虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/06(水)01:39:48 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/06(水)01:39:48 No.636471662

「」が苦手な敵とか苦戦した敵を教えて欲しい

1 19/11/06(水)01:47:12 No.636472872

牛 猿 怨嗟

2 19/11/06(水)01:47:34 No.636472935

剣聖一心様 10時間ぐらい戦った気がする

3 19/11/06(水)01:47:52 No.636472992

ゲルググ

4 19/11/06(水)01:48:17 No.636473062

首なしが安定しない ディレイによく引っ掛かる

5 19/11/06(水)01:49:54 No.636473315

一番死んだの一周目のギョウブマサタカオニワかな… 次点でラスボス

6 19/11/06(水)01:52:31 No.636473735

梟かなあ あそこで心折れてアンインストールしてしまった 半年後にやったら意外とすんなりいけた

7 19/11/06(水)01:53:47 No.636473924

艱難辛苦済ませたけど未だにうわばみが苦手だ あれもう半年も経ってるんだっけ…

8 19/11/06(水)01:53:53 No.636473948

お蝶殿はスルーできるとはいえ序盤から挑めるボスじゃねえ!

9 19/11/06(水)01:55:27 No.636474170

一番死んだのはラスボスだけどずっと苦手なのは獅子猿夫婦かな

10 19/11/06(水)01:56:24 No.636474309

怨嗟怨嗟怨嗟

11 19/11/06(水)01:57:03 No.636474394

初見攻略なら首無し猿と剣聖一心様だったな 一心様戦は初めて倒したときの感動と忍殺演出で心底痺れたよ

12 19/11/06(水)01:58:01 No.636474528

二刀流猿

13 19/11/06(水)02:00:42 No.636474925

慣れてなかったのもあるんだろうけど太刀足が一番死んだ

14 19/11/06(水)02:01:41 No.636475089

首あり猿と猿2体 孤影衆 道順&左衛門 特に道順のほぼ一撃みたいな凶悪な攻撃力はなんなの…

15 19/11/06(水)02:03:29 No.636475353

居合いマンは傘使ったら悲しいくらい弱くなったな

16 19/11/06(水)02:04:13 No.636475455

孤影衆めっちゃ剣戟アクションしてるよね

17 19/11/06(水)02:04:58 No.636475564

>「」が苦手な敵とか苦戦した敵を教えて欲しい シラハギが苦手 毒で殺せるのは分かっているが… 弦ちゃんより先に倒そうとすると攻め力低すぎて苦戦する

18 19/11/06(水)02:05:46 No.636475690

>艱難辛苦済ませたけど未だにうわばみが苦手だ あいつ火力高いよね… 燃やすのが割と早いが

19 19/11/06(水)02:08:24 No.636476075

うわばみシリーズは火力高いくせにガンガン連撃してくるから気が付くと体幹が偉いことになってる

20 19/11/06(水)02:09:12 No.636476198

うわばみは動き自体はシンプルで技も多くはないけど苦手なのわかる

21 19/11/06(水)02:09:42 No.636476257

最初は突きが苦手だったのに気がついたら弧影の蹴り大好きになってた

22 19/11/06(水)02:12:36 No.636476660

首なし 単純につまんない!

23 19/11/06(水)02:13:45 No.636476817

勝率で言うと剣聖一心様が一番低いんだけど楽しいから辛くないという

24 19/11/06(水)02:15:13 No.636476998

死因ランキングはちょっと見てみたいかもしれない

25 19/11/06(水)02:15:47 No.636477090

トロフィー取得率が一番低いのは剣聖一心様だっけ

26 19/11/06(水)02:16:41 No.636477206

首なしはあのゆっくり斬り弾きのタイミング合わせるの結構楽しいよ 楽しくない?…そう

27 19/11/06(水)02:17:01 No.636477249

実は七本槍

28 19/11/06(水)02:17:56 No.636477352

最後の七本槍と侍大将の会話かっこいいよね

29 19/11/06(水)02:18:13 No.636477391

ダッシュを知らなかった頃に戦った牛とお蝶

30 19/11/06(水)02:19:34 No.636477528

葦名七本槍に鬼庭が名前にある武将がいるから鬼刑部も七本槍の一人だったのだろうか

31 19/11/06(水)02:27:59 No.636478413

逃げ隠れせずに正面から全員倒す縛りしたときは終盤に二度ほどあったボス二人同時が死ぬほどキツかった

32 19/11/06(水)02:28:09 No.636478439

一心様慣れると勝てる上に楽しい 弦一郎の方が安定しなくなる

33 19/11/06(水)02:32:08 No.636478857

弦ちゃんは弾くと安定しなくなるな俺は 全部ステップ回避してる

34 19/11/06(水)02:32:54 No.636478933

弦ちゃんとキンキンやるの楽しすぎる SEKIRO史上最も楽しいボスだと思う

35 19/11/06(水)02:33:06 No.636478948

人によって全然辛いボス楽なボス違うよね 俺は猿2回とも楽で弾きのタイミングもすごい噛み合って気持ちのいいボスだったけど牛が苦手で苦手で…

36 19/11/06(水)02:33:22 No.636478978

前座弦ちゃんは剣聖一心様に負けまくって挫けた心を癒してくれる休憩ポイント

37 19/11/06(水)02:34:13 No.636479052

牛はドリフトしてる間に殴るだけだろ!?

