ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/06(水)01:45:36 No.636472598
主人公!
1 19/11/06(水)01:46:59 No.636472844
カセット入れてゲーム起動するときの画面にもしっかり居るから主人公
2 19/11/06(水)01:47:43 No.636472966
おっと勇者ロボでたな
3 19/11/06(水)01:47:50 No.636472983
勇者ロボ?
4 19/11/06(水)01:47:56 No.636473005
ヨウタ! 子ども作れよ!な!
5 19/11/06(水)01:48:32 No.636473107
カタログにスパロボ主人公が増えてきたから主人公
6 19/11/06(水)01:49:51 No.636473305
カッコいいポーズ!
7 19/11/06(水)01:50:47 No.636473455
カッコいいポーズ!→ヨウタのカッコイイポーズ!
8 19/11/06(水)01:51:11 No.636473517
むしろ前作主人公では?
9 19/11/06(水)01:51:15 No.636473541
死亡イベントがまさかのフルボイス
10 19/11/06(水)01:57:03 No.636474395
偽エクシア?
11 19/11/06(水)01:57:56 No.636474514
キンタロスだよ
12 19/11/06(水)02:00:36 No.636474916
序盤はすげえ使いづらかった印象がある
13 19/11/06(水)02:02:43 No.636475240
武装が3つしかないし移動後の最大射程は4だしな
14 19/11/06(水)02:04:04 No.636475437
射程があれなんで序盤はガオガイガーかマジンガーと組ませてた
15 19/11/06(水)02:05:06 No.636475585
隣に居るのがさっさと最大火力引き出しちゃうガオガイガーだから最初の方はパワー負け感すごい
16 19/11/06(水)02:05:13 No.636475607
序盤の頼みの綱がペンタクルショットだけでな
17 19/11/06(水)02:06:20 No.636475778
ツメスパ特典のアイテムと資金とりあえずほぼ全部ぶちこんだから遅れをとる事はなかった
18 19/11/06(水)02:07:52 No.636476002
いっそヨータにヒット&アウェイを付けるという手もあるが勿体ないか
19 19/11/06(水)02:07:55 No.636476013
スレ画時代中堅クラスな分グリッターになってからの爽快感がたまらない
20 19/11/06(水)02:08:52 No.636476150
オヤジ乗せて死なせてるとかそりゃ乗せたくないよ
21 19/11/06(水)02:09:49 No.636476278
なんかアニメがイメージしてたのとかなり違う
22 19/11/06(水)02:12:44 No.636476676
ストーリー的にめっちゃGGGの面子と絡みあるから割と真面目に勇者ロボの系譜 主人公の方は師匠がマジンガーZとナデシコのキャラってすっげえ組み合わせだけど
23 19/11/06(水)02:13:40 No.636476809
沙慈さんアンタやっぱり…
24 19/11/06(水)02:14:34 No.636476926
ガオガイガーの前半一緒に戦ってたシナリオが見たかった…
25 19/11/06(水)02:15:18 No.636477007
てらそまさんいいよね
26 19/11/06(水)02:15:30 No.636477037
>スレ画時代中堅クラスな分グリッターになってからの爽快感がたまらない 食らった量より多く回復とか訳わからん能力に
27 19/11/06(水)02:15:47 No.636477085
私は部外者だからな…って遠慮してる所に何つれないこと言ってんだよーって集まってくる勇者ロボ軍団いいよね
28 19/11/06(水)02:15:53 No.636477099
スレッドを立てた人によって削除されました
29 19/11/06(水)02:16:00 No.636477114
スレッドを立てた人によって削除されました
30 19/11/06(水)02:16:06 No.636477130
スレッドを立てた人によって削除されました
31 19/11/06(水)02:16:13 No.636477145
スレッドを立てた人によって削除されました
32 19/11/06(水)02:16:18 No.636477157
スレッドを立てた人によって削除されました
33 19/11/06(水)02:16:25 No.636477170
スレッドを立てた人によって削除されました
34 19/11/06(水)02:16:31 No.636477181
スレッドを立てた人によって削除されました
35 19/11/06(水)02:16:35 No.636477187
>スレ画時代中堅クラスな分グリッターになってからの爽快感がたまらない 完全に至宝が揃ってない状態でも3万年前より強い!って言ってるんだぜ…?
