虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)16:32:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)16:32:02 No.636325971

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/05(火)16:33:44 No.636326207

実際そうだと思う

2 19/11/05(火)16:34:02 No.636326260

(ガンソードでも種と同じようなことを言わされる☆)

3 19/11/05(火)16:34:22 No.636326318

じゃあこの生まれた復讐心はどうしろと?

4 19/11/05(火)16:34:24 No.636326322

これにかっこよく反論するツイートがたまにバズる

5 19/11/05(火)16:34:31 No.636326341

面子というものがあり申す

6 19/11/05(火)16:34:35 No.636326358

泣き寝入りしたくないし…

7 19/11/05(火)16:35:10 No.636326448

あるわよ私がスッキリするってヘザーさんが言ってた

8 19/11/05(火)16:35:12 No.636326449

復讐をしないとスッキリしない 復讐をするとスッキリする

9 19/11/05(火)16:35:38 No.636326525

>じゃあこの生まれた復讐心はどうしろと? うるせえな ふつうに考えたら反撃が面倒だから一族郎党根絶やしにするところを 生かしてもらってんだから感謝しろよ

10 19/11/05(火)16:35:53 No.636326561

何かを生むんじゃねぇよ恨みの元を消すんだよ

11 19/11/05(火)16:36:06 No.636326598

※スッキリする

12 19/11/05(火)16:36:57 No.636326747

何かを生むためにやってるわけではない

13 19/11/05(火)16:37:00 No.636326756

関係ねえ 復讐してえ

14 19/11/05(火)16:37:29 No.636326823

掃除みたいなもんだよ

15 19/11/05(火)16:38:16 No.636326940

仮にお前を殴り倒したとしてもやり返さないでね? 復讐は何も生まないんでしょ?

16 19/11/05(火)16:38:20 No.636326949

やってみないとわからないよ

17 19/11/05(火)16:39:12 No.636327060

お前の人生生産性のあることしかやらないのかよ

18 19/11/05(火)16:40:27 No.636327227

こういうこと言われると腹立つけどそれはそうと復讐というか私刑は法律で禁止されてるよね…

19 19/11/05(火)16:41:01 No.636327313

この手の問答だとヨルムンガンドのバルメが好き 「復習しても君の部下は喜ばないよ」 「いいえ喜びます。そういう風に教育しましたから」

20 19/11/05(火)16:41:13 No.636327338

エルメェスの台詞が貼られるやつ

21 19/11/05(火)16:41:29 No.636327374

死んだ人間が生き返る事はないのだ いつまでもそんなことに拘ってないで日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう

22 19/11/05(火)16:41:48 No.636327414

復讐物語で好きなのは村正の復讐編ですね…

23 19/11/05(火)16:41:49 No.636327415

>こういうこと言われると腹立つけどそれはそうと復讐というか私刑は法律で禁止されてるよね… 私の大切な人達は殺されてるんですけお!!!!!

24 19/11/05(火)16:42:02 No.636327436

>エルメェスの台詞が貼られるやつ あの台詞も作中でどういう扱いだったか覚えてないのよね

25 19/11/05(火)16:43:05 No.636327602

>私の大切な人達は殺されてるんですけお!!!!! 刑期満了したから許して☆

26 19/11/05(火)16:43:06 No.636327606

ageはグルーデックを生み出しただけでも賞賛する

27 19/11/05(火)16:43:33 No.636327680

>私の大切な人達は殺されてるんですけお!!!!! 復讐オッケーにすると復讐されるのを嫌がって皆殺しになったり犯罪が苛烈になるから禁止してるんだよ!やるなよ!

