19/11/05(火)16:44:06 連休明... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)16:44:06 No.636327769
連休明けの夕方なので「」にはユートピアを目指してもらう
1 19/11/05(火)16:45:26 No.636327964
人の心を理解してない
2 19/11/05(火)16:53:27 No.636329176
じゃあその人の心の元になる遺伝子を改変しよう!
3 19/11/05(火)16:53:51 No.636329238
ディストピアできた!
4 19/11/05(火)16:54:01 No.636329269
知れば知るほど宇宙人みたいな頭の良さなんだなこの人ってのが伝わってくる 問題は現代でも持て余しまくる程度には時代を先取りしている思想だっていうところ
5 19/11/05(火)16:55:44 No.636329531
うまく発展していかなかった
6 19/11/05(火)16:59:52 No.636330209
なるほど完璧な社会っすね~ 不可能だという点に目を瞑ればよぉ~
7 19/11/05(火)17:03:03 No.636330692
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
8 19/11/05(火)17:03:06 No.636330701
感情が無ければ成せるんじゃないですかね
9 19/11/05(火)17:03:19 No.636330740
大前提として欲と怠けを滅殺しないといけない
10 19/11/05(火)17:04:17 No.636330926
みんな真面目に仕事する人間じゃないと成り立たないのでは
11 19/11/05(火)17:04:23 No.636330941
>知れば知るほど宇宙人みたいな頭の良さなんだなこの人ってのが伝わってくる >問題は現代でも持て余しまくる程度には時代を先取りしている思想だっていうところ いやただのアホでしょ まとめ役が絶対権力持つから確実に独裁になるってことにすら気づかなかったんだから まあ最大限好意的に解釈しても間抜けなお人好しってとこかな
12 19/11/05(火)17:04:24 No.636330945
極端に言うと個を捨てろって事だからなぁ
13 19/11/05(火)17:05:35 No.636331146
>まあ最大限好意的に解釈しても間抜けなお人好しってとこかな 同志諸君これが資本家だ
14 19/11/05(火)17:07:41 No.636331470
>極端に言うと個を捨てろって事だからなぁ イデオンになっちゃうのかな…
15 19/11/05(火)17:08:05 No.636331528
>極端に言うと個を捨てろって事だからなぁ 節穴なんじゃなくて純粋すぎた印象を受ける
16 19/11/05(火)17:08:17 No.636331555
ブッダなみに悟りを開くのとどっちが早いかな
17 19/11/05(火)17:10:30 No.636331927
人類の純粋さを信じていた一人の青年が人々の醜い争いを目の当たりにして闇落ちするんだよね
18 19/11/05(火)17:11:37 No.636332096
つまりこの人類補完計画
19 19/11/05(火)17:13:30 No.636332379
理想家すぎた
20 19/11/05(火)17:14:47 No.636332588
人間社会を俯瞰しすぎなんだよ
21 19/11/05(火)17:16:09 No.636332786
本当に皆がその通りに動けば理想の社会だとアメリカ人も言っていた
22 19/11/05(火)17:16:11 No.636332791
一部の特権階級が権利独占して無力になった人民が搾取されるだけのゴミになる…
23 19/11/05(火)17:16:46 No.636332876
えっ?凡夫共にも感情とか思考があったの?とか言いそう
24 19/11/05(火)17:17:59 No.636333070
人類が共産主義を実現出来るような種なら 資本主義のままでも十分に理想郷になると思う
25 19/11/05(火)17:24:41 No.636334099
共産主義なんてAIでもないと無理だろ
26 19/11/05(火)17:26:18 No.636334355
> 人類が共産主義を実現出来るような種なら >資本主義のままでも十分に理想郷になると思う そもそも封建制度や資本主義や社会主義が生まれないでそのまま共産主義ルートに入るんじゃないかな
27 19/11/05(火)17:27:30 No.636334509
機械が全部やってくれるようになったら実現するんじゃない
28 19/11/05(火)17:28:13 No.636334626
スレ画は人間には不可能だけたど資本主義の競争社会も無能にはつらいや
29 19/11/05(火)17:29:12 No.636334773
>>極端に言うと個を捨てろって事だからなぁ >イデオンになっちゃうのかな… イデオロギーってそういう…
30 19/11/05(火)17:30:48 No.636335032
人の発展を目的とした純粋な資本主義も純粋な共産主義も一度も人類は行ったことがない時点で理想だ理想
