虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)18:20:47 略奪者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)18:20:47 No.636344686

略奪者さんどこにでも湧くのやめてくだち!

1 19/11/05(火)18:22:37 No.636345079

家に籠ってたらそのうちデスポーンするよね……して下さい……

2 19/11/05(火)18:23:22 No.636345215

ただの略奪者ならどうでもいいんだけどエヴォーカー呼び出すのが本当にいやらしいすぎる…

3 19/11/05(火)18:24:37 No.636345502

村の周囲に溶岩敷き詰めた堀をですね あっ村の真ん中で湧かないで…

4 19/11/05(火)18:24:42 No.636345513

アプデ来るまで見たことすらなかったのにアプデ来てから牛乳が手放せねえ あいつらスポーン条件どうなってんの…

5 19/11/05(火)18:24:49 No.636345539

いろいろ情報を調べてると普通の敵MOBと違って明るさ8だと略奪隊湧くらしいけどWikiってどの程度信じていいのだろうか

6 19/11/05(火)18:25:33 No.636345699

修繕エンチャ本交換できるようになってもう何も怖くないってなったところでマグマダイブしたよ

7 19/11/05(火)18:25:56 No.636345810

土や砂の上にスポーンするから村から土を剥がし要塞化するところから始まる

8 19/11/05(火)18:26:03 No.636345834

>ただの略奪者ならどうでもいいんだけどエヴォーカー呼び出すのが本当にいやらしいすぎる… しかし不死のトーテムの安定供給ができるようになったのは正直ありがたいぞ…

9 19/11/05(火)18:27:02 No.636346053

>修繕エンチャ本交換できるようになってもう何も怖くないってなったところでマグマダイブしたよ 今度はダメージ軽減Ⅳ全身に付けて左手に不死のトーテムも常に握っておこうな

10 19/11/05(火)18:27:35 No.636346169

草ブロックと砂から湧くらしいから柵の内側を荒れた土で囲ってみたけど効果があるのかわからない

11 19/11/05(火)18:28:40 No.636346408

マグマダイブもちゃんと普段から体力維持してれば防具次第でどうとでもなるからなぁ

12 19/11/05(火)18:29:02 No.636346495

エンチャ付けたフルスペックダイヤ装備なら溶岩も楽々泳げるぜ

13 19/11/05(火)18:30:25 No.636346828

エンチャフルスペックダイヤで挑む先がないんだよなぁ

14 19/11/05(火)18:30:35 No.636346883

あいつらって自分からドア壊したり開いたりするの? クリエイティブで実験してるけど今のところ開く気配はない

15 19/11/05(火)18:30:50 No.636346943

修繕村人欲しいんだけどやっぱひたすら雇用解雇繰り返して最初に出るようにしたほうがいい?

16 19/11/05(火)18:32:09 No.636347235

>あいつらって自分からドア壊したり開いたりするの? 敵対してるとドアは開けるよ トラップドアで問題ないんだけどね

17 19/11/05(火)18:32:46 No.636347377

トラップドアやフェンスドアを開ける知能はないからな…

18 19/11/05(火)18:33:03 No.636347458

>修繕村人欲しいんだけどやっぱひたすら雇用解雇繰り返して最初に出るようにしたほうがいい? うん 初期段階で本が交換できないやつは即解雇

19 19/11/05(火)18:35:12 No.636347941

光度条件違うとかは拠点の見た目に影響するからやめてほしい そういう事するならもっと目立たず明るい照明増やしてからにして

20 19/11/05(火)18:38:02 No.636348649

統合版ではノーマル以上ならどこにでもわくとかいうひどいことが書いてある

21 19/11/05(火)18:40:30 No.636349227

>エンチャフルスペックダイヤで挑む先がないんだよなぁ あれは死なないためのエンドコンテンツだからな… 落下耐性もちゃんと付けとくと100ブロックくらいから落下しても死なない…

22 19/11/05(火)18:40:45 No.636349298

>あいつらスポーン条件どうなってんの… je版だとブロックの明るさが8以下で日光があたってる草か砂ブロックに略奪隊が湧くだったか

23 19/11/05(火)18:41:35 No.636349496

BEは負荷抑えるためにJEより処理省かれてるから怪現象っぽいこと多いね

24 19/11/05(火)18:42:06 No.636349595

>統合版ではノーマル以上ならどこにでもわくとかいうひどいことが書いてある 明るさ無視!?