36 19/11/06(水)02:16:37 No.636477192
むしろ前作主人公では?
37 19/11/06(水)02:16:37 No.636477193
>>スレ画時代中堅クラスな分グリッターになってからの爽快感がたまらない >食らった量より多く回復とか訳わからん能力に あのぶっ壊れ方はいっそ爽快ですらあった 本当にグリッターファルセイバーになって苦戦した記憶が一切ない
38 19/11/06(水)02:16:42 No.636477209
スレッドを立てた人によって削除されました
39 19/11/06(水)02:16:48 No.636477219
スレッドを立てた人によって削除されました
40 19/11/06(水)02:16:49 No.636477222
今頃コピペマンが?
41 19/11/06(水)02:17:03 No.636477253
スレッドを立てた人によって削除されました
42 19/11/06(水)02:17:09 No.636477266
スレッドを立てた人によって削除されました
43 19/11/06(水)02:17:13 No.636477277
エルドランの戦友 というかエルドランよく働いてるなこの作品
44 19/11/06(水)02:17:15 No.636477279
スレッドを立てた人によって削除されました
45 19/11/06(水)02:17:21 No.636477288
スレッドを立てた人によって削除されました
46 19/11/06(水)02:17:29 No.636477306
スレッドを立てた人によって削除されました
47 19/11/06(水)02:17:32 No.636477311
別のスレのコピペ止まってるから単独犯なのが丸わかりで良い
48 19/11/06(水)02:17:35 No.636477315
スレッドを立てた人によって削除されました
49 19/11/06(水)02:17:42 No.636477325
スレッドを立てた人によって削除されました
50 19/11/06(水)02:17:48 No.636477342
スレッドを立てた人によって削除されました
51 19/11/06(水)02:17:55 No.636477350
スレッドを立てた人によって削除されました
52 19/11/06(水)02:17:58 No.636477357
>エルドランの戦友 >というかエルドランよく働いてるなこの作品 でも子供に仕事丸投げして逃げるよ?
53 19/11/06(水)02:18:01 No.636477367
スレッドを立てた人によって削除されました
54 19/11/06(水)02:18:07 No.636477380
スレッドを立てた人によって削除されました
55 19/11/06(水)02:18:14 No.636477395
スレッドを立てた人によって削除されました
56 19/11/06(水)02:18:21 No.636477405
スレッドを立てた人によって削除されました
57 19/11/06(水)02:18:27 No.636477414
スレッドを立てた人によって削除されました
58 19/11/06(水)02:18:32 No.636477423
スレッドを立てた人によって削除されました
59 19/11/06(水)02:18:40 No.636477439
>スレ画時代中堅クラスな分グリッターになってからの爽快感がたまらない 食らった量より多く回復とか訳わからん能力に
60 19/11/06(水)02:18:46 No.636477450
私は部外者だからな…って遠慮してる所に何つれないこと言ってんだよーって集まってくる勇者ロボ軍団いいよね
61 19/11/06(水)02:18:59 No.636477468
>でも子供に仕事丸投げして逃げるよ? 時系列的に大魔界とか機械化帝国も存在するはずだし…
62 19/11/06(水)02:19:30 No.636477524
そういや次回作や続編がある作品も多いから火種結構残ってるのか
63 19/11/06(水)02:21:27 No.636477735
