つべで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)21:08:28 No.636390342
つべでオーズの最終回久々に見たけどやっぱ最後まで面白かったなこの虫…
1 19/11/05(火)21:09:08 No.636390592
ウヴァのおびえる声
2 19/11/05(火)21:09:19 No.636390642
DC版だとより情けない最後が見られるぜ!
3 19/11/05(火)21:09:52 No.636390900
ドクターにつっかかっていってさらにメダル入れられるのアホすぎる…
4 19/11/05(火)21:10:35 No.636391162
>DC版だとより情けない最後が見られるぜ! 明日配信されるから無料で全国に更に情けないウヴァさんが公開されるのが楽しみだよ…
5 19/11/05(火)21:11:42 No.636391583
映司とアンクとドクターがシリアスな空気になってるなか一人画面奥で必死に柵またいで逃げようとするウヴァさんの姿はもはや芸術の域だと思う
6 19/11/05(火)21:15:00 No.636392789
メズールとガメル復活させるのに少しコア抜いておくの情けなさ過ぎて好き
7 19/11/05(火)21:15:10 No.636392854
○→◇
8 19/11/05(火)21:15:24 No.636392949
zb! zb! zb!
9 19/11/05(火)21:16:59 No.636393618
他のグリードがそこそこいい終わり方用意されてるのにウヴァさんはさあ…
10 19/11/05(火)21:17:03 No.636393645
>メズールとガメル復活させるのに少しコア抜いておくの情けなさ過ぎて好き 俺より強くなられても困るからな… って言いながら抜くのしょうもなさ出てていいよね… そして案の定バレてやられるっていう
11 19/11/05(火)21:18:02 No.636394019
見た目は正統にかっこいいのが残念さを際立たせる
12 19/11/05(火)21:19:14 No.636394457
改めて見るとベイマックスみたいな目してるね
13 19/11/05(火)21:19:14 No.636394458
セルもないメダル一枚の状態でもなぜか意思持って動けるのが最高に虫けら
14 19/11/05(火)21:19:22 No.636394495
屑ヤミー作ったりヤミー金融したり発想は悪くないんだけどね…成果が出るほどではない…
15 19/11/05(火)21:19:29 No.636394546
>他のグリードがそこそこいい終わり方用意されてるのにウヴァさんはさあ… プトティラといい勝負したの初期メンツだとウヴァさんくらいのもんなんだぞ!
16 19/11/05(火)21:20:14 No.636394897
カザリなんて完全体+他属性メダル多数抱えた状態でプトティラに負けてるしな…
17 19/11/05(火)21:21:31 No.636395399
グリードの方々は本編のうち大半をコアメダル欠けた状態のダサい下半身で過ごしてるのが哀愁漂ってるよね
18 19/11/05(火)21:21:52 No.636395541
完全体ウヴァさんは戦闘面で言えば間違いなく一番強かったからな… 大量のセルメダル取り込んだタトバコンボに負けるけど
19 19/11/05(火)21:22:32 No.636395807
>グリードの方々は本編のうち大半をコアメダル欠けた状態のダサい下半身で過ごしてるのが哀愁漂ってるよね アンクの気まぐれで復活させてもらったときの頭だけのウヴァさんの情けなさよ
20 19/11/05(火)21:22:48 No.636395907
そもそもプトティラが残りHP無視してLP直で減らせるような仕様なのがずるい
21 19/11/05(火)21:23:01 No.636395994
>グリードの方々は本編のうち大半をコアメダル欠けた状態のダサい下半身で過ごしてるのが哀愁漂ってるよね 下半身ならまだ誤魔化し効くけど上半身つんつるてんのガメルは貧相すぎた
22 19/11/05(火)21:23:59 No.636396390
ウヴァさん見た目カッコいいのに…
23 19/11/05(火)21:25:43 No.636397059
○<このままじゃ済まさん…!