25 19/11/05(火)18:43:04 No.636349813

やはり村人は地下に押し込めるのが安全…!

26 19/11/05(火)18:43:37 No.636349947

>>統合版ではノーマル以上ならどこにでもわくとかいうひどいことが書いてある >明るさ無視!? >難易度がイージーの場合、略奪者の巡回は明るさレベル0–7の地表にしかスポーンしない。ノーマルとハードの場合は、略奪者の巡回はどの明るさレベルの場所でもスポーンする。

27 19/11/05(火)18:43:58 No.636350020

幸運3全然でない ダイヤも上下50マスぐらい掘ってるのに全然でない…

28 19/11/05(火)18:44:36 No.636350142

マイクラしばらく離れてて最近久々にやったら見慣れない村人がいるな…と思って近づいたら撃たれて駄目だった

29 19/11/05(火)18:44:37 No.636350145

石造りの建物の屋上にポドソル置いておいたら略奪者湧いてた記憶があるんだけど あれが記憶違いなのか土系ブロック全般の上に湧くってことなのか未だにわからない

30 19/11/05(火)18:45:03 No.636350236

ダイヤなんていらないでしょ 村人から買ってエンチャ削ればいいだけだし

31 19/11/05(火)18:45:44 No.636350394

>ダイヤなんていらないでしょ >村人から買ってエンチャ削ればいいだけだし パン投げてるんだけどなかなか増えない

32 19/11/05(火)18:46:10 No.636350505

>上下50マス 効率悪すぎでは…?

33 19/11/05(火)18:46:45 No.636350647

>ダイヤなんていらないでしょ >村人から買ってエンチャ削ればいいだけだし エンチャ台くらいしかほしい場面なくなっちゃったよね… あとはせいぜいジュークボックスか…

34 19/11/05(火)18:46:58 No.636350694

>>上下50マス >効率悪すぎでは…? ごめん地図から見て上下50マス

35 19/11/05(火)18:47:18 No.636350764

マイクラの効率を上げるにはある程度調べて情報を得ないと駄目よ

36 19/11/05(火)18:47:18 No.636350769

JEなら天空に村人2匹隔離してベッドいくつか置いておくだけで増殖設備完成! あとはソウルサンドエレベーターでも作ってニンジン送っておけばいいい

37 19/11/05(火)18:47:19 No.636350772

>幸運3全然でない エンチャはエンドにトラップタワーを作ればほぼ無限に繰り返せるぞ!

