19/11/06(水)16:40:49 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)16:40:49 No.636566022
ファイナル4K https://live2.nicovideo.jp/watch/lv322477519
1 19/11/06(水)16:43:54 No.636566489
このキチガイステージも見納めか…
2 19/11/06(水)16:44:58 No.636566655
昼間の投げ銭合戦ひどかったね… 3000円50票貰っても研になれないバルカン…
3 19/11/06(水)16:45:05 No.636566673
魔王はカイザだったのか昨日知ったわ
4 19/11/06(水)16:45:55 No.636566820
投げ銭が日増しにエスカレートしてるのが怖い
5 19/11/06(水)16:46:23 No.636566883
>昼間の投げ銭合戦ひどかったね… >3000円50票貰っても研になれないバルカン… バリカンは初日に研やってるんだ
6 19/11/06(水)16:48:47 No.636567252
感想ふつうが増えてたけどどうなるかな
7 19/11/06(水)16:49:11 No.636567319
今日の昼は誰が研だったの?
8 19/11/06(水)16:49:56 No.636567427
舞台の大楽は大体はっちゃけて来るので楽しみ
9 19/11/06(水)16:50:38 No.636567537
>今日の昼は誰が研だったの? アイアン星の牧ジュラル
10 19/11/06(水)16:50:47 No.636567561
千秋楽だーーーーっ!
11 19/11/06(水)16:51:59 No.636567757
昼アンケは4、5がゼロで3が12.9だったぞ
12 19/11/06(水)16:52:21 No.636567817
普通 普通ってなんだ
13 19/11/06(水)16:53:37 No.636568003
最後四倍速ぐらいになりそう
14 19/11/06(水)16:53:44 No.636568023
初めて見る…
15 19/11/06(水)16:56:11 No.636568402
こんなキチガイ舞台に全財産を!?
16 19/11/06(水)16:56:49 No.636568500
su3414670.jpg su3414671.jpg 研を演じたのは バリカン パパ キャロン 髙﨑研 パパ(殿堂入り)坂下ジュラル 魔王 浜ロンジュラル 菅野ジュラル 牧ジュラル
17 19/11/06(水)16:59:11 No.636568859
>su3414670.jpg バリカンと牧がものすごい勢いで飛びまくってて駄目だった
18 19/11/06(水)16:59:33 No.636568925
パパ以外はわりと均等にやってるんだな
19 19/11/06(水)17:00:11 No.636569027
パパおうた上手いし…
20 19/11/06(水)17:00:41 No.636569098
パパ5万は300だとお歌でおひねりが飛んじゃうから仕方ない
21 19/11/06(水)17:01:43 No.636569254
パパ早々に殿堂入りしたんだな…
22 19/11/06(水)17:01:59 No.636569295
パパは個性ありすぎるからな…
23 19/11/06(水)17:02:34 No.636569394
>パパは個性ありすぎるからな… 欲しいもんだねこせーいー
24 19/11/06(水)17:03:29 No.636569515
キャロン研がセクシーだった
25 19/11/06(水)17:04:00 No.636569599
個性の塊が何か歌ってる…
26 19/11/06(水)17:04:10 No.636569622
気にするな!
27 19/11/06(水)17:05:39 No.636569851
>パパ早々に殿堂入りしたんだな… 2回やったんで他の人にもチャンスをって事で… ちなみに魔王は研になるはずがないって思われてたので決定した時即事務所相談タイムになった
28 19/11/06(水)17:05:46 No.636569868
ンモーすぐあやまるー
29 19/11/06(水)17:05:54 No.636569893
…すまん
30 19/11/06(水)17:06:00 No.636569908
すゆ!
