19/11/06(水)03:53:11 こんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/06(水)03:53:11 No.636484672
こんばんはRimWorldをやります初見配信です フレンドさん「初見は最高難易度で!全滅したら普通で!」 全員もぐもぐしたら連れ去られて知らないおっさんが住み始めました おしまい https://www.twitch.tv/zunzunmochimochi
1 19/11/06(水)03:53:42 No.636484701
完璧だったのにオッサンが蛇足すぎる…
2 19/11/06(水)03:53:50 No.636484709
ところで誰このおっさん!?
3 19/11/06(水)03:53:51 No.636484711
初プレイの困った時のお助けキャラなんですよ… なんで今頃…
4 19/11/06(水)03:53:52 No.636484713
なぜ新スレが立ってるんですか?
5 19/11/06(水)03:53:59 No.636484719
朝までやるきかい
6 19/11/06(水)03:54:01 No.636484724
つまりよぉ 全滅してないからもっかい最高難易度ってことだろぉ?
7 19/11/06(水)03:54:26 No.636484746
スレ立つと思わなかった…朝までコース?
8 19/11/06(水)03:54:28 No.636484750
新スレってことはおっさんの物語ってことだな
9 19/11/06(水)03:54:40 No.636484758
知らないおっさん「くっ!遅かったか…」END
10 19/11/06(水)03:54:42 No.636484762
間に合わなかったお助けキャラというのもドラマチックかもしれない
11 19/11/06(水)03:54:52 No.636484775
黒衣のおっさん何してんのさ!
12 19/11/06(水)03:55:12 No.636484794
まもれなかったおじさん
13 19/11/06(水)03:55:17 No.636484803
オッサンも即精神崩壊コースへ
14 19/11/06(水)03:55:22 No.636484807
黒衣のおっさん後片付けとかしてくれるのかな…
15 19/11/06(水)03:55:25 No.636484810
しかも村民になってる
16 19/11/06(水)03:55:25 No.636484812
まあ長くは持つまい…
17 19/11/06(水)03:55:33 No.636484820
おっと捨てられた施設があるな儲けた!って感じで来たのかもしれぬ
18 19/11/06(水)03:55:52 No.636484837
せめて埋葬してやろう…してから旅に出るんかな
19 19/11/06(水)03:55:55 No.636484844
おっさんも長くは…
20 19/11/06(水)03:56:17 No.636484869
そろそろ真冬だしな…
21 19/11/06(水)03:56:30 No.636484878
手早かったね 手慣れてる…
22 19/11/06(水)03:56:38 No.636484887
一人残った女が住民殺して回って生肉バリバリ食べてる村とか絶対より付きたくない…
23 19/11/06(水)03:56:47 No.636484900
おっさん既に気が滅入っててダメだった
24 19/11/06(水)03:57:15 No.636484932
おっさん寒がってないってことは結構いい防寒具着てるな
25 19/11/06(水)03:57:16 No.636484934
仲間食い殺したババアは生きてるから怖い
26 19/11/06(水)03:57:20 No.636484940
蹄鉄投げで楽しむしかない
27 19/11/06(水)03:57:28 No.636484946
この惨状を見たらおじさんも耐えられない
28 19/11/06(水)03:57:52 No.636484970
弟子の世界でも生き残ってたし生存力高い
29 19/11/06(水)03:57:54 No.636484972
ダスターコートは神の衣類
30 19/11/06(水)03:57:55 No.636484973
食事x9持ってるのになんでカニバったんだよ!
