19/11/05(火)20:32:52 仮面ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)20:32:52 No.636378048
仮面ライダースーパー戦隊チャージマン研と役者なら絶対やりたい三役をコンプした男
1 19/11/05(火)20:37:59 No.636379806
だからもう一度やりたい
2 19/11/05(火)20:38:54 No.636380142
オメー魔王様だろ!
3 19/11/05(火)20:38:57 No.636380161
もうずるい
4 19/11/05(火)20:41:46 No.636381078
このチャージマン研の舞台にはチャージシステムというのがあって 推しに貢ぐことでその推しが5人目のチャージマン研になれるんDA 魔王に貢いだかわいそうなお友達が大勢いたんDA
5 19/11/05(火)20:43:29 No.636381616
狂ってんのか
6 19/11/05(火)20:44:11 No.636381838
村上幸平に貢ぐってなるとおかしくはないし…
7 19/11/05(火)20:48:29 No.636383280
(メイクは2時間かかるので落とせない)
8 19/11/05(火)20:49:39 No.636383652
カイザでありジュウオウバードであり
9 19/11/05(火)20:50:07 No.636383817
キューティーハニーにもなった!
10 19/11/05(火)20:54:09 No.636385257
>このチャージマン研の舞台にはチャージシステムというのがあって うn >推しに貢ぐことでその推しが5人目のチャージマン研になれるんDA うn? >魔王に貢いだかわいそうなお友達が大勢いたんDA 気でも狂ったんじゃないのか
11 19/11/05(火)20:57:24 No.636386455
こいつ頭がお詳しいぜ!
12 19/11/05(火)20:58:22 No.636386796
舞台に行ってる時点で狂ってるのでは?
13 19/11/05(火)20:58:31 No.636386840
この場合魔王様は誰と戦うんです…?
14 19/11/05(火)20:59:06 No.636387034
ライダー、戦隊、ウルトラマン、チャージマン 四大ヒーローを制覇しただと…
15 19/11/05(火)21:01:32 No.636387760
キューティーハニーも制覇したから名実ともに日本を代表するヒーロー役者と言える
16 19/11/05(火)21:02:41 No.636388193
>村上幸平に貢ぐってなるとおかしくはないし… 冷静に考えるとカイザの日イベントって村上幸平に貢ぐだけのイベントだからな…
17 19/11/05(火)21:02:54 No.636388272
あぁ 次はプリキュアだ
18 19/11/05(火)21:03:31 No.636388503
そろそろ牙狼もやってもらわないとな…
19 19/11/05(火)21:04:17 No.636388791
1票にかかるポイントに差が上がってモブジュラルの方が少ないポイントで推しやすいけど モブジュラルの10倍かかるキャロンとバリカンと研①と魔王が研になった パパは2回選ばれて殿堂入りした
20 19/11/05(火)21:05:29 No.636389207
プリキュアは敏樹が一時期かなりグイグイやりたいやりたいと言ってたが もし本当にシリーズ構成になったりしたらほぼ確定でこいつもねじ込まれるよな…
21 19/11/05(火)21:06:04 No.636389437
カイザ村上が朝に返り咲くか…
22 19/11/05(火)21:06:30 No.636389613
>仮面ライダー うn >スーパー戦隊 うn >チャージマン研と役者なら絶対やりたい三役をコンプした男 待てよ!?
23 19/11/05(火)21:06:33 No.636389624
映画化まだかな…
24 19/11/05(火)21:07:12 No.636389877
気でも狂ってるんじゃないのか!?
