ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/06(水)12:24:53 No.636528813
このミュージカル演劇が俺の昼休みを溶かして行く…
1 19/11/06(水)12:26:21 No.636529102
演じてるうちに頭おかしくならないのかな
2 19/11/06(水)12:32:35 No.636530319
なんで4人いるの…?
3 19/11/06(水)12:33:02 No.636530413
4kだからだよ
4 19/11/06(水)12:48:11 No.636533444
KICHIGAI?
5 19/11/06(水)12:48:41 No.636533536
頭お詳しくなるで
6 19/11/06(水)12:50:24 No.636533867
右から二番目の人の顔ナックちから高いな
7 19/11/06(水)12:50:36 No.636533913
右から2番めの研坊の再現度がヤバい
8 19/11/06(水)12:54:00 No.636534536
草加の人が魔王やってるんだっけか
9 19/11/06(水)12:54:22 No.636534613
ケン坊4人もいるの?
10 19/11/06(水)12:56:07 No.636534945
こいつら頭お詳しいぜ!
11 19/11/06(水)12:56:34 No.636535035
>草加の人が魔王やってるんだっけか 研とカイザもやったよ
12 19/11/06(水)12:57:13 No.636535161
>草加の人が魔王やってるんだっけか なんだったらケン坊も演ったぞ
13 19/11/06(水)12:57:17 No.636535178
4方向の観客が皆見れるように研を4人配置しただけさ
14 19/11/06(水)12:57:36 No.636535226
5Kにもなれる
15 19/11/06(水)12:57:53 No.636535272
研の個体差ありすぎてダメだったよ…
16 19/11/06(水)12:58:02 No.636535295
>なんで4人いるの…? 舞台が四角で四方面に向かってやるからね 舞台上にいる人間の5割がケン坊だったりする
17 19/11/06(水)12:58:16 No.636535344
お許しください
18 19/11/06(水)12:58:33 No.636535387
お許しください
19 19/11/06(水)12:59:22 No.636535504
カイザショーは何故かやる度に使っちゃいけなさそうなSEが増えていくんだ
20 19/11/06(水)12:59:25 No.636535517
どうして普通の舞台でやらなかったんですか?
21 19/11/06(水)13:00:18 No.636535672
普通の舞台でやって面白いネタだと思うか?
22 19/11/06(水)13:02:13 No.636535943
>研と まぁうn >カイザもやったよ うn…?
23 19/11/06(水)13:03:24 No.636536108
>普通の舞台でやって面白いネタだと思うか? ケンが4人いるってことはバリカンとかも4人いるよね…?居ない
24 19/11/06(水)13:03:24 No.636536109
360°の観客に漏れなく同じ体験を共有してもらうことのできる画期的な高解像度舞台劇上演システム4K
25 19/11/06(水)13:04:21 No.636536222
>普通の舞台でやって面白いネタだと思うか? そもそもかわいそうなお友達しか見に来ないんDA
26 19/11/06(水)13:04:23 No.636536225
キャストが足りない分は同じセリフ4回いえばいいじゃん!っていうのは映像作品では決して出来ないコロンブス的解決ですよね
27 19/11/06(水)13:04:23 No.636536226
ミュージカル間奏中のカイザ殺陣の本人による再現(本家SE付き)良いですよね…
28 19/11/06(水)13:04:37 No.636536261
パパが研になって5kになった買いもあり申した
29 19/11/06(水)13:04:59 No.636536310
事情により3kに解像度が落ちるケースがある
30 19/11/06(水)13:06:33 No.636536512
顔のナック力が高いとかいうディスり文句初めて聞いた
31 19/11/06(水)13:07:25 No.636536651
推し問題によりたまに研が研になったりする
32 19/11/06(水)13:08:08 No.636536734
今チャー研ドリーム締め切ったけど牧ジュラルが100票越え それ以上にバリカンに50票突っ込んだ頭のお詳しいお友達が1人いた
33 19/11/06(水)13:08:43 No.636536808
バリカンに15万円も…?