31 19/11/06(水)03:58:17 No.636484993
そら食材ないからな…
32 19/11/06(水)03:58:41 No.636485013
電気コンロがあれば人肉焼いたのかな…
33 19/11/06(水)04:00:07 No.636485076
どっかで奴隷になったずんもちが襲ってくる可能性もある
34 19/11/06(水)04:00:15 No.636485086
最後の目撃者のおじさんの物語…
35 19/11/06(水)04:00:31 No.636485099
あと15分はかかりそうですね… ねる
36 19/11/06(水)04:00:36 No.636485103
前の登場人物は出てこないが倉庫に増えてる謎の肉
37 19/11/06(水)04:01:09 No.636485140
意外と本気だせば立て直せるかもな
38 19/11/06(水)04:01:31 No.636485160
次は平和で豊かな土地に墜落したいですね
39 19/11/06(水)04:01:45 No.636485170
もともとほぼ一人で回してたもんな…
40 19/11/06(水)04:02:02 No.636485184
まずは初期メンバー厳選しましょう
41 19/11/06(水)04:02:02 No.636485185
最高の初回プレイだったな! Rim好きになってくれたかな
42 19/11/06(水)04:02:10 No.636485189
人柱コロニーは本編の前日譚でした
43 19/11/06(水)04:02:27 No.636485205
メイン作業ほぼ一人っていうのは凄まじい難易度になると
44 19/11/06(水)04:02:35 No.636485208
ずんちゃん…がに股ちゃん…あかりさん…イケメンのミツヤさん…アル中のおっさん…終わったよ…
45 19/11/06(水)04:02:56 No.636485225
次は温帯に落ちてみよう
46 19/11/06(水)04:03:20 No.636485240
近くに友好コロニーある温帯がいいよ
47 19/11/06(水)04:03:21 No.636485243
なかなか緑色な星だ
48 19/11/06(水)04:03:25 No.636485245
ハリウッドで映画化したいお話でしたね
49 19/11/06(水)04:03:52 No.636485265
あえてのツンドラとか
50 19/11/06(水)04:04:01 No.636485271
広く地続きか
51 19/11/06(水)04:04:15 No.636485280
ずっとギリギリだったしね…
52 19/11/06(水)04:04:18 No.636485283
熱帯もいいな
53 19/11/06(水)04:04:22 No.636485286
ランディさんやったことなかったけど意外といい感じの塩梅でいいね
54 19/11/06(水)04:04:30 No.636485296
うごごご…寝ないと…明日もやってくれ
55 19/11/06(水)04:04:39 No.636485303
ドクロは敵対土地 攻め込んで破壊すると色々もらえる
56 19/11/06(水)04:04:40 No.636485304
赤いのは蛮族集落かなんかだっけ
57 19/11/06(水)04:05:24 No.636485328
良さそうな土地だ
58 19/11/06(水)04:05:29 No.636485332
こっちも寝させてもらおう…楽しかったよまた見に来ます
59 19/11/06(水)04:06:37 No.636485396
健康とマイナス性格ははじこう
60 19/11/06(水)04:07:12 No.636485421
まぁ苦手がなくて性格に問題がなくて健康であれば何とかなる
61 19/11/06(水)04:07:13 No.636485423
立ち上げメンバーはリスク持ってると面倒だからな
62 19/11/06(水)04:07:48 No.636485452
女嫌いの男性
63 19/11/06(水)04:08:09 No.636485468
あくまで初期メンツだから序盤ほしかった要員に当てはまればそれでいいんだ
64 19/11/06(水)04:10:00 No.636485533
しょっぱなからプロ級の腕を持った近接要員は強いな
65 19/11/06(水)04:10:11 No.636485538
尖り過ぎでは…?
66 19/11/06(水)04:10:28 No.636485548
苦手おおすぎる…
67 19/11/06(水)04:10:47 No.636485561
年齢ヤバさしかないな
68 19/11/06(水)04:11:00 No.636485576
栽培医者知力! 脇を固めるには良い要素
69 19/11/06(水)04:11:03 No.636485577
虚弱持ちのおばあちゃんか…
70 19/11/06(水)04:11:14 No.636485587
74歳か
71 19/11/06(水)04:11:21 No.636485596
古傷と持病は治すの面倒なんだ…
72 19/11/06(水)04:11:22 No.636485597
しかし74歳脱ぎたがり!
73 19/11/06(水)04:12:07 No.636485627
やっぱり普通かつ興味ありくらいがいいよね…
74 19/11/06(水)04:12:48 No.636485661
かかる方が不安になるやつ!
75 19/11/06(水)04:13:13 No.636485678
一番に倒れる可能性のある医者ってだめじゃね!
76 19/11/06(水)04:13:59 No.636485715
屈強もった医者はいいな
77 19/11/06(水)04:14:01 No.636485717
えっ16?えっ16!?
78 19/11/06(水)04:14:37 No.636485746
ショタか
79 19/11/06(水)04:15:13 No.636485784
消火が苦手なの大丈夫?