>そういや次回作や続編がある作品も多いから火種結構残ってるのか その辺誤解されがちだけどナデシコは完全に続編フラグ折れてる
64 19/11/06(水)02:23:17 No.636477951
フリットは本編前も曇り続けたし 本編後も曇り続けるだろう
65 19/11/06(水)02:23:47 No.636478002
多分続編があったらGGGとともに覇界の眷属になって襲ってくる
66 19/11/06(水)02:24:01 No.636478024
ナデシコは熱血クーデターがこの目で見れたのが嬉しかった
67 19/11/06(水)02:24:15 No.636478052
フリットは背負う物がヤケクソに増えすぎる…魔王もガチで魔王すぎる…
68 19/11/06(水)02:24:41 No.636478087
UXBXは地味に続編作れそうなメンツ多いのにやらなかったね
69 19/11/06(水)02:24:43 No.636478093
演算ユニット持ってクイーンバジュラが外宇宙行っちゃってるし 草壁も投降して出っ張るつもりがないから劇ナデはどうやっても起きんね
70 19/11/06(水)02:25:24 No.636478157
>UXBXは地味に続編作れそうなメンツ多いのにやらなかったね エーアイ自体がもう体力ないんだろうなってのは感じた どっちも傑作ストーリーだっただけに惜しい
71 19/11/06(水)02:26:14 No.636478227
携帯機は元から続編作らないでしょ
72 19/11/06(水)02:26:44 No.636478281
それでも宇宙世紀とマクロスの後年イベントとエルドランシリーズとガガガFINALはあるな…
73 19/11/06(水)02:27:11 No.636478325
イゼルカント様が割と改心した記憶がある
74 19/11/06(水)02:27:42 No.636478386
声付くようになったことで気軽に作りにくくなっちゃったのかなーとか思う
75 19/11/06(水)02:27:50 No.636478398
>イゼルカント様が割と改心した記憶がある ゼハートの変化受け入れた上で昇天したから勝ち逃げ感はだいぶマシにはなってる
76 19/11/06(水)02:28:46 No.636478513
グリッターになる前にもう1段階強化形態があれば完全に勇者ロボなのにな サポートメカと合体する系の
77 19/11/06(水)02:29:47 No.636478620
法術師ニューは仲間になるのが遅かったけどヴェイガンに入り込んでて面白いムーブをしてた ザナルドから民のことを癒してくれて感謝されたりさ
78 19/11/06(水)02:31:09 No.636478757
>イゼルカント様が割と改心した記憶がある みんなが言って欲しかった事をニューが言ってくれたからな
79 19/11/06(水)02:31:51 No.636478828
スレ画が退場して代わりにライバルキャラが相方になってくれるのがすごい古き良き感じある
80 19/11/06(水)02:31:52 No.636478829
むしろ前段階で小型ロボ出しておいて サポートメカでこれに合体ってパターンの方が
81 19/11/06(水)02:33:26 No.636478985
>スレ画が退場して代わりにライバルキャラが相方になってくれるのがすごい古き良き感じある 色変わるのいいよね…
82 19/11/06(水)02:34:33 No.636479087
ニュー加入までめちゃくちゃ待たされた挙句に合体攻撃無かったのが残念だった
83 19/11/06(水)02:34:39 No.636479092
アルガス騎士団がいたるところでクロスオーバーしてたな だからね光の獣ちょうだい…
84 19/11/06(水)02:35:03 No.636479132
でも意思のあるロボを囮にリガズィ戦法しちゃだめだよ!
85 19/11/06(水)02:36:04 No.636479233
正直2回目があるかが本当に怪しいから光の獣は欲しかったなあ
86 19/11/06(水)02:36:55 No.636479322
団長はハープだけどどうする?
