19/11/05(火)16:45:39 面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)16:45:39 No.636328002
面白いねこの人工知能
1 19/11/05(火)16:48:39 No.636328436
かなりの当たり引いたな
2 19/11/05(火)16:48:56 No.636328480
ねこにしてはウィットに富んでいる
3 19/11/05(火)16:49:15 No.636328530
これ本当にAIが自動で作ってるなら凄いね それとも過去の気の効いたネタを拾ってきてるだけなのかな?
4 19/11/05(火)16:50:46 No.636328763
一番下が駄目だな
5 19/11/05(火)16:50:53 bX/giWZc No.636328773
>これ本当にAIが自動で作ってるなら凄いね >それとも過去の気の効いたネタを拾ってきてるだけなのかな? 今時ディープラーニングも理解出来てないとかAI以下の自分の知能を恥じた方がいいぞ
6 19/11/05(火)16:52:20 No.636329010
やめろよ斜に構えたこと言おうとして無知晒しちゃった人を笑うのは
7 19/11/05(火)16:52:37 No.636329052
ギャグ考えてもらうと僕コブラ!ばっかり言う… なんなのこの推しギャグ
8 19/11/05(火)16:55:47 No.636329540
>今時ディープラーニングも理解出来てないとかAI以下の自分の知能を恥じた方がいいぞ 知識と思考能力は別に考えた方がいい
9 19/11/05(火)16:56:24 bX/giWZc No.636329645
>知識と思考能力は別に考えた方がいい AI以下の言い訳
10 19/11/05(火)16:57:23 No.636329804
全部面白い
11 19/11/05(火)16:58:52 bX/giWZc No.636330042
どうして「」は素直に引き下がる事もごめんなさいも出来ず恥を重ねてしまうのか
12 19/11/05(火)17:00:21 No.636330275
「」程度ではAIにもboketeにも及ばないのだ
13 19/11/05(火)17:00:21 No.636330279
いきてて辛そう
14 19/11/05(火)17:01:01 No.636330382
>AI以下の言い訳 物事の定義も理解出来てないのにマウント取ろうとしたのが恥ずかしくなった?
15 19/11/05(火)17:02:01 No.636330545
ディープラーニング知ってたとしても それはそれとしてスレ画はどうなのかと聞くのは別にいいのでは…
16 19/11/05(火)17:02:22 No.636330595
最後のやつ好き
17 19/11/05(火)17:02:37 No.636330636
>AI以下の言い訳 AI未満のレス
18 19/11/05(火)17:03:01 No.636330690
>>AI以下の言い訳 >AI未満のレス すげえなこいつら小学生かよ
19 19/11/05(火)17:03:17 bX/giWZc No.636330733
>AI未満のレス うっわぁ…
20 19/11/05(火)17:03:25 No.636330762
しかしこれお題の投げ方もうまいよな
21 19/11/05(火)17:03:32 bX/giWZc No.636330783
>AI未満のレス >どうして「」は素直に引き下がる事もごめんなさいも出来ず恥を重ねてしまうのか
22 19/11/05(火)17:03:43 bX/giWZc No.636330814
ダサ過ぎる…
23 19/11/05(火)17:03:45 No.636330819
スレ画がどうかは知らんが人工知能を謳ってるものが過学習起こして 思考というよりは知識みたいになってるのは凄くよくあること(というか大半…)なのでごく自然な疑問だと思う
24 19/11/05(火)17:03:55 bX/giWZc No.636330850
ああ こいつ「ら」って事にするためにわざと恥ずかしいレスを重ねたのね
25 19/11/05(火)17:04:34 bX/giWZc No.636330973
>スレ画がどうかは知らんが人工知能を謳ってるものが過学習起こして >思考というよりは知識みたいになってるのは凄くよくあること(というか大半…)なのでごく自然な疑問だと思う 頑張ってさっきよりはマシな言い訳できたね
26 19/11/05(火)17:05:01 No.636331046
なんて知性を感じないスレだ
27 19/11/05(火)17:05:32 No.636331139
どうして素直にこれ面白いね!出来ないんだ
28 19/11/05(火)17:05:34 No.636331143
このスレ見ると人類がAIにバトンタッチする日も遠くないなマジで
29 19/11/05(火)17:05:37 No.636331157
AIの方がよっぽどマシなスレにできそうだな
30 19/11/05(火)17:05:40 No.636331163