31 19/11/05(火)17:31:11 No.636335092
結局弱者を全部切り捨てる純資本主義国家はほとんどないから間違っちゃいない ただ一向に共産主義になることもないのはなんとなくわかる
32 19/11/05(火)17:31:59 No.636335216
王政から脱出しようとする→人間の本能の壁に当たって元に戻る を確率で壁を超える何かを手に入れるまで繰り返す感じになるのかな なんか一発で行ける気がしないんだよな
33 19/11/05(火)17:32:30 No.636335297
やっぱり私欲で動かないAIによる統率が必要だな…
34 19/11/05(火)17:32:43 No.636335331
この人がと言うよりこの人の弟子たちがやりたい放題だった
35 19/11/05(火)17:33:47 No.636335507
マルクスは人の欲望や醜さを計算に入れておくべきだった
36 19/11/05(火)17:34:07 No.636335557
結果論だけ見てバカバカ言う人いるけど 当時の時代生きてたらどういう生き方して意見言ったんだろう
37 19/11/05(火)17:34:40 No.636335654
共産主義が時代先取りってのがよく分からん 宗教否定して風習否定して権利否定して 政治思想家にとって不都合なものを代替もなにもなく全部否定しただけにしか見えない こういう発想中華古代の独裁者にいくらでもいるだろ
38 19/11/05(火)17:34:46 No.636335670
>当時の時代生きてたらどういう生き方して意見言ったんだろう 確か無職の図書館通い
39 19/11/05(火)17:34:56 No.636335696
今は共産主義に行く前の社会主義だけど行くまでには誰かが人々を導かないといけないよね! じゃあ優れた我々が導いてあげるから我々の思想が正義ね!分け前もいっぱい貰うね!我々は指導者だからね!! ってやろうとして反発されて反発した方が上になって同じこと繰り返して衰退して それで社会主義の段階で挫折したのが現実でございます
40 19/11/05(火)17:35:27 No.636335783
>やっぱり私欲で動かないAIによる統率が必要だな… 危機管理の為に複数用意されたAIによる人類の分断統治で世界は平和になるのだガハハ
41 19/11/05(火)17:36:35 No.636335972
ソ連官僚は分け前はそんなにもらってないんだ ただあらゆる人民が無料で使えるという建前のサービスが常に優先して使えたらしてた
42 19/11/05(火)17:36:47 No.636336010
指導者と一般市民の給料が同じなわけねーだろ!
43 19/11/05(火)17:38:09 No.636336236
自力で生きていない底辺層を搾取されていると定義してる時点で間違ってるしなぁ 質の悪い必要性の低い労働に従事する大多数の彼らこそが社会から搾取している側だろう
44 19/11/05(火)17:38:49 No.636336336
>指導者と一般市民の給料が同じなわけねーだろ! 共産革命の指導者で一兵卒と同じ戦場に立ちそして死んだ男がいましてな
45 19/11/05(火)17:39:04 No.636336377
>共産主義が時代先取りってのがよく分からん >宗教否定して風習否定して権利否定して >政治思想家にとって不都合なものを代替もなにもなく全部否定しただけにしか見えない ソ連に限って言えば割と正教会の影響を受けたりしてるから 人間がその時代の思考の規範を外すなんてのはなかなか出来ないんだ
46 19/11/05(火)17:40:06 No.636336574
>う >ま >く きがるにいってくれるなあ
47 19/11/05(火)17:41:31 No.636336808
そもそもその指導者層ってのは誰が決めたんだって話になるので…
48 19/11/05(火)17:42:20 No.636336956
日本は累進課税してた頃はうまくいってた社会主義 今はただの資本主義
49 19/11/05(火)17:43:18 No.636337153
>それで社会主義の段階で挫折したのが現実でございます じゃあもう儀礼的にでも革命を繰り返すしかなくない?
50 19/11/05(火)17:44:31 No.636337377
高度なAIが支配管理して我欲と怠惰を抑制された民衆が正しく労働すれば 常に発展しかしない理想郷も実現可能ってことじゃん!
51 19/11/05(火)17:45:56 No.636337626
>高度なAIが支配管理して我欲と怠惰を抑制された民衆が正しく労働すれば >常に発展しかしない理想郷も実現可能ってことじゃん! 了解!優生思想!
52 19/11/05(火)17:46:19 No.636337694
根拠なく人の上に立てるんで誰も彼もがお山の大将になりたがって権力闘争と内ゲバに終始して潰れたから 人に指図できる立場になる方法は明確かつ一応は公平っぽく見える方がいいという結果に
53 19/11/05(火)17:47:01 No.636337837
イワンのバカ
54 19/11/05(火)17:47:03 No.636337843
他人より少ない労働で他人と同じだけの富がもらえるの? どれだけ過酷な環境で労働しても他人と同じだけの富しかもらえないの?