38 19/11/05(火)18:47:24 No.636350794

ダイヤはy15以下とかだからy11でブランチマイニングするのが一番手っ取り早い

39 19/11/05(火)18:48:22 No.636351024

50なんて1チャンク程度じゃん…

40 19/11/05(火)18:48:25 No.636351034

今時は村を壁で囲っても安全とは言えないのか

41 19/11/05(火)18:48:28 No.636351049

こうして考えると採掘の重要度は昔に比べたら滅茶滅茶低くなったなぁ ラピスラズリとかは欲しいからある程度は掘らないとだけどさ

42 19/11/05(火)18:49:18 No.636351242

今でもネザーに村人隔離するのって有効なのかな 確かベッド置くだけなら別に爆発はしなかったよね

43 19/11/05(火)18:49:25 No.636351268

>50なんて1チャンク程度じゃん… もう少し掘ったほうがいい? なんかこの付近じゃ出ない仕様か不安になってきた

44 19/11/05(火)18:49:32 No.636351295

100x100で区切ってブランチを4回繰り返せば一生困らないよ 動画でも見ながらやったらいいんだ

45 19/11/05(火)18:49:41 No.636351326

毎回ネザーいくためのマグマ堀りで早いうちにY10あたりまで階段掘りするからそこを起点にぶらんちしてる

46 19/11/05(火)18:49:49 No.636351357

ラピスも司祭から買えるし採掘の一番のお宝が赤石原石になりつつある

47 19/11/05(火)18:50:08 No.636351430

>今時は村を壁で囲っても安全とは言えないのか せっかく柵と土壁の二重防壁作ったのに…

48 19/11/05(火)18:50:46 No.636351573

やはりハーブロックか 私も敷き詰めよう

49 19/11/05(火)18:51:05 No.636351633

一昨日ブランチマイニングしてその帰り道の通路で略奪者と鉢合わせしたから 日光とか土とか関係なさそう

50 19/11/05(火)18:51:07 No.636351646

土の上に湧かれたら高床式農村でもどうしようもないじゃないか… やはり地下か…

51 19/11/05(火)18:51:50 No.636351814

村を見つけたらガラスで空中施設作って押し込めて家畜化しないとね

52 19/11/05(火)18:51:55 No.636351841

修繕買える司書がやっと出たよ嬉しい 本買い占めたらエメラルド貯金無くなった

53 19/11/05(火)18:52:27 No.636351946

村もそうだけど 単純に建築の自由度下がっちゃうのは嫌だなぁ

54 19/11/05(火)18:52:32 No.636351974

エンチャって剥がせるの!?

55 19/11/05(火)18:53:08 No.636352097

エンチャは砥石で削れる

56 19/11/05(火)18:53:20 No.636352128

今の村人は強いんだけどダイヤでないって困る程度の初心者が触れちゃったら色々楽しみスキップしちゃうんじゃと思ってしまう… 目的をエンドラ討伐とかに絞ったら適当にやっても3日くらいあれば終わりそうなくらい強いし…

57 19/11/05(火)18:53:25 No.636352154

>エンチャって剥がせるの!? 砥石台使えるんだ

58 19/11/05(火)18:53:55 No.636352268

ブランチマイニングって自分の拠点周辺をあらかた掘り尽くしたら遠くに新しく採掘場を作るべきなのかそれとも拠点ごと新天地へ移るべきなのか

59 19/11/05(火)18:53:59 No.636352281

J最新版だと防具はダメージ軽減Lv4を全部につけるのが最適解なのだろうか 今は火炎耐性と爆発耐性を一つずつとダメ軽減を二つ付けてるけど

60 19/11/05(火)18:54:07 No.636352311

どうして拠点に湧くんですか…どうして…

61 19/11/05(火)18:54:16 No.636352344

>エンチャって剥がせるの!? 今はゴリゴリやって剥がせるよ 村人からクソエンチャ付きのダイヤ装備を買って一旦全消しするのだ

62 19/11/05(火)18:54:41 No.636352424

砥石はエンチャベタベタ付けるときには便利すぎてmod入れた1.12.2でも欲しくなるほどです

63 19/11/05(火)18:55:27 No.636352614

防具屋育てたけどくれる防具のエンチャがしょっぱい 防具屋のエンチャで当たりらしい当たりってなんかあるかな

64 19/11/05(火)18:56:07 No.636352751

本にエンチャの効率は貫通とかのせいで著しく下がってるよね…

65 19/11/05(火)18:56:14 No.636352778

>ブランチマイニングって自分の拠点周辺をあらかた掘り尽くしたら遠くに新しく採掘場を作るべきなのかそれとも拠点ごと新天地へ移るべきなのか 拠点の規模と愛着度合いによる 個人的にはトロッコ移動が好きだから採掘場は別に用意する

66 19/11/05(火)18:56:27 No.636352811

>ブランチマイニングって自分の拠点周辺をあらかた掘り尽くしたら遠くに新しく採掘場を作るべきなのかそれとも拠点ごと新天地へ移るべきなのか ブランチマイニング場の中にネザーゲート作って別の場所の地下と繋げればいい

