虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)17:30:24 イヤホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)17:30:24 No.636334969

イヤホンはちゃんとしたのとそうじゃないので露骨に音声が違うから 劣化しても100円ショップで済ませるってできなくてつらい

1 19/11/05(火)17:48:00 No.636338013

2 19/11/05(火)17:48:50 No.636338168

3 19/11/05(火)17:53:25 No.636339066

普通のイヤホンはワイヤーが劣化するのでワイヤレスを買おうと思うんだが 耐久力高いのってどのメーカーだろうか

4 19/11/05(火)17:54:28 No.636339278

>普通のイヤホンはワイヤーが劣化するのでワイヤレスを買おうと思うんだが >耐久力高いのってどのメーカーだろうか フルワイヤレスで耐久性ならairpodsしかない 劣化する部品がついてないし

5 19/11/05(火)17:54:32 No.636339293

ケーブルで音が変わるってのはオカルトじゃねえかな…

6 19/11/05(火)17:55:27 No.636339445

>ケーブルで音が変わるってのはオカルトじゃねえかな… デジタル信号線なら音は変わらない アナログ信号線なら当然変わる

7 19/11/05(火)17:56:32 No.636339678

オカルトだと思ってたほうが幸せだよ

8 19/11/05(火)17:56:55 No.636339746

BTイヤホンの遅延はコーデックよりメーカーの調整がでかいとかなんとか

9 19/11/05(火)17:58:33 No.636340093

ソニーかJBLので十分

10 19/11/05(火)18:01:18 No.636340652

>BTイヤホンの遅延はコーデックよりメーカーの調整がでかいとかなんとか そりゃデコードを速くすればそれだけ遅延は減る

11 19/11/05(火)18:03:22 No.636341069

遅延は遅延速度より安定度が大事だよね 安定さえしていればゲーム側の調整次第で音ゲーもできる

12 19/11/05(火)18:05:12 No.636341424

とりあえずQ12を使ってる

13 19/11/05(火)18:07:36 No.636341913

ただAptX LLは凄いらしい

14 19/11/05(火)18:10:13 No.636342473

XXのヘボさに耐えられなくなってきたので同レベルに強靭で音がマシなやつおせーて

15 19/11/05(火)18:13:42 No.636343225

Boseは音大好きなんだけど壊れやすすぎる

16 19/11/05(火)18:13:43 No.636343233

RHA

17 19/11/05(火)18:14:59 No.636343499

ワイヤレスもバッテリーの寿命あるよ

18 19/11/05(火)18:18:38 No.636344263

>ワイヤレスもバッテリーの寿命あるよ そりゃあ

19 19/11/05(火)18:20:56 No.636344724

2000円まではわかる それ以上の違いはわからん

20 19/11/05(火)18:22:51 No.636345116

調べたらSoundPEATSのTrueFree+ってのが安くてよさそうだった

21 19/11/05(火)18:25:35 No.636345719

>調べたらSoundPEATSのTrueFree+ってのが安くてよさそうだった うーん https://sakura-checker.jp/search/B07PRVKC45/

22 19/11/05(火)18:26:45 No.636345994

使い分けで100均イヤホンもよく使うけど当たり外れがありすぎてなんか面白い

23 19/11/05(火)18:27:51 No.636346231

個人的に好きな解像度高いやつはパーカッションで判断してる 単純に鳴ってる数が違う

24 19/11/05(火)18:28:50 No.636346444

中華製はステマ=低品質とも言えないから更にややこしいと思う ゲームのチートなんかもできるのにやらない方がバカみたいな文化らしいし

↑Top