80 19/11/06(水)04:16:36 No.636485855
なかなか濃い目になったな
81 19/11/06(水)04:16:55 No.636485868
置き去りって後々でてくる奴なんだろうか
82 19/11/06(水)04:17:27 No.636485893
出会えたらいいな程度
83 19/11/06(水)04:17:55 No.636485913
すごい 木が
84 19/11/06(水)04:17:59 No.636485917
ぶっちゃけ出てこないことが多い 出て来ても忘れてたり
85 19/11/06(水)04:18:26 No.636485934
ここは天国かな?
86 19/11/06(水)04:18:28 No.636485937
木がいっぱいある幸せ
87 19/11/06(水)04:18:30 No.636485941
すごいジャングルだ
88 19/11/06(水)04:19:43 No.636485985
緑の地獄で怖いのは病気中毒だ 今度はきっちり部屋を作ってみよう
89 19/11/06(水)04:20:40 No.636486034
今回ペットいないのかな?
90 19/11/06(水)04:21:14 No.636486055
ペットの名前表示してないん
91 19/11/06(水)04:21:53 No.636486075
強そうな名前だった
92 19/11/06(水)04:22:06 No.636486083
よろしくなだけん!
93 19/11/06(水)04:26:58 No.636486277
ぬかるんでると橋を作らないと上に建物が建てられない
94 19/11/06(水)04:27:03 No.636486282
足場が悪い地域だね
95 19/11/06(水)04:29:11 No.636486361
今起きたんだけどなんなの最近のimgは徹夜配信がブームなの…
96 19/11/06(水)04:29:35 No.636486375
ぬかるみは遮蔽効果0で足遅くするからうまく使えれば防衛に役立つんやな
97 19/11/06(水)04:35:48 No.636486556
砂漠の惨劇を見た後だと建物が建てられることさえ素晴らしく感じる
98 19/11/06(水)04:39:01 No.636486659
わんこかわいい
99 19/11/06(水)04:39:54 No.636486681
床も壁もベッドも作り放題なんだぜ!
100 19/11/06(水)04:40:30 No.636486702
もしかして石材が少ないのかな?
101 19/11/06(水)04:40:53 No.636486712
調理したお肉も食べられる…
102 19/11/06(水)04:47:06 No.636486901
ずんちゃんかわゆ
103 19/11/06(水)04:47:55 No.636486918
今度はちゃんとした畑も作れるね!
104 19/11/06(水)04:47:59 No.636486921
こんな時間にずんちゃんがおる
105 19/11/06(水)04:48:54 No.636486940
そろそろおはようだね…
106 19/11/06(水)04:49:10 No.636486949
一眠りして起きたらリムワールドが二つも…
107 19/11/06(水)04:49:52 No.636486969
寝なくて大丈夫なのかい? 無理しないようにね
108 19/11/06(水)04:51:33 No.636487013
ずんちゃんのほっぺをぷにってしたい
109 19/11/06(水)04:53:02 No.636487060
のどかな村を亀が襲う!
110 19/11/06(水)04:54:12 No.636487098
亀がひさしになっちゃうのか
111 19/11/06(水)04:54:58 No.636487111
岩陰で命中率下がってたのかもしれない
112 19/11/06(水)04:57:19 No.636487175
木も遮蔽物なので結構どころではない
113 19/11/06(水)04:58:11 No.636487200
岩運搬は敵に都合の良い遮蔽物を使わせないことにも繋がるんだ
114 19/11/06(水)05:00:57 No.636487270
ノイローゼ持ちは一応メリットもある
115 19/11/06(水)05:03:26 No.636487338
ちょっと危ないですね…
116 19/11/06(水)05:04:03 No.636487354
止血は優先してしないとしぬぞい
117 19/11/06(水)05:06:53 No.636487437
自己治療でもいいから治療しないとね
118 19/11/06(水)05:08:03 No.636487471
制限タブだったかで行動時間決まってるんじゃな ええ…
119 19/11/06(水)05:08:04 No.636487473
死んでしまった…
120 19/11/06(水)05:08:47 No.636487493
ベッドが医療用設定じゃなかったからかな?