31 19/11/06(水)17:06:00 No.636569910
パパはジュラルオーディションを受けたら何故か本来兼役予定だったパパの枠にすっぽり収まった程度の無個性っぷりだからな…
32 19/11/06(水)17:06:04 No.636569920
すりゅ
33 19/11/06(水)17:06:04 No.636569925
すりゅ
34 19/11/06(水)17:07:00 No.636570068
何度も言われているんだろうけど 女性客マジで多いな…
35 19/11/06(水)17:07:07 No.636570085
正直同じシーン4回繰り返すのいらないな
36 19/11/06(水)17:07:58 No.636570234
>何度も言われているんだろうけど >女性客マジで多いな… 研役4人は普通の2.5次元舞台にも立ってる人だから
37 19/11/06(水)17:08:23 No.636570297
同じシーン4回とかこの舞台でしかないから…
38 19/11/06(水)17:09:12 No.636570437
まだチャージはおとなしいな
39 19/11/06(水)17:09:14 No.636570441
やべえ6時からのつもりでいた
40 19/11/06(水)17:09:56 No.636570553
くそカッコイイOPアレンジ
41 19/11/06(水)17:10:21 No.636570604
>まだチャージはおとなしいな 研同士の殴り合いの気配があるのが若干怖い
42 19/11/06(水)17:10:37 No.636570657
>まだチャージはおとなしいな これで大人しいんだ…
43 19/11/06(水)17:10:52 No.636570695
舞台ってペンライト振るんだ…
44 19/11/06(水)17:11:44 No.636570839
>舞台ってペンライト振るんだ… 2.5次元だとわりとある 公式で売ってたりする
45 19/11/06(水)17:11:56 No.636570872
魔王研になれたのか…よかった …よかった?
46 19/11/06(水)17:12:11 No.636570905
よかった間に合った
47 19/11/06(水)17:12:44 No.636570995
一般研はなんだったんだ…
48 19/11/06(水)17:12:50 No.636571012
刀研乱舞のインパクトすごかったね
49 19/11/06(水)17:13:28 No.636571116
物は言い様すぎる…
50 19/11/06(水)17:14:02 No.636571205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51 19/11/06(水)17:14:41 No.636571314
初めて見るけど聞いてるだけで頭おかしいこと言ってるな…
52 19/11/06(水)17:14:45 No.636571332
ここ丁寧になるのはいいんだけど4kの説明がですね
53 19/11/06(水)17:15:41 No.636571478
星君!
54 19/11/06(水)17:15:51 No.636571507
ファイナルナレーションおつかれ
55 19/11/06(水)17:15:58 No.636571536
こいつ頭お詳しいぜ!
56 19/11/06(水)17:16:09 No.636571572
令和も困るだろ
57 19/11/06(水)17:16:10 No.636571580
かわいい
58 19/11/06(水)17:16:13 No.636571595
暗転
59 19/11/06(水)17:16:26 No.636571632
結局4Kは作画のブレを表現してるってことでいいの?
60 19/11/06(水)17:16:33 No.636571653
ご苦労さま!
61 19/11/06(水)17:16:54 No.636571718
ご苦労様…
62 19/11/06(水)17:17:05 No.636571744
>結局4Kは作画のブレを表現してるってことでいいの? 特に意味はないらしい…
63 19/11/06(水)17:17:05 No.636571745
ご苦労様ね
64 19/11/06(水)17:17:20 No.636571782
はいご苦労さまー
65 19/11/06(水)17:17:32 No.636571819
これ現地だと裏を急いで移動してる3人の音がやばい
66 19/11/06(水)17:17:35 No.636571831
>結局4Kは作画のブレを表現してるってことでいいの? 4つの角度から見れてオトク
67 19/11/06(水)17:17:45 No.636571859
4Kの個性も大分強くなってきたな…
68 19/11/06(水)17:18:06 No.636571916
>結局4Kは作画のブレを表現してるってことでいいの? どの角度の観客も同じシーンを楽しめていいね!
69 19/11/06(水)17:18:11 No.636571925
>これ現地だと裏を急いで移動してる3人の音がやばい だめだった
70 19/11/06(水)17:18:12 No.636571926
なかなか見る時間なくやっと見られたがこれ全部見れなかったのが残念で仕方ない
71 19/11/06(水)17:18:25 No.636571961
>結局4Kは作画のブレを表現してるってことでいいの? 舞台の周りをとりかこむように観客がいるので どの方向からでも研をお楽しみ出来るように という口実でやりたい放題やるため
72 19/11/06(水)17:18:46 No.636572023
>どの角度の観客も同じシーンを楽しめていいね! 微妙に同じじゃないんですけど!!!!