25 19/11/05(火)21:07:57 No.636390149
途中の関係ない所で無駄にカイザの動きしてくれるとこ好きだよ
26 19/11/05(火)21:09:22 No.636390658
>舞台に行ってる時点で狂ってるのでは? 役者目当てのかわいそうな女性ファンもたくさんいるんDA そして飛んできて役者が二回に一回は受け取れず落とすボルガドールとか 強引なテレビニュース再現とか四人いる研とか頭がお詳しいものを見せられるんDA su3413265.jpg
27 19/11/05(火)21:09:50 No.636390882
>そろそろ牙狼もやってもらわないとな… 一回ホラー役やったけど騎士もやって欲しいな…
28 19/11/05(火)21:10:49 No.636391250
さらっと流されてるし俺もどういう舞台かは知ってるけど冷静に考えなくても5人目のチャージマン研って字面がなんかおかしい
29 19/11/05(火)21:10:59 No.636391315
>(メイクは2時間かかるので落とせない) 準備のせいで来るのは早くて帰るのは遅いかわいそうな村上幸平…
30 19/11/05(火)21:11:00 No.636391319
昨日見てナニコレ…ってなったけど原作初見の時の感想考えると正しい舞台化だったんだと思う 忠実に再現するのは逆に言えば無難だからな…
31 19/11/05(火)21:11:18 No.636391438
よくもこんなキチガイ舞台を!
32 19/11/05(火)21:12:09 No.636391758
明日で千秋楽だし是非見て欲しいんDA 新鮮な体験ができるぞ
33 19/11/05(火)21:12:25 No.636391873
ちゃんと課金システムが成立してるのが狂気
34 19/11/05(火)21:13:47 No.636392324
まさか研役になるとは思ってなくて舞台裏ではドタバタだ! 事務所とも若干もめてる!
35 19/11/05(火)21:14:33 No.636392618
揉めたの!?
36 19/11/05(火)21:14:51 No.636392736
3000円枠だったから基本ならないはずだったんだが皆頭がお詳しかったからな…
37 19/11/05(火)21:16:46 No.636393511
基本的に端役のジュラル星人とか中の人新人なパパとかが選ばれやすくなっているからな メインが選ばれると代役立てなきゃいけないし… 魔王様の時はチーフジュラルが代役やったりわかりやすくバタバタしていた
38 19/11/05(火)21:18:34 No.636394211
令和になって以降草加が活動的になって俺も鼻が高いよ
39 19/11/05(火)21:19:27 No.636394528
>令和になって以降草加が活動的になって俺も鼻が高いよ カイザのスピンオフコミックも出たしな…
40 19/11/05(火)21:20:14 No.636394890
全体的に稽古足りてないどころか話が違うレベルだったのに 魔王様ムーブと謎ポーズ再現で乗り切った魔王様はすげえよ
41 19/11/05(火)21:20:15 No.636394900
>仮面ライダースーパー戦隊チャージマン研と役者なら絶対やりたい三役をコンプした男 キューティーハニーやGAで声優もやったし この人変な役ばっかりやってない?
42 19/11/05(火)21:20:28 No.636394983
よくもこんなキチガイ舞台を!
43 19/11/05(火)21:20:37 No.636395043
>3000円枠だったから基本ならないはずだったんだが皆頭がお詳しかったからな… キャロン(男)にバリカンにパパ(2回)がいきなり研になったしザリガニ王が散々俺もなりたい!って言っちゃったからなってしまった 狂気しかないけどめっちゃ面白い…
44 19/11/05(火)21:20:38 No.636395051
Vシネにも出るし装動も出たしな…
45 19/11/05(火)21:21:03 No.636395239
色々酷え!
