19/11/06(水)12:53:24 おっさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)12:53:24 No.636534419
おっさんのアニメ見て思い出したゲーム貼る
1 19/11/06(水)12:53:50 No.636534498
知らないゲームだ…
2 19/11/06(水)12:55:57 No.636534910
この作品は
3 19/11/06(水)12:56:02 No.636534931
ロックマンダッシュ!
4 19/11/06(水)12:56:03 No.636534932
ニンドリでやたら推されてた
5 19/11/06(水)12:57:26 No.636535197
エッチ過ぎる…ジーコの主人公みたいだ
6 19/11/06(水)12:57:30 No.636535214
伊東岳彦がキャラクターデザインだったのでちょっと気になってはいた
7 19/11/06(水)12:57:46 No.636535251
昔バイトしてた会社だわ 賃金未払いが恒常化してた
8 19/11/06(水)13:00:41 No.636535723
ファミ通のちっちゃい記事見てなんのゲームだよって思った記憶はある
9 19/11/06(水)13:01:47 No.636535884
ルート分岐で話の雰囲気が変わりすぎる…
10 19/11/06(水)13:04:05 No.636536192
ルート分岐っつってもまぁ別の話だしな実質
11 19/11/06(水)13:05:18 No.636536349
バグで全死亡エンドとCG解放無理と聞いて投げた あとなんで水着CG閲覧のところにないのさ…
12 19/11/06(水)13:06:57 No.636536575
EDでくっついたヒロインの後の姿が出てくるけどガチでオバちゃんになってた記憶
13 19/11/06(水)13:07:24 No.636536645
全然埋まらねえと思ったらバグで埋まらなかったのか…
14 19/11/06(水)13:10:43 No.636537070
ジーンとかマジで海外の太ったババアになっててつらい
15 19/11/06(水)13:12:11 No.636537284
超能力の設定はかなり好き イメージ次第で化物になったりテレパシーはデフォだったり
16 19/11/06(水)13:13:46 No.636537504
脳に侵入する能力俺も欲しい
17 19/11/06(水)13:14:45 No.636537622
気は優しくて力持ちなんて人間は存在しねぇみたいな台詞は好き
18 19/11/06(水)13:14:47 No.636537628
なかなかぶっ飛んでた気がするけど面白かった思い出がある
19 19/11/06(水)13:15:31 No.636537723
ゴキブリのインパクトが凄い
20 19/11/06(水)13:15:58 No.636537782
リメイク版のキャラデザもいいけどオリジナルも好き
21 19/11/06(水)13:16:52 No.636537905
ゼロッワーン
22 19/11/06(水)13:17:21 No.636537970
えっちすぎる
23 19/11/06(水)13:18:59 No.636538178
なんか中古ショップで妙に見かけるパッと見ロックマンシリーズと勘違いするやつ と思ってたら最近プチプレミアついてるのをイデ屋で知って驚いた
24 19/11/06(水)13:19:07 No.636538198
タイトルの元ネタがキカイダー
25 19/11/06(水)13:20:11 No.636538323
モロにキカイダーになるしな…
26 19/11/06(水)13:20:14 No.636538330
OPテーマ大好き 敵のクルーゼの2Pカラーみたいなやつはなんなんだ
27 19/11/06(水)13:22:59 No.636538663
>リメイク版のキャラデザもいいけどオリジナルも好き 一年でリメイクってすげえ早いよね
28 19/11/06(水)13:23:48 No.636538775
サイバイブディストラクション
29 19/11/06(水)13:23:50 No.636538783
ググったらこれノベルゲーなのか 結構ニッチっぽい?
30 19/11/06(水)13:24:57 No.636538934
面白いけど知名度的にはニッチなのかな…
31 19/11/06(水)13:25:18 No.636538982
>ググったらこれノベルゲーなのか >結構ニッチっぽい? バッドエンド埋めが好きな人向けのSFオカルトサイキックバイオレンスゾンビミステリーアドベンチャーゲーム
32 19/11/06(水)13:25:29 No.636539017
>サイバイブディストラクション かっこいい
33 19/11/06(水)13:26:07 No.636539104
マテリアルメスメリズマー!
34 19/11/06(水)13:26:07 No.636539109
結構グロいけど熱いシナリオが良かったよ
35 19/11/06(水)13:26:27 No.636539147
ごった煮すぎてジャンルの説明難しいよね
36 19/11/06(水)13:27:26 No.636539285
500円ぐらいで買ったけど面白かったなこれ
37 19/11/06(水)13:30:53 No.636539785
フェチを感じるのは無印の方だと思う
38 19/11/06(水)13:32:54 No.636540078
CV石田みたいなキャラがCV石田みたいな事言ってた
39 19/11/06(水)13:35:25 No.636540476
ゴキブリで窒息死したりする死にゲーだ
40 19/11/06(水)13:35:50 No.636540551
開幕でサイボーグのおっさんに頭潰される警備隊
41 19/11/06(水)13:36:33 No.636540668
パートナーが目玉奪われて死ぬバッドエンドが若干トラウマ
42 19/11/06(水)13:36:44 No.636540689
このメーカーこれとアシュブレとアシュラバしか知らない
43 19/11/06(水)13:37:12 No.636540755
パッケが基盤みたいなのはもしかしてゲーマー編の伏線なのかな
44 19/11/06(水)13:38:49 No.636541001
核爆弾処理に連れてかれてなんかやったら死はひでぇと思うんだ
45 19/11/06(水)13:41:06 No.636541308
キカイダーのモロパクリがいるゲームだよね
46 19/11/06(水)13:44:13 No.636541738
興味出てきたけどアドバンス持ってないわ
47 19/11/06(水)13:47:26 No.636542183
>と思ってたら最近プチプレミアついてるのをイデ屋で知って驚いた 買取価格9000円はプチではなく普通にプレミア価格ではなかろうか https://www.suruga-ya.jp/product/detail/175000767
48 19/11/06(水)13:48:27 No.636542316
なそ にん
49 19/11/06(水)13:48:39 No.636542349
箱説明書付きでとっといた甲斐があるな 売るつもりないけど
50 19/11/06(水)13:52:53 No.636542886
そんなに出荷してなくて誰も売りたがらないから値段が上がるんだろうな
51 19/11/06(水)13:54:42 No.636543119
持ってるけど箱ないな…
52 19/11/06(水)13:54:43 No.636543120
SPだとパッケージかカートリッジ必須の選択肢なかったっけ
53 19/11/06(水)13:56:03 No.636543297
> SPだとパッケージかカートリッジ必須の選択肢なかったっけ カートリッジの奴か…攻略サイトもないしあそこで積みかけたわ
54 19/11/06(水)14:08:10 No.636544923
これを最後に伊東岳彦を見かけた覚えがない…
55 19/11/06(水)14:11:07 No.636545291
>これを最後に伊東岳彦を見かけた覚えがない… ぜーガやリューナイト関連が動く度になんか書いてないか