19/11/06(水)12:07:57 グラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)12:07:57 No.636525910
グランドヴァイパーナイトレイドヴォルテックス 214+S
1 19/11/06(水)12:09:09 No.636526070
突然どうしたんだオヤジ
2 19/11/06(水)12:09:09 No.636526075
ネーミングセンスがラグナどころかハイドの領域
3 19/11/06(水)12:10:41 No.636526303
簡略化ってことはクリーンヒットは帰ってこないんだろうなぁ
4 19/11/06(水)12:11:40 No.636526449
まあレバガチャ無いのは寧ろ良いことだ
5 19/11/06(水)12:12:15 No.636526532
連打だのレバガチャだのは排除したい要素だったろうし妥当な調整だ
6 19/11/06(水)12:12:18 No.636526543
剣使え
7 19/11/06(水)12:12:39 No.636526595
クリーンヒットとかガチャって伸ばすのとかまったくいらないし…
8 19/11/06(水)12:13:05 No.636526667
今回のグランドヴァイパーはアッパーだけっぽいけど カウンター限定で追撃出来るとかなのかな
9 19/11/06(水)12:13:12 No.636526691
でもよぉこれでトドメ刺したらグランドヴァイパー!ナイトレイド…ヴォルテーーーックス!!!!って言ってくれるってことだろぉ?
10 19/11/06(水)12:13:53 No.636526818
>今回のグランドヴァイパーはアッパーだけっぽいけど >カウンター限定で追撃出来るとかなのかな ヴォルカじゃなくて?
11 19/11/06(水)12:14:42 No.636526965
>ヴォルカじゃなくて? ACの時みたいにヴォルカに派生するんじゃなくて低姿勢の後アッパーやる感じぽかった
12 19/11/06(水)12:16:01 No.636527176
何か殴り付ける感じのフィニッシュだったのはアクセントコアだっけ
13 19/11/06(水)12:16:55 No.636527349
追撃のグランドヴァイパーナイトレイドヴォルテックスでさらにダメージは加速した
14 19/11/06(水)12:17:06 No.636527387
レバーに優しいのはいいこと
15 19/11/06(水)12:17:10 No.636527401
もぐり込んでアッパーするやつが―†グランドヴァイパー~ナイトレイド・ヴォルテックス~†―かな ホールドしてる間もぐり込む距離伸びそう
16 19/11/06(水)12:18:07 No.636527554
>何か殴り付ける感じのフィニッシュだったのはアクセントコアだっけ ACが飛び上がらずに剣の柄でアッパーやる形だった 因みにクリーンヒット判定があったんで 足払いからGV繋がる軽量級はそっから幸いループに行けた
17 19/11/06(水)12:18:40 No.636527660
「ヴォルテックス!」と言ってるのは確認した 自分で名付けた技名を略して呼ぶのがマジで中二のそれ
18 19/11/06(水)12:18:44 No.636527674
レバガチャが一定数越えるとパカーンって打ち上げになって追撃できる
19 19/11/06(水)12:19:06 No.636527728
ライオットスタンプ・ヘヴィイグニッション
20 19/11/06(水)12:20:22 No.636527984
xrdR2で対戦しようぜ「」ヤジィ!
21 19/11/06(水)12:20:28 No.636527998
オヤジー!正気に戻ってくれオヤジー!
22 19/11/06(水)12:20:34 No.636528024
武器もとうとう握らなくなった
23 19/11/06(水)12:20:48 No.636528056
そんなのよりそのぶっきら投げに名前つけなさいよ
24 19/11/06(水)12:21:00 No.636528089
グランドヴァイパーナイトレイドヴォルテックスのコマンド簡単でいいな
25 19/11/06(水)12:21:02 No.636528094
シン…今は平日の昼だぞ…
26 19/11/06(水)12:21:08 No.636528112
しゃもじでもチームに入ったのか
27 19/11/06(水)12:21:44 No.636528216
グランドヴァイパーナイトレイドヴォルテックスはレバガチャでヒット数増加も無さそうかな?
28 19/11/06(水)12:21:44 No.636528217
地面を鞘に見立てて居合うんぬんかんぬんは初めて聞いたとき混乱した
29 19/11/06(水)12:22:04 No.636528278
グランドヴァイパー 大地ヲ這ウ毒蛇
30 19/11/06(水)12:22:21 No.636528327
血圧が上がりすぎてついに脳が…
31 19/11/06(水)12:22:26 No.636528336
>グランドヴァイパー >大地ヲ這ウ毒蛇 これはKOFのセンス
32 19/11/06(水)12:22:46 No.636528404
>そんなのよりそのぶっきら投げに名前つけなさいよ 英語版だとワイルドスロー
33 19/11/06(水)12:22:56 No.636528437
236Pガンフレイム 214Pフェイント 623SorHSヴォルカ 236Kリヴォルヴァー 214Kブリンガー 623Kぶっきら 214Sグランドヴァイパー 41236HSファフ 632146HSタイラン 試遊版はこんな感じだった 製品版ではここに無い技やあった技も消えるかもということなのであくまで未定
34 19/11/06(水)12:22:57 No.636528441
パッドでガチャガチャやるの苦手だったからグランドヴァイパーナイトレイドヴォルテックスはありがたい
35 19/11/06(水)12:23:06 No.636528471
>因みにクリーンヒット判定があったんで >足払いからGV繋がる軽量級はそっから幸いループに行けた あんまり覚えてないけどHS密着からも繋がったっけ あれ気持ちの良い音するよね
36 19/11/06(水)12:23:33 No.636528557
>>グランドヴァイパー >>大地ヲ這ウ毒蛇 >これはUNIのセンス
37 19/11/06(水)12:23:39 No.636528580
>グランドヴァイパーナイトレイドヴォルテックスはレバガチャでヒット数増加も無さそうかな? レバガチャは全体的にオミット ボタンホールドで距離伸びるみたい
38 19/11/06(水)12:23:57 No.636528644
試遊版だと一撃とドライン入ってない
39 19/11/06(水)12:24:18 No.636528704
オヤジもダメージボイスでッパネェ!とか言ってこう
40 19/11/06(水)12:24:46 No.636528787
ライオットとドラインみたいなアホ技消えたのありがたい… 全体的に技の吟味してるんだろうな
41 19/11/06(水)12:24:59 No.636528833
平日休みだと熱帯もゲーセンも人がいないぜオヤジー!
