虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)23:04:09 ちびっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)23:04:09 No.636433932

ちびっこいまうまう可愛いできるPUまでもうすぐだね…

1 19/11/05(火)23:07:24 No.636435040

ありがたい…重戦車いないからまうまうか新しい子かどっち回すか悩むな

2 19/11/05(火)23:07:33 No.636435103

まうまうあざといなぁ!

3 19/11/05(火)23:07:34 No.636435107

クマちゃんかわいいな…でも俺にはまうまうが… こうなったら両方並べるしか…

4 19/11/05(火)23:07:48 No.636435206

まうまういないしロシア美少女にも気がむいてどっちで回すか悩む…

5 19/11/05(火)23:08:54 No.636435608

su3413554.jpg インプラント集め楽しくなってきた

6 19/11/05(火)23:10:12 No.636436045

>su3413554.jpg なそ にん

7 19/11/05(火)23:10:59 No.636436293

☆3を☆4にするためにもガチャはどんどん引いたほうが良い 60連☆3が0人でも泣かない 泣きたい

8 19/11/05(火)23:10:59 No.636436294

貫通は結構盛りやすいのよね

9 19/11/05(火)23:11:40 No.636436537

インプラントのランクどこまであるんだろうな…

10 19/11/05(火)23:11:51 No.636436589

>su3413554.jpg >インプラント集め楽しくなってきた これだけ貫通あれば軽量キャラでも重装甲撃ち抜けるんだろうか

11 19/11/05(火)23:12:00 No.636436632

エスコンとコラボして架空機出してくれないかな…

12 19/11/05(火)23:13:53 No.636437229

架空機がくるなら外せないだろうね震電

13 19/11/05(火)23:15:02 No.636437578

擬人化物って中々SF兵器に踏み出さないよね

14 19/11/05(火)23:15:35 No.636437755

エスコンは一気に時代が進んじゃうから無理かな…

15 19/11/05(火)23:16:20 No.636437978

航空機擬人化モノで富岳は見たことある

16 19/11/05(火)23:16:24 No.636438003

貫通って相手の装甲抜いてたらそれ以上盛ってもあんま意味ないのよね 憤怒で会心も盛ろう!

17 19/11/05(火)23:16:31 No.636438038

アークバードちゃん欲しい!

18 19/11/05(火)23:16:37 No.636438056

>擬人化物って中々SF兵器に踏み出さないよね 艦これは早々にアルペジオとコラボしてレーザーが一時的に乱れ舞ってたな

19 19/11/05(火)23:17:21 No.636438279

敵はファルケンみたいなレーザー使えてずるい!

20 19/11/05(火)23:18:05 No.636438544

>擬人化物って中々SF兵器に踏み出さないよね 何でもありになっちゃうから どの擬人化物ソシャゲもあくまでも現実に沿った機体を採用するようにしてるよね アズレンの計画艦がギリギリ許容ラインかな

21 19/11/05(火)23:20:12 No.636439246

>擬人化物って中々SF兵器に踏み出さないよね オリジナルでやる分にはルール無用だけどね… 版権物はお金と手間がね…版権元が自身でやるならとにかく

22 19/11/05(火)23:21:11 No.636439553

ブラックバード帰ってくる時かっこいい…

23 19/11/05(火)23:21:54 No.636439794

青写真あればオッケーみたいになったら菱桜にもまうまうクラスの戦車が来ることに

24 19/11/05(火)23:22:11 No.636439878

やっと人格のチュートリアル説明されたが怖

25 19/11/05(火)23:24:05 No.636440515

偵察出すときの音が小気味よくて好き

26 19/11/05(火)23:24:44 No.636440704

追い詰められてるとはいえこの人格じゃダメだこれも面白そうだもっと強いインプラントがで気軽に入れ替えるけど 自我のある相手にどんどん性格上書きしていくってこれ…

27 19/11/05(火)23:25:52 No.636441066

ヒトでは無いから安心安全

28 19/11/05(火)23:25:55 No.636441080

好きな女に仕上げるんだよ!

29 19/11/05(火)23:25:58 No.636441100

拡張しているだけだからセーフ!セーフです!

30 19/11/05(火)23:26:53 No.636441379

人類が滅びるのと機械人形の頭を弄るのを躊躇するの どちらがいい?

