53 19/11/06(水)19:18:48 No.636595615

謝っちゃいけないってやつ 交通事故のときもそういうの聞いた記憶がある 謝る=自分に非があると認識している って理屈で あれ本当なのかな

54 19/11/06(水)19:19:32 No.636595786

>あれ本当なのかな そもそも交通事故で直接話をしてはいけない 保険屋を呼べ

55 19/11/06(水)19:20:21 No.636595972

頼んだものと微妙に違うものきたら似たものわざわざ作り直させるのは申し訳ないしで間違いを指摘するかしないか迷うよね… だから味噌汁頼んだはずなのに豚汁が来た時黙って飲んだのはやさしさで決して得したと思ったわけじゃありません本当です

56 19/11/06(水)19:20:32 No.636596018

>大盛り頼んで並が来たらムカつくけど >並頼んで大盛り来たなら残せば良くない? 無駄に残したくないし 並盛の料金しか払ってないのに大盛り黙って受け取りやがって詐欺かよ!って責められるかもしれないし

57 19/11/06(水)19:20:40 No.636596057

クンリニン!!アンタ匿名掲示板をわかってない!!

58 19/11/06(水)19:21:07 No.636596158

外注さんがミスった時にミスった部分直してって言ったら こっちは30年仕事してんだよ!!!!ってまくしたてられたの思い出した 知らねえよ今あるブツの寸法がおかしいんだよ

59 19/11/06(水)19:21:37 No.636596280

マックで他人の注文間違えてとっちゃってポテト食い終わってからバーガーが違うことに気づいて頼んだやつと交換してもらったんだ 結局自分の分と他人の分のポテト食べた形になって申し訳なかった

60 19/11/06(水)19:21:41 No.636596302

海鮮おかゆ頼んだら全然エビとか入ってなくて これ本当に海鮮おかゆか…?と思って念の為聞いてみたら案の定取り違えだった ただどのおかゆも具材が下の方に入ってて表面上だと全く見分けが付かなかったから 忙しい時間帯だとこういうことが起きるのもまぁしょうがないよな…ってなった

61 19/11/06(水)19:22:39 No.636596527

>並盛の料金しか払ってないのに大盛り黙って受け取りやがって詐欺かよ!って責められるかもしれないし 伝票確認してから食うか…

62 19/11/06(水)19:22:53 No.636596574

ブラック企業で働くとホワイトに転職してもブラックの働き方感染させちゃうと聞いてブラック社員はゾンビみたいだなと悲しくなった

63 19/11/06(水)19:23:15 No.636596657

>結局自分の分と他人の分のポテト食べた形になって申し訳なかった 芋は腐るほどあるから気にしないよ 同じく全サイズ150円でL頼んでも少なくされるとかは普通無いよ

64 19/11/06(水)19:23:20 No.636596682

注文端末の不具合なのかオーダーが厨房に届いてなかったらしく散々待たされた客が怒鳴り散らかして帰ってったのは見たことあるな

65 19/11/06(水)19:23:20 No.636596683

わかめスープ頼んだらスープの素入ってなくてわかめ入りのお湯だった時はさすがに変えてもらったな

66 19/11/06(水)19:23:22 No.636596689

>知らねえよ今あるブツの寸法がおかしいんだよ ちゃんとそれ言った?

67 19/11/06(水)19:24:21 No.636596936

注文と違うものきて1口目で違和感を感じてもそんなはずないって自分を誤魔化して4割ぐらい食べたあたりでやっぱ間違ってるなこれ!ってなるんだけどこれなんなんだろう

68 19/11/06(水)19:24:36 No.636596993

>注文端末の不具合なのかオーダーが厨房に届いてなかったらしく散々待たされた客が怒鳴り散らかして帰ってったのは見たことあるな そんなもんはしょっちゅうよ

69 19/11/06(水)19:24:49 No.636597043

よく行く店でいつも同じラーメン食べてて たまには気分を変えようかなと思って違うラーメンの食券買ったらいつものラーメンが出てきた 美味しく頂きました

70 19/11/06(水)19:24:53 No.636597061

>注文と違うものきて1口目で違和感を感じてもそんなはずないって自分を誤魔化して4割ぐらい食べたあたりでやっぱ間違ってるなこれ!ってなるんだけどこれなんなんだろう どんな込み入った料理だよ

