虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)23:50:26 木の匂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)23:50:26 No.636447625

木の匂いが部屋の中に充満して臭いよすのこベッド買ったら どうしたらいいの

1 19/11/05(火)23:52:46 No.636448274

斬新な倒置法の使い手だな

2 19/11/05(火)23:54:12 No.636448648

木の匂いが出てこないようにコーティングする

3 19/11/05(火)23:54:59 No.636448853

大脱走で寝てたやつじゃん

4 19/11/05(火)23:55:13 No.636448914

一週間外に野ざらしにしておけ

5 19/11/05(火)23:55:14 No.636448915

そのうちオッサンの匂いになるから我慢しろ

6 19/11/05(火)23:55:57 No.636449120

俺はソレがいやでパイプベッドにした 臭いとカビ生えるスノコベッドはクソ

7 19/11/05(火)23:57:57 No.636449664

>木の匂いが出てこないようにコーティングする 何使えばいい? ハムスターケージの中に敷き詰めたオガクズみたいな臭いに 包まれながら寝るのもう耐えられないンだ

8 19/11/05(火)23:58:41 No.636449852

>ハムスターケージの中に敷き詰めたオガクズみたいな臭い それ体臭なのでは…

9 19/11/05(火)23:58:57 No.636449915

なっちまえばいいんだよハムスターに

10 19/11/05(火)23:58:57 No.636449917

安物のパイン材だと松やにが垂れてくるから気をつkろ

11 19/11/05(火)23:59:01 No.636449927

売り場で気づけよ

12 19/11/05(火)23:59:12 No.636449977

薄まるまで待つしかない 水拭きって効果あるのかな

13 19/11/05(火)23:59:50 No.636450142

できれば屋外で扇風機を当て続けろ

14 19/11/06(水)00:00:13 No.636450247

揮発を早めるには加熱だ

15 19/11/06(水)00:00:33 No.636450341

臭いスよこのベッド

16 19/11/06(水)00:01:01 No.636450489

>ハムスターケージの中に敷き詰めたオガクズみたいな臭いに すげー臭そう

17 19/11/06(水)00:01:04 No.636450504

塗装なんかしたら余計ひどいことになりそうだが 匂いが抜けるまで乾燥させるしかないな

18 19/11/06(水)00:01:13 No.636450541

>よすのこベッド

19 19/11/06(水)00:01:56 No.636450732

素材は何の木?

20 19/11/06(水)00:02:15 No.636450822

木の匂いならよくね?

21 19/11/06(水)00:02:47 No.636450980

ニトリのすのこベッドは接着剤の揮発臭が凄いと聞く

22 19/11/06(水)00:03:28 No.636451164

多分木というより接着剤の匂いだろうから 一度エアコンガンガンに回して部屋の温度めちゃ高くしろ エアコンの風の当たるところにベッド立てかけとけ

23 19/11/06(水)00:03:29 No.636451173

>ニトリのすのこベッドは接着剤の揮発臭が凄いと聞く 気持ちよくトリップオアスリープじゃないか

24 19/11/06(水)00:04:32 No.636451431

安いやつは一枚板じゃなくて合板だからな…

25 19/11/06(水)00:04:34 No.636451447

保存剤が染み込んでるから一週間換気しろって 家具屋にずっとあったじゃんな

26 19/11/06(水)00:04:46 No.636451488

より強い臭いで相殺しよう

27 19/11/06(水)00:05:07 No.636451574

うちで買ったすのこベッドはヒノキ無垢だけどいい匂いだったよ そのうち匂いは消えちゃったけどね

28 19/11/06(水)00:05:11 No.636451586

栗の花の匂いを撒き散らせ

29 19/11/06(水)00:05:28 No.636451655

その倒置法意味ある?

30 19/11/06(水)00:06:06 No.636451801

なんで世の中の家具はあんなにも親の仇のようにニス塗ってあるのか考えたことはないのか

31 19/11/06(水)00:06:42 No.636451948

木の皿を磨きまくったら 臭くなって使えなくなったみたいな話あったな

32 19/11/06(水)00:06:47 No.636451959

臭いよす のこベッドのかと思ったら臭いよ すのこベッドだった

33 19/11/06(水)00:06:48 No.636451964

ニスは親の仇だった

34 19/11/06(水)00:06:49 No.636451971

>意味ある?その倒置法

35 19/11/06(水)00:07:01 No.636452018

バーナーで表面炙ったら?