28 19/11/05(火)16:43:40 No.636327705

人間は理屈だけでは生きていけないのでしょうがない

29 19/11/05(火)16:43:42 No.636327710

生まないけどそれはそれとして加害者は死んで欲しい

30 19/11/05(火)16:43:48 No.636327725

全て殺す 関係のある者も無関係な者も全て殺す

31 19/11/05(火)16:44:20 No.636327804

復讐を肯定するとだんだん連鎖してラスボスになってしまう

32 19/11/05(火)16:44:21 No.636327807

一ちゃんがよく言ってる印象 実際犯人ろくな事にはならない

33 19/11/05(火)16:44:24 No.636327813

加害者がのうのうと生きてる世の中だと善良な人間の価値観潰すよ

34 19/11/05(火)16:44:25 No.636327814

>刑期満了したから許して☆ 復讐とか死刑とかそういう話をしてると裁判長ってのも良く懲役何年で許そうってなれるな えらいなとかそういう気にはなる

35 19/11/05(火)16:44:31 No.636327829

世界的に共感されるテーマだし劇的に復讐出来れば物語が作れるな

36 19/11/05(火)16:44:52 No.636327885

>生まないけどそれはそれとして加害者は死んで欲しい 災害にあったと思えよ 何で必死なの怖 異常者じゃんて反応してる加害者…

37 19/11/05(火)16:44:58 No.636327903

>復讐オッケーにすると復讐されるのを嫌がって皆殺しになったり犯罪が苛烈になるから禁止してるんだよ!やるなよ! まあこのシチュエーションは創作なら現代日本以外でもあるし… 現実の場合は情緒酌量とか狙おう

38 19/11/05(火)16:45:11 No.636327937

>>刑期満了したから許して☆ >復讐とか死刑とかそういう話をしてると裁判長ってのも良く懲役何年で許そうってなれるな >えらいなとかそういう気にはなる やたらめったら死刑にしてもそれはそれで問題だし そもそも死刑する側の気持ちも考えなきゃいかん

39 19/11/05(火)16:45:12 No.636327941

江戸時代の仇討ちは大抵悲劇に終わる 一族郎党皆殺しにされたり人生の全てを捜索に賭けて 何の成果も得られなかったり何とか仇討ち成功したけど 長い旅のせいで協調性が失われてて宮仕えが上手くいかなかったり まあこれは制度の問題だけど

40 19/11/05(火)16:45:33 No.636327989

復讐は何も生まないというか 私刑の復讐だと悪人にそういう言い分を与えてしまう点がな 揚げ足取りと言葉尻捕まえるのに命かけてるクズしかいないんだから なので公正な議論の場を用意してゆっくり一つ一つクズの主張を摘んでいく 法と裁判は完璧な復讐のためのシステムだよ

41 19/11/05(火)16:45:59 No.636328045

何で泣き寝入り強要してんだよ 何も産まないどころかマイナスじゃん

42 19/11/05(火)16:46:07 No.636328074

迷惑だからいろんな形でやめろって言われるんだ ダメなやつは復讐もまともにできない

43 19/11/05(火)16:46:13 No.636328088

ジョン・ウィックはまさに何も産まないというか何処に行くんだジョンは…という気分になるが それでもかっこいいアクションは見られるな

44 19/11/05(火)16:46:15 No.636328094

>>エルメェスの台詞が貼られるやつ >あの台詞も作中でどういう扱いだったか覚えてないのよね ミサワの「復讐は何も産まないけどめちゃくちゃスカッとするぜ!」と大してポジション変わらないと思うよ… エルメェスは心の整理しつつ身内を弔って無念を晴らしたいだけだったし

45 19/11/05(火)16:46:29 No.636328125

江戸時代に仇討ち禁止したのも治安の為だし国が因果応報を証明してくれるなら文句は無いんですよ…

46 19/11/05(火)16:46:52 No.636328167

>迷惑だからいろんな形でやめろって言われるんだ ダメなやつは復讐もまともにできない 迷惑な復讐はダメだよね…

47 19/11/05(火)16:47:23 No.636328234

>法と裁判は完璧な復讐のためのシステムだよ 法と裁判があるんだからそこで我慢しろよというと言い方としてなんだが 法と裁判で裁こうよはそれなりに言われる印象はある

48 19/11/05(火)16:48:16 No.636328380

私無関係の他人を巻き込まずに復讐相手だけを殺す話好き!(バアアアアン

49 19/11/05(火)16:48:30 No.636328414

ひとり殺したくらいじゃ死刑にならないからお得ですよね

50 19/11/05(火)16:48:36 No.636328425

じゃあ相手が法より上にいてもみ消せる立場なら私的に復讐してもいいのかしら?