71 19/11/06(水)19:25:16 No.636597177

近所のケンタッキーで1580円のパック買うとチキン一個とポテトしか入ってないことが頻繁にあって店員が大体同じだからなんか馬鹿にされてるのかなぁと思いつつ言い出せない

72 19/11/06(水)19:25:35 No.636597273

間違ってたらちゃんと言う方がいいよ 作り間違いならいいけど置き間違いなら他の客がかわいそうでしょ 自分のためじゃないよ

73 19/11/06(水)19:25:39 No.636597294

>外注さんがミスった時にミスった部分直してって言ったら >こっちは30年仕事してんだよ!!!!ってまくしたてられたの思い出した >知らねえよ今あるブツの寸法がおかしいんだよ それ設計図の寸法間違ってたから気を利かせて修正してくれただけでは

74 19/11/06(水)19:25:55 No.636597352

>近所のケンタッキーで1580円のパック買うとチキン一個とポテトしか入ってないことが頻繁にあって店員が大体同じだからなんか馬鹿にされてるのかなぁと思いつつ言い出せない よくそれで通ってんな…

75 19/11/06(水)19:26:00 No.636597373

>よく行く店でいつも同じラーメン食べてて >たまには気分を変えようかなと思って違うラーメンの食券買ったらいつものラーメンが出てきた >美味しく頂きました うちのこのラーメン気に入ってくれてるんだな…って向こうも思ってたんだろうな…

76 19/11/06(水)19:26:26 No.636597467

お客さんに聞こえる大声で「俺が間違ったけど隠蔽しろ!」って言っちゃダメだよ!せめて奥で!

77 19/11/06(水)19:27:10 No.636597647

ガストでめっちゃ待たされたとき それを指摘した相手のバイトがいきなりキチガイみたいに泣き叫んで 奥に引っ込んでいったことある

78 19/11/06(水)19:27:39 No.636597793

個人で日に100とか出荷してると 月一くらいであるけど 無料にすれば大抵許してくれる

79 19/11/06(水)19:27:54 No.636597863

>近所のケンタッキーで1580円のパック買うとチキン一個とポテトしか入ってないことが頻繁にあって店員が大体同じだからなんか馬鹿にされてるのかなぁと思いつつ言い出せない 野菜も食えってメッセージだよ分かれよ

80 19/11/06(水)19:28:33 No.636598024

>>近所のケンタッキーで1580円のパック買うとチキン一個とポテトしか入ってないことが頻繁にあって店員が大体同じだからなんか馬鹿にされてるのかなぁと思いつつ言い出せない >よくそれで通ってんな… 別にそこしか使わないわけじゃないんだけどふと食べたくなった時はやっぱり近所が一番手頃だから…

81 19/11/06(水)19:28:34 No.636598030

>個人で日に100とか出荷してると >月一くらいであるけど >無料にすれば大抵許してくれる エラー率0.05%とか精度いいな…

82 19/11/06(水)19:28:51 No.636598114

>近所のケンタッキーで1580円のパック買うとチキン一個とポテトしか入ってないことが頻繁にあって店員が大体同じだからなんか馬鹿にされてるのかなぁと思いつつ言い出せない 直接言いにくいなら本社の方にクレーム入れたらどうかな

83 19/11/06(水)19:29:02 No.636598162

使ってるクレジットカードが古いらしくてセブンの客側にある読み取り機に反応しないので毎回レジの方で読み込んでもらってる それを知らない店員さんに手前の読み取り機でやってくださいと言われる時は毎回読み取り機に反応しないのを知らなかったフリしてる