121 19/11/06(水)05:13:56 No.636487631
人数少ないうちは医者じゃなくても優先度4とかで全員看病設定入れたほうがいいかもしれない
122 19/11/06(水)05:15:14 No.636487674
人材が欲しいね
123 19/11/06(水)05:15:37 No.636487685
緑が有りすぎたか
124 19/11/06(水)05:17:03 No.636487723
象て
125 19/11/06(水)05:17:19 No.636487734
象に添い寝されてる…
126 19/11/06(水)05:18:54 No.636487787
マンパワーが足りなさ過ぎて娯楽まで手が回らない…
127 19/11/06(水)05:19:09 No.636487794
娯楽はとりあえず輪投げのピンだぞ
128 19/11/06(水)05:19:24 No.636487803
ぞうかわいい
129 19/11/06(水)05:20:17 No.636487833
襲撃者きてもいざとなったら怒った象でひき殺せるか
130 19/11/06(水)05:21:19 No.636487870
おはようずんちゃん
131 19/11/06(水)05:21:22 No.636487874
荷物も運べて交易にもいけるぞう
132 19/11/06(水)05:21:29 No.636487880
象の主人を設定したら主人と一緒に攻撃に参加してくれるはず
133 19/11/06(水)05:22:58 No.636487939
家畜タブからかな…
134 19/11/06(水)05:24:13 No.636487985
あーまだ完全に手なずけられてなかったっポイ?
135 19/11/06(水)05:24:28 No.636487992
今回は動物も飼育してみる?
136 19/11/06(水)05:24:59 No.636488017
おはようずんちゃん 寝る前に見たのは極限状態だったけどずいぶん持ち直したね
137 19/11/06(水)05:27:26 No.636488101
外の気温が激暑すぎる
138 19/11/06(水)05:29:44 No.636488167
部屋の中に象がいる生活
139 19/11/06(水)05:31:51 No.636488226
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
140 19/11/06(水)05:32:33 No.636488260
今回は人肉すすらなくても平気そう
141 19/11/06(水)05:34:17 No.636488316
まあ熱帯雨林は病気しまくるっていう潜在的リスク抱えているんやけどな
142 19/11/06(水)05:35:40 No.636488367
仲間の変わりに動物が増えていく
143 19/11/06(水)05:38:25 No.636488449
象は肉食わないからご飯気をつけてあげてね
144 19/11/06(水)05:39:15 No.636488479
こんなに可愛いぞうさんも後で狂った人間に殺されて食べられるのか
145 19/11/06(水)05:40:08 No.636488511
余裕が出来れば調教できるな
146 19/11/06(水)05:41:22 No.636488550
なんにせよ人手が足りない
147 19/11/06(水)05:43:31 No.636488616
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
148 19/11/06(水)05:43:34 No.636488617
リクルートチャンス!
149 19/11/06(水)05:43:37 No.636488620
いい人材かな?
150 19/11/06(水)05:43:54 No.636488631
仲間or肉だ!
151 19/11/06(水)05:44:24 No.636488654
オウ
152 19/11/06(水)05:44:25 No.636488655
犬の餌にしちゃえ
153 19/11/06(水)05:44:53 No.636488673
しかもけっこう優秀な人材でダメだった
154 19/11/06(水)05:45:18 No.636488683
犬の移動先に死体しか食べ物がないと勝手に死体を食べてくれるよ 移動先に調理済み食料や肉があると死体は食べない
155 19/11/06(水)05:45:39 No.636488696
いや対応は銃で正解ですよ 死なないようにするのはもう運 下手に生かそうとして格闘にすると仲間がケガする
156 19/11/06(水)05:46:44 No.636488719
像が入れる出入り口の部屋ってどれだけでかいんだろう
157 19/11/06(水)05:47:06 No.636488729
人間の捕獲はセーブロードプレイじゃないとリスク大きいね
158 19/11/06(水)05:48:16 No.636488767
大体合ってる っていうか人間の食料もないな…
159 19/11/06(水)05:51:54 No.636488876
こんなに過酷なのにね
160 19/11/06(水)05:55:09 No.636488966
ランディが本性を現してきた
161 19/11/06(水)05:55:48 No.636488984
おばさんだったか…ごめんランディ
162 19/11/06(水)05:57:21 No.636489031
とにかく帰らせないとしんじゃう
163 19/11/06(水)05:58:35 No.636489066
象が肉以外ドカ食いしてるからね
164 19/11/06(水)05:58:48 No.636489070
ビールの原料だーっていうか手当しないとやばくない?
