ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/06(水)18:06:26 No.636580383
ハンマー!
1 19/11/06(水)18:12:25 No.636581395
それは!
2 19/11/06(水)18:13:39 No.636581624
回転の探求!
3 19/11/06(水)18:13:48 No.636581655
回転!
4 19/11/06(水)18:14:36 No.636581790
傷つけ!
5 19/11/06(水)18:15:01 No.636581868
目眩を起こす!
6 19/11/06(水)18:15:14 No.636581907
ぺったん!
7 19/11/06(水)18:16:53 No.636582220
調和できた!
8 19/11/06(水)18:26:27 No.636584129
俺ワールドでハンマーの良さ分かった!
9 19/11/06(水)18:28:42 No.636584602
回転を讃えよ
10 19/11/06(水)18:29:34 No.636584778
坂があっても回転しない方が強いって言われた… どうしてそんなひどいこと言うの…
11 19/11/06(水)18:32:17 No.636585301
>坂があっても回転しない方が強いって言われた… >どうしてそんなひどいこと言うの… テーマーパークに来て回らないとかありえないだろ 耳栓付けて滑ろうぜ
12 19/11/06(水)18:32:18 No.636585306
理論通りの動きが出来るなら回転しない方がいいんだろうけど そんな動きできないし回転した方が楽しいから回転する!
13 19/11/06(水)18:32:33 No.636585357
回転に敬意を払え
14 19/11/06(水)18:34:36 No.636585758
W飛鳥文化アタック楽しいけど回転した後のクラッチ制御が難しすぎるからジャンプするね…
15 19/11/06(水)18:34:54 No.636585815
効率突き詰めたらハンマー担がず散弾撃ってろってなるから俺は今日も回転する
16 19/11/06(水)18:35:04 No.636585847
モンスターがなんもせず頭むいてくれるならいいけど そうじゃないからな だから空を飛ぶぜ
17 19/11/06(水)18:35:36 No.636585974
関係ねえ 回りてえ
18 19/11/06(水)18:36:09 No.636586094
カナちゃんオトモにしてぇなあ…
19 19/11/06(水)18:36:13 No.636586112
いやしかしハンマーは頭を殴れと教わってきた…
20 19/11/06(水)18:36:22 No.636586148
回転の先にあるもの
21 19/11/06(水)18:36:57 No.636586272
>回転の先にあるもの それは坂
22 19/11/06(水)18:38:05 No.636586515
頭を出せ 俺が殴ってやる
23 19/11/06(水)18:38:48 No.636586667
>いやしかしハンマーは頭を殴れと教わってきた… 〇連打!
24 19/11/06(水)18:39:40 No.636586851
>いやしかしハンマーは頭を殴れと教わってきた… ? 飛んで乗れたら頭も殴れるだろ?
25 19/11/06(水)18:39:55 No.636586900
そこに坂はない(こやし玉)
26 19/11/06(水)18:40:23 [双剣] No.636586988
キャンセルクラッチくだち…
27 19/11/06(水)18:40:44 No.636587056
やむを得ず地上にいるときは溜め2アッパーなどをしても良いとする
28 19/11/06(水)18:40:59 No.636587102
>そこに坂はない(こやし玉) こいつIQ高いぞ…!
29 19/11/06(水)18:41:05 No.636587115
>そこに坂はない(こやし玉) そんな定型見たら確実に吹くわ
30 19/11/06(水)18:41:27 [ガンランス] No.636587187
ッチ
31 19/11/06(水)18:44:24 No.636587778
そこに坂がなくとも心の坂を信じるんだ
32 19/11/06(水)18:44:34 [貫通へべぇ] No.636587816
チュッ
33 19/11/06(水)18:45:22 No.636587994
導きの珊瑚地帯とかもはや聖域
34 19/11/06(水)18:45:27 No.636588006
集中は空中を坂にしやすくする攻撃スキル
35 19/11/06(水)18:45:32 No.636588016
なんていうかワールドからさらにアイスボーン でガラパゴス的な進化した感 他の武器とは違って方向性が独自だ
36 19/11/06(水)18:46:26 No.636588206
ワイヤーでグルグル飛んで行くときって飛燕乗ってるのかな
37 19/11/06(水)18:47:24 No.636588403
しかしよくこんな段差で回転できると分かったな
38 19/11/06(水)18:47:35 No.636588448
Wの微妙なモーションの違いに戸惑ったけどそこそこ慣れてきた 回るね
39 19/11/06(水)18:48:12 No.636588579
>しかしよくこんな段差で回転できると分かったな 壺のハンマースレはどこのどこが坂とか研究してたって聞いたな
40 19/11/06(水)18:48:12 No.636588582
>ワイヤーでグルグル飛んで行くときって飛燕乗ってるのかな 一発目しか乗らないと聞いた
41 19/11/06(水)18:49:11 No.636588757
ずっと身内でやっててクラッチした時のグルグルがやばい動きしてるって言われるんだけど第三者視点だとどうなってるのかちょっと気になる
42 19/11/06(水)18:49:27 No.636588815
なぜなら俺は段差を信じている!
