虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 菊池よ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/06(水)00:53:54 No.636463717

    菊池より守備成績いいのにゴールデングラブ賞に全然投票されない謎のおっさん張っておくわ ちなみに走攻守の貢献度を示す指標はなんとセリーグで6位

    1 19/11/06(水)01:00:06 No.636464978

    ゴールデングラブ賞は打撃も評価対象 これはもはや常識 それはそれとして誰このおっさん

    2 19/11/06(水)01:01:03 No.636465178

    HONDAおじさん

    3 19/11/06(水)01:01:58 No.636465350

    WAR6位とか慎之助頑張ってんなあって思ってたら謎のおっさんの事だった

    4 19/11/06(水)01:02:48 No.636465499

    農民

    5 19/11/06(水)01:02:56 No.636465524

    打撃評価加えたらむしろ受賞しててもおかしくない選手とかいるからもう知名度投票みたいなもんだと思う

    6 19/11/06(水)01:04:04 No.636465730

    急に生えてきた謎のベテラン二塁手来たな…

    7 19/11/06(水)01:04:45 No.636465872

    パワプロでいぶし銀付いてそう

    8 19/11/06(水)01:05:10 No.636465937

    ちなみに年俸は950万だ

    9 19/11/06(水)01:05:32 No.636466001

    >ちなみに年俸は950万だ だめだった

    10 19/11/06(水)01:06:15 No.636466146

    中日の打線の軸になったよく知らないおっさん

    11 19/11/06(水)01:06:34 No.636466201

    内野手は身長低い方が上手く見える このおっさん185もある…

    12 19/11/06(水)01:06:58 No.636466276

    まず記者の記名投票に変えないとGGは記者のファン投票のままだよ

    13 19/11/06(水)01:07:26 No.636466348

    缶コーヒーの残り水筒に移すマスター

    14 19/11/06(水)01:08:08 No.636466467

    記者(誰このおっさん…)

    15 19/11/06(水)01:08:20 No.636466507

    菊地がまた名を上げたから来年もGGはダメだな…

    16 19/11/06(水)01:09:07 No.636466644

    去年までは少し打ったらすぐエラーしてたし

    17 19/11/06(水)01:09:47 No.636466777

    いやまあ菊池はもはやすごいのやっても評価されないだけで今年もすごかったよ それはそれとして誰このおっさん

    18 19/11/06(水)01:11:47 No.636467115

    身体能力悪くないおっさん

    19 19/11/06(水)01:11:54 No.636467134

    本拠地人工芝だからね

    20 19/11/06(水)01:12:03 No.636467168

    知らないおじさんが急に湧いてくるあたり実は名門チームなのでは…? それはそれとして誰このおっさん

    21 19/11/06(水)01:13:16 No.636467383

    まあこいつの打撃みっちり指導した人はもういないんだが

    22 19/11/06(水)01:13:49 No.636467461

    中日の内野守備はめっちゃ堅いからな ところで誰このおっさん

    23 19/11/06(水)01:13:51 No.636467467

    このおっさん育て上げたのガッツなんだっけ

    24 19/11/06(水)01:13:52 No.636467475

    菊池はポスティングするらしいからワンチャン

    25 19/11/06(水)01:14:07 No.636467529

    知らないおじさん球場にいれちゃだめだよ!

    26 19/11/06(水)01:15:01 [遊撃] No.636467679

    来年はGG取ります!打てばいいんでしょ?

    27 19/11/06(水)01:15:16 No.636467725

    稲刈りするつもりで実家帰ったらすでに終わっててがっかりおじさん

    28 19/11/06(水)01:15:26 No.636467752

    親会社の派閥争いに翻弄される知らないおじさん

    29 19/11/06(水)01:16:42 No.636467990

    このおっさんが突如現れた影響で根尾が外野に回る事実

    30 19/11/06(水)01:17:23 No.636468103

    3割打っても地味だと取れない賞だと思う

    31 19/11/06(水)01:19:02 No.636468404

    >まず記者の記名投票に変えないとGGは記者のファン投票のままだよ どうして無記名投票を続けるんですか?

