19/11/05(火)20:01:01 加減が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)20:01:01 No.636368020
加減が難しい…
1 19/11/05(火)20:03:01 No.636368621
コメダはやり過ぎだ
2 19/11/05(火)20:05:36 No.636369529
いくらカツサンド自体が高カロリーとはいえコメダのは1300kcalくらいあるからな…
3 19/11/05(火)20:09:06 No.636370643
コメダってそうなのか 今度いくデブ
4 19/11/05(火)20:10:05 No.636370944
>いくらカツサンド自体が高カロリーとはいえコメダのは1300kcalくらいあるからな… なそ にん
5 19/11/05(火)20:10:07 No.636370957
飲み物とカツサンドとシロノワール頼むとデブでも苦戦するデブ
6 19/11/05(火)20:11:05 No.636371263
多分スレ画描いた人はゲイ
7 19/11/05(火)20:11:06 No.636371271
うるせ~~~~~ 知らね~~~~~
8 19/11/05(火)20:11:10 No.636371300
上の喫茶店で追加で頼めばいいのでは?
9 19/11/05(火)20:11:38 No.636371446
コメダのサンド系はことごとくデカすぎる
10 19/11/05(火)20:11:40 No.636371456
>飲み物とカツサンドとシロノワール頼むとデブでも苦戦するデブ というかカツサンドとシロノワールだけで2000kカロリーオーバーだから…
11 19/11/05(火)20:11:43 No.636371470
コメダはちゃんとハーフサイズ頼めるからな!
12 19/11/05(火)20:11:54 No.636371535
デブ専門店なの?
13 19/11/05(火)20:14:30 No.636372413
カツサンドもハーフあるん?
14 19/11/05(火)20:15:27 No.636372749
少ない時はゆっくり食べろよ!
15 19/11/05(火)20:15:55 No.636372901
su3413181.jpg これが3つ
16 19/11/05(火)20:16:12 No.636372992
>コメダはちゃんとハーフサイズ頼めるからな! うちの近所のコメダにそんなの無いけど…
17 19/11/05(火)20:16:53 No.636373191
>su3413181.jpg >これが3つ 肉薄いからいけるいける
18 19/11/05(火)20:17:43 No.636373437
>su3413181.jpg >これが3つ 加 莫
19 19/11/05(火)20:19:21 No.636373905
初コメダの友人が通常サイズのシロノワールとカキ氷を頼もうとしてて忠告したけど大丈夫大丈夫でスルーされたわ 当然出てきたの見て頭抱えてた
20 19/11/05(火)20:19:26 No.636373935
軽くピザトーストでも食ってくかと思って出された物のデカさに絶句した
21 19/11/05(火)20:19:55 No.636374074
四つ切りにしてもらって半分テイクアウトするのが通 ハーフサイズでいいとも言う
22 19/11/05(火)20:20:38 No.636374280
カツパンとかいう抜けた名前だからいけるかなって…
23 19/11/05(火)20:20:49 No.636374329
母さん連れて行って後悔したよ 多すぎて食えなかった
24 19/11/05(火)20:20:53 No.636374358
話には聞いてたけど多すぎる…
25 19/11/05(火)20:21:01 No.636374403
コメダの値段表見てきたけどカツサンド880円だから別に安いわけじゃないんだな
26 19/11/05(火)20:22:23 No.636374827
>軽くピザトーストでも食ってくかと思って出された物のデカさに絶句した ピザトーストなのに何か挟まってる…
27 19/11/05(火)20:22:31 No.636374870
おすすめはフィッシュバーガーだ フィレオフィッシュだと味わえない大ボリュームの白身魚のフライとタルタルソースが味わえるぞ
28 19/11/05(火)20:22:34 No.636374882
虚無になろうぜ su3413192.jpg
29 19/11/05(火)20:23:14 No.636375087
コメダは高いと思ったら値段なりだったパターンだからな
30 19/11/05(火)20:23:20 No.636375116
>虚無になろうぜ >su3413192.jpg オオオ イイイ
31 19/11/05(火)20:23:41 No.636375221
コメダはそれこそ 1,2品頼んだ客が2時間粘る店だからね