43 19/11/06(水)18:49:35 No.636588843
>しかしよくこんな段差で回転できると分かったな いいやまだ殆ど坂の配置は把握していないんだ
44 19/11/06(水)18:50:24 No.636589041
モンスターが逃げるときに引っ掻けるとやばいぞ ブォンブォンブォンブォンブォン
45 19/11/06(水)18:50:24 No.636589045
今って地上で回れないの?
46 19/11/06(水)18:50:59 No.636589147
>今って地上で回れないの? 真の"回転"を知らないようだな
47 19/11/06(水)18:51:18 No.636589210
>第三者視点だとどうなってるのかちょっと気になる 空飛ぶパンジャンドラムって言われたよ
48 19/11/06(水)18:51:22 No.636589231
坂マップとか作ってるよ壺の専スレ
49 19/11/06(水)18:51:31 No.636589262
滑った!Uターン!ブォンブォンブォン
50 19/11/06(水)18:51:35 No.636589270
今のハンマーに横回転の居場所は…
51 19/11/06(水)18:51:35 No.636589272
>>しかしよくこんな段差で回転できると分かったな >いいやまだ殆ど坂の配置は把握していないんだ …?なら何故坂が分かった?
52 19/11/06(水)18:51:39 No.636589291
万が一坂がなくとも崖や段差があれば戦える オラッ!Uターンジャンプを喰らえオラッ!
53 19/11/06(水)18:51:40 No.636589293
聖地だったネル坂を使わなくなるなんてな
54 19/11/06(水)18:52:34 No.636589485
>ずっと身内でやっててクラッチした時のグルグルがやばい動きしてるって言われるんだけど第三者視点だとどうなってるのかちょっと気になる クラッチ出したと思ったらモンスターと一緒にすげえ速さで回りながらすっ飛んでいく 面白い
55 19/11/06(水)18:52:40 No.636589502
エリアルハンマーもいいよね…
56 19/11/06(水)18:52:48 No.636589529
飛燕が1.1倍から1.3倍に超強化されたからソロだと段差から離れられねえ
57 19/11/06(水)18:53:08 No.636589590
>…?なら何故坂が分かった? ? そんなことすぐ分かるだろ?
58 19/11/06(水)18:53:28 No.636589659
>飛燕が1.1倍から1.3倍に超強化されたからソロだと段差から離れられねえ 滑空の装衣使っていいのよ
59 19/11/06(水)18:54:08 No.636589797
後ろから回転しながら飛んで行くハンマーを眺めるのはとても楽しい
60 19/11/06(水)18:54:18 No.636589840
地形戦は基本戦術だからな…
61 19/11/06(水)18:54:27 No.636589876
滑って回転しながら坂登ってる…
62 19/11/06(水)18:54:44 No.636589933
段差ループとかクラッチ滑空とかするときハンマーは空中△とR2どっち使えばいいの
63 19/11/06(水)18:55:08 No.636590021
エリア移動する直前に大体吠えるから飛鳥文化クラッチのタイミングとりやすいのが良い 溜めてないとできないけど
64 19/11/06(水)18:55:36 No.636590124
>そんなことすぐ分かるだろ? 何故なら俺は常にR2を押し続けている!!
65 19/11/06(水)18:55:38 No.636590133
…回転アッパーこそハンマーの真骨頂ではないのか?
66 19/11/06(水)18:55:42 No.636590147
すげえあのハンマー…落ちながら戦ってる
67 19/11/06(水)18:57:23 No.636590529
>何故なら俺は常にR2を押し続けている!! うおおお(力溜め
68 19/11/06(水)18:58:22 No.636590749
溜め三でホームランするよりすぐ横殴りした方がはやいつよいからな…
69 19/11/06(水)18:58:40 No.636590806
滑走強化で坂の判定甘くなればいいのにね
70 19/11/06(水)18:58:43 No.636590820
ちから溜め暴発マン!
71 19/11/06(水)18:59:10 No.636590919
>…回転アッパーこそハンマーの真骨頂ではないのか? 効率的に倒そうとするとそれも意識していくべきだ しかし坂がそこにあったら…
72 19/11/06(水)18:59:32 No.636591000
溜め中耳栓5にならねぇかな…
73 19/11/06(水)18:59:43 No.636591031
>段差ループとかクラッチ滑空とかするときハンマーは空中△とR2どっち使えばいいの モーション値見る限りR2は△の上位互換と言っていい 制御も効くしね
74 19/11/06(水)19:00:31 No.636591197
もしかして溜め3の叩きつけに味方ひるませ効果ある?
75 19/11/06(水)19:01:12 No.636591347
ほんの一瞬スライディングした瞬間を逃すな! あ…(横回転)
76 19/11/06(水)19:02:30 No.636591643
素溜め3とかの叩きつけは尻餅つくよ
77 19/11/06(水)19:03:06 No.636591782
横回転はすぐ切り上げられるからベヒの後ろ足とかに重宝したんじゃが さすがにもう他が強くなった分派生できないのが痛くて使い道無くなってしまった