67 19/11/05(火)18:56:56 No.636352909

防具屋は防具仕入れるのにしか使ってないな… エンチャは司書から買うし

68 19/11/05(火)18:57:07 No.636352950

>J最新版だと防具はダメージ軽減Lv4を全部につけるのが最適解なのだろうか 実際試してないけどマグマダイブで最も生存するのはダメ軽Ⅳ×4だとか

69 19/11/05(火)18:57:13 No.636352967

>防具屋のエンチャで当たりらしい当たりってなんかあるかな 耐久以外にないでしょ… 他は用途に合わせて自分でつけるもんだ

70 19/11/05(火)18:57:51 No.636353103

エンドシティで初めて有用なエンチャ付き防具を手に入れました ウィザーしばくのでもなければそこまでガチガチにエンチャ固めなくてもいいんだね…

71 19/11/05(火)18:58:39 No.636353282

>ウィザーしばくのでもなければそこまでガチガチにエンチャ固めなくてもいいんだね… 鉄防具で十分なように作ってあるね

72 19/11/05(火)18:59:13 No.636353387

農民司書聖職者くらいしか取引してなかったけどわりと便利なのも多いのね

73 19/11/05(火)18:59:40 No.636353488

防御必要なのは森の洋館と不意のトライデント持ちの大群かな…

74 19/11/05(火)18:59:46 No.636353510

空中に村作っても湧くの?

75 19/11/05(火)19:00:01 No.636353568

>ウィザーしばくのでもなければそこまでガチガチにエンチャ固めなくてもいいんだね… エンチャ適当でふらっと海に行って槍持ちドラウンドに嬲り殺しにされてエンチャガチガチにしたのが俺だ

76 19/11/05(火)19:00:12 No.636353610

村をハーフで湧き潰しするのはいい 夜になるとちゃんと暗くて建物の中だけ明るいとゾクゾクする

77 19/11/05(火)19:00:21 No.636353648

まさか村でレンガがぼんぼこ取引出来るとはな……

78 19/11/05(火)19:00:56 No.636353760

石工が主な収入源になってる

79 19/11/05(火)19:01:22 No.636353846

>夜になるとちゃんと暗くて建物の中だけ明るいとゾクゾクする 村の外側ってどうやって沸き潰しするの? 周囲10ブロック分はハーフ敷くとかそんな感じ?

80 19/11/05(火)19:01:37 No.636353913

su3413057.jpg 家畜も飼い始めて無人村から色んな台パクってきてだいぶ生活が豪華になってきた うれしい

81 19/11/05(火)19:01:40 No.636353927

>石工が主な収入源になってる 矢細工師もいいよね…

82 19/11/05(火)19:02:33 No.636354079

粘土が回収しにくい資材だからレンガとかテラコッタとか買えちゃうのびびるよね お前らどこからその資材生み出したんだ…ってなる

83 19/11/05(火)19:02:39 No.636354106

>su3413057.jpg スマホで始めてた「」か周囲が整ってきたらお豆腐増築するといいぞ!

84 19/11/05(火)19:04:01 No.636354387

俺もスマホのマイクラ買ったけどどこでもできていいよね… スイッチ版早く修正してくだち!

85 19/11/05(火)19:04:35 No.636354503

襲撃者撃退で石工が粘土くれるので粘土も無限資源化したのは嬉しいが いざ建築に使い放題となっても有効活用できないのが悲しい

86 19/11/05(火)19:04:53 No.636354570

製図家から買った地図がきっかけで長い旅路の果てにようやく洋館を見つけましたが 道中の宝や遺跡のお土産でインベントリがいっぱいなのでトーテム一個拾ったら帰宅してもいいですかね

87 19/11/05(火)19:05:12 No.636354636

>スイッチ版早く修正してくだち! 修正来たって「」が言ってたけどまたダメだったの?