165 19/11/06(水)05:59:21 No.636489091
だけんが人肉食ったどー
166 19/11/06(水)06:01:20 No.636489147
その壁を破壊すると殺人マシーンが飛び出てくるってわけよ!
167 19/11/06(水)06:02:23 No.636489178
壁になってるとこ破壊すると古代生物か古代兵器かが出てくる… 開けるならキャラバン来た直後かな
168 19/11/06(水)06:02:35 No.636489184
死体が腐ると犬も食わなくなるから腐ったら埋葬しようね!
169 19/11/06(水)06:05:11 No.636489261
緑の大地がー
170 19/11/06(水)06:05:33 No.636489279
個室を作った後は寝室に鉢植え置いてお花を飾ると良い感じにストレス軽減されるよ
171 19/11/06(水)06:05:37 No.636489283
すごい火災だ
172 19/11/06(水)06:06:13 No.636489310
木材が焼けていく
173 19/11/06(水)06:06:38 No.636489322
め組の雨じゃ
174 19/11/06(水)06:07:03 No.636489341
ぬれた犬と象で部屋がものすごいくさそう
175 19/11/06(水)06:07:46 No.636489382
象がすごい勢いでじゃがいも食っててダメだった
176 19/11/06(水)06:07:57 No.636489396
ポッド事故確認しないのって言おうとしたらだめだった
177 19/11/06(水)06:08:19 No.636489411
だった…
178 19/11/06(水)06:08:27 No.636489418
ナムサン
179 19/11/06(水)06:09:00 No.636489435
畑の上の方がかじられてる
180 19/11/06(水)06:09:00 No.636489436
草食ってれば大丈夫な家畜はちゃんとエリア指定してあげないと作物食べちゃう
181 19/11/06(水)06:09:10 No.636489445
草食動物は畑から追い出そうねえ あとだけんの行動範囲に食料庫入れてあげて!
182 19/11/06(水)06:10:53 No.636489508
牧草っていうペット用の草も栽培できるよ
183 19/11/06(水)06:12:20 No.636489560
牧草あった方が良いけど壁で囲っておかないと冬になったら野生動物に食い散らかされそう…
184 19/11/06(水)06:14:02 No.636489609
初回の砂漠に比べると穏やか過ぎて驚きを隠せない… けどフェーベたんだとこれに輪をかけて平和なので今回も全滅したらフェーベたんお勧め
185 19/11/06(水)06:16:27 No.636489695
電力確保して冷凍庫作らないとどうしても腐るね
186 19/11/06(水)06:20:31 No.636489876
1人来れば効率1.5倍だ
187 19/11/06(水)06:21:12 No.636489903
草よりもジャガイモの方がうまあじだからねしかたないね
188 19/11/06(水)06:22:13 No.636489946
おはようずんさん まだリムワールド続いてる…
189 19/11/06(水)06:22:18 No.636489950
砂漠と違って良い土があるからじゃがいもより米の方が良いかもしれない 米の方が早く育って収穫量多いよ
190 19/11/06(水)06:23:01 No.636489976
ベイベベイベ
191 19/11/06(水)06:23:56 No.636490028
よさぬかベイマックス
192 19/11/06(水)06:25:25 No.636490072
ペミカン買うだけでいいね ペミカンはやたら消費期限長いから便利よ
193 19/11/06(水)06:28:44 No.636490217
やったー!仲間チャンス!