32 19/11/05(火)20:23:50 No.636375268
>コメダの値段表見てきたけどカツサンド880円だから別に安いわけじゃないんだな ちょっと高いけど喫茶店だからこんなもんかな…で頼んだ人が頭抱える絶妙な値段設定だぞ
33 19/11/05(火)20:24:01 No.636375336
>虚無になろうぜ >su3413192.jpg 朝から2000円オーバーしてる…
34 19/11/05(火)20:24:09 No.636375381
シェアするんだよ
35 19/11/05(火)20:24:50 No.636375592
休日ちょっと早起きして朝コメダで食べたら昼はいいかな…ってなる程です
36 19/11/05(火)20:24:51 No.636375597
コメダでプレート頼むと800円から1000円くらいするんだけど まあ下手な定食より多いのでガツンといきたい人にはおすすめ
37 19/11/05(火)20:24:52 No.636375606
>おすすめはフィッシュバーガーだ >フィレオフィッシュだと味わえない大ボリュームの白身魚のフライとタルタルソースが味わえるぞ いいよねコメダのバーガー カツサンドでえらい目にあったからバーガーなら軽いかなって思ったら su3413197.jpg
38 19/11/05(火)20:24:53 No.636375616
コーヒーの量多いしミニシロノワール美味しいしイイ店だなあ…としか また12月に名古屋行くし…二度目ましてコメダ…何頼んだら
39 19/11/05(火)20:25:14 No.636375718
コメダでスレ立てるにもよりによってこのカスの漫画じゃなくていいだろ
40 19/11/05(火)20:25:37 No.636375825
>コメダはそれこそ >1,2品頼んだ客が2時間粘る店だからね ずっと居座る客多いし店員もやたら多いしなんでやっていけるのかさっぱりわからない
41 19/11/05(火)20:25:51 No.636375886
>su3413197.jpg バーガー? …いやだって公式HPの写真みると…バー…ガー?
42 19/11/05(火)20:26:03 No.636375947
>>軽くピザトーストでも食ってくかと思って出された物のデカさに絶句した >ピザトーストなのに何か挟まってる… 調べたら馬鹿の食べ物だこれってなった
43 19/11/05(火)20:26:13 No.636376002
カツサンド食べたいし 甘いものも食べたい コメダに入るべきだはなかったと後悔した
44 19/11/05(火)20:26:44 No.636376144
そういやスパゲティも始まったんだよね誰か食べた? su3413199.jpg
45 19/11/05(火)20:26:50 No.636376185
サンドより軽いバーガーなんて この世にはねえんだよ
46 19/11/05(火)20:26:56 No.636376218
コメダのカレーカツサンドマジででけえ うめえ
47 19/11/05(火)20:27:10 No.636376276
でもコメダって高いからめちゃくちゃ中途半端
48 19/11/05(火)20:27:22 No.636376335
俺は軽めに卵サンドにするぜー!
49 19/11/05(火)20:27:47 No.636376455
>…いやだって公式HPの写真みると…バー…ガー? マクドナルドのバーガー3~4つ分くらいのボリュームがある
50 19/11/05(火)20:27:59 No.636376521
多いけど値段相応の量
51 19/11/05(火)20:28:40 No.636376730
肉薄すぎない? これでカツはないでしょ
52 19/11/05(火)20:28:54 No.636376800
>サンドより軽いバーガーなんて >この世にはねえんだよ でもサンドより安いから軽いのかと思うじゃん!! https://www.komeda.co.jp/menu/sandwich.html
53 19/11/05(火)20:29:08 No.636376869
>コメダに入るべきだはなかったと後悔した どこにあるのか知らないけど友達っていうやつを連れて行くといいらしいよ
54 19/11/05(火)20:29:17 No.636376916
喫茶店のメシってこんな値段なのかな…とか油断してやられる人が多いせいかちゃんと店員さんが警告してくれる
55 19/11/05(火)20:29:25 No.636376954
シロノワール一個とたっぷりアイスミルク これね
56 19/11/05(火)20:29:34 No.636377009
喫茶店だしちょっと高いのは仕方ねえかって思ったらあっそういう事…ってなる奴
57 19/11/05(火)20:30:03 No.636377158
でもカツパンめっちゃうまいんだよ… 数ヶ月に一度食いたくなる
