19/11/06(水)12:50:05 >グラブル のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)12:50:05 No.636533822
>グラブル
1 19/11/06(水)12:53:15 No.636534397
ブラウブロじゃねーか
2 19/11/06(水)12:53:30 No.636534443
ヴァルヴァロじゃねーか
3 19/11/06(水)12:59:23 No.636535511
ビッグクローじゃねーか
4 19/11/06(水)13:06:01 No.636536448
ビグ・ラングじゃねーか
5 19/11/06(水)13:07:13 No.636536608
フラウ・ボウじゃねーか
6 19/11/06(水)13:08:08 No.636536736
サスロじゃねーか
7 19/11/06(水)13:08:49 No.636536822
ビグルフじゃねーか
8 19/11/06(水)13:09:01 No.636536849
グラン・ザムじゃねーか!
9 19/11/06(水)13:09:10 No.636536867
ビッグローブじゃねーか
10 19/11/06(水)13:09:34 No.636536926
ビッグトレーじゃねーか
11 19/11/06(水)13:11:12 No.636537145
ビクトリーガンダムじゃねーか
12 19/11/06(水)13:11:27 No.636537178
宇宙空間なんだし手だけでいいよね 脚いらない
13 19/11/06(水)13:13:32 No.636537462
ビルケナウじゃねーか!
14 19/11/06(水)13:15:31 No.636537724
シャンブロじゃねーか
15 19/11/06(水)13:19:47 No.636538270
新しいポケモンかと思ったらガンダム?だった
16 19/11/06(水)13:23:08 No.636538686
量産されたMAって宇宙世紀だとこいつとグラブロくらいかな
17 19/11/06(水)13:25:15 No.636538974
ビグロ画像注意!
18 19/11/06(水)13:25:21 No.636538988
真面目に宇宙空間で運用するなら合理的なデザインしてるとは思う ガンダムみたいな人型ロボは無理でもコイツみたいなのは将来作られそうな気もする
19 19/11/06(水)13:32:48 No.636540066
アウトレンジからのメガ粒子砲、ミサイル発射機で十分な気がする
20 19/11/06(水)13:33:28 No.636540173
>量産されたMAって宇宙世紀だとこいつとグラブロくらいかな ビルケナウも
21 19/11/06(水)13:34:06 No.636540262
>量産されたMAって宇宙世紀だとこいつとグラブロくらいかな サイコガンダム
22 19/11/06(水)13:36:28 No.636540654
>量産されたMAって宇宙世紀だとこいつとグラブロくらいかな グラブロは設定的には量産はされてない
23 19/11/06(水)13:38:45 No.636540996
子供の頃ビグザムと合体してパーフェクトビグザムになると思っていた
24 19/11/06(水)13:39:20 No.636541077
コイツがイケるなら戦闘機でいいのでは…とかはなる それともクローがなきゃダメなのか
25 19/11/06(水)13:40:42 No.636541252
ガンダム追い詰めたのはクローの貢献でかいね
26 19/11/06(水)13:44:52 No.636541813
デミトリーは俺に似てる
27 19/11/06(水)13:45:57 No.636541978
>ビッグクローじゃねーか 語源に初めて気が付いた
28 19/11/06(水)13:46:10 No.636542003
>コイツがイケるなら戦闘機でいいのでは…とかはなる >それともクローがなきゃダメなのか サイズ小型のままあの推力と火力が出せれば装甲盛らなくても良いからMAにならないかもしれない
29 19/11/06(水)13:47:04 No.636542132
こいつが良いならザクレロも?
30 19/11/06(水)13:47:38 No.636542203
再放送見てたらシャアの部下に急に顔の濃い人が出てきて誰だろうと思ってたらスレ画のパイロットのトクワンだった 今までパイロットスーツ姿しか見たことなかった…
31 19/11/06(水)13:48:28 No.636542318
連邦が実用化するまでビームサーベル作る技術なかったんかな
32 19/11/06(水)13:50:45 No.636542614
>>ビッグクローじゃねーか >語源に初めて気が付いた じゃあザクレロは?
33 19/11/06(水)13:51:36 No.636542726
>宇宙空間なんだし手だけでいいよね >脚いらない 手もイラネーんじゃネーかなぁ!!
34 19/11/06(水)13:53:45 No.636542983
>>>ビッグクローじゃねーか >>語源に初めて気が付いた >じゃあザクレロは? 語源と言うがこれも後付けのものなんだ…そのもの「BIG CLAW」って漫画の
35 19/11/06(水)13:54:25 No.636543077
>>宇宙空間なんだし手だけでいいよね >>脚いらない >手もイラネーんじゃネーかなぁ!! マニピュレータは必須でしょスペースシャトルにもついてるから
36 19/11/06(水)13:55:22 No.636543219
>コイツがイケるなら戦闘機でいいのでは…とかはなる これの次に出てきたザクレロは「なんだったんだ?コンピューターで簡単に動きが読めた」と一蹴されてたので よくできたMAは宇宙戦闘機とはまた違うなんかすごい動きができると考えられる よくできてないMAはダメ
37 19/11/06(水)13:56:43 No.636543385
速いだけの蟹があ
38 19/11/06(水)13:58:22 No.636543588
いいですよねグラップラーシップ
39 19/11/06(水)13:59:08 No.636543698
一年戦争中のMSとMAはメタな理由も絡むけど格闘戦できなきゃダメな感じだからね これまたメタな理由でサイコミュ搭載機は除くになるけど