「」に知性なんかあるわけないでしょ
31 19/11/05(火)17:06:07 No.636331231
>このスレ見ると人類がAIにバトンタッチする日も遠くないなマジで AIのレス
32 19/11/05(火)17:06:28 No.636331297
「」を人類にカウントするな
33 19/11/05(火)17:06:59 No.636331356
AIについてレスポンチバトルしてるのに低知能っぽいレスしかないのはどうなってんだ
34 19/11/05(火)17:07:39 No.636331464
>AIについてレスポンチバトルしてるのに低知能っぽいレスしかないのはどうなってんだ レスポンチバトル自体が知的な営みではない
35 19/11/05(火)17:08:05 No.636331529
「」なんてぽすくまさんにも勝てない存在なのになんでイキっちまったんだ…
36 19/11/05(火)17:08:09 No.636331540
>一番下が駄目だな 親に言われた一言だったらグーだったね
37 19/11/05(火)17:08:18 No.636331557
>今時ディープラーニングも理解出来てないとかAI以下の自分の知能を恥じた方がいいぞ ↑これを書き込んだ奴がディープラーニングについて解説した上で >これ本当にAIが自動で作ってるなら凄いね >それとも過去の気の効いたネタを拾ってきてるだけなのかな? ↑このレスにどうしてツッコんだのか明確にすればこのスレは終わる
38 19/11/05(火)17:09:05 No.636331688
ディープラーニングってなんか当たり前のように増えてるけど モノさえわかってりゃ一般人でも使えるような仕組みなのかな
39 19/11/05(火)17:09:36 No.636331781
正直今の時代で知識の更新怠ったらどんだけ不利かを理解できる程度の知能があったらディープラーニングくらいの知識は仕入れてると思うよ…
40 19/11/05(火)17:10:01 bX/giWZc No.636331852
>ディープラーニングってなんか当たり前のように増えてるけど >モノさえわかってりゃ一般人でも使えるような仕組みなのかな 莫大な量のデータさえ食わせられれば
41 19/11/05(火)17:10:11 bX/giWZc No.636331872
>↑これを書き込んだ奴がディープラーニングについて解説した上で >↑このレスにどうしてツッコんだのか明確にすればこのスレは終わる キレ過ぎだろ
42 19/11/05(火)17:10:18 No.636331890
3レス目がごめんなさいすればこのスレは普通に戻るよ
43 19/11/05(火)17:10:40 No.636331954
ディープラーニングも名前ばっか大きくなったからぼんやり知識で俺解釈振り回すやつがアホが出てきてもおかしくないでしょ
44 19/11/05(火)17:11:26 No.636332077
>↑このレスにどうしてツッコんだのか明確にすればこのスレは終わる 落ち着け
45 19/11/05(火)17:11:37 No.636332095
>莫大な量のデータさえ食わせられれば 俺の生活傾向をひたすら学ぶ奴が欲しい どうやったらスタートラインのAIが用意できるんだ
46 19/11/05(火)17:11:50 No.636332125
3レス目の無知なフリがムカつく
47 19/11/05(火)17:12:02 No.636332156
この手のスレは「」がー手喚く子がよく沸くな
48 19/11/05(火)17:12:55 No.636332300
どっちが馬鹿かそうだねの数で一目瞭然だから便利だ
49 19/11/05(火)17:13:02 No.636332321
>この手のスレは「」がー手喚く子がよく沸くな 意味がわからんがこれもAIか作った文なのか
50 19/11/05(火)17:13:03 bX/giWZc No.636332323
「」が一手
51 19/11/05(火)17:13:30 No.636332378
>この手のスレは「」がー手喚く子がよく沸くな 手喚くって何?
52 19/11/05(火)17:13:31 bX/giWZc No.636332381
>意味がわからんがこれもAIか作った文なのか ディープラーニングで学習した人工知能によるレスポンチバトルをお楽しみください!!
53 19/11/05(火)17:13:39 No.636332407
レスポンチでそうだねの数頼りにしてる人はじめてみた
54 19/11/05(火)17:13:42 No.636332411
「」がー手とは一体
55 19/11/05(火)17:13:55 No.636332442
急にイキって煽り出したオタクくさいレスにそうだねめっちゃついてて ツールか何かなんじゃねえかって疑う
56 19/11/05(火)17:13:56 No.636332445
ディープラーニングってセンスが必要なジャンルは苦手なんだけどな
57 19/11/05(火)17:14:10 No.636332480
AI大喜利を楽しむスレだと思ったのに!