36 19/11/06(水)00:07:08 No.636452049

家が大工だと作業場に近づきたくないほどです

37 19/11/06(水)00:07:13 No.636452068

「」の親はニスを塗りたくられて死んだ

38 19/11/06(水)00:07:53 No.636452236

>「」の親はニスを塗りたくられて死んだ 紙粘土細工か

39 19/11/06(水)00:08:01 No.636452256

ウレタンニス帝国

40 19/11/06(水)00:08:03 No.636452269

臭い取りには炭だよ そのすのこを炭にしよう

41 19/11/06(水)00:08:39 No.636452436

別に不快じゃないだろ

42 19/11/06(水)00:08:48 No.636452474

ぶっちゃけすぐ消える

43 19/11/06(水)00:08:52 No.636452496

段ボールベット安くなれ

44 19/11/06(水)00:09:04 No.636452545

ニトリで買ったけどあまり気にならなかった

45 19/11/06(水)00:09:27 No.636452641

>別に不快じゃないだろ 鼻の穴にセメダイン詰めて生活してみて

46 19/11/06(水)00:09:40 No.636452684

>段ボールベット安くなれ スーパーの裏に沢山あるぞ

47 19/11/06(水)00:09:58 No.636452745

>>別に不快じゃないだろ >鼻の穴にセメダイン詰めて生活してみて 気持ちよくなるだろ

48 19/11/06(水)00:10:51 No.636452976

>スーパーの裏に沢山あるぞ 寝てくるわ

49 19/11/06(水)00:10:59 No.636453011

段ボールはダニの住処になるし この時期は発泡スチロール一択

50 19/11/06(水)00:11:04 No.636453025

>一度エアコンガンガンに回して部屋の温度めちゃ高くしろ これがありならドライヤー当ててもよさそう

51 19/11/06(水)00:11:39 No.636453199

>この時期は発泡スチロール一択 鮮魚市場にいっぱいあるぞ

52 19/11/06(水)00:11:41 No.636453211

スレ画が昨日俺が注文したベッドフレームでびっくりした

53 19/11/06(水)00:12:14 No.636453349

しばらくすれば消える もしくは鼻が麻痺して感じなくなる

54 19/11/06(水)00:12:34 No.636453445

匂い一気に取るためには電気毛布かけて強運転する 換気しないとめんどくさいことになる

55 19/11/06(水)00:13:06 No.636453584

>段ボールはダニの住処になるし >この時期は発泡スチロール一択 部屋の中にダンボール置いてたらチャタテムシが大量発生して死ぬかと思った

56 19/11/06(水)00:13:10 No.636453600

犬とか猫飼ったことないかな 匂いは自分の尿で上書きできるんだよ

57 19/11/06(水)00:13:14 No.636453613

>鮮魚市場にいっぱいあるぞ 寝てくるわ

58 19/11/06(水)00:13:35 No.636453687

ワトコオイル塗ろうぜ! おしゃれっぽくしようぜ!

59 19/11/06(水)00:14:06 No.636453800

日光に当てまくればすぐ飛ぶぞ

60 19/11/06(水)00:14:13 No.636453841

すのこベッドってイマイチなのか

61 19/11/06(水)00:14:17 No.636453851

ロフトで寝てるんだけどめっちゃ布団湿ってつらいカビ臭い

62 19/11/06(水)00:14:44 No.636453959

日光に当てるとか換気くらいしかおもいつかねぇ…

63 19/11/06(水)00:14:52 No.636454001

>魚の匂いが部屋の中に充満して臭いよ

64 19/11/06(水)00:15:08 No.636454067

杉素材ならバーナーで炙って焼杉にしよう

65 19/11/06(水)00:15:31 No.636454162

油塗って油の臭いに悶絶しよう

66 19/11/06(水)00:15:45 No.636454218

>すのこベッドってイマイチなのか 表面加工されてないからね ワックス塗ろうぜ

67 19/11/06(水)00:15:48 No.636454227

>炎の匂いしみついてむせるよ

68 19/11/06(水)00:15:54 No.636454257

>>魚の匂いが部屋の中に充満して臭いよ 魚なんじゃね

69 19/11/06(水)00:16:16 No.636454346

>ワックス塗ろうぜ ワックスくせぇ…

70 19/11/06(水)00:16:38 No.636454458

ワックス塗る ワックス取る

71 19/11/06(水)00:16:44 No.636454478

>>>魚の匂いが部屋の中に充満して臭いよ >魚なんじゃね 姉がサヨリだったりしない?