38 19/11/06(水)02:34:20 No.636479062

最近破戒僧2段階目よりも1段階目のほうが強く感じてきた

39 19/11/06(水)02:34:25 No.636479073

槍一心は初見のインパクト凄すぎてあっ無理だこれってなった ルドウイークのインパクト超えてた

40 19/11/06(水)02:34:49 No.636479109

艱難辛苦のお静は間違いなく難敵

41 19/11/06(水)02:34:50 No.636479114

牛は並走してドリフトでしばいてまた並走だぞ

42 19/11/06(水)02:38:21 No.636479470

お凛じゃなくて?

43 19/11/06(水)02:38:24 No.636479477

寄鷹斬りで下段攻撃回避しつつ攻撃できるのに気付いた時はなにこれ?!ってなった

44 19/11/06(水)02:40:00 No.636479626

好きなボスあげたほうが早いくらい苦手なのばっかりだぜー!! 好きなのは過去義父殿です!!!!

45 19/11/06(水)02:41:03 No.636479716

何回もやると鬼刑部のモーションめっちゃ弱いな…ってなる

46 19/11/06(水)02:41:13 No.636479732

大忍び刺し見切られて体勢崩してる義父可愛いよね

47 19/11/06(水)02:42:09 No.636479814

大忍び刺しは梟がやるとめっちゃ映えて流石本家…ってなる

48 19/11/06(水)02:44:03 No.636479986

毒沼にいるシラフジだかシラハギだか嫌い

49 19/11/06(水)02:45:23 No.636480096

牛は苦手とかじゃなくてSEKIROさせてくれないのが嫌い

50 19/11/06(水)02:46:27 No.636480177

初見だと赤鬼にめちゃくちゃ苦戦した

51 19/11/06(水)02:47:03 No.636480237

落ち谷の方は一対一だからむしろ慣れると楽しい 毒沼の方は散弾持ちが厄介だから一ゲージ忍殺して毒漬けにする

52 19/11/06(水)02:47:08 No.636480249

ムカデいいよね

53 19/11/06(水)02:48:56 No.636480418

赤鬼はなんか序盤のボスとしてはSEKIROらしくないから戦ってると変な感じがする 技構成完全にプロレスだし…

54 19/11/06(水)02:49:55 No.636480503

一応赤鬼の蹴りは弾ける ステップで避けた方が殴れるから弾かない

55 19/11/06(水)02:50:04 No.636480511

ガードはこう!弾きはこう!それじゃあ赤鬼と戦ってみようか!

56 19/11/06(水)02:50:13 No.636480530

侍大将でははーん弾きを使って戦えばいいんだなと思わせてからの赤鬼は完全に罠だよね

57 19/11/06(水)02:50:55 No.636480601

>ガードはこう!弾きはこう!それじゃあ赤鬼と戦ってみようか! 外道ー!

58 19/11/06(水)02:52:12 No.636480710

ムカデマンと戦うまで弾きで戦うゲームだって理解してなかったわ

59 19/11/06(水)02:53:12 No.636480798

赤鬼は崖下にフォール!されたときはマジでふざけんなよお前…ってなった

60 19/11/06(水)02:53:48 No.636480842

ババアが一番苦戦したな苦戦しただけあって他はそこまで詰まらなかった

61 19/11/06(水)02:54:11 No.636480872

鍛錬を怠っていたからチワワに逆戻りしたよ

62 19/11/06(水)02:57:22 No.636481131

実は雑魚と中ボスが苦手でハメ殺すか無視するかしかしたことない

63 19/11/06(水)02:57:44 No.636481162

昨日買ってきてさっきやっと居合の達人クリアして弦ちゃんとやらを触れた所だけど居合の達人の方が強いのでは?