34 19/11/06(水)13:08:53 No.636536834
ああ今昼回やってるのか
35 19/11/06(水)13:09:24 No.636536901
舞台中に課金してその後の配役を決めるシステムは今後ありかもしれん
36 19/11/06(水)13:10:12 No.636537001
>舞台中に課金してその後の配役を決めるシステムは今後ありかもしれん 練習が足りなくても許される舞台じゃないといけないから難しいんじゃないか
37 19/11/06(水)13:11:05 No.636537128
しかも稽古がなってなくてもノリでだいたい通せる90秒だけだしな…
38 19/11/06(水)13:11:41 No.636537216
>今チャー研ドリーム締め切ったけど牧ジュラルが100票越え >それ以上にバリカンに50票突っ込んだ頭のお詳しいお友達が1人いた 頭お詳しすぎる…こんなところに入れられそう
39 19/11/06(水)13:12:47 No.636537374
バリカンはジュラル換算すると500票だから怖い
40 19/11/06(水)13:13:57 No.636537530
過去に類を見ない要素が多すぎる
41 19/11/06(水)13:16:09 No.636537810
まさかここまで実験的な舞台になるとは
42 19/11/06(水)13:16:17 No.636537829
昭和に生まれ 平成に復活し 令和で活躍
43 19/11/06(水)13:18:00 No.636538055
台本にちん毛印刷されてたってな
44 19/11/06(水)13:18:20 No.636538098
最初はニコデスマンにありがちな変な流行物でしかなかったはずなのに一体何がチャー研の何がかわいそうなお友達を狂わせたんだ
45 19/11/06(水)13:18:56 No.636538175
ジュラル星人は回りくどいからな…
46 19/11/06(水)13:19:07 No.636538201
左から2番目はチャー研の研坊じゃなくて 田舎出身で周囲にケン坊って呼ばれてる感ある
47 19/11/06(水)13:19:30 No.636538243
ずっと当時の録画を持ってた物好き達が密かに集まり キチレコ回いいよね…いい…とかしつつ 動画投稿サイトに誰でも気軽にアップ出来て拡散できる時代まで潜伏 広まったら公式が違法アップ動画のURLをここから視聴できますとHPにリンク貼っちゃう 全てが奇跡みたいな作品だなぁ
48 19/11/06(水)13:20:06 No.636538312
刀研 茨城研 殺意研 食い気味研
49 19/11/06(水)13:20:25 No.636538352
最終回手前で魔王がちょっと良い奴で共闘するけど その次の週で容赦なくぶち殺すケン坊が大好き
50 19/11/06(水)13:20:32 No.636538368
>広まったら公式が違法アップ動画のURLをここから視聴できますとHPにリンク貼っちゃう KICHIGAI過ぎる…
51 19/11/06(水)13:20:45 No.636538397
始まりからして邪教の集会じゃねーか
52 19/11/06(水)13:21:45 No.636538526
個性のないパパの美声
53 19/11/06(水)13:21:55 No.636538550
56すよ!
54 19/11/06(水)13:22:06 No.636538574
なんでパパはいるのにママはいないの?
55 19/11/06(水)13:22:18 No.636538588
やった後どれぐらい再現できてたか上映会もするって聞いたんだけどマジなの
56 19/11/06(水)13:22:29 No.636538611
チャー研は1974年制作 同じ年代のアニメは宇宙戦艦ヤマトで大多数のオタク達はヤマトに熱狂してた時代にチャーケニスト達は密かに邪教を作ってた
57 19/11/06(水)13:23:06 No.636538683
>やった後どれぐらい再現できてたか上映会もするって聞いたんだけどマジなの ちょうど今やってるレコード回は終わった後に再現度確認で原作を眺める時間があるね
58 19/11/06(水)13:24:02 No.636538813
原作確認にかける時間もそんないらないから楽でいいな
59 19/11/06(水)13:24:09 No.636538829
>同じ年代のアニメは宇宙戦艦ヤマトで大多数のオタク達はヤマトに熱狂してた時代にチャーケニスト達は密かに邪教を作ってた 隠れキリシタンかよ
60 19/11/06(水)13:24:10 No.636538834
ママはオミットされたのか… まあママはあんまりキチガイじゃないからな
61 19/11/06(水)13:25:06 No.636538957
>まあママはあんまりキチガイじゃないからな 娘をガチビンタするくらいだもんな…
62 19/11/06(水)13:25:50 No.636539066
たまにスレ画見かけてスレ内容は見なくて何だろうと思ってたが ミュージカル化なのか…ええ…?