42 19/11/06(水)12:25:00 No.636528837
>製品版ではここに無い技やあった技も消えるかもということなのであくまで未定 ライオットねえなあと思ってたけどブリンガーになったんか
43 19/11/06(水)12:25:03 No.636528849
レバガチャはまあいらんようん
44 19/11/06(水)12:25:18 No.636528894
ライオットはまぁわかりやすくしたいなら消えて嬉しい技だと思う
45 19/11/06(水)12:25:38 No.636528961
飛び膝蹴りのどの辺が盗賊の拳銃なんだオヤジ!
46 19/11/06(水)12:25:40 No.636528967
砕けろ消えたけど空中ブリンガーがほぼ砕けろの挙動だった 火柱は流石に出ない
47 19/11/06(水)12:25:41 No.636528972
>あんまり覚えてないけどHS密着からも繋がったっけ >あれ気持ちの良い音するよね 密着からレバガチャとボタン連打でクリーンヒットまで繋がるね
48 19/11/06(水)12:25:45 No.636528982
ブリンガーもなんかフワーってしてる
49 19/11/06(水)12:26:10 No.636529064
ドラインはソルの象徴だろ!?
50 19/11/06(水)12:26:17 No.636529085
ドラインはカッコイイからあって欲しい 使えるかどうかは微妙な感じでいい
51 19/11/06(水)12:26:41 No.636529175
ドラインは欲しい 勿論ボーカル付きでな!
52 19/11/06(水)12:26:48 No.636529192
ライオットはどっちかというとリボルバーが引き継いでる感じじゃなかったかな あの超突進するリボルバーヤバそうなにおいが
53 19/11/06(水)12:27:25 No.636529314
壁際ライオットなくなったのか
54 19/11/06(水)12:27:25 No.636529315
ドラインは目玉だから…
55 19/11/06(水)12:27:55 No.636529402
ドラゴンインストール零式とかになるの?
56 19/11/06(水)12:27:55 No.636529403
ソルと言えばDループですよね 端の自由度は高いし出来るんだろうなぁ
57 19/11/06(水)12:28:06 No.636529439
ぶっきらぼうに投げたら凄い減る
58 19/11/06(水)12:28:07 No.636529443
>あの超突進するリボルバーヤバそうなにおいが 突進力上がり過ぎだよね あんなの絶対遠Sから微ディレイで出して暴れ潰ししつつ ガード確認ロマキャンから低ダと下段とぶっきらで三択するし…
59 19/11/06(水)12:28:09 No.636529449
ぶっきらで運べなくなった上に端だと位置悪くなるのがどうかな
60 19/11/06(水)12:29:13 No.636529653
>ぶっきらで運べなくなった上に端だと位置悪くなるのがどうかな 流石にぶっきらだけで4割強減ったらなんか状況悪くてももういいかなって気持ちはある
61 19/11/06(水)12:29:14 No.636529659
グランドヴァイパーが最初に攻撃判定消えてるぶん 逆にアレで接近してからのロマキャンで相手鈍化させられそう
62 19/11/06(水)12:29:41 No.636529752
ファフもこっからコンボ行くのなしかな それだとリターンなさすぎる気がするけど
63 19/11/06(水)12:29:41 No.636529754
つかぶっきらで4割減るならポチョバスは…?