194 19/11/06(水)06:29:22 No.636490250
やばいやばい早く治療しなきゃ
195 19/11/06(水)06:29:33 No.636490263
2時間ってベッドに運ぶ前に死にそうだこれ
196 19/11/06(水)06:29:42 No.636490269
すぐとなりを医療ベッド指定して止血すれば間に合うかな。。。
197 19/11/06(水)06:30:18 No.636490301
けが人の隣を医療ベッド指定してその場で治療がいいね
198 19/11/06(水)06:30:55 No.636490329
感染リスクあるけど死ぬよりましだね
199 19/11/06(水)06:31:23 No.636490350
名前赤いのは敵対してる人だからね…
200 19/11/06(水)06:31:29 No.636490355
だめかー まぁ2時間はちょっと無理だね
201 19/11/06(水)06:31:29 No.636490356
カサンドラおばさんは何でこんな虫の息の人を投げ込んだの
202 19/11/06(水)06:32:55 No.636490419
おはずんちゃん まだやってるのか…ドハマりしてるね
203 19/11/06(水)06:33:03 No.636490423
捕虜部屋は作らない方針?
204 19/11/06(水)06:33:54 No.636490460
そっかー むずかしいね
205 19/11/06(水)06:33:55 No.636490462
2人だと色々きびしいねぇ
206 19/11/06(水)06:34:59 No.636490512
実際初心者には5人スタートの部族民の方が良かったりする 研究速度超遅いけどさ
207 19/11/06(水)06:36:12 No.636490563
作業分担できるって時点で強い
208 19/11/06(水)06:36:53 No.636490593
象使いになったか…
209 19/11/06(水)06:37:24 No.636490617
何か急にきた!
210 19/11/06(水)06:37:34 No.636490626
おお仲間が増える 襲撃も来るけど
211 19/11/06(水)06:38:14 No.636490653
できない事が多すぎる女
212 19/11/06(水)06:38:17 No.636490656
起きてー!防衛してー!
213 19/11/06(水)06:38:36 No.636490669
結構いい人材だ かわいくて暗記ができて社交性がある 捕虜の勧誘にうってつけ
214 19/11/06(水)06:39:13 No.636490694
また?!
215 19/11/06(水)06:39:19 No.636490704
別件襲撃だ
216 19/11/06(水)06:39:32 No.636490715
連続で
217 19/11/06(水)06:40:00 No.636490738
ずんちゃんの急な罵倒
218 19/11/06(水)06:40:22 No.636490757
新しい人はできれば欠損させたくないね
219 19/11/06(水)06:41:09 No.636490805
料理ってそういう…
220 19/11/06(水)06:41:20 No.636490818
うわぁこの人もほしい人材だ
221 19/11/06(水)06:41:46 No.636490844
料理人が料理されちまったぜ
222 19/11/06(水)06:42:15 No.636490868
味方ケガなしで捕虜! うまあじ!
223 19/11/06(水)06:42:16 No.636490873
後は手厚く介護すれば
224 19/11/06(水)06:42:31 No.636490886
一気に捕虜担当と料理人が手に入った
225 19/11/06(水)06:43:27 No.636490930
一回医療室のベッド捕虜用にして逮捕だね
226 19/11/06(水)06:43:51 No.636490965
捕虜室作ってからあとででも移動させてあげればよいかと
227 19/11/06(水)06:44:41 No.636491013
捕虜部屋は清潔かつ美しくすると敵対心がサクサクになるぞ!
228 19/11/06(水)06:44:51 No.636491022
治療大丈夫かな間に合うかな
229 19/11/06(水)06:45:13 No.636491046
人材確保の為に捕虜部屋の方が豪華だったりする有り様だ!
230 19/11/06(水)06:46:18 No.636491103
動物スキル高いからいずれ色々な動物捕まえたいね
231 19/11/06(水)06:48:33 No.636491241
お掃除しなきゃ
232 19/11/06(水)06:49:37 No.636491299
一気に充実した感がでてる
233 19/11/06(水)06:50:08 No.636491335
試しにカピバラ調教してみてもいいのよ
234 19/11/06(水)06:51:45 No.636491453
調教はまだ人手を割くには難しいと思うけどどうだろう
235 19/11/06(水)06:52:47 No.636491528
これ何周目?難易度は?