31 19/11/05(火)23:28:30 No.636441876

ねぇもうソ連戦車とか結構使ってない?この先大丈夫なのかな まさか今回二機出してくるなんて

32 19/11/05(火)23:29:32 No.636442164

BT2Dとか戦後に片足突っ込んでるのがすでにいるからT-44とか出せるしへーきへーき

33 19/11/05(火)23:30:14 No.636442339

この手の擬人化ゲームってなんでWW2止まりなんだろう 商標的なアレなのかな

34 19/11/05(火)23:30:38 No.636442421

派生型が有るから大丈夫かと思うと結構換装で使ってくるあたり不安

35 19/11/05(火)23:30:40 No.636442429

objectうんたらであと10台くらいは実装できそう

36 19/11/05(火)23:31:16 No.636442595

センチュリオンも形態変化で戦後型のMkⅢになるしな

37 19/11/05(火)23:31:36 No.636442689

>この手の擬人化ゲームってなんでWW2止まりなんだろう >商標的なアレなのかな ぶっちゃけWW2以外は知名度と人気がない

38 19/11/05(火)23:31:39 No.636442709

朝鮮はWW2の延長だしナム戦はマジで不人気だし

39 19/11/05(火)23:31:56 No.636442805

まうまうピックって今の戦車ガチャからティガーとシャーマンがピックからきえてまうまうとセンチュリオンになるってことでいいのかな

40 19/11/05(火)23:32:08 No.636442859

>どの擬人化物ソシャゲもあくまでも現実に沿った機体を採用するようにしてるよね >アズレンの計画艦がギリギリ許容ラインかな ネームバリューがあって訴求力があるのと戦中戦前のは実質フリー素材みたいなとこあるからじゃないかな…

41 19/11/05(火)23:32:23 No.636442907

以外と改造先に有名所使っちゃったりしてるからこの先弾が無くなったりしないか心配になる

42 19/11/05(火)23:32:39 No.636442967

近代機は活躍の場が無いからな…

43 19/11/05(火)23:33:07 No.636443086

最新戦車は名前と数枚の写真があればプラモが出る世界だし 商標がどうのなんてなさそうだと思う

44 19/11/05(火)23:33:14 No.636443119

IS-1とIS-2は別人にしないと危ない

45 19/11/05(火)23:33:55 No.636443294

現代の兵器出す場合普通にライセンス料かかる場合もあるだろうし

46 19/11/05(火)23:34:35 No.636443457

ピックアップは空と陸で分けて欲しいな… それぞれ兵種のローテでいいからさぁ

47 19/11/05(火)23:34:54 No.636443537

ブラックバードww2せだいでいいんかな…

48 19/11/05(火)23:35:12 No.636443612

どっちにしろ各国兵器を考えるとまだ10%程度の数だから安心していいよ

49 19/11/05(火)23:35:13 No.636443616

本格的なジェット化とか大口径化で二次大戦の奴いらねえんじゃねえかな…ってなるのもある

50 19/11/05(火)23:35:17 No.636443632

弾の心配しなきゃならんのはイタリア位じゃね?

51 19/11/05(火)23:35:45 No.636443757

>ブラックバードww2せだいでいいんかな… 誰も戦中兵器擬人化だなんて言ってないし…

52 19/11/05(火)23:35:52 No.636443795

銃だとWW2以降でもネタありと話題性ありだからなあ 近代になるとWW2クラスのでかい戦争がないし活躍の場が紛争だしなあ

53 19/11/05(火)23:36:27 No.636443951

ヘリとか出てくるんでしょ?知ってる!低空しか飛べんな!

54 19/11/05(火)23:36:32 No.636443966

そもそもなぜ兵器の擬人化かってとかは明かしてないしな 過去の復活なのか これがこの世界の最初なのか

55 19/11/05(火)23:36:37 No.636443982

個人的にはメルカバ出て欲しいとは思う

56 19/11/05(火)23:37:13 No.636444149

どうせGNドライブで飛ぶんだから元が何で飛んでようが関係ない

57 19/11/05(火)23:37:14 No.636444153

19世紀初頭とかどっかになかったっけ?