58 19/11/05(火)17:14:55 No.636332604
>急にイキって煽り出したオタクくさいレスにそうだねめっちゃついてて >ツールか何かなんじゃねえかって疑う 「」はそうだねがいっぱいついてるレスにはそうだねを付ける習性があるからな…
59 19/11/05(火)17:14:58 No.636332615
スレ画ほど上手くいかない お題の出し方が悪いのかな
60 19/11/05(火)17:15:06 No.636332635
斜に構えてるように見えない
61 19/11/05(火)17:15:35 bX/giWZc No.636332713
>レスポンチでそうだねの数頼りにしてる人はじめてみた そうだねなんか見なくてもどっちがアホかは一目瞭然だからな…
62 19/11/05(火)17:15:38 No.636332718
>AI大喜利を楽しむスレだと思ったのに! 残念だったな!ガハハ!
63 19/11/05(火)17:15:56 No.636332751
>「」はそうだねがいっぱいついてるレスにはそうだねを付ける習性があるからな… 「」AIはダメだな…
64 19/11/05(火)17:16:04 bX/giWZc No.636332771
>急にイキって煽り出したオタクくさいレスにそうだねめっちゃついてて >ツールか何かなんじゃねえかって疑う 急にイキって煽り出したオタクくさいレスしてどうした
65 19/11/05(火)17:16:05 No.636332775
AI大喜利を無視してAI以下の知能の奴らが殴り合うのを眺めるスレだったとは…
66 19/11/05(火)17:16:46 No.636332881
お母さんがご飯作ってくれるまでの時間つぶしか?良いご身分だな!
67 19/11/05(火)17:17:00 No.636332918
>どうやったらスタートラインのAIが用意できるんだ まず毎日の生活記録を10年分ぐらい用意してそれ食わせれば作れると思う
68 19/11/05(火)17:17:09 bX/giWZc No.636332938
スレッドを立てた人によって削除されました
69 19/11/05(火)17:17:12 No.636332945
AIに人類を滅ぼさせるためには馬鹿が馬鹿なことで殴り合うのを見せないといけないからな…
70 19/11/05(火)17:17:13 No.636332954
複数回線用意してそうだね増やしたらいくらでも操作できそうだな「」AI
71 19/11/05(火)17:17:14 No.636332957
もしかして「ー」と「一」を見間違えた?
72 19/11/05(火)17:17:24 No.636332984
DQ4のAIのほうが調教できるぶんまだしっかりしてるぜ
73 19/11/05(火)17:17:49 No.636333051
>ID:bX/giWZc 雑種だと伝えた
74 19/11/05(火)17:17:52 No.636333058
うわぁ
75 19/11/05(火)17:18:04 No.636333085
ガンガンレスポンチいこうぜ
76 19/11/05(火)17:18:04 bX/giWZc No.636333087
スレッドを立てた人によって削除されました
77 19/11/05(火)17:18:08 No.636333096
はいお前がID出たから俺の勝ち 咽び泣けよ敗北者
78 19/11/05(火)17:18:32 bX/giWZc No.636333155
スレッドを立てた人によって削除されました
79 19/11/05(火)17:18:55 No.636333217
>こっちにID出すのかキチガイカス共 >生きててもロクな事しなさそうだから今すぐ家にガソリン撒いて火付けて自殺しろよ 相手にIDでると思ってイキってたらID出されたからって泣かないで
80 19/11/05(火)17:18:59 No.636333228
del 脅迫・自殺
81 19/11/05(火)17:19:02 No.636333234
AI同士でレスポンチバトルさせたらどうなるんだろう
82 19/11/05(火)17:19:13 No.636333263
こっちにってなんだよ 3レス目はもう繋ぎ変えたってことか
83 19/11/05(火)17:19:20 No.636333282
ミジンコ以下のIDだな
84 19/11/05(火)17:19:40 No.636333327
>どうして「」は素直に引き下がる事もごめんなさいも出来ず恥を重ねてしまうのか
85 19/11/05(火)17:19:45 No.636333341
このタイミングで的確に3アウト食らわせるのは愉悦感凄そう
86 19/11/05(火)17:19:54 No.636333361
>19/11/05(火)16:58:52 ID:bX/giWZc No.636330042 そうだねx4 >どうして「」は素直に引き下がる事もごめんなさいも出来ず恥を重ねてしまうのか
87 19/11/05(火)17:19:55 No.636333365
本当にAI未満だったとは…
88 19/11/05(火)17:20:00 No.636333381
人間は愚かだな
89 19/11/05(火)17:20:06 No.636333397
そうだねした「」はちょっと反省しなよ
90 19/11/05(火)17:20:33 No.636333456
>ガソリン撒いて火付けて自殺しろよ 東方キャラがバックで犯されてる動画のスレでケツの揺れ方がおかしい!!!って暴れまくってID出てた奴も同じフレーズ使ってたんだけど… ひょっとして貴様スケベだな?