236 19/11/06(水)06:53:35 No.636491584
捕虜はちょいちょい空腹度見てあげようね 弟子は良くそれ忘れてて殺す羽目になってた
237 19/11/06(水)06:53:43 No.636491597
カサ婆か…
238 19/11/06(水)06:53:45 No.636491602
カサンドラオババ
239 19/11/06(水)06:54:04 No.636491627
まだ大丈夫だね
240 19/11/06(水)06:56:05 No.636491766
研究も遅いけどやってくれるようになったね
241 19/11/06(水)06:58:12 No.636491927
情けなや…
242 19/11/06(水)06:58:42 No.636491957
亀「だからこうやって斜めの角度で弾く」
243 19/11/06(水)07:00:23 No.636492087
お墓は味方も敵も全員埋葬してると数年ですごい数になっちゃうとかなんとか
244 19/11/06(水)07:01:17 No.636492153
動物が増えれば勝手に死体もむしゃってくれるからお墓も減るね
245 19/11/06(水)07:02:57 No.636492258
お金足りる…?
246 19/11/06(水)07:03:54 No.636492316
貿易商は社交性ある人が対応すると値段がいい感じになるらしいよ
247 19/11/06(水)07:04:25 No.636492355
殴るしかないね
248 19/11/06(水)07:05:05 No.636492415
戸締りするしかないねぇ
249 19/11/06(水)07:05:09 No.636492425
しゃーなし 次に期待しましょう
250 19/11/06(水)07:06:13 No.636492516
いいもの売ってるかな
251 19/11/06(水)07:09:31 No.636492756
普段は非常食食べないようにすると安全かも
252 19/11/06(水)07:13:38 No.636493113
序盤はそんなもんよ
253 19/11/06(水)07:15:56 No.636493291
食料がまだ心もとないねー
254 19/11/06(水)07:16:43 No.636493357
おはずんちゃん
255 19/11/06(水)07:17:14 No.636493393
おはようございまずん 運動で徹夜に負けないパワーを手に入れていたのですね
256 19/11/06(水)07:18:19 No.636493480
ゆかりさん族がポッドで強襲してきた
257 19/11/06(水)07:18:43 No.636493519
どうして二人も徹夜でゲームしているのですか?
258 19/11/06(水)07:19:05 No.636493551
キリンビバレッジから60人の襲撃者がやってきた
259 19/11/06(水)07:19:50 No.636493606
ドラマチック過ぎたせいでやめ時を見失った
260 19/11/06(水)07:19:59 No.636493618
キリンビバレッジに比べてのどかな集落だ
261 19/11/06(水)07:20:28 No.636493657
のどか(最高難易度)
262 19/11/06(水)07:20:43 No.636493680
ゆかりさんとこは半分死んでからの建て直しでえらい大変なことになっていた
263 19/11/06(水)07:21:01 No.636493704
KIRINは拠点の西にタレットを20個くらい置いて終わったからな…
264 19/11/06(水)07:21:13 No.636493715
最高難易度の周回はね… もう今はのこってないんだ…
265 19/11/06(水)07:22:09 No.636493797
ゆかりさんは一体どうしてそんな事を…
266 19/11/06(水)07:22:19 No.636493816
序盤の気化熱クーラーは神様
267 19/11/06(水)07:22:41 No.636493850
>ゆかりさんは一体どうしてそんな事を… しかもなぜか東と南は完全に無防備だ
268 19/11/06(水)07:23:16 No.636493898
ウランだ!最終盤までどうしようもないウラン!
269 19/11/06(水)07:23:21 No.636493904
ウランがどっさり…どうしろと?
270 19/11/06(水)07:23:51 No.636493933
ど・・・鈍器に使えるから・・・
271 19/11/06(水)07:24:03 No.636493958
やったぜ人手だ
272 19/11/06(水)07:25:41 No.636494085
人皮133個も持ってるわけねえし何に使うんだ…
273 19/11/06(水)07:26:25 No.636494146
やばいやばい逃がさなきゃ
274 19/11/06(水)07:27:05 No.636494214
戦力の逐次投入は悲劇を呼ぶ
275 19/11/06(水)07:27:07 No.636494219
象たすけてくれー!
276 19/11/06(水)07:27:26 No.636494246
メディーック!!