64 19/11/06(水)02:58:22 No.636481217

>昨日買ってきてさっきやっと居合の達人クリアして弦ちゃんとやらを触れた所だけど居合の達人の方が強いのでは? それはない

65 19/11/06(水)03:00:05 No.636481381

居合マンは初見びびるけど慣れると弱い 赤目居合マンは慣れても強い

66 19/11/06(水)03:00:09 No.636481387

修羅一心様は畳返しと居合の対処が攻略動画見てもできなくて無理やり力押しで倒しちゃった…

67 19/11/06(水)03:00:39 No.636481435

>>昨日買ってきてさっきやっと居合の達人クリアして弦ちゃんとやらを触れた所だけど居合の達人の方が強いのでは? >それはない 弦ちゃんに3回殺されて今日はもう寝るけど居合の達人の方が反応速度のげんかいを詰められてるみたいでキツかった気がする… とか言いつつ明日弦ちゃんで何時間か詰まるんだろうけど

68 19/11/06(水)03:00:47 No.636481447

倒せれば良かろうなのだ

69 19/11/06(水)03:02:50 No.636481605

>弦ちゃんに3回殺されて今日はもう寝るけど居合の達人の方が反応速度のげんかいを詰められてるみたいでキツかった気がする… あれは敵の居合を見切ろうとするとキツイんだ 遠距離から近づくとこちら側で敵の攻撃タイミングを調整できるから途端に楽になる

70 19/11/06(水)03:03:19 No.636481640

弦ちゃんは近寄ってガン攻めされると悲しいほどに弱い 攻撃が素直すぎるんだ

71 19/11/06(水)03:03:22 No.636481644

1周目クリアすると2周目以降天守閣で戦う弦ちゃんの弱いこと弱いこと

72 19/11/06(水)03:03:51 No.636481683

居合の達人は体幹クソ弱いから弾きパチパチやってたらそんな苦労しないしな

73 19/11/06(水)03:06:15 No.636481895

居合いふんどしおっぴろげじじいはうまく不死斬りブチ込めばあっさり体幹すっとぶ

74 19/11/06(水)03:06:41 No.636481926

居合マンは稽古場の先生みたいな立ち位置だったんだろうな

75 19/11/06(水)03:07:34 No.636481987

そんな先生を一心様が皆のしていくんだ…

76 19/11/06(水)03:08:35 No.636482048

弦ちゃんはさあ…その弓卑怯じゃない?

77 19/11/06(水)03:09:53 No.636482130

>>弦ちゃんに3回殺されて今日はもう寝るけど居合の達人の方が反応速度のげんかいを詰められてるみたいでキツかった気がする… >あれは敵の居合を見切ろうとするとキツイんだ >遠距離から近づくとこちら側で敵の攻撃タイミングを調整できるから途端に楽になる なんか負けた気がして敵の間合いとこっちの技量をぶつけ合いたくなるのはこのゲーム向いてないのかな…

78 19/11/06(水)03:10:40 No.636482171

弓が得意だから弦一郎って名前を元服した時あたりにもらったと想像するとなんかおつらくなる

79 19/11/06(水)03:11:01 No.636482196

>なんか負けた気がして敵の間合いとこっちの技量をぶつけ合いたくなるのはこのゲーム向いてないのかな… 自分が楽しいようにやるのが一番いいと思う 別に効率的に戦わなきゃいけないなんて理由はない

80 19/11/06(水)03:11:18 No.636482210

どう戦ってもいいよ 人によって違うのは面白いところ

81 19/11/06(水)03:12:17 No.636482274

クリアしたけど苦戦しなかった敵を思い出すのが難しい 宮の貴族の中ボスとかにはまず負けないと思うが

82 19/11/06(水)03:13:05 No.636482330

>弓が得意だから弦一郎って名前を元服した時あたりにもらったと想像するとなんかおつらくなる 巴が悪いよ巴が

83 19/11/06(水)03:13:38 No.636482363

>なんか負けた気がして敵の間合いとこっちの技量をぶつけ合いたくなるのはこのゲーム向いてないのかな… 武人かな 私はいいと思う

84 19/11/06(水)03:18:06 No.636482619

弦ちゃんも人間の中では結構極めてる方なのに上が人外すぎる

85 19/11/06(水)03:24:15 No.636483007

梟もおかしい

86 19/11/06(水)03:25:01 No.636483054

首無しは別ゲーすぎる……

87 19/11/06(水)03:27:48 No.636483230

マダムバタフライは初見でキンキンがうまくできて超楽しかった 居合マンは無理

88 19/11/06(水)03:28:59 No.636483290

獅子猿1ゲージ目が嫌い 首切れば楽

89 19/11/06(水)03:29:19 No.636483310

居合に全然弾きが成功しなかった リズム取るようなのって俺本当に全く駄目だなって

90 19/11/06(水)03:29:41 No.636483332

>マダムバタフライは初見でキンキンがうまくできて超楽しかった レディバタフライだ 2度と間違えるな

↑Top