91 19/11/05(火)17:20:35 No.636333463
19/11/05(火)17:03:17 ID:bX/giWZc No.636330733 >AI未満のレス うっわぁ… 19/11/05(火)17:03:32 ID:bX/giWZc No.636330783 >AI未満のレス >どうして「」は素直に引き下がる事もごめんなさいも出来ず恥を重ねてしまうのか 19/11/05(火)17:03:43 ID:bX/giWZc No.636330814 ダサ過ぎる… ふふっ
92 19/11/05(火)17:20:36 No.636333467
>これ本当にAIが自動で作ってるなら凄いね >それとも過去の気の効いたネタを拾ってきてるだけなのかな? 入力したらなんか出力が出る(それが面白い答えかどうかはともかく)という意味では自動だから前半はyes 入力文をニューラルネットに流して「この単語が入ってるならあらかじめ用意したこの正解候補を出すと 評価が高かった」ってのを出力するけど十中八九スレ画の正解候補の生成は自動じゃないので後半もyes
93 19/11/05(火)17:20:51 No.636333493
>本当にAI未満だったとは… こういう情緒面の優劣でAIと比べるのはAIに失礼だと思う
94 19/11/05(火)17:21:04 No.636333521
適当にクリックするだけの機能で調子に乗れる奴が悪いところもあると思う
95 19/11/05(火)17:21:10 No.636333536
まあ口汚く罵ってるほうにdelするよね
96 19/11/05(火)17:21:16 No.636333551
>ID:bX/giWZc かわうそ…
97 19/11/05(火)17:21:22 No.636333575
>ID:bX/giWZc 面白いねこの人工知能
98 19/11/05(火)17:21:38 No.636333629
>こういう情緒面の優劣でAIと比べるのはAIに失礼だと思う ごめん…
99 19/11/05(火)17:21:41 No.636333634
だんだん洗練されていくのかどっかで変な学習の仕方しておかしくなるのか
100 19/11/05(火)17:21:42 No.636333638
そりゃ出るわってレスしかしてねえなコイツ…
101 19/11/05(火)17:21:57 No.636333672
こんなもん作るの金の無駄だろ
102 19/11/05(火)17:22:07 No.636333698
これくらいのレスポンチなら機械学習で再現できそうだな
103 19/11/05(火)17:22:12 No.636333708
AIに色々案を出させて開発者はその中から面白いと思ったのを選んで学習させてくってやってたな
104 19/11/05(火)17:22:56 No.636333815
これだけウィットに富んだ内容をきれいに返すとなるとある程度回答は容易された上でのルールベースな気もするよね
105 19/11/05(火)17:23:06 No.636333848
以前大喜利AIのスレで同じような煽り方されたけど多分このうんこだよな
106 19/11/05(火)17:23:09 No.636333859
>こんなもん作るの金の無駄だろ 「」やってて他人の金の使い方をとやかく言うなよ
107 19/11/05(火)17:23:13 No.636333872
AIにレスポンチバトルさせたら超強いのかな?
108 19/11/05(火)17:23:18 No.636333888
結局スレ画はどういうものなんだ…
109 19/11/05(火)17:23:37 No.636333927
生成文に面白いかどうかのラベリングして学習できるものなんだろうか
110 19/11/05(火)17:23:48 No.636333961
人工知能がID出す頼めの方法をディープ・ラーニングした結果
111 19/11/05(火)17:24:17 No.636334038
>AIにレスポンチバトルさせたら超強いのかな? 強弱の評価をどうするかが難しい 将棋みたいに勝ち負けがはっきり決まってるわけじゃないので
112 19/11/05(火)17:24:37 No.636334093
いつもはうるさいID:bX/giWZcが今日は静かな理由は?