46 19/11/05(火)21:21:18 No.636395319
su3413304.jpg 舞台で4Kとか初の試みですごいよね
47 19/11/05(火)21:21:25 No.636395363
>この人変な役ばっかりやってない? そもそも元凶の草加が相当変な役だから…
48 19/11/05(火)21:21:52 No.636395545
地方住みの人間には舞台自体が遠すぎる世界なのに チャー研みたいなクソアニメが舞台化されてると聞いてますますわからなくなったよ…どこの需要だよ…
49 19/11/05(火)21:21:55 No.636395559
su3413307.jpg ボルガ博士も再現頑張ってるよね
50 19/11/05(火)21:22:04 No.636395619
気でも狂ってんのか
51 19/11/05(火)21:22:53 No.636395938
(何故か勝手にジュラルの聖地扱いされる江ノ島)
52 19/11/05(火)21:22:53 No.636395940
>su3413304.jpg >舞台で4Kとか初の試みですごいよね 4Kってこういうのだったかな…
53 19/11/05(火)21:23:06 No.636396019
>チャー研みたいなクソアニメが舞台化されてると聞いてますますわからなくなったよ…どこの需要だよ… 版権安いし知名度はあるし何やってもいいから実験的なことたくさんできる 沢山しすぎて今後他のミュージカルも取りれるべきかって舞台関係者からかなり注目もされてる
54 19/11/05(火)21:23:36 No.636396211
>チャー研みたいなクソアニメが舞台化されてると聞いてますますわからなくなったよ…どこの需要だよ… かわいそうなお友達需要なんDA そして地方だとなかなか見られない生の舞台を惜しみなく配信するのが我々ジュラル星人だ 明日は千秋楽だぞ
55 19/11/05(火)21:23:54 No.636396354
低予算でも怒られない上に意外と固定客がついているという利用するには案外いいコンテンツなんDA
56 19/11/05(火)21:23:56 No.636396370
4人いたのそういう意味だったのか…って一瞬納得しかけたけど意味不明だった
57 19/11/05(火)21:23:58 No.636396381
チャー研の舞台スレは本当に公式が病気過ぎて何言えばいいかわからなくなる
58 19/11/05(火)21:24:24 No.636396568
チケットもめっちゃ売れてるぞ!やったな!
59 19/11/05(火)21:24:29 No.636396607
全公演リアルタイム配信 撮影可 舞台の周囲全部客席 研がデフォルトで4人 更にあなたの投票でジェラル星人やパパや魔王やスタッフが研に!
60 19/11/05(火)21:24:34 No.636396638
アニメから30年以上経ってからニコデスでネタにされ更に10年後にオーケストラや舞台までやるなんて予想すらできねえよ!
61 19/11/05(火)21:25:19 No.636396896
課金バトル要素で盛り上がるからな…
62 19/11/05(火)21:25:33 No.636396985
ネットでは盛り上がってもさ金とる段階になったら全然売れない…なんてよくあるじゃん?web漫画の書籍化とか 何でチャー研は金とれるの…?
63 19/11/05(火)21:25:41 No.636397045
>アニメから30年以上経ってからニコデスでネタにされ更に10年後にオーケストラや舞台までやるなんて予想すらできねえよ! チャー研世代が歳を重ねて実行力を手にいれたってことだな…
64 19/11/05(火)21:25:58 No.636397152
推しを直接支援できるのは熱いな
65 19/11/05(火)21:26:13 No.636397233
ボルガドール投げてるのボルガ博士でダメだった
66 19/11/05(火)21:26:18 No.636397267
>低予算でも怒られない上に意外と固定客がついているという利用するには案外いいコンテンツなんDA 普通に作るだけでクオリティが上がってしまい原作レイプが難しい作品 普通に演じるだけで面白いし露骨なウケ狙いよりも原作再現方向にしたとか
67 19/11/05(火)21:26:19 No.636397272
>チャー研世代が歳を重ねて実行力を手にいれたってことだな… 絶対リアルタイムの世代じゃないって!
68 19/11/05(火)21:26:35 No.636397372
>沢山しすぎて今後他のミュージカルも取りれるべきか 気でも狂ったんじゃないのか!?
69 19/11/05(火)21:26:41 No.636397425
昭和に生まれ平成に復活し令和に伝説となったアニメだからな…
70 19/11/05(火)21:26:50 No.636397494
>ボルガドール投げてるのボルガ博士でダメだった 何を言ってるのかわからない…
71 19/11/05(火)21:26:52 No.636397510
ボルガ博士これ片眼鏡じゃなくてマジックで円書いただけじゃねーか!