63 19/11/06(水)13:25:50 No.636539067
休憩時間も15分なので本編3つ流してタイマー代わりにされてる
64 19/11/06(水)13:25:58 No.636539089
放送禁止用語は削られてるの?
65 19/11/06(水)13:26:01 No.636539096
>休憩時間も15分なので本編3つ流してタイマー代わりにされてる 酷すぎる…
66 19/11/06(水)13:26:22 No.636539141
ジュラル星人も割とかわいそうな境遇だし共生ルートはあったと思う
67 19/11/06(水)13:26:29 No.636539155
演出KICHIGAIなの KICHIGAIしかいないのか
68 19/11/06(水)13:26:59 No.636539218
よくもこんな 「「「「キチガイレコードを!」」」」
69 19/11/06(水)13:27:08 No.636539236
>ジュラル星人も割とかわいそうな境遇だし共生ルートはあったと思う 全滅してやるぞ!!
70 19/11/06(水)13:27:13 No.636539245
これ面白いの?
71 19/11/06(水)13:27:14 No.636539250
>放送禁止用語は削られてるの? そのまま
72 19/11/06(水)13:27:22 No.636539274
>たまにスレ画見かけてスレ内容は見なくて何だろうと思ってたが >ミュージカル化なのか…ええ…? もう後一回しかないぞ
73 19/11/06(水)13:27:33 No.636539299
尺あまりを再現してるミュージカル初めて見た
74 19/11/06(水)13:27:37 No.636539306
舞台界の核実験場みたいになってる
75 19/11/06(水)13:27:49 No.636539334
>ジュラル星人も割とかわいそうな境遇だし共生ルートはあったと思う かわいそうというか地球人のせいじゃねーか!
76 19/11/06(水)13:28:04 No.636539371
ラマンチャの男でもキチガイって言ってたから割といけるんだなと思いました
77 19/11/06(水)13:28:14 No.636539399
低予算アニメだから費用対効果が高すぎる…
78 19/11/06(水)13:28:15 No.636539402
>放送禁止用語は削られてるの? テレビじゃないから普通にキチガイレコードは言葉狩りされなかったよ
79 19/11/06(水)13:28:16 No.636539404
>たまにスレ画見かけてスレ内容は見なくて何だろうと思ってたが >ミュージカル化なのか…ええ…? 同じくええ…って思ったし4人もいるらしいからああ日替わりとかそういうやつかロングラン公演かよって思ってたら同時に4人でるらしくて
80 19/11/06(水)13:28:25 No.636539426
ちょっと待ってカイザってなんなの… おそ松さんは見たけど
81 19/11/06(水)13:28:27 No.636539432
研はアニメも舞台でもジュラル絶対殺すマン
82 19/11/06(水)13:28:46 No.636539467
>放送禁止用語は削られてるの? 普通にキチガイ言ってる
83 19/11/06(水)13:29:05 No.636539516
客層としては俳優さんを推してるだけの一般女性が割と多いらしいな いいのかなこんなキチガイ沙汰に巻き込んで
84 19/11/06(水)13:29:10 No.636539528
星君の声優さん探してきたのかと思ったら似せてるだけだった そっくり
85 19/11/06(水)13:29:29 No.636539568
>これ面白いの? 俺は超面白いと思うよ
86 19/11/06(水)13:29:37 No.636539589
次回はこんなところをやって欲しい
87 19/11/06(水)13:29:40 No.636539600
ジュラル星人は共同作戦成功で素直に喜ぶが研はやはりやばい技術持ちだって殺意を高めるからな…
88 19/11/06(水)13:29:49 No.636539621
演劇に放送コードはねえんだ だから舞台化したんだとしたら慧眼かもしれん