58 19/11/05(火)23:37:52 No.636444335

年代は出てたような

59 19/11/05(火)23:38:11 No.636444418

100年以上戦ってるけど押されっぱなしの世界

60 19/11/05(火)23:38:53 No.636444625

戦車だと重戦車が90mm辺りでしこしこやってるところに1どいつもこいつも05mmライフルが標準で機動力もそれなりのが殴りこんでくるわけで

61 19/11/05(火)23:38:56 No.636444637

>そもそもなぜ兵器の擬人化かってとかは明かしてないしな >過去の復活なのか >これがこの世界の最初なのか su3413646.jpg

62 19/11/05(火)23:39:02 No.636444669

書き込みをした人によって削除されました

63 19/11/05(火)23:39:24 No.636444767

つまり過去に世界大戦とかがあってその頃の兵器とかじゃなくて今回が初めての兵器達か 一部図鑑や自称がおかしいのは設定揺れか

64 19/11/05(火)23:39:41 No.636444841

中東戦争持ってくればイスラエルシリアイラクエジプトの珍車がいっぱいあるけど軍モノ全体だと所詮はマイナーだからな

65 19/11/05(火)23:39:50 No.636444874

兵器の擬人化とかじゃなくて あの世界の歴史で開発された兵器があのドールズ達の形なんでしょ マブラブの戦術機みたいなもんじゃないかな

66 19/11/05(火)23:40:22 No.636445007

TARDISさんミリタリー詳しいですね

67 19/11/05(火)23:40:48 No.636445114

>su3413646.jpg これはあくまでdoolsを召喚してるのであって兵装は学院なんだよね

68 19/11/05(火)23:40:52 No.636445129

>中東戦争持ってくればイスラエルシリアイラクエジプトの珍車がいっぱいあるけど軍モノ全体だと所詮はマイナーだからな 四号戦車出てくる…

69 19/11/05(火)23:41:02 No.636445168

灰燼教会怪しすぎる… アトラスやフロムの世界の教会とどっこいだわ

70 19/11/05(火)23:41:42 No.636445339

いまのドンパチ状態は教会のマッチポンプでしょだって

71 19/11/05(火)23:41:53 No.636445394

イスラエルの魔改造戦車達いいよね…

72 19/11/05(火)23:42:04 No.636445440

>灰燼教会怪しすぎる… 部屋に居る知らない女の人を何とかしてくだち!

73 19/11/05(火)23:42:23 No.636445516

プレイヤーの分身である代理人のビジュアルをみた時からやべえ世界に来たもんだってなった

74 19/11/05(火)23:42:25 No.636445526

三号戦車とか現実と違って本人が臆病だから主力戦車から落ちた設定だもんな スカイレイダーがかつての大戦に間に合わなかった云々言ってるのは気にしない

75 19/11/05(火)23:42:56 No.636445662

飯屋ちゃん掃除お願いしていい?

76 19/11/05(火)23:42:57 No.636445666

>部屋に居る知らない女の人を何とかしてくだち! 好きに使って良いってさ!

77 19/11/05(火)23:43:15 No.636445749

マスク外して?

78 19/11/05(火)23:43:28 No.636445808

じゃあSR-71プレイアブルにしても問題ないな!

79 19/11/05(火)23:43:29 No.636445814

lv40の無償石で買える箱みたら衣装チケあるのか…

80 19/11/05(火)23:43:31 No.636445821

>プレイヤーの分身である代理人のビジュアルをみた時からやべえ世界に来たもんだってなった ニーアの2Bや9Sみたいなアンドロイドかなてなった

81 19/11/05(火)23:43:35 No.636445837

そういえば記憶無くなってるけど代理人も教会側の人間なんだっけ

82 19/11/05(火)23:44:26 No.636446053

Traversable Acausal Retrograde Domain in Space-timeでググったらタイムマシンのことだった

83 19/11/05(火)23:44:47 No.636446145

ブラックバード武装プランを捏造だ

84 19/11/05(火)23:44:57 No.636446194

スツーカとかなんであの人の記憶が…

85 19/11/05(火)23:45:01 No.636446210

>飯屋ちゃん掃除お願いしていい? >マスク外して? ………

86 19/11/05(火)23:45:14 No.636446275

>ブラックバード武装プランを捏造だ 捏造しなくても対空も対地も計画はあったんだ もちろんポシャッた

87 19/11/05(火)23:45:35 No.636446365

>捏造しなくても対空も対地も計画はあったんだ >もちろんポシャッた あったのか…知らなかった…

88 19/11/05(火)23:46:18 No.636446529

>ブラックバード武装プランを捏造だ 赤いトラックの人型形態用武装パーツにしてみよう

89 19/11/05(火)23:46:40 No.636446626

ドール連れ込みたいんで二時間くらいどっか行ってくれませんかね

90 19/11/05(火)23:47:21 No.636446787

>赤いトラックの人型形態用武装パーツにしてみよう ジェットパワーオプティマスじゃねーか!

91 19/11/05(火)23:47:33 No.636446847

>ドール連れ込みたいんで二時間くらいどっか行ってくれませんかね おかまいなく

92 19/11/05(火)23:53:30 No.636448465

どっかいけや!

93 19/11/05(火)23:55:38 No.636449030

お部屋の黒い人としっぽりしたい

94 19/11/05(火)23:57:38 No.636449580

ゲームシステムは歯ごたえあって良い のであとは良いシナリオとか出してくれないかな… いまのとこポエムしか出てこない…

95 19/11/05(火)23:57:43 No.636449606

録画されて上層部に事細かに報告されるに違いない

96 19/11/05(火)23:58:43 No.636449853

あのポエムは共存種がああなる前の生前をポエムにしてるんだろうってのが分かるから まあいいよ

97 19/11/05(火)23:59:53 No.636450155

そういうことだったのね

98 19/11/06(水)00:00:10 No.636450232

ポエムの意味判るのAマップのどこかクリアする辺りだからな ひょっとして1のポエムも繭に関連するポエムだったんだろうか どんなポエムだったかもう覚えてないけど

99 19/11/06(水)00:01:09 No.636450525

テキスト周りは早いうちに手打っておかないとテキスト量どんどん増えてくからな…

100 19/11/06(水)00:01:31 No.636450606

シナリオライターがいるのか怪しいが

↑Top