73 19/11/06(水)17:19:00 No.636572072
君はそうか!口が利けないんだね!さあ何でも言ってごらんよ!
74 19/11/06(水)17:19:13 No.636572098
えなに?
75 19/11/06(水)17:19:20 No.636572127
え?何?
76 19/11/06(水)17:20:07 No.636572267
>結局4Kは作画のブレを表現してるってことでいいの? su3414698.jpg 演出の人曰く
77 19/11/06(水)17:20:14 No.636572283
これ公演ごとに話違う?
78 19/11/06(水)17:20:27 No.636572309
同じだよ
79 19/11/06(水)17:20:39 No.636572343
おい!!!!
80 19/11/06(水)17:20:47 No.636572365
同じ
81 19/11/06(水)17:20:47 No.636572367
なんだ今の!?
82 19/11/06(水)17:21:09 No.636572421
パパのいい声も聞きおさめか…
83 19/11/06(水)17:21:22 No.636572452
話は同じだけどその日毎に細部が違うのが舞台の魅力なのだ
84 19/11/06(水)17:21:32 No.636572484
同じかよかった とはいえ全公演見たいなこれは
85 19/11/06(水)17:21:33 No.636572487
チョッパー…
86 19/11/06(水)17:21:48 No.636572533
5k
87 19/11/06(水)17:21:56 No.636572555
5K
88 19/11/06(水)17:22:04 No.636572575
>演出の人曰く ひでえ…
89 19/11/06(水)17:22:27 No.636572639
よいしょぉぉぉぉぉ!!!
90 19/11/06(水)17:22:34 No.636572656
回ごとに神回の研が違うから毎回みる価値があるのだ
91 19/11/06(水)17:23:08 No.636572746
>su3414698.jpg くだくだじゃねーか
92 19/11/06(水)17:23:17 No.636572769
アドリブがちょこちょこあるから見逃せない
93 19/11/06(水)17:23:25 No.636572799
歌うな
94 19/11/06(水)17:23:37 No.636572829
諦めるな
95 19/11/06(水)17:24:08 No.636572895
千秋楽だから全力で歌えるね
96 19/11/06(水)17:24:21 No.636572929
泣きすぎだ!
97 19/11/06(水)17:24:48 No.636572997
ミュージカルってすごいね
98 19/11/06(水)17:24:52 No.636573013
観客に泣いてる人がいる…
99 19/11/06(水)17:24:57 No.636573031
一人酷い(褒め言葉)研いない?
100 19/11/06(水)17:25:02 No.636573050
投票今日は落ち着いてるな
101 19/11/06(水)17:25:10 No.636573071
逆さ吊りで何度も笑う
102 19/11/06(水)17:26:27 No.636573285
ゴジラ
103 19/11/06(水)17:27:53 No.636573511
重い!研以外の負担が重い!
104 19/11/06(水)17:28:11 No.636573556
バリカループ説好き
105 19/11/06(水)17:28:21 No.636573586
初めて見たけどこの4K演出気が狂ってるのでは?
106 19/11/06(水)17:29:04 No.636573695
よくもこんな四連キチガイ演出を!
107 19/11/06(水)17:29:41 No.636573806
うっ
108 19/11/06(水)17:29:58 No.636573863
ウッ!x2
109 19/11/06(水)17:31:36 No.636574132
生足博士で駄目だった
110 19/11/06(水)17:31:48 No.636574167
博士が生足になってる…
111 19/11/06(水)17:32:22 No.636574261
パパのおうた
112 19/11/06(水)17:32:25 No.636574271
手袋が
113 19/11/06(水)17:33:02 No.636574377
間に合わなかったよ…
114 19/11/06(水)17:33:21 No.636574434
最後まではまらない手袋
115 19/11/06(水)17:33:49 No.636574520
黙れ!
116 19/11/06(水)17:33:59 No.636574540
初めて見たんだけどなんなのこれ…
117 19/11/06(水)17:34:03 No.636574549
DAMARE!
118 19/11/06(水)17:34:15 No.636574584
お許しください!
119 19/11/06(水)17:34:17 No.636574589
やべえ狂気しかねえ…
120 19/11/06(水)17:34:27 No.636574616
DJ ROBOTなんDA!
