ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/06(水)11:48:01 No.636523324
スパイダーバース出たい
1 19/11/06(水)11:48:51 No.636523429
存在事態は台詞で示唆されてるし…
2 19/11/06(水)11:49:23 No.636523507
原作には一応いたらしいな
3 19/11/06(水)11:50:31 No.636523654
こっちはわりとガチ目に黒歴史だし
4 19/11/06(水)11:51:26 No.636523787
スタンリーに私の知ってるスパイダーマンじゃないって言われた人
5 19/11/06(水)11:52:00 No.636523853
他のスパイダーマンと共闘とか出来なさそう
6 19/11/06(水)11:52:48 No.636523950
にわかな自分は多分東映とごっちゃになる
7 19/11/06(水)11:53:32 No.636524031
他の日本産スパイダーマンと比べて浮いてない?
8 19/11/06(水)11:54:18 No.636524144
終盤はマスクすら着けないからね
9 19/11/06(水)11:54:27 No.636524163
>他の日本産スパイダーマンと比べて浮いてない? 他の日本産スパイダーが全部浮いてるからわからん…
10 19/11/06(水)11:54:34 No.636524179
ヒーローって言うよりは異能者って側面が強い気がする
11 19/11/06(水)11:55:09 No.636524259
ボンボン版とはまた別だよね?
12 19/11/06(水)11:55:32 No.636524307
リザードやミステリオも出てくるらしいな
13 19/11/06(水)11:56:02 No.636524370
ボンボン版のJは小学生だよう
14 19/11/06(水)11:56:44 No.636524470
曇らせ大好きなスタンリーも流石にこれにはキレたと聞いた
15 19/11/06(水)11:58:15 No.636524660
最終回 su3414282.jpg
16 19/11/06(水)11:58:26 No.636524682
立ち直る前提の曇らせがスタンだけど 池上版は単なるリョナ
17 19/11/06(水)11:58:32 No.636524696
マガポケのは無理か
18 19/11/06(水)11:59:54 No.636524884
>最終回 >su3414282.jpg 蜘蛛漫画で虎推すのか…
19 19/11/06(水)12:02:53 No.636525254
ただひたすら暗いだけ 立ち直るどころか悪化する
20 19/11/06(水)12:02:55 No.636525263
出てくるヴィランがだいたい被害者で酷い
21 19/11/06(水)12:07:32 No.636525837
カジュアルに女性キャラはレイプされる
22 19/11/06(水)12:08:36 No.636525997
レイプはだめよぅ
23 19/11/06(水)12:09:07 No.636526062
歯を立てるな
24 19/11/06(水)12:10:49 No.636526327
https://ja.wikipedia.org/wiki/スパイダーマン_(池上遼一の漫画) エピソード一覧読むだけで気持ちが落ち込んでいく
25 19/11/06(水)12:11:23 No.636526407
ヒーローとしての葛藤とか被害者が加害者になるとか凄い良いと思うんだけどなにぶんラストがアレだから全く報われない
26 19/11/06(水)12:13:53 No.636526814
おつらいこともいっぱいあるけど最後にちょっとだけいいことがあって諦めないのがスパイディというかヒーローなんだけど画像はおつらいことしかなくて折れちゃったからな
27 19/11/06(水)12:17:03 No.636527378
なんでヴィランの正体がことごとく恩師ポジションなんだよ!
28 19/11/06(水)12:18:09 No.636527559
>su3414282.jpg ここだけ読むと雑な打ち切りエンドみたいだ
29 19/11/06(水)12:18:44 No.636527672
みたいというかそのものでは…?
30 19/11/06(水)12:19:54 No.636527886
1エピソードだけならまあスパイディだなって感じだけど加減しろ!
31 19/11/06(水)12:20:30 No.636528009
最後まで能力を悪用しなかったことはいいと思う
32 19/11/06(水)12:21:16 No.636528131
昔の漫画は割とヒーローが折れたり敗れたりな作風少年向けでもあったよね アトムとかデビルマンとか
33 19/11/06(水)12:22:51 No.636528420
最低だなピーターパー…誰だこいつ
34 19/11/06(水)12:24:37 No.636528753
今は虎と一緒に行動しているのかな
35 19/11/06(水)12:25:01 No.636528844
>スタンリーに私の知ってるスパイダーマンじゃないって言われた人 神様に割といいんじゃねって褒められてなかったっけ?と思って調べたら 神様が褒めたのは東映のロボが出てくる方の話だった
36 19/11/06(水)12:25:06 No.636528857
徹底的に曇らされて折れそうになっても立ち上がるスパイダーマンが見たいんだ
37 19/11/06(水)12:27:54 No.636529399
学校になぜか放射能実験装置があって それを生徒が勝手にいじれるようになってるというザル設定は時代を感じて良いと思う
38 19/11/06(水)12:28:15 No.636529472
スタンリーは絵はいいけど青少年が読む漫画で少女のレイプはありえんからコメントは控えるねって言ってた
39 19/11/06(水)12:28:16 No.636529475
内容はともかく後半ほぼコスチューム着てないのは怒られるわ
40 19/11/06(水)12:28:53 No.636529587
スパイダーバース続編に参戦決定したんじゃないの? https://theriver.jp/sm-sv2-toei-comfirmed/ 記事になってるし
41 19/11/06(水)12:29:50 No.636529779
>スタンリーは絵はいいけど青少年が読む漫画で少女のレイプはありえんからコメントは控えるねって言ってた すげえごもっともな意見すぎる…
42 19/11/06(水)12:37:11 No.636531227
少年誌で過剰なバイオレンスが流行った時期もあったからなぁ…
43 19/11/06(水)12:37:18 No.636531254
黒幕は実は主人公と親しいあの人でした!展開が多すぎる
44 19/11/06(水)12:38:13 No.636531455
>黒幕は実は主人公と親しいあの人でした!展開が多すぎる ライミ版スパイダーマンだってそんなのばっかだったような
45 19/11/06(水)12:47:48 No.636533372
先生の話がほんとヒドイ
46 19/11/06(水)12:49:11 No.636533627
飛行機を乗っ取った奴が銃を乱射して着陸装置を破壊 なんとかスパイダーマンになってフラップ操作して着陸させる スレ画の顔 犯人はアメリカ軍兵士でベトナム戦争に戻りたくないから犯行起こしたということを知る ユウは曇る
47 19/11/06(水)12:51:18 No.636534055
狂魔!
48 19/11/06(水)12:51:44 No.636534139
バースの続編に参戦決定したじゃん 元より公式ライセンス持ってんだから堂々と出られる
49 19/11/06(水)12:52:29 No.636534255
まぁメインのレーティングに合って無いのは話の出来以前の問題かもね…掲載誌の契約的には問題無いにしろ