87 19/11/06(水)02:37:34 No.636479385
本当に何で無かったんだろうな合体攻撃…
88 19/11/06(水)02:38:03 No.636479440
俺が知る中で一番騎士アレックスが活躍した作品
89 19/11/06(水)02:38:22 No.636479473
>でも意思のあるロボを囮にリガズィ戦法しちゃだめだよ! ダガーンのガオーンだって最後は胸パーツくらいしか体残ってなかったしガガガも味方のAIぶっ壊れるの承知で命止めるしある意味伝統
90 19/11/06(水)02:38:39 No.636479500
騎士ガンダムの扱いや戦闘アニメは正直最高といってよかった なので合体攻撃さえくれればSDは文句なしだったのに…
91 19/11/06(水)02:38:44 No.636479507
時間がなかったんだ… ニューにもテキストでは使ってるギガソーラも無いしな…
92 19/11/06(水)02:39:10 No.636479546
三種の神器の所在に痺れたね
93 19/11/06(水)02:39:27 No.636479578
>俺が知る中で一番騎士アレックスが活躍した作品 リディと一緒にガリアン絡みで妙に出番多かったけど 多分あれ声優ネタも混じってるよね
94 19/11/06(水)02:39:37 No.636479592
いきなり宇宙でソレスタルビーイングに混じって出てくるゼータのインパクトが凄い
95 19/11/06(水)02:40:29 No.636479670
騎士ガンダムのBGM聞いたらすごい懐かしい気分になった あージオン城に乗り込むときの曲だーって
96 19/11/06(水)02:40:57 No.636479708
>三種の神器の所在に痺れたね イメージもぴったりだしイベントも熱いしマジ名シーンなんすよ
97 19/11/06(水)02:41:04 No.636479719
寺田はシャアは出ません!って言ってたのに出てきてた しかも宇宙空間に生身で ちょっと猫耳とか生えてるけど誤差だよ誤差
98 19/11/06(水)02:41:46 No.636479773
ジークジオンがクァンタと戦闘する前に勇者ガンダム!?そんなはずは…とか言っててニヤリとした
99 19/11/06(水)02:41:49 No.636479776
騎士ガンダムにパワー割きすぎて合体攻撃作る力が残っていなかったんじゃねえかな…
100 19/11/06(水)02:42:53 No.636479882
>ジークジオンがクァンタと戦闘する前に勇者ガンダム!?そんなはずは…とか言っててニヤリとした あー…昔の方の勇者ね
101 19/11/06(水)02:42:54 No.636479886
シナリオ的にはAGE優遇というかAGEの最終決戦シナリオの君の中の英雄はスパロボ屈指だと思う
102 19/11/06(水)02:43:47 No.636479967
百式出てきて即座にフロンタルが反応するのずるい
103 19/11/06(水)02:44:32 No.636480026
>シナリオ的にはAGE優遇というかAGEの最終決戦シナリオの君の中の英雄はスパロボ屈指だと思う ガンダム関連や悲惨な来歴ばっか言われるけど ナデシコとのクロスの馴染み方も本当にいいんだよなBXのAGE 女艦長同士で学び合う所もあったり
104 19/11/06(水)02:44:37 No.636480034
>シナリオ的にはAGE優遇というかAGEの最終決戦シナリオの君の中の英雄はスパロボ屈指だと思う 原作以上につらい世界を生き抜いてきたからこそのフリットの台詞の重みがいいよね…
105 19/11/06(水)02:45:07 No.636480075
俺の両親がこんなに俺に優しい訳ないだろ!で悪夢を破る聖戦士
106 19/11/06(水)02:45:48 No.636480133
ガリアンOPは近年屈指の神アレンジBGMだったと思う
107 19/11/06(水)02:45:54 No.636480140
>>ジークジオンがクァンタと戦闘する前に勇者ガンダム!?そんなはずは…とか言っててニヤリとした >あー…昔の方の勇者ね そうかなるほど すごいな…
108 19/11/06(水)02:46:13 No.636480166
>俺の両親がこんなに俺に優しい訳ないだろ!で悪夢を破る聖戦士 これ本当にひどい
109 19/11/06(水)02:47:28 No.636480279
Lの鋼鉄の華 UXの桜花嵐 BXの君の中の英雄 ここら辺はシナリオの中で一番よかった
110 19/11/06(水)02:47:53 No.636480319
BXのショウは直前によその真っ当な親見てから 自分の親のクソなとこ見せつけられるのが本当におつらい
111 19/11/06(水)02:50:49 No.636480591
異星人でも自分の息子として接してくれる親子との対比はスパロボ スタッフはゲイのサディスト
112 19/11/06(水)02:52:47 No.636480757
>BXのショウは直前によその真っ当な親見てから >自分の親のクソなとこ見せつけられるのが本当におつらい 宇宙人を「他の子とは少し授かり方が違っただけの実の息子」と愛する親を見た直後に 実の親に宇宙人呼ばわりされる気分はどうだ?
