虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/06(水)01:42:18 好きと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/06(水)01:42:18 No.636472083

好きというか愛おしい 毒舌オウム込みで

1 19/11/06(水)01:43:09 No.636472241

沙慈・クロスロード

2 19/11/06(水)01:44:43 No.636472482

罵倒バリエーションが極端に少ないのすき

3 19/11/06(水)01:46:08 No.636472681

オウムのポジション含めてこっち主人公は表ルートって感じがする

4 19/11/06(水)01:47:21 No.636472902

元の世界で天野さんと実は両想いだったとかじゃなくて一方的に思いを寄せていただけだった という構図が凄いツボ

5 19/11/06(水)01:48:06 No.636473023

正直00ネタでからかってたのが吹っ飛ぶぐらい可哀想だった サブの扱われ方で

6 19/11/06(水)01:48:35 No.636473117

武装が明らかにこっちよりだからな…

7 19/11/06(水)01:49:58 No.636473331

たぶんおおよそ察した上でミスコンに出てくれるアマリちゃんがいい

8 19/11/06(水)01:53:22 No.636473858

元の世界で名前で呼びあったときの衝撃は今でも覚えてるわ すごく良かった

9 19/11/06(水)01:55:55 No.636474232

ライダーキックとか明らかに空手やってる方の技

10 19/11/06(水)01:57:27 No.636474448

オウムとは喧嘩友達という評価はけっこう見るけど なにか言われると少し黙ってろとしか言わないからあんま対等にみえんのよね

11 19/11/06(水)01:58:57 No.636474684

あんまりこっち主人公が正史みたいに言われると微妙な気分になる

12 19/11/06(水)02:00:40 No.636474920

>あんまりこっち主人公が正史みたいに言われると微妙な気分になる アマリちゃん主人公だと言葉にするのも憚られる扱い受けるのが大きいんじゃなかろうか

13 19/11/06(水)02:02:18 No.636475178

>元の世界で天野さんと実は両想いだったとかじゃなくて一方的に思いを寄せていただけだった >という構図が凄いツボ かと言って天野さんに全く最初から脈がなかったわけじゃないのもまた絶妙よね

14 19/11/06(水)02:03:16 No.636475320

今の自分の半分くらいは後付けの性格って言うけど 間違いなく最初からヒーローの気質は持ってた

15 19/11/06(水)02:03:38 No.636475374

アマリちゃんが男らしすぎるんだよ

16 19/11/06(水)02:03:50 No.636475406

男女二人共扱いがいい側の方が気分良く物語を追える 言っちゃなんだがアマリ編のあれは悪趣味だよ

17 19/11/06(水)02:03:54 No.636475415

Vもだけど選ばなかった主人公の扱いが酷いのはやめて欲しい…

18 19/11/06(水)02:04:51 No.636475545

最初聞いたときは魔法使いのわりにえっらい物々しいBGMだな…ってなった やっててそりゃこんなかっこいいBGMになるわってなるなった

19 19/11/06(水)02:05:31 No.636475656

さすがにTはそのあたり改善されてたね…

20 19/11/06(水)02:06:44 No.636475829

カッコいいBGM KARATE

21 19/11/06(水)02:08:28 No.636476086

ゼルガードもあれカラテキックはイオリ君カタパルト頭突きはアマリちゃんそれぞれ固有の技にすればよかったんじゃって今でも思う

22 19/11/06(水)02:09:54 No.636476291

男性主人公を敵時にストーカー扱いして味方加入後はオド袋扱いしてってウケると思ってやったのかは気になる

23 19/11/06(水)02:10:27 No.636476372

オリジナル主役機はVXTとシリーズ追うごとにアニメがかっこ悪くなって…

24 19/11/06(水)02:11:47 No.636476552

見た目が地味なこともイラッとするホープスのこともアマリのことも含めて思い入れがある 不思議だけど忘れがたい

25 19/11/06(水)02:14:18 No.636476889

>オリジナル主役機はVXTとシリーズ追うごとにアニメがかっこ悪くなって… いや天地真命は三部作で一番カッコいいよ 後継機無いかわり結構作り込まれてるって

26 19/11/06(水)02:15:23 No.636477025

Xは本気でこれラスボス?ってなったのだけが残念

27 19/11/06(水)02:16:33 No.636477185

>いや天地真命は三部作で一番カッコいいよ デフォルトのドグマ三つがちょっと地味だなとは思う しかも風属性かぶってるし

28 19/11/06(水)02:16:54 No.636477232

>Xは本気でこれラスボス?ってなったのだけが残念 いっそZEROがラスボスでも良かったかなと思う でも相棒がラスボスも結構良くない?