58 19/11/05(火)20:30:03 No.636377164
>俺は軽めに卵サンドにするぜー! >手作りたまごペーストがぎっしりと入った、大満足のサンドイッチ。 su3413203.jpg ふむ
59 19/11/05(火)20:30:11 No.636377202
なんだこの店たっけぇ…まあ適当に頼むか カツサンドとシロノワールとたっぷりアイスで おれはしんだ
60 19/11/05(火)20:30:34 No.636377316
コメダは朝食に行くものではないこれは常識! ガッツリ食いたい時に行くものだ…他県からは喫茶店でメシを食うなと突っ込まれるが
61 19/11/05(火)20:30:54 No.636377404
コメダのエビカツサンドは食べきれない量じゃなかったがソースが少なすぎて苦痛だった
62 19/11/05(火)20:31:15 No.636377507
ガブガブ飲むたっぷりコーヒーで流し込むカツサンドは最高だぜ!!…ごめんうごけない…
63 19/11/05(火)20:31:36 No.636377624
カツサンドはでかいからって一口を大きくすると火傷する罠 お外で出すわけにもいかなくてつらかった
64 19/11/05(火)20:31:49 No.636377691
wifi飛んでるからつい長居してゲームしちゃう
65 19/11/05(火)20:32:33 No.636377943
デブが昼飯にカツサンド食っても腹一杯になるからな… なった
66 19/11/05(火)20:32:45 No.636378010
お通しみたいなあの豆菓子が美味いんだ買って帰ったら数日で全部食べちゃった…
67 19/11/05(火)20:32:53 No.636378060
コーヒーとシロノワールだけで大満足だ
68 19/11/05(火)20:33:00 No.636378100
日々移動するエリア内にないんだよなぁ残念だ
69 19/11/05(火)20:33:09 No.636378159
>お通しみたいなあの豆菓子が美味いんだ買って帰ったら数日で全部食べちゃった… あれなんかめっちゃうまいよね…
70 19/11/05(火)20:33:46 No.636378363
コメダのパンはふわっふわだからそんなに量ないぜ いけるいける
71 19/11/05(火)20:33:59 No.636378434
岐阜ですらモーニング500円でトーストサラダ茶碗蒸しフルーツコーヒー出てくるからな
72 19/11/05(火)20:34:09 No.636378504
あとゆでたまご
73 19/11/05(火)20:34:20 No.636378570
今から食いに行くか…
74 19/11/05(火)20:34:40 No.636378677
>コーヒーとシロノワールだけで大満足だ たっぷりコーヒーとミニシロノワールで充分だよね… 少しもの足りないから期間限定のサンドください
75 19/11/05(火)20:35:00 No.636378818
公式写真だと量少なそうに見えるけど・・・
76 19/11/05(火)20:35:18 No.636378919
カツサンドもいいけど定食みたいなやつも好き
77 19/11/05(火)20:35:36 No.636379027
コメダなんてシロノワールとコーヒーで満腹になって帰ればいいんだよ
78 19/11/05(火)20:35:36 No.636379029
>公式写真だと量少なそうに見えるけど・・・ 比較対象になる大きさのものが写ってないから…
79 19/11/05(火)20:35:37 No.636379034
>公式写真だと量少なそうに見えるけど・・・ 今すぐコメダ サンドイッチとかコメダ バーガーで画像検索して見るんだ
80 19/11/05(火)20:35:59 No.636379159
10年ぐらい前は行きつけのゲーセンの横にコメダがあったから 消耗した心身を満たすのに最適だった
81 19/11/05(火)20:36:04 No.636379187
>カツサンドもいいけど定食みたいなやつも好き アレ一体頼んだけどボリュームスゲェぞ
82 19/11/05(火)20:36:22 No.636379272
なぜ岐阜のモーニングは茶碗蒸しをつけがちなのだろうか…
83 19/11/05(火)20:36:31 No.636379333
>今すぐコメダ サンドイッチとかコメダ バーガーで画像検索して見るんだ ハンバーガーでか過ぎてビビったわ
84 19/11/05(火)20:36:38 No.636379383
今年の夏クソ暑い時にカキ氷食べてたら風邪引きそうになった
85 19/11/05(火)20:36:43 No.636379406
かつてスクランブルエッグトーストと称してピザトースト出してたけどいつの間にかピザトーストになってた
86 19/11/05(火)20:37:14 No.636379577
僕は刻み海苔の乗ったグラタンが好きです (*・・)σは好きですか?