    32 19/11/06(水)01:19:58 No.636468551

    他球団ファンだけど 守備と打席に容姿プラスでめっちゃ印象的なんだがな…

    33 19/11/06(水)01:20:45 No.636468684

    GGがイメージ投票になってるなんて今始まったことじゃないけど巨人の選手が不当に得てる!みたいな論調になった瞬間からゲンダイあたりもこぞって記事にし始めるから笑っちゃう

    34 19/11/06(水)01:21:15 No.636468771

    今年の打率と守備のままホームラン増えたら普通に凄い選手じゃね

    35 19/11/06(水)01:21:45 No.636468859

    中日の二遊間堅いな

    36 19/11/06(水)01:21:52 No.636468877

    MLBでもGGは割と印象&人気投票 完璧で客観的な守備指標ってないからね

    37 19/11/06(水)01:22:29 No.636468997

    >今年の打率と守備のままホームラン増えたら普通に凄い選手じゃね そんな選手が大学卒業して社会人に4年いたってのがね…

    38 19/11/06(水)01:23:07 No.636469102

    >MLBでもGGは割と印象&人気投票 >完璧で客観的な守備指標ってないからね 派手なプレイあるとどうしてもね 更にいまは動画とか残りやすいし

    39 19/11/06(水)01:23:22 No.636469147

    ソトに投票する馬鹿までいるしなぁ

    40 19/11/06(水)01:23:25 No.636469154

    坂本もすでに衰えてた鳥谷に蓋されて何回か逃してるから今年京田がとれなくてもしょうがないかなって

    41 19/11/06(水)01:23:26 No.636469155

    去年までは代打以外使い道のない選手だったんだよ…ほんとだよ

    42 19/11/06(水)01:24:44 No.636469353

    アメリカはまだ記者の名前出るからええんよ

    43 19/11/06(水)01:25:07 No.636469423

    ずっといたような風格も含めて誰このおっさんだからなマスターは

    44 19/11/06(水)01:25:38 No.636469500

    >坂本もすでに衰えてた鳥谷に蓋されて何回か逃してるから今年京田がとれなくてもしょうがないかなって 今年こんだけ騒ぎ立てられたらたぶん来年取れるから 坂本が損した分よりよっぽどマシだと思う