277 19/11/06(水)07:27:41 No.636494270
気候も生態系も全然違うなぁ
278 19/11/06(水)07:28:33 No.636494346
ゆかりさんとこは植生どうこう以前に草という草全部食われてるから…
279 19/11/06(水)07:28:35 No.636494350
ここはここで恐ろしいな
280 19/11/06(水)07:28:44 No.636494368
交互に治療しよう
281 19/11/06(水)07:29:03 No.636494394
けが人の隣を医療ベッド指定して傷を治すんだ
282 19/11/06(水)07:29:03 No.636494395
大病はまずい 短時間で確実に死ぬ
283 19/11/06(水)07:29:13 No.636494408
木は腐る程あるのに手が足りない
284 19/11/06(水)07:30:09 No.636494498
治療しないと
285 19/11/06(水)07:30:13 No.636494510
し…死んでる…
286 19/11/06(水)07:30:23 No.636494533
医療ベッドじゃなかったから治療できなかったのか
287 19/11/06(水)07:30:44 No.636494572
救助とかはキャラが動くの待たずに右クリックですぐ指示したほうがいいね
288 19/11/06(水)07:31:00 No.636494597
治療自体は普段使いのベッドでもできたはず
289 19/11/06(水)07:31:23 No.636494633
死体捨てないと…悲しい…
290 19/11/06(水)07:31:23 No.636494634
医療ベッドは地面のどこでも指定できるから動かさずに応急処置は出来るよ
291 19/11/06(水)07:32:03 No.636494698
感染症リスクあるからできればベッドでやりたいけどね
292 19/11/06(水)07:32:05 No.636494704
だけん…お前の命は血肉になる… 人間の死体はゴミだ目障りだ消えろ
293 19/11/06(水)07:32:25 No.636494733
まだ2人も動けるじゃあないか
294 19/11/06(水)07:32:59 No.636494789
その他タブの石棺作って埋葬しよう
295 19/11/06(水)07:33:00 No.636494790
失敗から学ぶしかない そういうゲームだしね
296 19/11/06(水)07:33:15 No.636494820
だけんとパンサーの死体冷やさないと腐っちゃう
297 19/11/06(水)07:33:21 No.636494832
医療用と捕虜ベッドは大目の方がいいね
298 19/11/06(水)07:33:39 No.636494856
やることが…やることが多い…!
299 19/11/06(水)07:34:08 No.636494902
象も調教していけば戦力になるから・・・
300 19/11/06(水)07:34:12 No.636494909
説明無い事も多いからなあこのゲーム
301 19/11/06(水)07:34:19 No.636494913
これは面白そうだけどハマると長時間抜けられなくなるな…
302 19/11/06(水)07:34:34 No.636494936
Wikiとにらめっこしてすら情報古いことがあるからな…
303 19/11/06(水)07:35:00 No.636494968
雑談と勧誘にしておけば敵対心残ってる間は敵対心緩和して敵対心0になったら勧誘してくれるから 実は特に敵対心緩和を選ぶ理由は無いんだ…
304 19/11/06(水)07:35:15 No.636494998
石棺とかはちょっと余裕なさそうだし最低限埋葬で済ましてもいい そのままは精神疾患のリスクあるからだめだけど
305 19/11/06(水)07:35:52 No.636495056
精神疾患というか怪我人が死体と同居してたら普通に感染症になってしまう
306 19/11/06(水)07:36:27 No.636495116
だけん食べないのか
307 19/11/06(水)07:36:37 No.636495136
看守役のスキル次第だしなぁ
308 19/11/06(水)07:37:33 No.636495225
-22ってめっちゃ冷えてるな…
309 19/11/06(水)07:37:45 No.636495246
やったぜお宝だ
310 19/11/06(水)07:39:44 No.636495436
空からたくさん降ってくるな…
311 19/11/06(水)07:41:02 No.636495564
気軽に狩れる動物があんまりいないなぁ
312 19/11/06(水)07:41:10 No.636495575
浜辺に許されない角度のおっさんがいるように見える
313 19/11/06(水)07:41:33 No.636495614
象さんがオスメスいたらワンチャン…
314 19/11/06(水)07:41:51 No.636495648
まだバッテリないのか
315 19/11/06(水)07:42:16 No.636495688
とてもじゃないけど研究に手をつけれない…
316 19/11/06(水)07:42:45 No.636495731
まあ冬眠カプセルにはラリって敵対してる古代の戦士が入ってることもあるんですけどね…
317 19/11/06(水)07:43:29 No.636495806
その密売人のスペックはどんなもんです?
318 19/11/06(水)07:43:55 No.636495853
結構万能だ