121 19/11/06(水)17:34:28 No.636574618
ナイスボルガキャッチ!
122 19/11/06(水)17:34:30 No.636574623
キャッチ成功!
123 19/11/06(水)17:34:30 No.636574625
>初めて見たんだけどなんなのこれ… チャーステ
124 19/11/06(水)17:34:32 No.636574630
博士…
125 19/11/06(水)17:35:02 No.636574716
ボルガ博士を投げるボルガ博士
126 19/11/06(水)17:35:03 No.636574721
かわいそうなボルグ博士
127 19/11/06(水)17:35:17 No.636574758
え?
128 19/11/06(水)17:35:18 No.636574761
食い気味研好き
129 19/11/06(水)17:35:19 No.636574765
かなり原作に忠実なので原作を見ていなくてもチャージマン研のことがよく分かるよね
130 19/11/06(水)17:35:35 No.636574805
だんだんジュラルが生えてきたな
131 19/11/06(水)17:35:49 No.636574834
そんなことより
132 19/11/06(水)17:35:53 No.636574844
そんなことより
133 19/11/06(水)17:36:08 No.636574884
四隅で劇やるってさ
134 19/11/06(水)17:36:17 No.636574906
休憩って何時ごろ?
135 19/11/06(水)17:36:22 No.636574921
今のとこ前田ジュラルが圧倒してる
136 19/11/06(水)17:36:22 No.636574923
観客を連行して別室でそこだけの劇!
137 19/11/06(水)17:36:26 No.636574934
四隅で劇薬…?
138 19/11/06(水)17:36:41 No.636574972
ナニコレ …ナニコレ
139 19/11/06(水)17:36:43 No.636574975
>休憩って何時ごろ? 大体一時間後だから18時ぐらい
140 19/11/06(水)17:36:51 No.636574992
>休憩って何時ごろ? 6時半くらい
141 19/11/06(水)17:37:36 No.636575114
なんかもってるひと!
142 19/11/06(水)17:37:47 No.636575148
女性客ばっかだな
143 19/11/06(水)17:38:11 No.636575228
>大体一時間後だから18時ぐらい >6時半くらい ありがとう
144 19/11/06(水)17:38:13 No.636575238
ちゃんと現地に行くメリットもあるのがすごい…
145 19/11/06(水)17:38:34 No.636575291
時間がブレブレでも気にするなぁ!
146 19/11/06(水)17:38:43 No.636575318
刀研ボヤキタイム
147 19/11/06(水)17:38:49 No.636575345
これなら現地に行く価値はすげえあるだろうなあ
148 19/11/06(水)17:39:42 No.636575498
お疲れ様です
149 19/11/06(水)17:39:46 No.636575506
生カイザ見るのこの舞台が最初で最後かもしれないなぁ
150 19/11/06(水)17:39:48 No.636575510
今日は客席で観ようかな
151 19/11/06(水)17:40:56 No.636575690
現地楽しすぎて複数回行けば良かったと今は思う
152 19/11/06(水)17:41:22 No.636575769
>生カイザ見るのこの舞台が最初で最後かもしれないなぁ 現地で観てるのか
153 19/11/06(水)17:41:51 No.636575862
今トップのジュラル星人はボルガ博士か
154 19/11/06(水)17:42:25 No.636575959
画面のどっかに「」いるのか…
155 19/11/06(水)17:43:15 No.636576106
後から生放送って有料で見直せる?
156 19/11/06(水)17:43:35 No.636576172
めっちゃ刀研見てる
157 19/11/06(水)17:43:55 No.636576240
きにするな!
158 19/11/06(水)17:44:00 No.636576256
>後から生放送って有料で見直せる? タイムシフトの期限は翌日23:59まで 11/4の有料のやつのみ23日まで
159 19/11/06(水)17:44:47 No.636576391
キャロンが
160 19/11/06(水)17:45:38 No.636576562
>後から生放送って有料で見直せる? この中継はタイムシフト1日で消えちゃう 4日夜のDVD収録回は2300円で11月末までタイムシフト視聴可能 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322645809
161 19/11/06(水)17:45:46 No.636576588
別に現地実況はヒでしろなんて言われてないしな…
162 19/11/06(水)17:46:04 No.636576653
バリカンがいる
163 19/11/06(水)17:46:16 No.636576699
>別に現地実況はヒでしろなんて言われてないしな… 動画はNGだけど写真実況はOKとかあたまおかしい…
164 19/11/06(水)17:46:19 No.636576715
これってタイムシフトとかあったりする…?