51 19/11/05(火)16:49:06 No.636328503

何も生まないどころか復讐した人も全部失った91days

52 19/11/05(火)16:49:10 No.636328512

お前たちは生き残ったのだからそれで十分だろう

53 19/11/05(火)16:49:22 No.636328548

あの人はそんなこと望んでないのよ! 殺された人の霊「めっちゃ望んでますよ」 みたいなの見たい

54 19/11/05(火)16:50:17 No.636328680

お前達は生きてるんだから割り切って日銭稼いで過ごせばいいだろ… はぁ…これだから異常者の集まりは…

55 19/11/05(火)16:50:19 No.636328687

>あの人はそんなこと望んでないのよ! >殺された人の霊「めっちゃ望んでますよ」 >みたいなの見たい ギャグ漫画日和であった気がする 復讐止めてる側が殺された人の霊にしねぇぇ!成仏しろぉお!とかやるやつ

56 19/11/05(火)16:50:27 No.636328710

殺された人も加害者が惨たらしく死ぬの望んでるよ

57 19/11/05(火)16:50:30 No.636328716

>私無関係の他人を巻き込まずに復讐相手だけを殺す話好き!(バアアアアン 復讐はもっとギトギトして欲しい 他人巻き込んで死なせても気にせず邁進するようなのが良い 近親者見せしめとかあるとなお良し

58 19/11/05(火)16:50:39 No.636328746

>何で泣き寝入り強要してんだよ >何も産まないどころかマイナスじゃん どくさいスイッチをポチッと押したら相手を消しされるならそれでもいいかもしれないけど 身内が感情と正義感に任せて突っ走ってボロボロの人生を送る方がいいって言える被害者はそんなにいないと思う

59 19/11/05(火)16:51:05 No.636328803

>じゃあ相手が法より上にいてもみ消せる立場なら私的に復讐してもいいのかしら? そういう場合だとリークして世論を味方につけ追い込む正攻法があるので 法より上位の存在の消したい過去なんて億積んでもその情報欲しい輩なんてそこらにいる

60 19/11/05(火)16:51:38 No.636328888

>ギャグ漫画日和であった気がする >復讐止めてる側が殺された人の霊にしねぇぇ!成仏しろぉお!とかやるやつ でも実際家族が殺人者になること肯定してくる霊とか悪霊以外の何物でもないし消し去ったほうが良いと思う

61 19/11/05(火)16:51:40 No.636328895

>>私無関係の他人を巻き込まずに復讐相手だけを殺す話好き!(バアアアアン >復讐はもっとギトギトして欲しい >他人巻き込んで死なせても気にせず邁進するようなのが良い >近親者見せしめとかあるとなお良し 煮詰まり過ぎて利子つけて返してやるっていいながら殺りすぎる位がエンタメ的には丁度いい

62 19/11/05(火)16:51:42 No.636328907

愛する夫を見捨てられたのが許せないんじゃない あなたがこの先他の誰かを苦しめていくことが許せないのよ…

63 19/11/05(火)16:52:13 No.636328994

人が不当な目に遭ったとき最もしてはいけないのは不当な方法による復讐です

64 19/11/05(火)16:52:20 No.636329012

治安と司法がきっちり仕事すればいいんだよな 検察のやる事に何でも反対って言い張る裁判長ってのもいるけど

65 19/11/05(火)16:52:27 No.636329023

>みたいなの見たい 幼少期からめちゃくちゃ怨み節を吹き込まれて復讐のマシーンになった人とかならたまに漫画とかで見かけるけど そんな感じ?