64 19/11/06(水)12:30:00 No.636529826
どこに張り付いてるのか謎だからって消さなくても…
65 19/11/06(水)12:30:04 No.636529838
>つかぶっきらで4割減るならポチョバスは…? 半分減ってたよ
66 19/11/06(水)12:30:12 No.636529861
オヤジは彼女帰ってきたのに中二病進行しちゃったのか…
67 19/11/06(水)12:30:17 No.636529877
ガーキャンで反確~とかなくなったからDAA代わりのロマキャンでどうにかするんだろうか
68 19/11/06(水)12:30:24 No.636529904
>つかぶっきらで4割減るならポチョバスは…? 3回投げられたらシッショーしそうだな
69 19/11/06(水)12:30:27 No.636529918
>ファフもこっからコンボ行くのなしかな >それだとリターンなさすぎる気がするけど そういうのは端でどうぞ ってスタンスっぽいかな?ファフ当てたら張り付き起きてたし
70 19/11/06(水)12:30:50 No.636529987
ドラインはロマン技過ぎるから遊びやすくするなら技の演出の一部に変わったりして
71 19/11/06(水)12:30:57 No.636530003
>>つかぶっきらで4割減るならポチョバスは…? >半分減ってたよ 弱…
72 19/11/06(水)12:31:26 No.636530102
ポチョバスからポチョバスが繋がっている~ で死ぬんだな
73 19/11/06(水)12:31:32 No.636530118
ダストが一律20Fになったんで端ダストが地獄だから端に追いやって起き攻め仕掛けられるだけでもすごい
74 19/11/06(水)12:31:35 No.636530127
今までは下がると有利とれないよ!って感じで前に出ることを推奨してたけど下がると死ぬから前に出ろ!って感じになってるな
75 19/11/06(水)12:32:12 No.636530248
ドラインはいつからか普通にガチ性能だよ
76 19/11/06(水)12:32:33 No.636530311
ポチョバスは5割な上に端だとさらに追撃狙えるから従来よりも減るよたぶん
77 19/11/06(水)12:32:44 No.636530353
ヘブンリーはどんだけ減るの
78 19/11/06(水)12:32:49 No.636530368
ダストみんな早いと思ってたが一律20か ファジーもできないだろうし熱帯だと絶対無理だな
79 19/11/06(水)12:33:16 No.636530453
ちょっと大味すぎる気がするが遊んでみないとわからんな というか超試作品だし
80 19/11/06(水)12:33:40 No.636530521
https://twitter.com/hifightth/status/1191290036483813378?s=21
81 19/11/06(水)12:33:42 No.636530528
そういや今回体力って後半に詰まってるわっかりづらい仕様なのかな 体力後半でダメージ受けたときとか個性はあるとはいえ今時根性値はかなり勘弁してほしいんだけど
82 19/11/06(水)12:34:04 No.636530614
ぶっちゃけドラインもブラッドカインも主人公の使う技としてはピーキーすぎるところがあるし
83 19/11/06(水)12:34:13 No.636530633
エリアルから今までみたいなダウン取れないから運び弱いと一生端に詰められなさそう
84 19/11/06(水)12:34:50 No.636530750
調整は今後し放題だしどうとでもなりそう
85 19/11/06(水)12:34:52 No.636530757
単発威力高すぎて根性値あるかわからんレベルだったので気にしなくていいよ
86 19/11/06(水)12:34:58 No.636530780
壁に押し込んで適当にコンボ決めてパリーンするだけでなんか満たされそうな気はする
87 19/11/06(水)12:35:02 No.636530796
ポチョ相手にポチョバスしてこれ su3414355.jpg
88 19/11/06(水)12:35:07 No.636530815
ダメージ量はもうちょい減らしてもいい気がするな
89 19/11/06(水)12:35:09 No.636530821
>https://twitter.com/hifightth/status/1191290036483813378?s=21 結構距離はなれて五分か微不利に見えるな
90 19/11/06(水)12:35:25 No.636530879
>体力後半でダメージ受けたときとか個性はあるとはいえ今時根性値はかなり勘弁してほしいんだけど 見てる限り現バージョンだと根性皆無だと思う ていうか減りすぎじゃねえのレベルで減る
91 19/11/06(水)12:35:47 No.636530954
ぶっきら追撃できないと見た目が面白すぎるな
92 19/11/06(水)12:35:47 No.636530955
>ポチョ相手にポチョバスしてこれ >su3414355.jpg チップこれ2回で死なねえか…?
93 19/11/06(水)12:35:58 No.636530994
>ぶっちゃけドラインもブラッドカインも主人公の使う技としてはピーキーすぎるところがあるし まぁそういう自己強化技のピーキーさやバーストの欠陥を突き詰めたのがブラッドカインイデアとかのオーバードライブなんだと思う
94 19/11/06(水)12:35:59 No.636530995
>ダストが一律20Fになったんで端ダストが地獄だから端に追いやって起き攻め仕掛けられるだけでもすごい ちょっとまってみえない
95 19/11/06(水)12:36:07 No.636531020
この減りだとアケで出す気はないのかなって思っちゃう 100円じゃやれないわ
96 19/11/06(水)12:36:18 No.636531060
https://twitter.com/d2ftaxi/status/1191336202110033920?s=21
97 19/11/06(水)12:36:28 No.636531088
ぶっきら威力はあるけど状況は全然良くなさそうね これまではそこも強みだっただけにとうなるやら
98 19/11/06(水)12:37:08 No.636531212
>https://twitter.com/d2ftaxi/status/1191336202110033920?s=21 いつものが早すぎる…
99 19/11/06(水)12:37:15 No.636531245
小技からろくにコンボいけないから減る始動と減らない始動の差が今までより激しい
100 19/11/06(水)12:37:18 No.636531257
夜襲夜襲ってなんだ
101 19/11/06(水)12:37:21 No.636531269
>エリアルから今までみたいなダウン取れないから運び弱いと一生端に詰められなさそう ダストがkofのぶっ飛ばしみたいになったっぽいからそれでなんとか
102 19/11/06(水)12:37:28 No.636531301
ダストもカウンターしなきゃ安い上に仕切り直しっぽいからイライラしなさそう
103 19/11/06(水)12:37:31 No.636531316
>https://twitter.com/d2ftaxi/status/1191336202110033920?s=21 無理じゃん?