84 19/11/06(水)19:29:03 No.636598163

ラーメン屋のおっちゃんは間違ってもちゃんと謝らないのはなんなんだろう 自分のミスなのに何笑ってんだって思う

85 19/11/06(水)19:29:13 No.636598202

>>近所のケンタッキーで1580円のパック買うとチキン一個とポテトしか入ってないことが頻繁にあって店員が大体同じだからなんか馬鹿にされてるのかなぁと思いつつ言い出せない >野菜も食えってメッセージだよ分かれよ オリジナルチキンBパックはフライドポテトが二個入りなんだが?

86 19/11/06(水)19:29:56 No.636598375

ポテトは野菜だからな…

87 19/11/06(水)19:30:06 No.636598417

カツカレーセット頼んだら普通のカレーが来て?って思ったけど 注文とったおっさん店員が他の店員たちからも露骨にこいつ使えねーなって態度されてたから 運が悪かったと思って何も言わなかったわ

88 19/11/06(水)19:30:10 No.636598441

10万円くらいするなら騒いでもしょうがないかなって気はするけど 1000円以下だとよくわかんないなって思う

89 19/11/06(水)19:31:05 No.636598661

うちの母親は半世紀前に銀座のマックがポテト入れ忘れたことをいまだに言う 食べ物の思い出は怖いな

90 19/11/06(水)19:31:07 No.636598676

注文と違うのラーメンが出てきたのでやんわりと伝えたらわざわざ店主の親父が出てきて 「ウチが間違うわけないんでっ」 て言われた時は流石にキレてその場で店を出たよ…

91 19/11/06(水)19:31:39 No.636598810

中華料理屋で豚肉を使った料理を頼んだはずなのに出てきた料理を食べたら鶏肉で あれなんで鶏肉なんですか?と聞いたら丁度肉切らしちゃって…タダでいいですよ!と言われたけど これ黙って食べてたらタダなんて言い出さなかったんだろうか

92 19/11/06(水)19:31:52 No.636598878

ドライブスルーでビックマックセットのビックマック抜きやられたことあったな…

93 19/11/06(水)19:32:07 No.636598932

>どんな込み入った料理だよ 込み入った料理じゃなくてもハンバーガーでソースありとなしとで値段が変わるの食べて「あれこれソース有りの方頼んだけどなくない…?いやでも俺の舌が馬鹿なだけかもしれん…もう一口……(具を覗く)やっぱソースないじゃんこれ!」みたいな感じになるなった

94 19/11/06(水)19:32:54 No.636599112

別に謝ってくれれば注文違ってもいいよいいよー食べるよーで済ませるだけなのに何で素直に謝れないんだろうね…

95 19/11/06(水)19:33:12 No.636599206

好評価で怪文書連発しかないな

96 19/11/06(水)19:33:15 No.636599222

すき家のしじみ汁 しじみの殻しか入ってなかったのはなんか面白かったよ

97 19/11/06(水)19:33:22 No.636599246

店長にビジネスをわかってないって凄いな

98 19/11/06(水)19:34:14 No.636599483

>別に謝ってくれれば注文違ってもいいよいいよー食べるよーで済ませるだけなのに何で素直に謝れないんだろうね… 間違いを認めたら負けなんだ!

99 19/11/06(水)19:34:52 No.636599687

>間違いを認めたら負けなんだ! 客と勝負するなや!

100 19/11/06(水)19:35:20 No.636599811

気を使ってサービスしても受け取る相手にその気が無ければ意味ないからな 注文間違えてタダで済むと思ってんのか!って人もいるだろうし

101 19/11/06(水)19:35:22 No.636599822

>しじみの殻しか入ってなかったのはなんか面白かったよ シジミのダシが入ってるからシジミ汁であってる

102 19/11/06(水)19:35:27 No.636599841

勝てる戦いを落とすわけには行かないからな…

↑Top