    45 19/11/06(水)01:25:59 No.636469568

    >このおっさんが突如現れた影響で根尾が外野に回る事実 2軍は遊撃、2塁の候補が根尾の他に溝脇、三ツ俣、高松しかいないから 根尾は来年も遊撃やると思うよ

    46 19/11/06(水)01:26:13 No.636469603

    >ソトに投票する馬鹿までいるしなぁ 記名投票にしろよマジで…

    47 19/11/06(水)01:26:25 No.636469634

    京田ってあんますごい上手い!ってイメージないな

    48 19/11/06(水)01:26:48 No.636469683

    マスコミの言う事信じると来年根尾は投手もやるからな…

    49 19/11/06(水)01:27:15 No.636469755

    >記名投票にしろよマジで… 知ってどうする イタ電でもする気か

    50 19/11/06(水)01:27:29 No.636469800

    打率、打点、出塁率、OPS、守備指標はスレ画像の方が菊池より良い 本塁打と盗塁は菊池の方が多い

    51 19/11/06(水)01:27:31 No.636469803

    どんな弱い時でも守備だけはそこそこ安定してるよね ナゴドがなんか影響してんのかな

    52 19/11/06(水)01:27:45 No.636469838

    指標は悪いけどあのワンプレーで投票しました!でも別に良いと思うよ そういう理由さえ聞けないのが現状だけど

    53 19/11/06(水)01:27:53 No.636469856

    >京田ってあんますごい上手い!ってイメージないな 今年でも一歩目はそんなでもなかったからなあ 一歩目早くなったら本当に名手だ

    54 19/11/06(水)01:28:25 No.636469913

    ベストナインはどうせ山田だしな…

    55 19/11/06(水)01:28:26 No.636469914

    ずっと同じ事言われ続けてるけど新人王投票とかも変わんないから多分このまま

    56 19/11/06(水)01:28:53 No.636469969

    >知ってどうする >イタ電でもする気か んなことしないよ ああこの記事はあいつに投票したアホが書いてるんだなと思うだけだよ

    57 19/11/06(水)01:29:18 No.636470035

    自分が番やってるチーム以外印象薄いから坂本とかに入れるってのはまああるかもしれないしわかるけどソトとかに入れる馬鹿は晒せってなる

    58 19/11/06(水)01:29:21 No.636470039

    >今年でも一歩目はそんなでもなかったからなあ >一歩目早くなったら本当に名手だ 鈍足をポジショニングでカバーしてる名手が同チームにいるからそこ叩き込んでほしい

    59 19/11/06(水)01:30:30 No.636470212

    今年の京田はこんな肩強かったっけ?ってシーンがいくつもあった

    60 19/11/06(水)01:30:53 No.636470275

    投票権を与えられる基準もわりと謎だしなあ

    61 19/11/06(水)01:31:54 No.636470438

    秋山も金子の事強調してたな

    62 19/11/06(水)01:32:38 No.636470557

    恐るべき事にまだ二十代

    63 19/11/06(水)01:34:55 No.636470907

    パも二塁浅村とかわけわかんない選出あるしマジでなんとかしてほしい

    64 19/11/06(水)01:37:02 No.636471226

    沢村賞が記者投票じゃなくなったのがよく分かる

    65 19/11/06(水)01:37:49 No.636471351

    沢村賞はある程度の基準がしっかり設けられてるのは偉いなって思う

    66 19/11/06(水)01:37:59 No.636471378

    地味だと賞とは縁遠いんよ 安達とかいい例

    67 19/11/06(水)01:38:11 No.636471407

    一年だけよくてもねえ

    68 19/11/06(水)01:38:58 No.636471518

    >一年だけよくてもねえ その年度の賞なんだからその年良かったらいいだろ!!