113 19/11/06(水)02:53:46 No.636480838
どうしてよりにもよって護くん家族の後にあれをお出しするんですか
114 19/11/06(水)02:54:26 No.636480898
俺は宇宙人だ!!!11
115 19/11/06(水)02:54:42 No.636480919
マクロスが絡んでるからプロトデビルンにも言及する芸の細かさいいよね…
116 19/11/06(水)02:54:50 No.636480933
>>BXのショウは直前によその真っ当な親見てから >>自分の親のクソなとこ見せつけられるのが本当におつらい >宇宙人を「他の子とは少し授かり方が違っただけの実の息子」と愛する親を見た直後に >実の親に宇宙人呼ばわりされる気分はどうだ? とどめにジャークドリームで温かい家庭を見せる
117 19/11/06(水)02:55:05 No.636480954
シールドファンネルがどうして飛ぶかって三種の神器だからだよ
118 19/11/06(水)02:55:33 No.636480988
地味にボイス付きになってる「俺はカシオペア座の第28惑星系の人間だ! 」 しかもプロトデビルンまで引き合いに出してくる
119 19/11/06(水)02:55:37 No.636480992
暖かい家庭なんて俺にとっては悪夢そのものなんだよ!!! いいよね…
120 19/11/06(水)02:57:43 No.636481160
地味にスパロボでショウの両親登場したのBXが初めてらしいな わざわざ出したスタッフはサディストかよ
121 19/11/06(水)02:58:19 No.636481212
でもちょっとだけ母親のあの子を蔑ろにして築いてきた立場を失ったら私に何が残るの!?的なセリフにはちょっと同情もした
122 19/11/06(水)03:01:53 No.636481537
BXのビルバインの戦闘アニメもかなりかっこいい
123 19/11/06(水)03:02:52 No.636481607
BXのショウはスパロボではかなり珍しく聖戦士って部分より一人の少年って部分に焦点当てられてる感じだった 前作のUXの方が皆を引っ張る歴戦の戦士だった分余計に強く感じたのかもしれない
124 19/11/06(水)03:04:51 No.636481761
声もかっこいいショウザマ
125 19/11/06(水)03:04:52 No.636481762
ジャークドリームは基本「信じてたものに裏切られる夢」だったのに 一人だけ自分が信じられなかったものを見せられてるあたりマジでスタッフのやり口がひどい
126 19/11/06(水)03:05:13 No.636481797
バンシィもうちょっと武装の方頑張ろうや
127 19/11/06(水)03:05:15 No.636481800
きっと地獄聖戦士がいたぶんバイストンウェルでの負担が軽かったんだ
128 19/11/06(水)03:05:37 No.636481841
>声もかっこいいショウザマ BXは新録じゃないけど合体攻撃の 「これが俺たちのオーラ力だ!!!」がもう本当にかっこいい
129 19/11/06(水)03:07:43 No.636481995
>きっと地獄聖戦士がいたぶんバイストンウェルでの負担が軽かったんだ 地獄の二人は完全に戦友というか明らかに他の作品のメンバーよりショウの応対がフランクでおなかいたい
130 19/11/06(水)03:09:08 No.636482086
ガロウ・ラン?炎のモビルスーツ乗りか?
131 19/11/06(水)03:14:26 No.636482410
地獄はバイストンウェルでどうしてたんだろうね… ゼラーナに機体積めないだろうし
132 19/11/06(水)03:17:37 No.636482594
黒蛇の機甲兵とか言うから邪神兵だと思うじゃん? ズワウスでネオブラックドラゴンだったわ
133 19/11/06(水)03:25:00 No.636483049
>>きっと地獄聖戦士がいたぶんバイストンウェルでの負担が軽かったんだ >地獄の二人は完全に戦友というか明らかに他の作品のメンバーよりショウの応対がフランクでおなかいたい ああいうメンバー追加されたら嫌でも柔軟になるよな
134 19/11/06(水)03:26:21 No.636483139
二つの星の絆の証である赤いのと青いの良いよね
135 19/11/06(水)03:30:30 No.636483383
>二つの星の絆の証である赤いのと青いの良いよね あのクロスもいい ガリアンがマノンさん説得にも絡むし
136 19/11/06(水)03:33:22 No.636483532
ガイは死亡せずに宇宙海賊をやってるんじゃないかと発売前は考えてたわ 普通に死んでザ・パワーの中にいた