72 19/11/05(火)21:26:53 No.636397516
40を超えても恥じることなくイロモノをやってくれるのはいい役者 と思ったけどそもそも自主的にザリガニCD制作とかイロモノ極まった活動ばっかしてたな…
73 19/11/05(火)21:27:02 No.636397577
推し研ができるというわけか
74 19/11/05(火)21:27:08 No.636397616
ジュラルシートってなんですか
75 19/11/05(火)21:27:23 No.636397719
>ネットでは盛り上がってもさ金とる段階になったら全然売れない…なんてよくあるじゃん?web漫画の書籍化とか >何でチャー研は金とれるの…? 舞台に関してはチャー研知らずに役者の女性ファンが来るなら一定以上は安心なんDA
76 19/11/05(火)21:27:24 No.636397727
チャー研だけ五段くらい格が落ちてませんかね
77 19/11/05(火)21:27:39 No.636397837
現実世界でボルガ博士空飛んだのか…
78 19/11/05(火)21:27:40 No.636397842
>何でチャー研は金とれるの…? 可哀想なお友達がたくさんいるからかな…
79 19/11/05(火)21:27:51 No.636397912
>推し研ができるというわけか 昨日か一昨日に推しに金入れまくってる人いたよね…
80 19/11/05(火)21:28:02 No.636397984
流石にカイザフォンは怒られるんじゃないの?
81 19/11/05(火)21:28:07 No.636398021
ニコデスマンのチャー研コミュ初代管理人がリアルタイム世代で研を僕のものにしたかったという名言を残す筋金入りのチャーケニストなんDA
82 19/11/05(火)21:28:22 No.636398126
>ネットでは盛り上がってもさ金とる段階になったら全然売れない…なんてよくあるじゃん?web漫画の書籍化とか >何でチャー研は金とれるの…? 舞台は俳優の固定客でお金を稼いでる所ある チャー研は舞台の周り全部客席で推しの俳優が目の前で演技してくれる上に撮影可能で狂気に満ちたサービス精神 そして舞台中に推しに課金できる
83 19/11/05(火)21:28:35 No.636398210
チャー研に金を貢いだというだけでネタになるのが強みだと思う
84 19/11/05(火)21:28:43 No.636398261
この企画立ち上げた人は見る目があると思うけど頭おかしいと思う
85 19/11/05(火)21:28:45 No.636398275
>現実世界でボルガ博士空飛んだのか… ボルガキャッチは2回に1回はキャッチミスされる見どころの一つなんDA!
86 19/11/05(火)21:29:00 No.636398367
4Kでアホほど笑ってしまった
87 19/11/05(火)21:29:08 No.636398398
推しをチャージマン研にしたいかわいそうなお友達のお陰で実験大成功!状態なんDA
88 19/11/05(火)21:29:09 No.636398404
さっき見てたらカイザの変身ポーズにちょっとSE入っててダメだった
89 19/11/05(火)21:29:11 No.636398416
好きな俳優がチャー研なんて演じてるの応援できるのか!?
90 19/11/05(火)21:29:25 No.636398493
>ニコデスマンのチャー研コミュ初代管理人がリアルタイム世代で研を僕のものにしたかったという名言を残す筋金入りのチャーケニストなんDA リアタイ世代存在したのか…
91 19/11/05(火)21:29:36 No.636398558
こういう実験的なことできるのもチャー研だからこそだなって配信見てて思ったわ たぶんチャー研以外でやったら燃える
92 19/11/05(火)21:30:36 No.636398975
休憩時間のBGMに原作流せるのはチャー研ぐらいだ
93 19/11/05(火)21:30:42 No.636399021
>好きな俳優がチャー研なんて演じてるの応援できるのか!? 推しが一生懸命やってることなら応援するのがファンというものだから…
94 19/11/05(火)21:30:55 No.636399095
>ニコデスマンのチャー研コミュ初代管理人がリアルタイム世代で研を僕のものにしたかったという名言を残す筋金入りのチャーケニストなんDA 本物の狂人じゃねえか…
95 19/11/05(火)21:31:11 No.636399193
怒らないで聞いてくださいね 馬鹿みたいじゃないですか
96 19/11/05(火)21:31:27 No.636399307
自由と勇気にステ振りしすぎる…
97 19/11/05(火)21:31:28 No.636399309
星くんかよ…
98 19/11/05(火)21:31:56 No.636399508
でも面白いからオッケーです