88 19/11/05(火)19:05:16 No.636354655

>スイッチ版早く修正してくだち! エラー落ちの事? 先日のアップデートで治ってるよ

89 19/11/05(火)19:06:18 No.636354849

>エラー落ちの事? >先日のアップデートで治ってるよ マジか直ってたのか!ありがとう

90 19/11/05(火)19:06:37 No.636354911

>いざ建築に使い放題となっても有効活用できないのが悲しい まずは屋根の資材にするとか窓際の鉢植えにするとかワンポイントで使うところからだ

91 19/11/05(火)19:06:38 No.636354916

孤島で始めたいのにこういう時に限って全然出ない

92 19/11/05(火)19:08:24 No.636355271

油彩テラコッタを使いこなせる日は一生来ないと思う

93 19/11/05(火)19:08:32 No.636355292

>道中の宝や遺跡のお土産でインベントリがいっぱいなのでトーテム一個拾ったら帰宅してもいいですかね エンダーチェストっていうのがあってな

94 19/11/05(火)19:08:45 No.636355329

村人を飼ったら鉄がトラップでいくらでも手に入るし鉄をエメラルドに交換して大体の資源は手に入るようになった

95 19/11/05(火)19:09:08 No.636355418

あまりにやれること多すぎて何やったらいいかわからなくなりすぎる あれやってあれやってあれやって…

96 19/11/05(火)19:09:45 No.636355547

スイッチ版の統合版?で始めたんだけど なんか夜に歩いてたらパァン!て打たれる… 敵で銃持ってるのっている?

97 19/11/05(火)19:10:43 No.636355778

>なんか夜に歩いてたらパァン!て打たれる… >敵で銃持ってるのっている? ちゃんとベッドで寝てる? 何日も寝てないと空から襲ってくる敵湧くよ

98 19/11/05(火)19:11:51 No.636356054

>エンダーチェストっていうのがあってな あれって謎の空間にインベントリがあってエンダーチェストがそれを利用できるシステムってことでいいのかしら まぁ今持ってないからひとまず帰るしかないんだけど

99 19/11/05(火)19:12:02 No.636356109

このゲームぶっちゃけいちいち敵に怯えて寝るのめどいんだけどピースモードで遊んでいい!?

100 19/11/05(火)19:12:30 No.636356201

必要なときだけ難易度いじればええよ

101 19/11/05(火)19:12:31 No.636356205

遊び方は人それぞれだしなんでもいいよ

102 19/11/05(火)19:12:41 No.636356233

遠距離はスケルトンかな うめき声もないから急にくるとビビるよね

103 19/11/05(火)19:13:14 No.636356383

>このゲームぶっちゃけいちいち敵に怯えて寝るのめどいんだけどピースモードで遊んでいい!? ピースでもクリエイティブでもバランス崩壊MODでも好きにやっていいゲームだ

104 19/11/05(火)19:13:23 No.636356422

ピースとかないわー!って言われてるの一回も見た事ないから好きにしろ!

105 19/11/05(火)19:13:53 No.636356545

ピースフル固定のほうが入手不可アイテムある分苦行!!

106 19/11/05(火)19:14:10 No.636356613

一度ピースにすると海底神殿のボス魚が永久に出てこないと聞いて躊躇してる

107 19/11/05(火)19:14:11 No.636356617

長い旅路の果てに辿りついた洋館でエンダーチェスト欲しいな…って思い適当に地下掘ってネザーゲート作ったらワープ先の真横がネザー要塞で噴いた ブレイズパウダー1分で回収出来たわ

108 19/11/05(火)19:15:19 No.636356888

>今持ってないからひとまず帰るしかないんだけど 帰らないでそこを仮拠点にするんだ エンダーチェストはその理解でいいと思う

109 19/11/05(火)19:15:23 No.636356912

>一度ピースにすると海底神殿のボス魚が永久に出てこないと聞いて躊躇してる ピースフルにすると読み込んだチャンク内の敵モブが消えるだけだから海底神殿の近くでだけ注意すれば大丈夫だぞ

110 19/11/05(火)19:15:37 No.636356970

>一度ピースにすると海底神殿のボス魚が永久に出てこないと聞いて躊躇してる あいつ倒してメリットあったかな…

111 19/11/05(火)19:16:05 No.636357068

村にちょっかいかけてくるのがウザすぎる… 根絶やしにしたい

112 19/11/05(火)19:18:04 No.636357494

>帰らないでそこを仮拠点にするんだ >エンダーチェストはその理解でいいと思う ㌧せっかくだしちょっとだけ長居するかな もともと安定し始めた拠点に飽きが来て遠出したんだし

↑Top