165 19/11/06(水)17:46:24 No.636576735
研も客席でみてるらしいな
166 19/11/06(水)17:46:49 No.636576801
>これってタイムシフトとかあったりする…? >タイムシフトの期限は翌日23:59まで >11/4の有料のやつのみ23日まで
167 19/11/06(水)17:46:51 No.636576805
女声すごい
168 19/11/06(水)17:47:22 No.636576915
この舞台女いないんだぜ…
169 19/11/06(水)17:48:27 No.636577130
もどってきた
170 19/11/06(水)17:48:43 No.636577179
キャロン棒に興味がありますよ私は
171 19/11/06(水)17:48:51 No.636577206
パパのおうた楽しみ
172 19/11/06(水)17:48:52 No.636577211
>4日夜のDVD収録回は2300円で11月末までタイムシフト視聴可能 もしかしてこの回以外は収録されてなかったりする…?
173 19/11/06(水)17:49:00 No.636577233
バリカン待ち
174 19/11/06(水)17:49:09 No.636577260
ひどい尺稼ぎだ
175 19/11/06(水)17:49:18 No.636577301
バリカン待ちて
176 19/11/06(水)17:49:22 No.636577316
バリカン!
177 19/11/06(水)17:49:30 No.636577345
>もしかしてこの回以外は収録されてなかったりする…? 得点映像とかにならなければはい
178 19/11/06(水)17:49:44 No.636577384
1974年 時は宇宙戦艦ヤマト大ブームの最中テレビアニメ業界の片隅で咲いた一輪の仇花チャージマン研 スタッフは投げやりで制作し皆で慰安旅行に行くためにやっつけ仕事も何のその そんな変なアニメを心から愛した当時の隠れキリシタンのような極一部のオタク達 各々が録画したテープを持ちより全話補完の後ネットの普及により違法アップロード 権利元が反応し違法アップ動画のURLが公式サイトでリンクされてしまいすっかり拡散し早10年 税込み4400円の上演権利料を支払い制作された画期的な実験舞台チャージマン研!千秋楽にございます
179 19/11/06(水)17:49:49 No.636577405
ダメだった
180 19/11/06(水)17:49:53 No.636577415
頭とれてるの隠しててだめだった
181 19/11/06(水)17:49:56 No.636577423
バリカンの頭が!
182 19/11/06(水)17:50:02 No.636577439
ジュラルだんご
183 19/11/06(水)17:50:02 No.636577440
精密機械が…
184 19/11/06(水)17:50:15 No.636577481
ひどい
185 19/11/06(水)17:50:39 No.636577552
千秋楽にしてひどいものをみた
186 19/11/06(水)17:50:47 No.636577568
パパのおうたタイム!
187 19/11/06(水)17:50:50 No.636577585
ノーサイドで死ぬほど笑った
188 19/11/06(水)17:50:58 No.636577609
うめぇ
189 19/11/06(水)17:51:02 No.636577625
魔王だ!
190 19/11/06(水)17:51:07 No.636577636
魔王だ!!
191 19/11/06(水)17:51:07 No.636577637
魔王じゃねーか!!
192 19/11/06(水)17:51:09 No.636577643
魔王ってそういう…
193 19/11/06(水)17:51:16 No.636577666
おとーさーんまおーがいるよー!
194 19/11/06(水)17:51:16 No.636577667
魔王!
195 19/11/06(水)17:51:23 No.636577689
パパが魔王やってる…
196 19/11/06(水)17:51:26 No.636577697
>得点映像とかにならなければはい まじで生放送貴重だな…
197 19/11/06(水)17:51:27 No.636577702
千秋楽までとってたな!
198 19/11/06(水)17:51:32 No.636577717
お前がお父さんだろ!
199 19/11/06(水)17:51:47 No.636577757
チュラル星人