29 19/11/06(水)02:17:06 No.636477258

ラスボスかっこ悪いよね… ゲホッ!はギャグで言ってるのかってなった

30 19/11/06(水)02:17:09 No.636477267

こいつも携帯機といえば携帯機か

31 19/11/06(水)02:17:43 No.636477327

他人に魂かけられるのはものすごい特徴だと思う マサキの相棒だった

32 19/11/06(水)02:17:44 No.636477334

Zシリーズのころからラスボスは妙に一ひねりしてううn…って思うやつばっか出してくるよね…

33 19/11/06(水)02:18:00 No.636477362

ラスボスちょうどカタログで見かけるキメラポケモンみたいなのだっけ

34 19/11/06(水)02:18:38 No.636477436

キメラっていうかドダイトス

35 19/11/06(水)02:18:47 No.636477452

ラストに至るまでにスケールデカイ版権ボス多すぎたのはちょっと失敗かもしれない もうスパロボシリーズ全体的に言える事だけどロボットアニメのスケールってインフレしてるよね

36 19/11/06(水)02:18:50 No.636477456

Vの評判でラスボスにギャグ要素マシマシにしていいのか!って思ったんだろうか Tはボロクソに言われるだけでちょっとマシになったね

37 19/11/06(水)02:19:01 No.636477470

>Zシリーズのころからラスボスは妙に一ひねりしてううn…って思うやつばっか出してくるよね… ネバンリンナはマトモだろ?

38 19/11/06(水)02:19:01 No.636477471

ヒス起こしたAI ゲロケモ クソ中年

39 19/11/06(水)02:19:45 No.636477551

>ネバンリンナはマトモだろ? かわいい!ってよく言われるけどちょっと拍子抜けっていうか…

40 19/11/06(水)02:20:18 No.636477610

>ネバンリンナはマトモだろ? マトモだけどここに至ってこれは余裕なのでは…?って感じの設定だと思った

41 19/11/06(水)02:20:44 No.636477653

まあ壊れたコンピュータ的なラスボスは王道といえば王道ではあるから…

42 19/11/06(水)02:21:06 No.636477693

Vはグーリーさんがかっこよすぎた

43 19/11/06(水)02:22:22 No.636477855

無職の中年はある意味きのことの対談がフラグだったとも言える

44 19/11/06(水)02:22:47 No.636477906

星砕くの余裕ってボスがらさらに邪神だのなんだの神っぽいの倒してからとなるともうどんなラスボス用意したらいいんだろうな

45 19/11/06(水)02:23:24 No.636477961

いやもう純粋に悪の侵略宇宙人でいいじゃん…

46 19/11/06(水)02:24:00 No.636478023

一時期版権ボスに負けない神系ラスボスばかり出してたから飽きた反動が最近のラスボスだと思う

47 19/11/06(水)02:24:07 No.636478038

なんで蹴り魔法なんだろうと思ってたら空手マンだった

48 19/11/06(水)02:24:53 No.636478114

Tのラスボスはある意味新鮮だったな…

49 19/11/06(水)02:25:10 No.636478136

ストレートな男の子主人公像で好き bgmも戦闘アニメも良かったし

50 19/11/06(水)02:26:19 No.636478234

正直X2と銘打ってTの参戦作品をアルワース召喚でも良かった

51 19/11/06(水)02:26:35 No.636478262

ある意味正拳突きカットインが伏線だったとも言える

52 19/11/06(水)02:27:36 No.636478375

Tも微妙に消化不良というか 終わってない作品多いのが凄く気になる

53 19/11/06(水)02:28:06 No.636478423

スレッドを立てた人によって削除されました

54 19/11/06(水)02:28:13 No.636478443

スレッドを立てた人によって削除されました

55 19/11/06(水)02:28:24 No.636478464

スレッドを立てた人によって削除されました

56 19/11/06(水)02:28:31 No.636478481

スレッドを立てた人によって削除されました

57 19/11/06(水)02:28:39 No.636478498

スレッドを立てた人によって削除されました

58 19/11/06(水)02:28:40 No.636478501

>男性主人公を敵時にストーカー扱いして味方加入後はオド袋扱いしてってウケると思ってやったのかは気になる Vでのソウジの扱いも見るにかっこいい男が√によっては情けなくなるのいいよね…って性癖なのかもしれない

59 19/11/06(水)02:28:45 No.636478511

スレッドを立てた人によって削除されました

60 19/11/06(水)02:28:50 No.636478522

スレッドを立てた人によって削除されました

61 19/11/06(水)02:28:58 No.636478534

スレッドを立てた人によって削除されました

62 19/11/06(水)02:29:03 No.636478545

スレッドを立てた人によって削除されました

63 19/11/06(水)02:29:10 No.636478558

スレッドを立てた人によって削除されました

64 19/11/06(水)02:29:16 No.636478567

スレッドを立てた人によって削除されました

65 19/11/06(水)02:29:26 No.636478581

スレッドを立てた人によって削除されました

66 19/11/06(水)02:29:30 No.636478587

まあゴッツォ出して来られてもな…

67 19/11/06(水)02:29:35 No.636478598

スレッドを立てた人によって削除されました

68 19/11/06(水)02:29:43 No.636478614

スレッドを立てた人によって削除されました

69 19/11/06(水)02:29:49 No.636478629

急に来た?

