19/11/05(火)17:48:41 >復讐は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)17:48:41 No.636338145
>復讐は何も生まない >みなさんは知ってますね 例外貼る
1 19/11/05(火)17:50:51 No.636338564
このあと村のみんなは病院の近くに引っ越したってさ
2 19/11/05(火)17:51:58 No.636338767
千葉の方にも同じような理由で掘ったトンネルあった
3 19/11/05(火)17:53:22 No.636339044
恩讐の彼方に
4 19/11/05(火)17:53:46 No.636339148
坊さんがひたすら岩をくり抜いてトンネルを掘った話を聞いたことがある 最初は村人もご飯を持っていってやったりしてたがいつしか忘れ去られ 反対側に貫通する頃には坊さんの足は萎えて歩けなくなり目は飛び散った岩のかけらで潰れていたという…
5 19/11/05(火)17:54:25 No.636339268
古い隧道は大抵逸話があるよね
6 19/11/05(火)17:56:51 No.636339732
左から読むのに気づかずに一瞬惑わされた
7 19/11/05(火)17:58:24 No.636340067
これを復讐と言っていいのだろうか…
8 19/11/05(火)17:59:08 No.636340213
これ実話らしいな
9 19/11/05(火)18:00:01 No.636340406
坊さんは青の洞門のだな
10 19/11/05(火)18:00:41 No.636340534
この後に医者がいた町から襲われやすくなったことで略奪されるんだ…
11 19/11/05(火)18:03:02 No.636341014
これ逆再生だよ
12 19/11/05(火)18:04:29 No.636341282
とにかく捻くれれば面白いと思ってるのが「」らしい
13 19/11/05(火)18:04:46 No.636341329
偉業すぎて身分低い生まれなのに国から表彰される復讐はるな
14 19/11/05(火)18:08:53 No.636342190
笑ってる二人が協力してるのいいな
15 19/11/05(火)18:10:05 No.636342442
協力してる人は笑ってるのとは別人じゃないの…?
16 19/11/05(火)18:12:17 No.636342894
亡くなった母親?の目が×印でちょっと耐えられなかった 閉じた目でわかるって!
17 19/11/05(火)18:12:40 No.636342991
まぁ実際はすぐに国が動いてくれたわけだが
18 19/11/05(火)18:12:44 No.636343004
愚公山を移す初めて見た
19 19/11/05(火)18:13:36 No.636343203
実話なのかこれ
20 19/11/05(火)18:14:57 No.636343490
千里の道も一歩よりって事か
21 19/11/05(火)18:17:23 No.636344002
復讐のために晩年過ごすのってどうなの
22 19/11/05(火)18:18:26 No.636344223
復讐とか人の為以前に山一つ人力のみで切り崩すって男のロマンだと思う
23 19/11/05(火)18:18:35 No.636344252
マジですごいけど生活費どうしてたの
24 19/11/05(火)18:18:49 No.636344290
>復讐のために晩年過ごすのってどうなの 達成感を味わえる
25 19/11/05(火)18:24:46 No.636345529
この復讐人ほぼ最低カーストの出なのに国葬されたらしいな
26 19/11/05(火)18:25:20 No.636345641
Sir Destiny アンタ人の命を転がして 大層楽しいだろう?笑えよ 見てるんだろう?この俺がジタバタもがいてるの
27 19/11/05(火)18:27:32 No.636346156
いつみても格好いい
28 19/11/05(火)18:27:54 No.636346240
>マジですごいけど生活費どうしてたの 余暇をすべて費やしてたんじゃない?
29 19/11/05(火)18:29:00 No.636346480
>亡くなった母親?の目が×印でちょっと耐えられなかった 奥さんだよ
30 19/11/05(火)18:29:52 No.636346693
実際は真ん中左下のツルハシに襲撃されたりもした
31 19/11/05(火)18:30:10 No.636346773
何て人の話なんだろ
32 19/11/05(火)18:30:58 No.636346967
>実際は真ん中左下のツルハシに襲撃されたりもした なんで…
33 19/11/05(火)18:31:35 No.636347113
カーストってインドの人か
34 19/11/05(火)18:32:24 No.636347290
これ漫画の図だとわりかし頑張れば迂回できる距離に見えるけど青梅~新宿間くらいあるからな
35 19/11/05(火)18:32:46 No.636347375
>何て人の話なんだろ ダシュラス・マンジ(Dashrath Manjhi)さん
36 19/11/05(火)18:32:51 No.636347394
マンジー山の男でググれ
37 19/11/05(火)18:34:01 No.636347677
直線つっても10kmあるし かといって迂回すると75km
38 19/11/05(火)18:34:04 No.636347688
>なんで… 隣町まで遠回りする必要があるって事は運送や運搬を生業にしてる人がいるから
39 19/11/05(火)18:35:33 No.636348009
カーストはスードラだったけど二階級ぐらいあげられて国葬された人
40 19/11/05(火)18:35:42 No.636348042
最終的に国が知って重機で舗装道路にしてくれた
41 19/11/05(火)18:35:52 No.636348101
途中で絶対腹たっただろうな なんでこんなデカいんだ
42 19/11/05(火)18:36:02 No.636348129
>ダシュラス・マンジ(Dashrath Manjhi)さん ありがと調べてみる
43 19/11/05(火)18:36:07 No.636348148
カーストって上がることあるの!?
44 19/11/05(火)18:36:11 No.636348158
>何て人の話なんだろ https://www.afpbb.com/articles/-/3058245
45 19/11/05(火)18:36:55 No.636348358
マイクラがこんな感じ
46 19/11/05(火)18:37:32 No.636348521
>カーストって上がることあるの!? あるけどかなり異例
47 19/11/05(火)18:38:19 No.636348733
「」も遠回りせずにコンビニに行けるトンネルでも掘れよ
48 19/11/05(火)18:39:08 No.636348923
アンビリバボーかなんかでやってたよね
49 19/11/05(火)18:40:52 No.636349326
カーストって輪廻転生の考え方で今の人生頑張ったら次の人生で上のカーストに産まれることができるって考えだから 死んだときにこの人は絶対カースト上がった筈だわってなることはあるんじゃない?
50 19/11/05(火)18:42:03 No.636349586
>>復讐のために晩年過ごすのってどうなの >達成感を味わえる あるかなあ
51 19/11/05(火)18:42:45 No.636349731
>あるかなあ 少なくともスレ画の人はあったんじゃねえかな