    69 19/11/06(水)01:39:18 No.636471576

    その沢村賞ですらケチつける人いるし

    70 19/11/06(水)01:39:45 No.636471655

    失策数で下手かどうか決まるってわけでもないが外崎失策数多いから若干印象は悪い

    71 19/11/06(水)01:40:08 No.636471714

    記者「一年だけよくてもねえ」 こんな記者が居ても驚かない

    72 19/11/06(水)01:40:30 No.636471784

    >その年度の賞なんだからその年良かったらいいだろ!! 大島とか完全に印象だけじゃん

    73 19/11/06(水)01:41:10 No.636471895

    沢村賞は年間最優秀投手賞じゃないんだから継投時代に云々の批判は的外れすぎんだよな

    74 19/11/06(水)01:41:20 No.636471916

    MLBでさえ守備指標は安定しないんだから信頼性には疑問しかない日本の指標で自動選出するのもちょっとなって感じはする

    75 19/11/06(水)01:41:23 No.636471926

    >記者「一年だけよくてもねえ」 >こんな記者が居ても驚かない 思想信条があることとそれに従うのは投票者の自由だろ

    76 19/11/06(水)01:41:50 No.636471999

    記者の名前じゃなくてもいいから所属団体名をかけ

    77 19/11/06(水)01:42:27 No.636472107

    守備が一年だけ確変ってあるのかな

    78 19/11/06(水)01:42:38 No.636472145

    沢村栄治をたたえる賞だからな…

    79 19/11/06(水)01:44:05 No.636472381

    菊池より守備成績いいってまさかUZRのこと? 大島とか-11.8でGG取ってるのに

    80 19/11/06(水)01:44:16 No.636472422

    今年一番沢村っぽかった投手を讃える賞だからな

    81 19/11/06(水)01:44:20 No.636472434

    むしろ完投できる先発の価値は増してるように思うから沢村賞の基準変える必要とかないと思う なんだかんだQS入れたりする柔軟さもあるし

    82 19/11/06(水)01:44:33 No.636472460

    >守備が一年だけ確変ってあるのかな GGクラスに限らないならあるよ 有名な奴だとルーキーイヤーがピークだった歴代シーズンWARワースト記録世界7位の倉本とか

    83 19/11/06(水)01:44:46 No.636472486

    大島は肩含めても総合的には終わってはいないと思うんだけどなぁ

    84 19/11/06(水)01:45:14 No.636472544

    >今年一番沢村っぽかった投手を讃える賞だからな 今もうドロップ投げる奴いないから永年該当なしだな

    85 19/11/06(水)01:45:56 No.636472648

    打撃に関してならトリプルスリーな山田と 打率は.260~3割辺りでムラがあるけど二桁本塁打と犠打数の多いを続けてる菊池は強いというか 1年だけでその2人より凄いのにとは簡単には言えんだろう

    86 19/11/06(水)01:47:00 No.636472846

    >守備が一年だけ確変ってあるのかな 膝腰痛めたら名手でも一瞬で終わるから恐ろしいよ でも名手大体膝腰悪くてもうまいからすごいよ…

    87 19/11/06(水)01:47:14 No.636472878

    守備指標ってあんまり信憑性高くないからなぁ 印象や知名度だけで選ぶのもどうかと思うが

    88 19/11/06(水)01:47:27 No.636472919

    >菊池より守備成績いいってまさかUZRのこと? >大島とか-11.8でGG取ってるのに そもそも人工芝やら天然芝やらあるのにな

    89 19/11/06(水)01:48:16 No.636473060

    >菊池より守備成績いいってまさかUZRのこと? >大島とか-11.8でGG取ってるのに それよりわかりやすい守備率と失策数でもスレ画が勝ってるのに取れないんだから 記者なんて何も見てないってことだろ

    90 19/11/06(水)01:49:42 No.636473286

    まず凄い守備ってなに?って哲学的な所から始まるからなGGって 全部正面で取るのか 逆シングル上等でも届けば凄いのか 中には特定球団の特定ポジション守ってるだけで凄いって人もいるだろう その上で凄い守備を称えるってコンセプトが難しい

    91 19/11/06(水)01:49:47 No.636473300

    東出がガチで復活してた時も荒木一択みたいな感じだったし 基本そんなもんよ

    92 19/11/06(水)01:49:49 No.636473302

    沢村賞は①25試合以上登板②10試合以上完投③15勝以上 ④勝率6割以上⑤200イニング以上⑥150奪三振以上⑦防御率2.50以下 って明確な基準あるけど今年はそれに値した投手はいなかったから該当者なしってわかりやすかったけどな

    93 19/11/06(水)01:50:45 No.636473453

    在りし日の中島裕之が3度受賞した賞に正しさを求めるのがナンセンス

    94 19/11/06(水)01:51:02 No.636473488

    GG賞全体で見ると中日ほどイメージで得してる球団はないと思う

    95 19/11/06(水)01:51:12 No.636473525

    >って明確な基準あるけど今年はそれに値した投手はいなかったから該当者なしってわかりやすかったけどな 基準じゃねえよそれくらいが望ましいって目安だよ

    96 19/11/06(水)01:51:56 No.636473643

    坂本や鳥谷の守備指標いいのにアライバコンビの名前で当分取れないねとかの頃もあったし

    97 19/11/06(水)01:52:39 No.636473752

    >それよりわかりやすい守備率と失策数でもスレ画が勝ってるのに取れないんだから >記者なんて何も見てないってことだろ そりゃ守備イニングが200以上少ないスレ画の方が有利だろうな