89 19/11/06(水)13:30:06 No.636539671
正気の要素が見当たらない…
90 19/11/06(水)13:30:11 No.636539684
俳優さんに直接金を貢ぎまくれる貴重な機会だぞ
91 19/11/06(水)13:30:14 No.636539693
途中で舞台のあちこちに客ごと移動して同時多発舞台とか始まるのでダメだった
92 19/11/06(水)13:30:31 No.636539735
俳優目当ての客もあわよくばキチガイにする
93 19/11/06(水)13:30:36 No.636539746
まあAbema放送でも普通にキチガイ言うしあんなのただの自主規制だからな…
94 19/11/06(水)13:30:45 No.636539767
舞台なら割と有りな実験具合だとは思う
95 19/11/06(水)13:30:46 No.636539771
気にするな!で大体説明できそう
96 19/11/06(水)13:31:08 No.636539811
チャー研なら何しても許されるだろうからな…
97 19/11/06(水)13:31:13 No.636539825
>気にするな! 起きる拍手
98 19/11/06(水)13:31:18 No.636539837
俳優目当ての腐女子なんてこんなところに来る前からかわいそうなお友達だろう
99 19/11/06(水)13:31:21 No.636539844
>ちょっと待ってカイザってなんなの… 本編前の歌の途中でカイザの変身ポーズ取るんだけど昨日の回からアチャーモロなSEがなるようになった
100 19/11/06(水)13:31:32 No.636539874
仮面ライダーもやった!ウルトラマンにも出た!チャージマン研にもなりたーい!なりたいなりたいなりたーい!!!11
101 19/11/06(水)13:31:34 No.636539878
>客層としては俳優さんを推してるだけの一般女性が割と多いらしいな >いいのかなこんなキチガイ沙汰に巻き込んで めっちゃ距離近いし写真撮れるし推しにそのまま課金出来る機会は貴重だからいいんだ
102 19/11/06(水)13:31:42 No.636539897
>だから舞台化したんだとしたら慧眼かもしれん 原作使用料が超格安だから始まった企画なんDA!
103 19/11/06(水)13:32:17 No.636539994
バリカンの再現度が地味に凄いよね
104 19/11/06(水)13:32:21 No.636540006
>舞台なら割と有りな実験具合だとは思う 舞台自体が何でもありな空間だとはいえここまでのキチガイを直接ぶつける奴がいるか!につきる…
105 19/11/06(水)13:32:38 No.636540040
>まあAbema放送でも普通にキチガイ言うしあんなのただの自主規制だからな… 本当にアウトなの工場廃液回だよね…でもあの回の研好きなんだ
106 19/11/06(水)13:32:56 No.636540087
まあライダーや戦隊は毎年選出の機会があるけど研はこれっきりだからな…
107 19/11/06(水)13:33:45 No.636540209
いずれシアターGロッソでやるんだろ?
108 19/11/06(水)13:34:03 No.636540253
事前座談会生放送でイかれたこと言ってんなと思ったらそのままやりやがった
109 19/11/06(水)13:34:10 No.636540272
(美声で歌うパパ)
110 19/11/06(水)13:34:19 No.636540297
>>ちょっと待ってカイザってなんなの… >本編前の歌の途中でカイザの変身ポーズ取るんだけど昨日の回からアチャーモロなSEがなるようになった まってそういう役者ネタもアリなんだ!?
111 19/11/06(水)13:34:38 No.636540345
使用料いくらだよって聞いたら上演が10月以降になるから消費税10%になって税込4400円(グッズは別)とはね…
112 19/11/06(水)13:34:48 No.636540371
>なんだったらケン坊も演ったぞ どの公演で!?
113 19/11/06(水)13:35:02 No.636540408
(二時間の内一時間半は前座)