55 19/11/05(火)17:47:08 No.636337851
資本主義だと皆売れ筋商品ばかり作って利率の悪いものは作らなくなる そこから更に競争で売れるやつと売れ残るやつがいる そんなことするくらいなら生産を全て国が管理すれば売れ残りや供給不足は起こらないはずだ って考えはいいなあって思う まあこの場合国が完全に需要を読みきる必要があるんだけど
56 19/11/05(火)17:47:18 No.636337876
>高度なAIが支配管理して我欲と怠惰を抑制された民衆が正しく労働すれば >常に発展しかしない理想郷も実現可能ってことじゃん! ソウイウコト(笑)
57 19/11/05(火)17:47:47 No.636337978
>高度なAIが支配管理して そのAIはだれが作るんです?
58 19/11/05(火)17:47:48 No.636337982
人の活力を最大限出す方法を知らない人が考えそうな主義だなとは思う
59 19/11/05(火)17:47:49 No.636337984
政治宗教民族すぎる
60 19/11/05(火)17:48:26 No.636338096
生産意欲が上がらないのに生産ノルマばかり上がっていって破綻するじゃないですかー
61 19/11/05(火)17:48:29 No.636338108
GAFAに支配される未来しか見えない もう半分くらいなってる ㌧
62 19/11/05(火)17:48:57 No.636338197
>>高度なAIが支配管理して >そのAIはだれが作るんです? なんとシンギュラリティってやつに到達したら AIが自分で自分より高度な知性を作り出すことができるんだ
63 19/11/05(火)17:48:59 No.636338203
共産主義が成り立つほどすべての人に慈愛と勤勉が見についてたら資本主義でも搾取は起きてないだろうからな…
64 19/11/05(火)17:49:36 No.636338306
頭のいい奴は粛清!! そして金をいっぱい刷ろう!!
65 19/11/05(火)17:49:48 No.636338355
>なんとシンギュラリティってやつに到達したら >AIが自分で自分より高度な知性を作り出すことができるんだ オリジン来たな…
66 19/11/05(火)17:50:12 No.636338429
まさに不可能という点を除けば完璧な理論
67 19/11/05(火)17:51:10 No.636338617
今の日本の社会福祉はかなり理想的な社会主義の形態に近いと思うよ
68 19/11/05(火)17:51:53 No.636338748
結局指導者層が物の見事に独裁者にしかならなかったやつ
69 19/11/05(火)17:51:56 No.636338758
まあ人間そんな都合よくマシーンみたいにならねぇかんな…
70 19/11/05(火)17:52:22 No.636338852
>今の日本の社会福祉はかなり理想的な社会主義の形態に近いと思うよ 人口比率がヤバいから破綻しそう!
71 19/11/05(火)17:52:53 No.636338951
管理する層が増長するって考え方がすっぽ抜けてたのは何でなんだろう
72 19/11/05(火)17:53:25 No.636339064
支配者層を含めた国民全員が人より豊かになりたいラクしたい富を独占したいって欲求捨てなけりゃ成立しないからな 絶対に無理
73 19/11/05(火)17:53:28 No.636339078
>他人より少ない労働で他人と同じだけの富がもらえるの? >どれだけ過酷な環境で労働しても他人と同じだけの富しかもらえないの? 人間が幸せな分だけ働いてその産出分でなんとか皆が生活するのと ひたすら欲を煽って報酬を出してその余剰分をなんとか正しく分配するのと どっちが正しいのか?て話になりそう
74 19/11/05(火)17:53:34 No.636339095
>まあ人間そんな都合よくマシーンみたいにならねぇかんな… わかりました アリやハチの社会特性を遺伝子から獲得した新たな人類を作ります
75 19/11/05(火)17:53:35 No.636339099
人間の身体だって完璧な社会主義に見えて細胞がサボったり組織が自殺したりするからな…
76 19/11/05(火)17:53:52 No.636339160
弱者をどこかで見捨てない限り必ず破綻するんだよ 全員救いますって言ったら誰だって救われる側に回ろうとするだろ
77 19/11/05(火)17:54:17 No.636339240
>わかりました >アリやハチの社会特性を遺伝子から獲得した新たな人類を作ります あいつらだって生涯予備役の奴らいるじゃん!
78 19/11/05(火)17:54:31 No.636339290
まあみんなで貧乏になろうという話だからな…
79 19/11/05(火)17:54:48 No.636339346
>>まあ人間そんな都合よくマシーンみたいにならねぇかんな… >わかりました >アリやハチの社会特性を遺伝子から獲得した新たな人類を作ります 通貨や資産やエネルギー扱いされる新人類来たな…
80 19/11/05(火)17:54:52 No.636339360
アリもハチも一定数さぼりが発生するんだっけか