    98 19/11/06(水)01:52:56 No.636473796

    京田みたいにベンチ蹴らないとGGは取れない

    99 19/11/06(水)01:53:05 No.636473817

    名手でも最初の頃は取れないし 逆に最後の方はダメになってきても取れる 結果的に帳尻が合ってると言っても過言では…うんやっぱ過言かな

    100 19/11/06(水)01:53:18 No.636473851

    >京田みたいにベンチ蹴らないとGGは取れない 6×が悪すぎるわ

    101 19/11/06(水)01:53:24 No.636473865

    守備関連の数字は悪くないんだぜと言っても あのエラーの数と実際見てみろやと言われ続けた堂林とか

    102 19/11/06(水)01:53:37 No.636473899

    打撃はタイトルを決めるホームランの数とかわかりやすい数字があるが守備はないからな 凄いプレーできるから上です指標が高いから上ですで納得できるものじゃないから難しい

    103 19/11/06(水)01:54:32 No.636474045

    外野手の捕殺とか強肩だったり送球がいいのが知られてくると減ってくしね

    104 19/11/06(水)01:55:18 No.636474149

    捌くの無理だなと思ったボールには反応しなけりゃ守備指標って下がらないからな

    105 19/11/06(水)01:55:19 No.636474150

    パの外野で今年の西武の金子が取れないのも地味におかしいと思うんですけど!

    106 19/11/06(水)01:55:59 No.636474240

    >パの外野で今年の西武の金子が取れないのも地味におかしいと思うんですけど! あいつ本当にギリギリの時は帽子飛ばさないから…

    107 19/11/06(水)01:56:00 No.636474241

    全選手全試合の全守備機会を見て評価する組織とかあればそれが一番なんだけど絶対無理だしね

    108 19/11/06(水)01:56:09 No.636474259

    >パの外野で今年の西武の金子が取れないのも地味におかしいと思うんですけど! 金子とかあと島内あたりが取れないのはちょっとな…

    109 19/11/06(水)01:56:21 No.636474303

    守備の数字は安定してるけどチームは最下位街道まっしぐらな遊撃手と エラー二桁近いけどこいつのプレイで何点防いだかな目立つプレイも多い首位チームの遊撃手なら 後者が有利なのは普通だろうしね

    110 19/11/06(水)01:56:33 No.636474326

    >パの外野で今年の西武の金子が取れないのも地味におかしいと思うんですけど! 秋山が取ってるんだからいいじゃん

    111 19/11/06(水)01:56:35 No.636474338

    >パの外野で今年の西武の金子が取れないのも地味におかしいと思うんですけど! 秋山も言ってるってことはそうなんだろうな

    112 19/11/06(水)01:57:46 No.636474492

    恐怖!気が付くとちらほら目にするベテラン風20代!

    113 19/11/06(水)01:58:01 No.636474529

    >GG賞全体で見ると中日ほどイメージで得してる球団はないと思う 逆に損してそうなのは…オリックス辺りか

    114 19/11/06(水)01:58:42 No.636474630

    ぶっちゃけ指標だけで受賞するんだったら最初からそういう賞にすればいいわけで 記者投票にしてるのはそれ以外の印象含めた受賞にするためだし

    115 19/11/06(水)01:59:32 No.636474760

    山川が2位っていうのが一番地味におかしいよ 誰が見ても下手くそじゃねーか

    116 19/11/06(水)01:59:54 No.636474810

    >全選手全試合の全守備機会を見て評価する組織とかあればそれが一番なんだけど絶対無理だしね 仮にそれで指標出しても主観だから評価者で評価に振れ幅が出る 結局GGの記者と同じように文句言われる キリがない

    117 19/11/06(水)01:59:58 No.636474819

    今年発表されて一番揉めるのはセの新人王じゃないかな