104 19/11/06(水)12:37:38 No.636531337
ぶっきらからコンボ分まで含めたダメージだと思えばまあ…
105 19/11/06(水)12:37:42 No.636531356
ハンマも端から端まで移動するようになってるし 前歩きも早くなってるし前ハイジャンプも移動距離長くなってたのが笑える そこまでするならもうダッシュ入れなさい
106 19/11/06(水)12:38:26 No.636531482
ハンブレ相変わらずあるの? あるなら凄そうだな肉
107 19/11/06(水)12:38:29 No.636531493
今のポチョめちゃ強そうだよね 6HSも心なしか発生早くなってね?
108 19/11/06(水)12:38:40 No.636531532
直ガの硬直変動削除はようやくやってくれた感がある
109 19/11/06(水)12:38:52 No.636531572
簡単めにする分多少大味にしないとストイックになり過ぎるしまあいいんじゃないかな
110 19/11/06(水)12:39:09 No.636531618
>エリアルから今までみたいなダウン取れないから運び弱いと一生端に詰められなさそう 空中ガードのノックバックすごいからきっちり飛び落とせるならそれで詰めるキャラもいるんじゃない?
111 19/11/06(水)12:39:37 No.636531699
ヒートがパイルズドンズドンでめちゃカッコイイ
112 19/11/06(水)12:39:39 No.636531704
ポチョは打撃が弱いならこのバスターでも許せる
113 19/11/06(水)12:40:31 No.636531881
直ガで硬直変わらないならファフとかもガードさせて不利なんですよね?
114 19/11/06(水)12:40:36 No.636531888
ジャスガはあるの?
115 19/11/06(水)12:40:52 No.636531948
グラブルでも思ったけど小技からでも普通にコンボ自体はさせてほしいなあと思う
116 19/11/06(水)12:41:01 No.636531976
カイのシビレセイクリッドエッジの削りなんかおかしくないですか
117 19/11/06(水)12:41:04 No.636531982
ポチョの立ちKなんかカワイくなってない?どの動画で見たか忘れたけど
118 19/11/06(水)12:41:14 No.636532028
最近はスタイリッシュモードとかなしでもとから簡単にする傾向だけど今回もスタイリッシュあるんだね これもかなり簡略化してる感じだけど
119 19/11/06(水)12:41:19 No.636532043
>直ガの硬直変動削除はようやくやってくれた感がある 現行のも直ガポイント覚えないとろくに抜けられないから思い切ってなくしてくれたのはありがたいような寂しいような…
120 19/11/06(水)12:41:20 No.636532048
>ジャスガはあるの? ある 硬直差は変わらずリスクゲージとかテンションゲージとかに恩恵あるっぽい
121 19/11/06(水)12:41:24 No.636532069
ようやく手を加えたかってのは投げとFDまわりかな 投げ2Fで投げスカモーションありでしかもコマンドが左右Dだったり 空中FDなしでも地上技ガード可能でダッシュ中のガードもFDなくていい
122 19/11/06(水)12:41:24 No.636532073
>ジャスガはあるの? ゲージ増えるだけ
123 19/11/06(水)12:41:44 No.636532138
>ついげきの ある程度誤字っててもブロントさんならサラッと読みそうだから困る
124 19/11/06(水)12:42:07 No.636532228
スタイリッシュモードってあんまりいい印象ないけど何か考えがあるのだろうか
125 19/11/06(水)12:42:24 No.636532296
ジャスガ前提の固めだと初心者一生抜けられないからな
126 19/11/06(水)12:42:31 No.636532323
じゃあ白ポチョはもう…
127 19/11/06(水)12:42:45 No.636532374
投げは独自性ではあるぶん死ぬほどとっつきづらかったシステムだしこういう機会に弱くするのはいいことだと思う そこまで遅すぎることはないだろうしそのぶんリターンは増えてるっぽいけど
128 19/11/06(水)12:42:47 No.636532381
>投げ2Fで投げスカモーションありでしかもコマンドが左右Dだったり 投げ2Fとかもうわかってるんだカチカチ勢凄いな なら空投げ対空も健在かな
129 19/11/06(水)12:43:03 No.636532440
FD中はやっぱガード硬直増える?
