19/11/05(火)23:21:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)23:21:21 No.636439613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/05(火)23:25:57 No.636441090
くっそ高え
2 19/11/05(火)23:28:15 No.636441802
まぁおじや以外は500円くらい高いだけだし…
3 19/11/05(火)23:29:47 No.636442228
このコーラ炭酸抜いてあるのかな
4 19/11/05(火)23:31:03 No.636442536
梅干しマジか いや梅干し持ち帰り用のタッパーか
5 19/11/05(火)23:31:39 No.636442707
キャベツ少ねえ
6 19/11/05(火)23:31:55 No.636442804
量多くない?
7 19/11/05(火)23:32:09 No.636442864
右上は安いなと思ったらステーキはオプションだった
8 19/11/05(火)23:33:09 No.636443098
左上くらいかな…まぁこれなら…ってなったの
9 19/11/05(火)23:34:19 No.636443389
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ウメボシ多過ぎ !
10 19/11/05(火)23:34:41 No.636443481
おかみさんのおにぎりって何だっけ?
11 19/11/05(火)23:35:04 No.636443580
ステーキ別売りの上+2000円て…
12 19/11/05(火)23:35:37 No.636443728
>おかみさんのおにぎりって何だっけ? こずえのカーチャンだろ
13 19/11/05(火)23:35:46 No.636443762
タッパちいせえ
14 19/11/05(火)23:35:55 No.636443803
>おかみさんのおにぎりって何だっけ? 下宿してる家主の人じゃない梢の母親
15 19/11/05(火)23:36:01 No.636443834
梅干しは結構高いからなー とはいえ調理不要だし うーん
16 19/11/05(火)23:36:45 No.636444014
梅干し1パック分くらいありそうだし結構安いのかもしれない
17 19/11/05(火)23:36:45 No.636444018
ステーキはオプションなの…
18 19/11/05(火)23:37:09 No.636444127
梅干しも安いのなら20個入で300円とかだぞ
19 19/11/05(火)23:37:28 No.636444216
キャベツはもっと大盛りじゃなかった?
20 19/11/05(火)23:37:32 No.636444236
なんかランチョンマットとか貰えるんだろう
21 19/11/05(火)23:37:46 No.636444305
まあなんかグッズ付くんだろうしこんなもんかもな
22 19/11/05(火)23:38:37 No.636444544
これ入場料とグッズも兼ねてるからまったくもって高くないよ 妥当
23 19/11/05(火)23:38:59 No.636444649
これにお店でラブ注入してくれるんだな
24 19/11/05(火)23:39:01 No.636444660
>これ入場料とグッズも兼ねてるからまったくもって高くないよ >妥当 そんだけあるなら妥当だな
25 19/11/05(火)23:39:06 No.636444684
>まあなんかグッズ付くんだろうしこんなもんかもな (なんか4つか5つに千切れた色紙)
26 19/11/05(火)23:39:39 No.636444836
そもそも飲食専門店でもないので仕入れ値を安く出来ないからな
27 19/11/05(火)23:40:33 No.636445048
再現度高いけど値段も高いな…
28 19/11/05(火)23:40:47 No.636445109
目玉焼きがまずそう
29 19/11/05(火)23:41:06 No.636445195
やはり量は多めだな
30 19/11/05(火)23:41:06 No.636445197
キャラクターイメージしたソフトドリンクよかまともに食えるからマシか。…
31 19/11/05(火)23:42:03 No.636445438
梅干しの量は再現しなくてよくない
32 19/11/05(火)23:42:39 No.636445581
骨延長手術しなくてもジャックみたいに骨までサクサク食えるTボーンステーキとか食べたい
33 19/11/05(火)23:42:59 No.636445673
おにぎりが一番うまそう
34 19/11/05(火)23:43:20 No.636445772
ステーキ400円じゃなくてステーキ1980円?
35 19/11/05(火)23:43:40 No.636445860
>ステーキ400円じゃなくてステーキ1980円? 400はねーだろ
36 19/11/05(火)23:44:37 No.636446099
梅干し画像通りの出てくるなら安い気がする…
37 19/11/05(火)23:44:45 No.636446133
炭酸抜きコーラセットは家で十分だわ
38 19/11/05(火)23:45:32 No.636446350
飲食専門店じゃない店が頑張って飲食物作ってるんだからそりゃあ高いよ
39 19/11/05(火)23:45:43 No.636446396
これだけで見たら高いに決まってる
40 19/11/05(火)23:45:55 No.636446442
クマの刺身とかわさび食べたい…
41 19/11/05(火)23:46:14 No.636446520
払えないわアイツ
42 19/11/05(火)23:46:55 No.636446696
まあコラボカフェは雰囲気込みみたいなとこもあるしちゃんとしたメニューなだけましな部分はある 時々明らかに作品と関係なさそうなメニューもあるし
43 19/11/05(火)23:47:56 No.636446951
食い物頼むと板垣画のランチョンマットついてきたはず
44 19/11/05(火)23:48:04 No.636446993
へえステーキ付きで右上なら安いなと思ったら高ッッッッ!!
