19/11/06(水)11:18:28 何買う... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)11:18:28 No.636519519
何買うでもなくつい見ちゃう
1 19/11/06(水)12:05:50 No.636525614
最近は楽天使う事が多くなった
2 19/11/06(水)12:18:00 No.636527539
相場がそれぞれ違うから複数見た方がいいってことを最近覚えた
3 19/11/06(水)12:19:12 No.636527745
楽天はアマゾンぐらい見やすいレイアウトやUIがあったら天下取れるのにな
4 19/11/06(水)12:20:29 No.636528005
楽天はまとめて買いたい時に店が違かったりするのがめんどくさい
5 19/11/06(水)12:20:59 No.636528085
amazonで商品の仕様を確認して ヨドバシで同じ商品を探して もし無ければ楽天とかyahooショッピングに行くという流れ
6 19/11/06(水)12:22:43 No.636528397
amazonは商品価格が異常に安い反面送料が異常に高くて しかもまとめて発送できないから注文した数だけ送料がかかる みたいな業者をたまにみかけるけどあれは一体何なんだろう
7 19/11/06(水)12:25:31 No.636528936
>楽天はアマゾンぐらい見やすいレイアウトやUIがあったら天下取れるのにな 楽天のあれはあれでなんか意味があるとは聞いた
8 19/11/06(水)12:25:43 No.636528979
>みたいな業者をたまにみかけるけどあれは一体何なんだろう 中古の本扱ってるところでよく見たけどまだあるんだろうか送料の差額で儲ける店
9 19/11/06(水)12:32:49 No.636530371
北の者だから楽天は送料がなかなか高い