130 19/11/06(水)12:43:05 No.636532447
ペチペチペチペチで終わりは見栄え悪いし 普通に小技からのガトリングは欲しい というかグラブルのあれもβだとあんまりだった
131 19/11/06(水)12:43:06 No.636532453
勝負付くの早いと3先なのかな
132 19/11/06(水)12:43:23 No.636532515
リスク周りの駆け引きは面白そう
133 19/11/06(水)12:43:23 No.636532516
>じゃあ白ポチョはもう… あいつはゲージ全部つかって殺すためにゲージ回収目当てでも光る 絶対光る
134 19/11/06(水)12:43:37 No.636532574
白いポチョは光り続けるよ
135 19/11/06(水)12:43:45 No.636532602
初心者が覚えることを少なくするっていってて起き上がりとかダストのフレームとか全キャラ同じだし共通システムは全部性能が統一されそう
136 19/11/06(水)12:43:54 No.636532632
空投げ弱くなって空ガできるようになるって言われたら6PをP4Uばりに分かりやすく強くしてくれないと俺はもう対空できる気がしない
137 19/11/06(水)12:44:05 No.636532663
ギルおじはもしゲージが増えるすらなくて光るだけとかのシステムになっても一生直ガ狙うと思う
138 19/11/06(水)12:44:29 No.636532752
>ヒートがパイルズドンズドンでめちゃカッコイイ コマンド表見るとエクステンドがなくてヒートがこれみたいね
139 19/11/06(水)12:44:40 No.636532797
あんまり初心者の代弁するのもアレだけど小技ペチって終わりで展開早くなっちゃうの結構キツイ要素だと思うんだよな
140 19/11/06(水)12:44:43 No.636532812
ロマキャンは時間停止なんかなかったから青キャンに近づいたといえる
141 19/11/06(水)12:44:53 No.636532844
…ていうかスラヘの地震にダメージ判定ついてね?
142 19/11/06(水)12:45:22 No.636532938
まず持ちキャラが最初からいるかどうかなんだよな… Xrdにはいたけど
143 19/11/06(水)12:45:28 No.636532955
空中ガード可で初狩りアクセルに苦しみを背負わされる初心者が減るといいね…
144 19/11/06(水)12:45:33 No.636532975
起き上がりのフレームにキャラ差あるの正直言って理解に苦しむとしか言いようがなかったから消えてくれるのはありがたい ダウンの仕方でフレーム変わるのはまんまらしいけど
145 19/11/06(水)12:45:36 No.636532983
P4Uの2Bはハッキリしてていいシステムだ キャラごとの格差はまあ…
146 19/11/06(水)12:45:40 No.636532993
グラブルもEX技で小技から伸ばせたと思うんだけど記憶違いだったかな
147 19/11/06(水)12:45:51 No.636533025
>…ていうかスラヘの地震にダメージ判定ついてね? ダメージ量はわからんが前からダメはあるよ
148 19/11/06(水)12:46:02 No.636533064
アクセルは鎌にしか判定なかったり 試遊版はかなり弱めにされてそうに見えた
149 19/11/06(水)12:46:09 No.636533077
上にあったヒの動画見てるけどスタンガードするだけで帯電するんだ…
150 19/11/06(水)12:46:19 No.636533108
小パンからは一応6Pとか足払いは問題なく繋がってた
151 19/11/06(水)12:46:27 No.636533130
直ガで派手なエフェクト出す事でお前の行動は読めてるぞと相手に圧をかけられる
152 19/11/06(水)12:46:28 No.636533134
>…ていうかスラヘの地震にダメージ判定ついてね? ようやく大門に弟子入りしたのか
153 19/11/06(水)12:46:32 No.636533145
>グラブルもEX技で小技から伸ばせたと思うんだけど記憶違いだったかな 単純に伸びるかどうかより補正重くていいから普通にガトさせてほしいって感じだと思う
154 19/11/06(水)12:46:50 No.636533208
アクセルはハイタカで新規を追い出した前科があるからな…
155 19/11/06(水)12:47:02 No.636533240
気絶無いとかチップの見せ場が無くなってしまう…
156 19/11/06(水)12:47:13 No.636533270
>あんまり初心者の代弁するのもアレだけど小技ペチって終わりで展開早くなっちゃうの結構キツイ要素だと思うんだよな それ以上に覚えること多いとめんどくせ!元のゲームでいいや!ってなるのがキツかったりする というのを他のゲーム始めた時にすごく思った キャラ対策とか深めな部分じゃなくて基礎システムや基礎コンボやセオリーが覚えること多いとつらい
157 19/11/06(水)12:47:14 No.636533276
えっスラヘってポチョ自身の倒れ込みにはダメージあったけど 地震はダメージ無しのガード不能飛び道具じゃなかった?
158 19/11/06(水)12:48:10 No.636533433
今思えばハイタカの対処もゲーム入ってきた人に対しては要求がキツかったな
159 19/11/06(水)12:48:19 No.636533469
スラへは出始めアーマー持ちの地震部分も下段判定の攻撃にジョブチェンジしたよ ガード不能は悪い文化
160 19/11/06(水)12:48:52 No.636533581
当然ちゃ当然かもだけど ヒートも普通に空ガ可能になってんだね
161 19/11/06(水)12:49:01 No.636533597
>スラへは出始めアーマー持ちの地震部分も下段判定の攻撃にジョブチェンジしたよ ガードできるn!?