45 19/11/05(火)23:48:08 No.636447011
>時々明らかに色でこじつけただけの飲み物もあるし
46 19/11/05(火)23:48:54 No.636447206
ティラノサウルスのステーキが食べたい それか骨サクサクTボーンステーキ
47 19/11/05(火)23:49:20 No.636447327
何グラムかは知らないけど2000円ならステーキ屋で食ったほうがいい
48 19/11/05(火)23:49:54 No.636447478
左下でご飯おかわり自由ならアリだな… せめてライス大200円とかないかな
49 19/11/05(火)23:49:57 No.636447493
そこでしか食えないメニューなら少々高くても納得できるが タダのアジの開きとか粥かー
50 19/11/05(火)23:50:29 No.636447645
高いか? コラボ飯にしては安めというか妥当
51 19/11/05(火)23:50:42 No.636447694
安物のキャンディとコニャック
52 19/11/05(火)23:50:44 No.636447699
14キロの砂糖水は
53 19/11/05(火)23:52:02 No.636448091
定食系は大戸屋でもこんなもんじゃない
54 19/11/05(火)23:53:11 No.636448383
>そこでしか食えないメニューなら少々高くても納得できるが 場所としてはここでしか食えないぞ
55 19/11/05(火)23:54:44 No.636448789
大戸屋で同じくらい注文したら幾らくらいだろ
56 19/11/05(火)23:54:56 No.636448838
なんで数年前のコラボメニューを?またやんの?
57 19/11/05(火)23:55:37 No.636449024
俺は絶対に行かないけど 納得した上で食べたい人が居て商売になるならケチつけるような事でもあるまい
58 19/11/05(火)23:55:45 No.636449071
コラボカフェの値段に高いってマウント取るやつまだいるのか…
59 19/11/05(火)23:55:51 No.636449091
Tレックスのステーキがビックリするくらい臭かった
60 19/11/05(火)23:56:58 No.636449407
>コラボカフェの値段に高いってマウント取るやつまだいるのか… マウント取るの意味分かってんのか
61 19/11/05(火)23:56:59 No.636449411
梅干しが多くてバランスが悪い
62 19/11/05(火)23:57:12 No.636449466
>キャラクターイメージしたソフトドリンクよかまともに食えるからマシか。… そっちの方が安いしグッズ目当てならよくない?
63 19/11/05(火)23:58:32 No.636449816
烈の中華フルコースが食いたいなァ
64 19/11/05(火)23:59:20 No.636450000
>クマの刺身とかわさび食べたい… 熊肉って生でいけるんだっけ?
65 19/11/05(火)23:59:23 No.636450014
いまどきコラボメニューの値段が高いって…
66 19/11/06(水)00:02:33 No.636450910
日高屋で限界だわアイツ
67 19/11/06(水)00:03:56 No.636451296
たくあんじゃくて昆布だった気がする あとキャベツが小盛りじゃんッッッ!
68 19/11/06(水)00:04:24 No.636451404
コラボメニューはとりあえず高いって言っておけばいいみたいな 頭の足りない奴いるから仕方ない
69 19/11/06(水)00:06:02 No.636451782
メリ…モニュ…
70 19/11/06(水)00:06:22 No.636451870
砂糖水もあったよね…流石にバケツに入れてはなかったけど
71 19/11/06(水)00:07:03 No.636452026
コラボカフェは流通もそうだけど大抵火が使えないのが一番辛い デザート類はともかくメシはチンが主になっちゃう
72 19/11/06(水)00:08:05 No.636452281
>烈の中華フルコースが食いたいなァ 回復食あったろこれ
73 19/11/06(水)00:08:42 No.636452446
大学の学園祭だかでバキカフェやってたとこあったな…
74 19/11/06(水)00:08:54 No.636452501
熊の生肉なんて出したら保健所に殴り込まれるわ
75 19/11/06(水)00:09:30 No.636452650
>コラボカフェは流通もそうだけど大抵火が使えないのが一番辛い >デザート類はともかくメシはチンが主になっちゃう 火使えないんだ…
76 19/11/06(水)00:10:33 No.636452881
熊刺しは馬刺しでそれっぽくすれば雰囲気だけでも味わえそう
77 19/11/06(水)00:12:29 No.636453416
火使えないってと思ったけどカフェじゃないとこがやる場合もあるからか…
78 19/11/06(水)00:12:36 No.636453454
ったねえ飲み方しないとだめなのかなコーラは
79 19/11/06(水)00:14:22 No.636453873
火を使うには消防法に引っかからないようにしなきゃいけなくてコストで解決できる問題じゃなくなっちゃうから…火を使うには既存のカフェ借り切るしかない 大抵のコラボカフェのメニューをよく見ると全部レンチンでできるようになってる
80 19/11/06(水)00:14:52 No.636453998
梅干しとおじやの比率でだめだった
81 19/11/06(水)00:15:12 No.636454080
こんなもんじゃないって思ったらステーキ別値段か
82 19/11/06(水)00:15:29 No.636454157
熊肉とわさびとかあったらよかったのに
83 19/11/06(水)00:16:04 No.636454302
オプションステーキの値段
84 19/11/06(水)00:16:15 No.636454340
キャベツは本当に山盛りにしてくれ
85 19/11/06(水)00:16:50 No.636454506
本体より高いオプション
86 19/11/06(水)00:17:37 No.636454726
版権料足したらまあこんなもんって感じ 質は良さそうだし
87 19/11/06(水)00:17:47 No.636454780
>火を使うには消防法に引っかからないようにしなきゃいけなくてコストで解決できる問題じゃなくなっちゃうから…火を使うには既存のカフェ借り切るしかない >大抵のコラボカフェのメニューをよく見ると全部レンチンでできるようになってる 何よりスタッフもその辺のバイトだからまともな調理ができるはずがない 盛り付けだけ1時間で覚えさせる
88 19/11/06(水)00:20:07 No.636455442
このコーラわざわざ気が抜けてるのかな…