72 19/11/06(水)00:16:55 No.636454536

>木の皿を磨きまくったら >臭くなって使えなくなったみたいな話あったな 違う話になるがハイジに出てくるみたいな木のシチューボウルにあこがれて安い木の食器買った人がいたんだけど パンなど乾いた食品しか乗せないでくださいってのあったな

73 19/11/06(水)00:17:03 No.636454579

何も買ってないのにおっさんの匂いがする…

74 19/11/06(水)00:17:20 No.636454642

お酢につける

75 19/11/06(水)00:18:18 No.636454915

>ワックス塗ろうぜ ワックス拭こうぜ

76 19/11/06(水)00:18:40 No.636455025

>何も買ってないのにおっさんの匂いがする… 奇遇だな俺もだ

77 19/11/06(水)00:18:49 No.636455059

>何も買ってないのにおっさんの匂いがする… おっさんなんじゃね

78 19/11/06(水)00:19:09 No.636455153

おっさん安くなれ

79 19/11/06(水)00:19:44 No.636455332

おっさんはニスでコーティングすると寝ちゃうみたい

80 19/11/06(水)00:19:53 No.636455378

>>ワックス塗ろうぜ >ワックス拭こうぜ

81 19/11/06(水)00:20:04 No.636455432

安物のおっさんはダメだな…

82 19/11/06(水)00:20:30 No.636455559

むせる

83 19/11/06(水)00:21:09 No.636455718

>おっさん安くなれ ただ同然じゃね

84 19/11/06(水)00:21:28 No.636455796

https://www.lucido.jp/products/smellcare/m_bodywash/ これいいよ

85 19/11/06(水)00:22:08 No.636455948

>>おっさん安くなれ >ただ同然じゃね おっさんレンタルけっこうな値段するぞ

86 19/11/06(水)00:22:43 No.636456106

>おっさんレンタルけっこうな値段するぞ ほとんどピンハネだろう

87 19/11/06(水)00:23:14 No.636456241

樹脂がどろっと

88 19/11/06(水)00:26:55 No.636457126

木を燃やして煙を集めればエグい臭いの酢が作れるくらい臭いたっぷり ある程度臭い放出するのはしゃーなしだな

89 19/11/06(水)00:28:05 No.636457393

>木を燃やして煙を集めればエグい臭いの酢が作れるくらい臭いたっぷり 足の臭いのそれで治るし

90 19/11/06(水)00:28:40 No.636457547

ほっとけば気にならない程度になるだろう

91 19/11/06(水)00:29:37 No.636457791

つまり気にしなければ臭わない

92 19/11/06(水)00:29:51 No.636457860

臭いの落ち着いたビンテージやアンティークのベッドとか… 「」の部屋には到底似合わないか

93 19/11/06(水)00:30:07 No.636457937

焼き目を付けたら逆に脱臭装置になるぞ

94 19/11/06(水)00:30:23 No.636458015

>樹脂がどろっと おっさんも脂やら精液やらどろっと出してるし…

95 19/11/06(水)00:30:23 No.636458016

アイアンベッドの方が良かったんじゃ…

96 19/11/06(水)00:30:38 No.636458091

木パレベッドなん?

97 19/11/06(水)00:31:36 No.636458371

アルミフレームでベッド組もうぜ! モニターアームとか生やしたりカスタムし放題だ

98 19/11/06(水)00:31:49 No.636458428

耐荷重600キロのベッドにしたら安定した

99 19/11/06(水)00:32:33 No.636458638

賃貸の備え付けがこんなんだった 初日に壊れた デブじゃないです

100 19/11/06(水)00:33:06 No.636458774

消す方向が無理なら 好きな匂いで上書きするしかない サンマ焼くかアロマ焚くか二択だな

101 19/11/06(水)00:33:08 No.636458779

拾ってきたおっさんの上に寝転がる

102 19/11/06(水)00:33:55 No.636459009

流行りに乗じて買って数回使って飽きた DEOCOのスティックあるんだよね これを満遍なくすのこに塗り込めばなんとかならんかな

103 19/11/06(水)00:41:32 No.636460991

すげー分厚いマットレスをベッド代わりにしてる友人が羨ましくて俺もほしい! ってなったけどやっぱ分厚くても長く使うとペラペラになるのかしら

104 19/11/06(水)00:42:27 No.636461234

ベッドじゃないけど羽毛布団買ったら1年くらい鳥臭くてきつかったな 売り場でにおいを確認しておけばよかった

105 19/11/06(水)00:43:41 No.636461534

木の臭い嫌いなのにすのこ買うのは控えめに言って頭が悪すぎる

106 19/11/06(水)00:45:18 No.636461909

安物を買うからだ

107 19/11/06(水)00:45:21 No.636461919

女子高生に半年くらい寝てもらってすのこベッドに匂いを付けるビジネスを起こそう

108 19/11/06(水)00:47:02 No.636462269

>女子高生に半年くらい寝てもらってすのこベッドに匂いを付けるビジネスを起こそう 無理だろ 女子中学生なら買うけど

↑Top