162 19/11/06(水)12:49:10 No.636533624
全員2P2Dが繋がるならそれだけ覚えりゃどうにでもなるしガト繋がなきゃいけないってやつよりはいいことだと思う
163 19/11/06(水)12:49:23 No.636533664
>えっスラヘってポチョ自身の倒れ込みにはダメージあったけど >地震はダメージ無しのガード不能飛び道具じゃなかった? ごめん地震だけの部分か そこは無かったすまんこ
164 19/11/06(水)12:49:34 No.636533708
ここまで簡単操作になるとザトーはどうなるかという興味がある
165 19/11/06(水)12:49:43 No.636533743
>小パンからは一応6Pとか足払いは問題なく繋がってた 小パン3回くらい刻んで足払い入ってたしまあ暴れのリターン減ったねくらいの話だよね 露骨に近Sや立ちHSのダメージ高いし
166 19/11/06(水)12:49:43 No.636533744
チップの6Kからなんか派手にダウン取る連携してない…?あの技強くしていいのか
167 19/11/06(水)12:49:54 No.636533781
そこまで弄るつもりで結局飛び道具重ねて起き攻めゲー変わらなかったら笑っちゃいそう
168 19/11/06(水)12:50:18 No.636533856
>当然ちゃ当然かもだけど >ヒートも普通に空ガ可能になってんだね あれビビった 余裕あるとき普通にあれで対空とかやってたわ…
169 19/11/06(水)12:51:04 No.636534001
初狩りしかできないアクセルが初狩りもできなくなったらどうなるか見ものだ
170 19/11/06(水)12:51:10 No.636534023
小パンから固めたいなら微ダ挟みましょうってことなんかな
171 19/11/06(水)12:51:17 No.636534043
ポチョもハンマーロマキャンで相手浮いてるの見たら空投げかな?
172 19/11/06(水)12:51:36 No.636534114
今作はコントローラーでできそうだ
173 19/11/06(水)12:52:05 No.636534198
取り敢えず見てると凄まじく窮屈にする感じの調整ぽいね まあまだβですら無いわけだけど
174 19/11/06(水)12:52:52 No.636534322
>ポチョもハンマーロマキャンで相手浮いてるの見たら空投げかな? 相手の投げ抜け次第かな 見た感じ空中ガードのリスク上昇や空中FDのテンション減少がエッグイんで 重めの地上攻撃をガードさせて後のリターン取るみたいな行動もありかもね
175 19/11/06(水)12:52:55 No.636534339
とりあえずキャラセレ画面は絶対変えてほしい いくら何でもポップすぎる
176 19/11/06(水)12:52:57 No.636534343
画面端でガードするよりあえて喰らって仕切り直しを狙うとかそういう駆け引きが産まれるんだろうか
177 19/11/06(水)12:53:44 No.636534484
ヘブンオアヘル! レベルワン! レッツポップ!
178 19/11/06(水)12:54:02 No.636534541
直ガでなんとかしてたものができなくなったから 強い技ぶつけ合うゲームになりそうだ ソルが強そう
179 19/11/06(水)12:54:26 No.636534636
ははーん高速ジャンケンゲームだな?
180 19/11/06(水)12:54:36 No.636534657
画面端でコンボされると適当でも5割くらい減ってたぞ
181 19/11/06(水)12:54:55 No.636534716
全体的に良い感じの変化だと思うけど やっぱ減り過ぎじゃねえかな…
182 19/11/06(水)12:55:04 No.636534745
窮屈なゲームしたいなら窮屈なゲーム選ぶから ギルティにはハチャメチャさを求めてたんだけど まあ商売である以上は新規も見ないとだし仕方ないのかなー
183 19/11/06(水)12:55:11 No.636534765
>取り敢えず見てると凄まじく窮屈にする感じの調整ぽいね >まあまだβですら無いわけだけど ぶっきらとか見るに技性能で大味にしてくんだろう
184 19/11/06(水)12:55:20 No.636534795
>ソルが強そう それならチップのほうが強そうじゃね?
185 19/11/06(水)12:55:43 No.636534869
チップはどどめざきさんっぽいラッコがいるのがすごい気になる…
186 19/11/06(水)12:55:53 No.636534898
言うほど窮屈かな…
187 19/11/06(水)12:55:57 No.636534912
メイどんな感じなんだろう xrdで持ちキャラだったから気になる…
188 19/11/06(水)12:56:20 No.636534980
>窮屈なゲームしたいなら窮屈なゲーム選ぶから >ギルティにはハチャメチャさを求めてたんだけど >まあ商売である以上は新規も見ないとだし仕方ないのかなー 商売っていうかいままで通りのもの作ってたらいままで通りのものしかできないしいままで通りの人しか残らなかったってだけだからゲームとして革新したいんだと思うよ
189 19/11/06(水)12:56:23 No.636534996
スト4みたいな感じになるのだろうか
190 19/11/06(水)12:56:28 No.636535013
十二分にハチャメチャじゃねぇかな…
191 19/11/06(水)12:56:33 No.636535034
そもそもハチャメチャ要素なのは1F投げとかじゃないでしょ
192 19/11/06(水)12:56:45 [BBTAG] No.636535068
>ギルティにはハチャメチャさを求めてたんだけど スッ
193 19/11/06(水)12:56:52 No.636535084
チップなんか強そうな技あったっけか αもγも反確臭が凄かった
194 19/11/06(水)12:56:53 No.636535089
カイの低空ツヴァイみたいな飛び込み技下段でガード出来るけどアレ自体がロマキャンで色々悪さちょっと出来そう
195 19/11/06(水)12:56:58 No.636535104
ロマキャン残ってて窮屈はないでしょ
196 19/11/06(水)12:57:12 No.636535156
>チップはどどめざきさんっぽいラッコがいるのがすごい気になる… アンサーかもしれない
197 19/11/06(水)12:57:16 No.636535174
ハチャメチャといえばギルティじゃなくてBBTAGだよ
198 19/11/06(水)12:57:17 No.636535176
あのダッシュ速度と空中バックダッシュ見るとあっギルティだなってなったよ
199 19/11/06(水)12:57:27 No.636535202
青キャンで空振りに差し込むのおじだと辛そう
200 19/11/06(水)12:57:27 No.636535204
窮屈とかどうこうはβ来てから言えばいいんじゃねえかな
201 19/11/06(水)12:57:28 No.636535207
まあスト5が売れてる以上はそれに倣うのは当然かも知れない でもあれ人口多いのストだからってのが一番だと思うんだけどね
202 19/11/06(水)12:57:31 No.636535215
ゲーセンでガチャガチャするの楽しかったから何だかんだで連打やレバガチャなくなるのかなしい 家庭用がメインの流れじゃ仕方ないのはわかるけど
203 19/11/06(水)12:57:31 No.636535217
UIどころかROM自体が仮だからな!