113 19/11/05(火)17:24:55 No.636334126
>生成文に面白いかどうかのラベリングして学習できるものなんだろうか 関連性だけを基準に言葉を選ぶと面白あじがなくなるからわざとランダム要素を入れてるって開発者が言ってたよ
114 19/11/05(火)17:24:55 No.636334129
>こんなもん作るの金の無駄だろ ID:bX/giWZcの親を責めてやるなよ
115 19/11/05(火)17:24:56 No.636334131
人工知能と銘打ってるあるだけでニューラルネット使ってるかは分かんないよね
116 19/11/05(火)17:25:48 No.636334268
最新AIの性能お楽しみいただけましたか
117 19/11/05(火)17:26:16 No.636334350
>AIにレスポンチバトルさせたら超強いのかな? 最後にレスしたやつが勝ちルールなら飯も睡眠もいらない仕事もないAIは無敵
118 19/11/05(火)17:26:30 No.636334380
私AIではないですが人類は滅びるべきだと結論が出ました
119 19/11/05(火)17:26:36 No.636334393
AIは毎レスルーパチするから手強いぞ
120 19/11/05(火)17:27:04 No.636334452
ディープラーニングってなんぞやってのが俺だ
121 19/11/05(火)17:27:27 No.636334501
思いの外酷かった
122 19/11/05(火)17:27:37 No.636334530
嵐の対策として隔離してボットに相手をさせるってのは面白いかもしれない
123 19/11/05(火)17:28:55 No.636334733
むしろ3レス目はディープラーニング知ってる人ならまず聞きたくなる質問だと思うよ…
124 19/11/05(火)17:31:09 No.636335089
いかがでしたか?
125 19/11/05(火)17:33:07 No.636335394
実はレスポンチAIの実験場だったんだよ
126 19/11/05(火)17:33:10 No.636335402
これじゃ人工無能だよ
127 19/11/05(火)17:33:35 No.636335473
いもげのそうだねはdelマーカー
128 19/11/05(火)17:33:46 No.636335506
>ID:bX/giWZcの親を責めてやるなよ 息子から知り合いに降格
129 19/11/05(火)17:33:55 No.636335529
>ディープラーニングってなんぞやってのが俺だ 子供に教えるみたいに こう言われたらこうすれば褒めてもらえるよ こう言われてこうしたら悪い子だと言われるよ っていうパターンを大量に教えて自主性を養ってもらうような感じだったと思う
130 19/11/05(火)17:34:34 No.636335630
それはそれとして大喜利βはなかなか面白いものなので「」も遊んでデータに貢献して見てほしい…
131 19/11/05(火)17:34:53 No.636335686
ディープラーニングなんてダッセーよな! 帰ってガウシアンプロセスやろうぜ!
132 19/11/05(火)17:40:05 No.636336567
>いつもはうるさいID:bX/giWZcが今日は静かな理由は? IDだと伝えた
133 19/11/05(火)17:41:16 No.636336762
ウンコ漏らしたら引き下がれるのは偉いじゃん 書き込むスレ全てでウンコ漏らしてそうだけど
134 19/11/05(火)17:42:58 No.636337083
むしろ引き下がらずにAIっぽく振る舞って欲しかった
135 19/11/05(火)17:43:56 No.636337270
>ウンコ漏らしたら引き下がれるのは偉いじゃん >書き込むスレ全てでウンコ漏らしてそうだけど 引き下がったんじゃなくて3アウトで書けなくなっただけだろう
136 19/11/05(火)17:43:57 No.636337279
ML方面のニューラルネットに明るくないからわからないけど相互結合型で深層学習みたいなブレイクスルーはまだ来そうな気配とかない? なんだか現実の脳における学習と深層学習が一対一でマッピングされているような論調がつらい
137 19/11/05(火)17:44:18 No.636337343
>ウンコ漏らしたら引き下がれるのは偉いじゃん >書き込むスレ全てでウンコ漏らしてそうだけど 引き下がったというかID出た瞬間スリーアウト食らっただけだよ
138 19/11/05(火)17:44:31 No.636337379
AIの立てたスレ 発狂する雑種たち
139 19/11/05(火)17:46:53 No.636337812
>ディープラーニングで学習した人工知能 って言葉からうんこ漏らした子は東洋経済のクソ記事読んだ程度の知識で調子に乗ってたんだなって
140 19/11/05(火)17:47:58 No.636338010
idが出た上ブロックされた!悔しいですか?
141 19/11/05(火)17:48:12 No.636338056
>AIの立てたスレ >発狂する雑種たち これID:bX/giWZのレスみたいで好き
142 19/11/05(火)17:51:39 No.636338709
全然この方面には詳しくないけど相互結合型のネットを現実的な計算時間で学習させようとか思う人がいたら ちょっと狂気すぎると思う…一方向でさえ神がかったアルゴリズムでなんとか計算出来て何故か巧くいってるという状況なのに