87 19/11/05(火)20:37:32 No.636379669
>今年の夏クソ暑い時にカキ氷食べてたら風邪引きそうになった そんなに
88 19/11/05(火)20:37:59 No.636379807
行ったことないからシロノワールがあるお洒落な店のイメージだった デブの店か
89 19/11/05(火)20:38:39 No.636380059
コメダいいなー 近くにできないかなー
90 19/11/05(火)20:38:51 No.636380127
女性の味方の店と言え
91 19/11/05(火)20:38:56 No.636380160
>(*・・)σは好きですか? なんだその顔文字は
92 19/11/05(火)20:39:02 No.636380191
コメダのメクソはク主体のメクソ飲みたい人用だ メソ目当てだとがっかりする
93 19/11/05(火)20:39:09 No.636380226
>>カツサンドもいいけど定食みたいなやつも好き >アレ一体頼んだけどボリュームスゲェぞ 1000円近くするもんね
94 19/11/05(火)20:39:25 No.636380313
>行ったことないからシロノワールがあるお洒落な店のイメージだった >デブの店か おばちゃんの溜まり場だよ
95 19/11/05(火)20:39:39 No.636380392
コメダはフライドポテトみたいなダラダラつまめる食べ物が足りないと思う
96 19/11/05(火)20:39:45 No.636380424
シロノワール美味しいけど量が多すぎて味が単調で後半持て余す お洒落どころか欠食児童向きのお店
97 19/11/05(火)20:39:47 No.636380435
近くに出来たと思ったらパチモンだった
98 19/11/05(火)20:39:59 No.636380511
コメダって西日本に主にあるんだっけ
99 19/11/05(火)20:40:11 No.636380579
>おばちゃんの溜まり場だよ うちの近所の店は割と若い子が多い… 40間近のおっさんがシロノワールを貪るのは少々勇気がいる…
100 19/11/05(火)20:40:39 No.636380742
地元に数店舗あるから今度行ってみる
101 19/11/05(火)20:40:54 No.636380812
>アレ一体頼んだけどボリュームスゲェぞ 野菜もっしゃもっしゃ食えるよね 夜勤明けにアレ食って通常のシロノワールで締める
102 19/11/05(火)20:40:55 No.636380816
不味いコーヒーとフカフカの椅子で勉強が捗る
103 19/11/05(火)20:41:13 No.636380913
何も知らずにこんなデカイの出てきたら泣いてしまうかもしれん
104 19/11/05(火)20:41:14 No.636380918
初めていく人はこれだけじゃ足りないからもう一品頼むかなーをしない方が良いよね
105 19/11/05(火)20:41:56 No.636381131
コメダを喫茶店と思ってはならない あれは名古屋風ダイナーだ
106 19/11/05(火)20:42:02 No.636381163
確かカツサンドはお持ち帰りできるから…
107 19/11/05(火)20:42:35 No.636381323
>不味いコーヒー ここのコーヒーは店舗にペットボトルで届くという割り切りっぷりを知ってちょっと好きになった
108 19/11/05(火)20:42:37 No.636381335
>なぜ岐阜のモーニングは茶碗蒸しをつけがちなのだろうか… プラスアルファでちょっと嬉しいものといえば茶碗蒸しだから…
109 19/11/05(火)20:42:40 No.636381353
「コメダ カキ氷 2019」で検索したらなにこの…なに?
110 19/11/05(火)20:42:41 No.636381361
コメダのトーストさくさくでおいしいよ
111 19/11/05(火)20:42:48 No.636381400
なるほどシェアして分け合う店なんだな… 友達いないから相当吟味して頼もう
112 19/11/05(火)20:43:12 No.636381526
>「コメダ カキ氷 2019」で検索したらなにこの…なに? アホだ…
113 19/11/05(火)20:43:15 No.636381536
サンドを頼む場合は基本朝か昼のメシを抜いてしまったときぐらいがちょうどいい
114 19/11/05(火)20:43:49 No.636381723
かき氷は見た目のサイズほどの量は感じなかったかなあ
115 19/11/05(火)20:44:04 No.636381791
コメダって長居しても怒られないのか?
116 19/11/05(火)20:44:10 No.636381834
>40間近のおっさんがシロノワールを貪るのは少々勇気がいる… 逆に甘党のおっさんの食べ物な気がする コメダにオシャレ感とか無いし
117 19/11/05(火)20:44:12 No.636381846
基本的に美味しいから許されてるんだろうな…
118 19/11/05(火)20:44:22 No.636381894
氷って意外と嵩張るからね それでもデザートとしては多いが
119 19/11/05(火)20:44:28 No.636381933
>ここのコーヒーは店舗にペットボトルで届くという割り切りっぷりを知ってちょっと好きになった そうだったの?!ショックだ…小豆小町アイス頼みます
120 19/11/05(火)20:44:29 No.636381947
近所にコメダの和のやつができた ありがたいけどふつうのコメダの方が好き
121 19/11/05(火)20:44:39 No.636381991
>コメダって長居しても怒られないのか? 3~4時間いたことあるけど大丈夫だよ マークはされたかもしれない
122 19/11/05(火)20:44:45 No.636382030
コメダ不味くはないけど特に旨い訳でも無いし量多い分高いからお得な訳でも無い
123 19/11/05(火)20:44:51 No.636382076
>コメダって長居しても怒られないのか? 都会はともかく郊外なら怒られない 長居してもらうのがコンセプトの店だし
124 19/11/05(火)20:45:35 No.636382312
コメダってシロノワールってやつがおいしいんでしょって初めてのときに頼んだけど 感想としては「多分徹甲弾ってこんな感じ」
125 19/11/05(火)20:45:38 No.636382328
喫茶店って飯だけ食って出てもいいのか?