204 19/11/06(水)12:57:36 No.636535227
いったんリセットかければまた拡張性あるゲームにできるので 今のACRやXrdR2はたくさん拡張した結果だからそこと比べるのも酷なんじゃないかなって
205 19/11/06(水)12:57:43 No.636535246
>スッ 挟めば全員平等にハメられるから一方的にハメたいギルおじとかアラクネ使いとかイザナミ使いとかは寄り付かない…
206 19/11/06(水)12:59:05 No.636535467
起き攻めおかわりが緩和されるならなにより
207 19/11/06(水)12:59:14 No.636535487
フォルキャン発覚前のゼクスが窮屈だったかと言うと全くそんなことはなかったので安心して欲しい
208 19/11/06(水)12:59:43 No.636535577
>挟めば全員平等にハメられるから一方的にハメたいギルおじとかアラクネ使いとかイザナミ使いとかは寄り付かない… めちゃくちゃな理論だなアラクネとイザナミに何の恨みが 恨みしかなかったわ
209 19/11/06(水)13:00:02 No.636535617
地上の投げ暴れは腹立つだけだからいいんだけど1F空投げだけは残してくれんかなー
210 19/11/06(水)13:00:25 No.636535687
>起き攻めおかわりが緩和されるならなにより おかわり食らう前にしぬからな!
211 19/11/06(水)13:00:30 No.636535703
窮屈そうだなーとか言っておきながら実際に出たらんっハメッ!って言うんだろわかってるよ
212 19/11/06(水)13:00:40 No.636535722
ハメ要素どれぐらい残ってるかな
213 19/11/06(水)13:00:45 No.636535728
シンプルにしたいとか言ってブリッツをややこしくしていったアークを信じてる
214 19/11/06(水)13:01:23 No.636535822
投げ2Fならまだ全然擦れるのでは まぁ空振りモーションあるけど
215 19/11/06(水)13:01:27 No.636535829
ハメって表現使う時点でアレではある 初心者にはハメに感じちゃうのも仕方ないけど
216 19/11/06(水)13:01:29 No.636535837
新作でザトーがハメてる絵面が見えないけどジョジョのデーボみたいに前後で挟んでハメるのかな
217 19/11/06(水)13:01:39 No.636535867
前のギルティにあったミギーの老人的思考はだいぶ消えてそうで嬉しい
218 19/11/06(水)13:01:39 No.636535868
下段中段に制限あるだけだから今まで通り突っ込んでスラッシュでボコって端まで連れて行けばいい
219 19/11/06(水)13:02:07 No.636535926
ブリッツは流石にゴミだったな 全キャラに簡易切り返しつけたいならもっとやりようあったろうに
220 19/11/06(水)13:02:10 No.636535932
>フォルキャン発覚前のゼクスが窮屈だったかと言うと全くそんなことはなかったので安心して欲しい だってゼクスだとフォルキャンなしで霧あったジョニーいるじゃないですか
221 19/11/06(水)13:02:41 No.636536005
>投げ2Fならまだ全然擦れるのでは >まぁ空振りモーションあるけど 投げ擦りへの垂直とかBBTAGとかでやるようなことそのままやることになりそう
222 19/11/06(水)13:02:44 No.636536018
ゲーム性変えるって言ってんのに今までギルティの枠であーだこーだ言うの不毛過ぎる
223 19/11/06(水)13:02:48 No.636536027
あと一回xrd出して畳むつもりだったのを最近まで言ってた気がしたのに 唐突に完全新作作りだしたミギーを応援したい
224 19/11/06(水)13:03:15 No.636536088
>地上の投げ暴れは腹立つだけだからいいんだけど1F空投げだけは残してくれんかなー はっきりいってそれが一番経験差でかかったし…
225 19/11/06(水)13:03:20 No.636536100
リバサ猶予まともになったかな
226 19/11/06(水)13:03:30 No.636536125
絶対こぞって球重ねる連携探すわ 開発とおじの真剣勝負だよ
227 19/11/06(水)13:03:46 No.636536157
流石になんかこう良くも悪くも変わりすぎてxrdおじになっちゃう自分が見えた 投げスカ追加とかレバガチャ要素消滅とかは嬉しいんだけどね
228 19/11/06(水)13:04:15 No.636536210
>ゲーム性変えるって言ってんのに今までギルティの枠であーだこーだ言うの不毛過ぎる ほんとごもっともなんだけど現状妄想で喋るしかないから致し方ないのでは
229 19/11/06(水)13:04:34 No.636536254
飛び道具重ねながら択るのさえ無くなってくれたら俺は文句言わん
230 19/11/06(水)13:04:48 No.636536283
別のゲームだからBBTAGに行けないCF勢みたいなのは出てくるとは思うよ
231 19/11/06(水)13:04:58 No.636536309