70 19/11/06(水)02:29:50 No.636478630

スレッドを立てた人によって削除されました

71 19/11/06(水)02:30:47 No.636478717

ご苦労様

72 19/11/06(水)02:31:02 No.636478747

お前もうちょいマップ兵器な魔法使ってくれないかな

73 19/11/06(水)02:31:11 No.636478762

何が気に触ったんだろ

74 19/11/06(水)02:31:29 No.636478793

>お前もうちょいマップ兵器な魔法使ってくれないかな マサキだけで十分すぎるから…

75 19/11/06(水)02:33:09 No.636478951

最後の追加技の3体出てくるなんか巨人のような奴はなんだったの

76 19/11/06(水)02:33:34 No.636478998

1周目イオリでやって2周目アマリでやろうかと思ったけど ルートでの扱い聞いてどうしてもやる気になれなかったな…

77 19/11/06(水)02:33:35 No.636479002

>Vでのソウジの扱いも見るにかっこいい男が√によっては情けなくなるのいいよね…って性癖なのかもしれない というか割と男のオリキャラには多少当たりが強くてもいいと思ってる所あるなあと歴代作品やってて思った

78 19/11/06(水)02:34:35 No.636479091

>何が気に触ったんだろ あちこちで出没してる

79 19/11/06(水)02:38:17 No.636479462

>マサキだけで十分すぎるから… 決意を有効活用させろや!

80 19/11/06(水)02:46:00 No.636480150

> Vの評判でラスボスにギャグ要素マシマシにしていいのか!って思ったんだろうか >Tはボロクソに言われるだけでちょっとマシになったね いやーTラスボスはもうネバンリンナとか霞むくらいのギャグ手前じゃ…

81 19/11/06(水)02:47:53 No.636480320

>というか割と男のオリキャラには多少当たりが強くてもいいと思ってる所あるなあと歴代作品やってて思った 当たりが強いっていうのかなあ ただただ扱いが雑って印象しかない

82 19/11/06(水)02:50:32 No.636480560

ネバンリンナはヤマト使ってなかったから結構おおっとなったな 甲児に説教始める方はうん…

83 19/11/06(水)02:52:16 No.636480715

最近Xやったけどラスボスは全ユニットに台詞有るのは良かった

84 19/11/06(水)02:52:21 No.636480723

Tはゾヌーダで数減らしに来る仕掛け以外は完全にギャグでは…

85 19/11/06(水)02:54:15 No.636480881

アマリルートだったからスレ画主人公だとアマリがどういう扱いになるか知らない

86 19/11/06(水)02:54:44 No.636480922

ヒロイン

87 19/11/06(水)02:55:24 No.636480978

88 19/11/06(水)02:55:41 No.636480996

ネバンリンナ25体のインパクトがヤバすぎたな 魔獣ヒリはちょい硬いだけだしホモは二人に増える代わりに気力300にならないし…

89 19/11/06(水)02:57:01 No.636481102

両想いになるの?鳥が小姑みたいな立場になりそう

90 19/11/06(水)02:57:04 No.636481110

>アマリルートだったからスレ画主人公だとアマリがどういう扱いになるか知らない 割としたたか系ヒロインだよ 正直洗脳時の格好好き…

91 19/11/06(水)02:58:28 No.636481228

アマリちゃんのテーマが爽やかでめちゃくちゃ好き

92 19/11/06(水)02:59:09 No.636481293

主人公ならほぼ勝ち確なのにそうするとオド袋みたいな押しの強さがなくなる残念さ

93 19/11/06(水)02:59:09 No.636481296

イオリ編のイオリとホープスとアマリはホープス超楽しそうで見てて面白いよ

94 19/11/06(水)03:00:31 No.636481421

とりあえずスレ画は自分のルートでもアマリちゃんには勝てない かかあ天下的な意味で

95 19/11/06(水)03:01:42 No.636481516

Tの追加DLC見るにイオリルートでも割とイオリもホープスもアマリちゃんに振り回されてるとこある

96 19/11/06(水)03:02:00 No.636481549

ゴキゲンなイントロ

97 19/11/06(水)03:06:05 No.636481877

イオリの好意を知ってからのアマリは人生超楽しんでる アマリ編とは少し違う意味で

98 19/11/06(水)03:06:12 No.636481889

尻にしかれそう感はあるよね

99 19/11/06(水)03:06:55 No.636481936

本人の弁を信じれば元々地味目な引っ込み思案だからね

100 19/11/06(水)03:10:57 No.636482192

いい子なんだが主人公じゃないこいつがイメージの足を引っ張る キャップにも言える

101 19/11/06(水)03:14:29 No.636482412

アマリちゃんに逆レイプされるのが似合う男

102 19/11/06(水)03:21:20 No.636482828

自分のことを全身全霊命がけで守って愛してくれる人がいるってわかったアマリちゃんは自由で無敵だ

↑Top