24 19/11/05(火)21:25:57 No.636397150
いろいろ暗躍してたのに完全体即死亡したカザリよりはマシだと思う
25 19/11/05(火)21:27:03 No.636397581
9枚揃った!からの即パリーンはひどいと思う
26 19/11/05(火)21:27:13 No.636397661
ごっこ遊びのはずが本当にメズール大好きだったガメルは色々と悲しい存在
27 19/11/05(火)21:27:53 No.636397928
ドクターからお情けでメダルもらって完全体になったらすごいイキり出すの好き バース二人に向けて「虫けらが!」という意識していない高度な自虐も添えてバランスもいい
28 19/11/05(火)21:30:20 No.636398862
DC版でセルメダルがん積みのエイジにぼっこぼこにされてドクターマキィにメダルポイポイされて逃げまくるのはずるい
29 19/11/05(火)21:30:35 No.636398970
>ドクターからお情けでメダルもらって完全体になったらすごいイキり出すの好き >バース二人に向けて「虫けらが!」という意識していない高度な自虐も添えてバランスもいい ドクターの終末思想演説に「そうだ」って絶対理解してないのに頷くの本当に笑える
30 19/11/05(火)21:35:51 No.636401143
俺も初めてオーズ見て最終回までみたけど 終盤の経験も力もついてきたライダーたちと戦ってもすさまじい強さと生命力と対応力だけど 所詮は虫だから獣達のような欲は無い、みたいな皮肉みたいなのが効いてて なんかよく出来てる風で面白いわ 戦闘力はあの中で最強なのでは?
31 19/11/05(火)21:36:04 No.636401213
この人の生みの親と対話して欲望引き出すスタイルはめっちゃ好きだけど それはそれとしてこの人の小物っぷりは別ベクトルでめっちゃ好き つまり大好き
32 19/11/05(火)21:36:42 No.636401475
DC版まで配信してくれるのは気配りの達人すぎる…
33 19/11/05(火)21:37:16 No.636401694
>俺も初めてオーズ見て最終回までみたけど >終盤の経験も力もついてきたライダーたちと戦ってもすさまじい強さと生命力と対応力だけど >所詮は虫だから獣達のような欲は無い、みたいな皮肉みたいなのが効いてて >なんかよく出来てる風で面白いわ >戦闘力はあの中で最強なのでは? 間違いなく強いことには強いんだよウヴァさん メダルも映司が使ったときに大活躍するし そしてそれをゼロにするぐらいの虫頭でもある
34 19/11/05(火)21:37:25 No.636401741
DC版ってみたほうがいい? 最終回たしかに尻切れな感じはしたけどその後とか追加されてんの?…
35 19/11/05(火)21:37:31 No.636401783
革ジャンをハードに着こなすクールガイ
36 19/11/05(火)21:38:07 No.636402011
>DC版ってみたほうがいい? >最終回たしかに尻切れな感じはしたけどその後とか追加されてんの?… 細かい点がいろいろ補填されて倍ぐらいの時間になってるのでオーズ好きなら見ると楽しいよ
37 19/11/05(火)21:38:31 No.636402204
>細かい点がいろいろ補填されて倍ぐらいの時間になってるのでオーズ好きなら見ると楽しいよ なそ にん ちゃんと見よう
38 19/11/05(火)21:39:01 No.636402423
バッタヤミー回のウヴァ好きよ
39 19/11/05(火)21:39:19 No.636402544
生かしておく訳にはいかないとはいえ恐竜に皆してコアばりばり砕かれるのは少し不敏
40 19/11/05(火)21:39:40 No.636402683
幹部の中では出番多い方じゃなかった?
41 19/11/05(火)21:40:13 No.636402995
>バッタヤミー回のウヴァ好きよ いいよね子供に笑顔で接するウヴァさん 後半で行き詰まったので子供を生みの親にしようとして失敗するのも含めて
42 19/11/05(火)21:40:30 No.636403110
グリードはみんな魅力あった分退場シーンが辛い…
43 19/11/05(火)21:40:54 No.636403279
>幹部の中では出番多い方じゃなかった? とにかく生き残ることに必死なので退場期間がほとんどないからな…
44 19/11/05(火)21:41:55 No.636403696
タカトラバッタの10枚目のコアメダルあったんなら完全体にして1枚ずつ放り込めば良かったのに
45 19/11/05(火)21:43:35 No.636404353
>タカトラバッタの10枚目のコアメダルあったんなら完全体にして1枚ずつ放り込めば良かったのに そうすると満たされて消えちゃう可能性あるので…
46 19/11/05(火)21:44:15 No.636404627
カマキリヤミーに知能を殆ど持っていかれた説好き
47 19/11/05(火)21:44:34 No.636404779
ガメルはアンクみたいに人間の身体を持ってたわけじゃ無いのに最後の最後で満足出来てたの何気に凄いよね メズールがいれば満足するみたいなセリフもグリードの設定から考えると明らかに異質だしなんなんだろうな…
