ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/06(水)02:34:23 No.636479068
本当にこんな奴いんのかな…
1 19/11/06(水)02:54:59 No.636480946
不特定多数と遊んでるともっと酷い奴を見かける
2 19/11/06(水)02:58:09 No.636481193
身内でやるならこうはならんだろ
3 19/11/06(水)03:14:46 No.636482441
RP至上主義も最適最大効率主義もそういう地代というか環境は実在した どっちもめんどくさい先輩がマウント取ってくるんだこれが
4 19/11/06(水)03:23:41 No.636482970
どっちも言い分は分かるけど俺は盗賊側かな…
5 19/11/06(水)03:27:59 No.636483246
なりきりごっこ遊びを創作とまで言うのは俺もちょっと抵抗あるな…
6 19/11/06(水)03:30:28 No.636483380
こういうときはGMがなんか言ってとりあえずこの場だけはまとめるのが理想 あくまで理想
7 19/11/06(水)03:30:53 No.636483399
これに巻き込まれたコナン・ザ・グレートが気の毒でならない
8 19/11/06(水)03:35:36 No.636483658
ロールプレイというものにこだわるならここでパーティ解散すればいいのかな
9 19/11/06(水)03:36:48 No.636483727
いるからこまるんだ
10 19/11/06(水)03:37:42 No.636483776
さりげなくメロダークさんのクソさも凄いぞ
11 19/11/06(水)03:38:31 No.636483822
GMが困るとかならわかるけど 傭兵が盗賊のロールに文句つけるのは筋違いだと思う ストーリーを気にするのはお前じゃないだろ
12 19/11/06(水)03:40:37 No.636483951
>さりげなくメロダークさんのクソさも凄いぞ 初心者の地蔵は許してやってくれんか…
13 19/11/06(水)03:40:53 No.636483969
同人イベントの〆切りギリギリまで徹夜したお陰でセッション中寝落ちしたテレさんもひどい
14 19/11/06(水)03:44:15 No.636484169
とりあえず無言つらいしポテチ食べるね…
15 19/11/06(水)03:44:34 No.636484192
というかキャラ性投げ捨てて物語もクソも無いので アルソンこそストーリー作る気無いと思う
16 19/11/06(水)03:46:06 No.636484297
アルソンくんはプリント6枚分のsettei.txtをGMに投げつけてくるからな…
17 19/11/06(水)03:47:26 No.636484385
夜種王。がGMの時点でもう大惨事だよ
18 19/11/06(水)03:51:43 No.636484603
でもこれどんな状況? オンセかと思ったけどポテチ食べていい?とか聞いてるし
19 19/11/06(水)03:54:42 No.636484761
実卓で気まずいレスポンチが始まった時の描写に見えるが
20 19/11/06(水)03:55:47 No.636484831
実話を元にした創作みたいなやつじゃなかったっけ
21 19/11/06(水)03:56:26 No.636484875
なるほど…
22 19/11/06(水)04:00:24 No.636485093
盗賊の言う通り皆が好き勝手にやりたいことをやればいいじゃないか
23 19/11/06(水)04:02:23 No.636485199
多分シーフもシーフでマンチだよねこれ…
24 19/11/06(水)04:04:58 No.636485312
盗賊はそういうキャラだと踏まえた上でRPすればいいと思う
25 19/11/06(水)04:05:53 No.636485356
どっちも極端で主張曲げないからクソ 傭兵は他人に方針を押しつけてて傲慢だし 盗賊は素人のダベりと思ってるなら適当に折れとけよ
26 19/11/06(水)04:05:53 No.636485359
このシーフの問題点はこの前の場面で初心者の魔法使いにPL発言で最高効率強要してることだからな…
27 19/11/06(水)04:11:41 No.636485612
無関係な一般キャラを強殺しそうになったときはGMも想定外だったと聞かされて違…そんなつもりじゃ…てなった
28 19/11/06(水)04:14:42 No.636485751
こういうのってはじめる前に自分のキャラのスタンスを摺り合わせて どう言う形で協力し合うか決めてから遊ぶもんじゃないの…?
29 19/11/06(水)04:16:16 No.636485834
俺は魔法使い側だわ
30 19/11/06(水)04:18:18 No.636485929
身内以外とやって楽しいもんなのTRPGって 効率効率とかいうなら普通に一人用ゲームやってりゃいいんじゃ?ってなる
31 19/11/06(水)04:19:00 No.636485963
>身内以外とやって楽しいもんなのTRPGって 経験者の談が待たれる
32 19/11/06(水)04:20:44 No.636486036
身内以外とやるのはバクチ要素が大きい
33 19/11/06(水)04:21:52 No.636486073
別に効率求める人がいてもいいんだけどね これも極論だけどプレイヤーとキャラクターの思想はなるべく分けろや!ってなる お前が操作してるだけでそのキャラはお前じゃねえ
34 19/11/06(水)04:24:58 No.636486202
GMですらそれ出来ない奴多いので…
35 19/11/06(水)04:28:50 No.636486346
みんな基本的に素人だからな...
36 19/11/06(水)04:30:21 No.636486395
効率求めるキャラ性ならそれも一つだよね 我の強い性格ならそれで人に強要することもあるだろうし 問題はそれで卓が険悪になることがあればその人一人しか楽しくないってことだけど
37 19/11/06(水)04:32:20 No.636486449
俺のキャラは〇〇だからは古から伝わる迷惑の免罪符なんやな
38 19/11/06(水)05:42:51 No.636488593
とは言うが クトゥルフで怪物出てきてSANチェック失敗したから逃げ出したら ゲームに非協力的だとキーパーになじられたんですが