>ゲーム性変えるって言ってんのに今までギルティの枠であーだこーだ言うの不毛過ぎる 老害になってるのは分かってんだけどね… 結局GG2もやらないままだったし ギルティはギルティがしたくてやってるというか…分かりにくいなこれ
232 19/11/06(水)13:05:05 No.636536324
初めてやった格ゲーがギルティだったから投げ1Fは気にしたことなかったな 他ゲーやってた人からしたら馴染めないものだったんかな
233 19/11/06(水)13:05:29 No.636536376
まあXrdあるしいいんじゃないのそういう人は
234 19/11/06(水)13:05:43 No.636536415
>ゲーム性変えるって言ってんのに今までギルティの枠であーだこーだ言うの不毛過ぎる Xrdでも言ってたし…
235 19/11/06(水)13:06:30 No.636536504
新しい要素に文句言えば通ぶれるからな まさに老害よ
236 19/11/06(水)13:06:47 No.636536548
俺はこのモデリングでじゃむのパンツが見れればそれでいいよ
237 19/11/06(水)13:06:48 No.636536552
まあ人どんくらい残るか分からんけどrev2おじさんとして生きていくのも悪くないかもとは思えてきた
238 19/11/06(水)13:07:18 No.636536622
>別のゲームだからBBTAGに行けないCF勢みたいなのは出てくるとは思うよ 新しいゲームの足引っ張ってこなきゃなんでもいいよ 別になんのゲームやっててもいいし住み分けだよ
239 19/11/06(水)13:07:24 No.636536643
空振りモーションあるってことはリバサ前P仕込み投げとかできなくなるのかね
240 19/11/06(水)13:07:24 No.636536646
立ち回り面は今までのギルティっぽい感じはする
241 19/11/06(水)13:08:22 No.636536765
3rdおじさんみたいにやり続けてもいいし新作やったっていいんだ ACRをやったっていいんだ
242 19/11/06(水)13:09:17 No.636536888
>まさに老害よ ギルティギアらしくない!って言ってる人を片っ端からヒのおもちゃ箱リストに突っ込んでる
243 19/11/06(水)13:09:18 No.636536889
SLASHの演出あっさりすぎね?
244 19/11/06(水)13:09:32 No.636536920
今回はRPGみたいにパラメータアップとか状態異常みたいなのもあるんかな タイランうったあと攻撃アップのアイコンみたいなんがソルの顔の横についてたりカイのスタンで帯電状態になったりと
245 19/11/06(水)13:09:33 No.636536923
そんなことよりSmell of the Gameでも聞こうぜ
246 19/11/06(水)13:09:49 No.636536951
>新しいゲームの足引っ張ってこなきゃなんでもいいよ >別になんのゲームやっててもいいし住み分けだよ TAGのときろくにTAGやってないのに勝てなくて結局なぜかギルティやり始めたナイン使いのネガキャンキモすぎてやばかったからああいう人が生まれないといいなぁ
247 19/11/06(水)13:10:01 No.636536973
やっぱ青リロなんだよなぁ
248 19/11/06(水)13:10:12 No.636537000
>ギルティギアらしくない!って言ってる人を片っ端からヒのおもちゃ箱リストに突っ込んでる 凄い楽しそうな試みしてるな…
249 19/11/06(水)13:10:18 No.636537016
ギルティしたくてギルティ遊ぶ派だから現状あー変えるんだって残念さの方が強くはある ブロックしてええよ
250 19/11/06(水)13:10:50 No.636537087
>そんなことよりSmell of the Gameでも聞こうぜ PVの範囲が一番良かったぜ!
251 19/11/06(水)13:11:30 No.636537188
よく分からんがギルティギアってついてたらもうそれはギルティだろ
252 19/11/06(水)13:12:13 No.636537288
アサシン使いどもなんかは十年以上使ってて 今作システム的にいるかどうかわからんだろうから不安になる気持ちはわかる 自分はそもそもXrdに持ちキャラ参戦しないまま終わったマンだからどうでもいいけど
253 19/11/06(水)13:12:29 No.636537327
>>そんなことよりSmell of the Gameでも聞こうぜ >PVの範囲が一番良かったぜ! ラストのサビ前からアウトロまでもいいだろ! スメルオブザ スメルオブザ スメルオブザ
254 19/11/06(水)13:12:37 No.636537355
テスタ結局来なかったなぁ…
255 19/11/06(水)13:13:00 No.636537396
俺はフロジャンプすらも愛した男 格ゲーで出るなら遊ぶのを迷うことすらないぜ
256 19/11/06(水)13:13:58 No.636537531
テスタメント…ブリジット…闇慈…
257 19/11/06(水)13:14:34 No.636537602
俺は一番好きなシステムのテンションとリスクゲージはあればいいよ なんで他社は真似しないんだって思ってる