48 19/11/05(火)21:44:50 No.636404865
コアメダル一枚でもしぶとく生き残っていたし…
49 19/11/05(火)21:47:10 No.636405822
DC版だと知らんが本編だと一人だけコアの割れる描写無かったね ブラックホールに吸い込まれた後は40年後に飛ぶし
50 19/11/05(火)21:47:29 No.636405955
>カマキリヤミーに知能を殆ど持っていかれた説好き ウヴァさんのヤミーはどいつこいつもウヴァさん以上の知性を感じる…
51 19/11/05(火)21:47:58 No.636406179
おれもつべで最終回まで観て まあ面白かったんだけど後半ずっと引っかかってたのが 人間の感覚を知れたのがアンクだけだったことなんだけどあれなんでだろう たまたまアンクだけ人間に憑依する必要があってたまたま知れたってだけ? だとしたらメズールがアンクに人間の事わかったか聞かれてたけど そう思うなら同じように人間に憑依しようと思わなかったんだろうか それともアンクが特別な欲求があったから知りえた? 人間に憑依するにはアンクみたいに不完全じゃないと出来ないのか? 俺なんか見逃してるのかな
52 19/11/05(火)21:49:17 No.636406681
>いいよね子供に笑顔で接するウヴァさん 悪の幹部らしからぬ好青年すぎる…
53 19/11/05(火)21:49:50 No.636406882
欲望が満たされてるガメルは異質
54 19/11/05(火)21:50:53 No.636407276
紫色除けばガメルかウヴァが最強か
55 19/11/05(火)21:52:15 No.636407830
不完全な復活を補うために刑事さんにとり憑いて人間の感覚を得る これによってまっとうな五感を手に入れ生の実感を得た ってことじゃないかな 完全にグリードになると視界は灰色だしご飯も味の抜けたガムみたいに感じるし
56 19/11/05(火)21:53:46 No.636408372
>不完全な復活を補うために刑事さんにとり憑いて人間の感覚を得る >これによってまっとうな五感を手に入れ生の実感を得た >ってことじゃないかな >完全にグリードになると視界は灰色だしご飯も味の抜けたガムみたいに感じるし 人型を保てないくらい不完全な状態で人間に憑依しないと人間の感覚が得られないってことか なるほどなあ
57 19/11/05(火)21:54:07 No.636408494
デザインは素直にカッコいいのにおつむが弱いのがまた好きなんだ
58 19/11/05(火)21:54:10 No.636408518
>人間の感覚を知れたのがアンクだけだったことなんだけどあれなんでだろう >たまたまアンクだけ人間に憑依する必要があってたまたま知れたってだけ? 五感は人間の身体のっとったから分かった それでもアンクが命を求める欲望が満たされなかったように 五感が分かったところでグリードの欲望が満たされるわけじゃない
59 19/11/05(火)21:55:10 No.636408864
アイスが好きだったのは最初に食べた物だからね
60 19/11/05(火)21:55:26 No.636408958
DC版は追加シーン8分だからかなり余韻が違う 倍くらいってのは間違いだけど多分2話分再編集してるからそこで勘違いしているんだろう
61 19/11/05(火)21:56:53 No.636409476
でも体感はしっかり倍
62 19/11/05(火)21:57:30 No.636409700
一番いいと思うカット su3413383.jpg
63 19/11/05(火)21:58:17 No.636409983
1クール目のラストあたりのバース出てくるメダル争奪戦でガメルはともかくこの人素でカザリに騙されるからな…
64 19/11/05(火)21:59:47 No.636410605
>欲望が満たされてるガメルは異質 満たされてるというかメダル一個分の欲しかないというか
65 19/11/05(火)22:00:27 No.636410870
>いいよね子供に笑顔で接するウヴァさん su3413386.jpg
66 19/11/05(火)22:01:42 No.636411350
お父さん、カッコよかったな!
67 19/11/05(火)22:02:07 No.636411494
グリードの設定が開示されるにつれてなんてみじめであわれな生き物…って気持ちになったよ
68 19/11/05(火)22:03:33 No.636412032
su3413389.jpg
69 19/11/05(火)22:03:35 No.636412046
>一番いいと思うカット >su3413383.jpg 余裕ぶっこいてどっこいしょしたこの後に即メダルガン積みした映司出てくるのギャグすぎて笑う
70 19/11/05(火)22:04:28 No.636412393
最終回の一番シリアスな状況の時でもちょくちょく間が抜けた描写が出てくるのはオーズらしさがあるよね
71 19/11/05(火)22:06:17 No.636413022
>グリードの設定が開示されるにつれてなんてみじめであわれな生き物…って気持ちになったよ 生きてすらいないからな