126 19/11/05(火)20:45:48 No.636382378
写真よりしょぼかったり小さい印象受ける店は数あれど メニューの写真の印象より1.5倍くらいでかい店はコメダくらいだと思う
127 19/11/05(火)20:45:51 No.636382395
>確かカツサンドはお持ち帰りできるから… 持ち帰ることができるならありかな 1日3食の内の2食がカツサンドになってしまうけど…
128 19/11/05(火)20:45:57 No.636382432
>コメダ不味くはないけど特に旨い訳でも無いし量多い分高いからお得な訳でも無い 出先で安心してくつろげる喫茶店なのだ
129 19/11/05(火)20:45:59 No.636382446
ピザトースト アイスカフェオレ シロノワールをこないだ行ったとき頑張って食ったよ 飯に頑張るってなんだよ…
130 19/11/05(火)20:46:09 No.636382485
>コメダってシロノワールってやつがおいしいんでしょって初めてのときに頼んだけど >感想としては「多分徹甲弾ってこんな感じ」 形違うだけで要素としてはハニートーストと同じだと思ってる
131 19/11/05(火)20:46:10 No.636382494
>コメダって長居しても怒られないのか? お水のおかわりとか持ってきてくれるよ
132 19/11/05(火)20:46:17 No.636382533
シロノワールはカロリーの爆弾も同然だから相応の覚悟が必要だ
133 19/11/05(火)20:46:52 No.636382740
豆菓子だけ追加料金でおかわりできるの最近ようやく知った なんで教えてくれなかったの
134 19/11/05(火)20:47:19 No.636382895
一人で食うときはミニノワールにする事を学んだ
135 19/11/05(火)20:47:22 No.636382914
大体のメニューは食いきれなければ言えばお持ち帰りに様に詰めて貰えるぞ
136 19/11/05(火)20:47:43 No.636383023
>豆菓子だけ追加料金でおかわりできるの最近ようやく知った >なんで教えてくれなかったの そうなの?!教えてくれてありがとう
137 19/11/05(火)20:47:47 No.636383047
コメダってカレーライスないの?
138 19/11/05(火)20:47:53 No.636383097
>長居してもらうのがコンセプトの店だし そうだったのか 関西在住だから東京にあるルノアールが羨ましかったんだ
139 19/11/05(火)20:48:01 No.636383141
シロノワールは美味しいスイーツを期待していくとそんなでもない あったかいデニッシュパンとアイスを合わせたものを食いてえって時に食うものだ ホットケーキみたいなもんだ
140 19/11/05(火)20:48:55 No.636383423
>コメダってカレーライスないの? 米モノはないね最近ナポリタンの麺が追加になった
141 19/11/05(火)20:48:55 No.636383427
微妙に学生の普段使いにするには高い価格帯だから店の治安がいい
142 19/11/05(火)20:49:45 No.636383688
>微妙に学生の普段使いにするには高い価格帯だから店の治安がいい おっちゃんおばちゃんが多い
143 19/11/05(火)20:49:46 No.636383692
東海地方では喫茶店は飯屋だと思っている
144 19/11/05(火)20:49:50 No.636383720
シロノワールがクソ甘いから警戒していたら今やってるおさつノワールだかはそこまで甘くなくていい塩梅だった メープルシロップが無かった分かもしれない
145 19/11/05(火)20:49:52 No.636383730
>コメダってカレーライスないの? カツカリーパン・カリーコロッケバーガーとか中村屋とのコラボはある
146 19/11/05(火)20:50:04 No.636383795
コーヒー多くて好き
147 19/11/05(火)20:50:07 No.636383816
>微妙に学生の普段使いにするには高い価格帯だから店の治安がいい これが割と助かるよね
148 19/11/05(火)20:50:17 No.636383882
そうだな…ちょっとお高めなおかげで値段による治安ハードルが出来上がっているのは確かだ
149 19/11/05(火)20:51:00 No.636384133
この手の喫茶チェーン店はドリンクバーあるチェーン店とは明らかに客層が違うから 落ち着きたいゆったりしたい時に重宝する