ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/06(水)11:39:25 No.636522206
テクノロジーって感じだ
1 19/11/06(水)11:40:36 No.636522367
グリス塗って密着させる感じ?
2 19/11/06(水)11:41:00 No.636522421
疲れ目って冷却でどうこうなるもんなの…
3 19/11/06(水)11:42:10 No.636522565
電源を何に使うつもりだ…
4 19/11/06(水)11:42:40 No.636522612
スタンドっぽい
5 19/11/06(水)11:43:44 No.636522777
これが効くほど熱くなってたら割と生命の危機なんでは
6 19/11/06(水)11:44:22 No.636522849
疲れ目は冷やすより温めた方がいいよ…
7 19/11/06(水)11:46:11 No.636523087
YMOのジャケ
8 19/11/06(水)11:47:26 No.636523247
カッコイイ
9 19/11/06(水)11:47:30 No.636523254
>疲れ目って冷却でどうこうなるもんなの… 冷却することによって血行が悪くなり疲れ目を促進する
10 19/11/06(水)11:49:51 No.636523566
蒸しタオル載せた方が気持ちいいよ
11 19/11/06(水)11:50:37 No.636523675
能力者かな…?
12 19/11/06(水)11:51:07 No.636523746
サイバー感はある
13 19/11/06(水)11:52:00 No.636523850
ディエンド
14 19/11/06(水)11:56:55 No.636524494
これ必要なレベルってもう眼球茹で上がってない?
15 19/11/06(水)11:57:01 No.636524505
電子冷却ってペルチェ素子で冷やすのか?
16 19/11/06(水)11:58:04 No.636524633
眼球を機械化しているサイバネハッカーなら必要なんだろう
17 19/11/06(水)11:58:55 No.636524750
タイムレンジャーにこんな目したロボットみたいなやついなかったっけ
18 19/11/06(水)12:00:29 No.636524949
ヒートシンクかよ!
19 19/11/06(水)12:11:00 No.636526357
未来から来た人?
20 19/11/06(水)12:15:34 No.636527117
でもヒートシンクって放熱するものであって冷却するものじゃないですよね…? 目元が50℃とか80℃になってないとこの構造意味ないですよね
21 19/11/06(水)12:17:07 No.636527390
義眼にして酷使した場合放熱追いつかなくなると冷却が必要になるかも 暗視や拡大使いすぎたんだろう
22 19/11/06(水)12:18:35 No.636527644
青く塗ろうぜ
23 19/11/06(水)12:19:11 No.636527742
ペルチェで目に当たる側が冷えてヒートシンク側が発熱するんだろ
24 19/11/06(水)12:19:33 No.636527818
冷やしても温めても視力は一時的に良くなる
25 19/11/06(水)12:20:51 No.636528062
「」はほんとにどこでこういうゴミを見つけてくるんだ…
26 19/11/06(水)12:21:23 No.636528149
医者は推奨しないやつ
27 19/11/06(水)12:21:58 No.636528256
音楽のジャケットかと思ったのに
28 19/11/06(水)12:23:42 No.636528596
何気にメディアに取り上げられた奴
29 19/11/06(水)12:30:22 No.636529895
新まぜまぜカップと同じ理論?
30 19/11/06(水)12:32:42 No.636530344
血行悪くしてどうすんだよ
31 19/11/06(水)12:38:04 No.636531432
ジェットセットラジオにこんなのいた
32 19/11/06(水)12:41:04 No.636531984
コリは冷やすと悪化するよ
33 19/11/06(水)12:42:12 No.636532247
スチームパンク感ある
34 19/11/06(水)12:48:52 No.636533579
つまり逆にするとホットアイマスクの効果が?