66 19/11/05(火)16:52:33 No.636329042

正直いうとスレ画みたいなこと言う具体例を見たことない なんだかんだ正当な理由つけて止めたりしてる

67 19/11/05(火)16:52:38 No.636329055

グルーデック「お前は私と同じだ!復讐という亡霊にとり憑かれて、悲劇的な人生を歩め!」

68 19/11/05(火)16:53:22 No.636329165

何の生産性も無い仕事が大金を動かす時代に何か産まれるかなんてどうでもよくない?むしろスカっとする事の方が遥かに人生の為になるよ

69 19/11/05(火)16:53:43 No.636329210

アムドライバーはこれをウダウダやりすぎて好きじゃなかった

70 19/11/05(火)16:53:48 No.636329227

スレ画の言い方は犠牲者の人生再び否定してるようなもんだから火に油にしかならんよな…

71 19/11/05(火)16:54:05 No.636329281

私がこの復讐の連鎖を断ち切る あなたを許す

72 19/11/05(火)16:54:18 No.636329302

自力救済の連鎖で地獄のような社会と化した室町時代の日本を見れば納得はできる

73 19/11/05(火)16:54:25 No.636329331

スレ画みたいなこと言ってる例だいたい煽りなきがする

74 19/11/05(火)16:54:56 No.636329409

>人が不当な目に遭ったとき最もしてはいけないのは不当な方法による復讐です 復讐は根本的に他人への害意だし不当も正当もないのでは

75 19/11/05(火)16:55:25 No.636329475

>正直いうとスレ画みたいなこと言う具体例を見たことない 個人的には金田一君のその中でも特に千家がこんなイメージの根元みたいなイメージがある

76 19/11/05(火)16:55:29 No.636329486

復讐の連鎖を止めろって言うならお前のとこで止めろ って綺麗事言ってるやつの家族とか恋人が殺されるパターン好き

77 19/11/05(火)16:55:31 No.636329490

でも映画バイオハザード2の最後とデッドプールのラストは見ていて気持ちよかった

78 19/11/05(火)16:55:54 No.636329554

結婚できる権利を賭けた勝負したら卑劣な罠で負けたて復讐しようとしたら 女性側に仕掛けられた罠だったて悲しすぎる人いた

79 19/11/05(火)16:56:00 No.636329576

復讐は何かを生む為じゃなくて ケジメを付ける為だし…

80 19/11/05(火)16:56:03 No.636329583

>一ちゃんがよく言ってる印象 >実際犯人ろくな事にはならない 一ちゃんの場合被害者がアレ過ぎて多少はいいんじゃねえかな…ってなることが結構ある

81 19/11/05(火)16:56:29 No.636329658

>スレ画みたいなこと言ってる例だいたい煽りなきがする ※たまに追い詰められた悪役が言ってくる

82 19/11/05(火)16:56:30 No.636329664

産む復讐

83 19/11/05(火)16:56:51 No.636329718

第三者がそこまで復讐者と被害者を否定しまくること言うなよ! ってなるのはたまーにある

84 19/11/05(火)16:56:53 No.636329724

オナニーは何も産まないけど気持ちいいからな…

85 19/11/05(火)16:57:03 No.636329751

復讐して殺したなら復讐した相手の関係者に復讐されて殺されて欲しいまぁ親しい人がいるなら自分が死んでも復讐してくれるだろう

86 19/11/05(火)16:57:30 No.636329826

復讐なんてしないで日銭稼いで静かに暮らしてろよ 一々殺人事件の推理するのはうんざりだ…?

87 19/11/05(火)16:57:42 No.636329856

>第三者がそこまで復讐者と被害者を否定しまくること言うなよ! >ってなるのはたまーにある そこで加害者言うパターン!

88 19/11/05(火)16:57:54 No.636329886

復讐者に復讐する復讐者が無惨に返り討ちに合うのがとても好きだ

89 19/11/05(火)16:58:02 No.636329912

頭無惨かよ

90 19/11/05(火)16:58:03 No.636329916

でもピサロは許さないよ

91 19/11/05(火)16:58:14 No.636329946

CLAMPの漫画であったな 殺された娘が犯人に復讐してよって言ってるけど母親には真実つたえなかった

92 19/11/05(火)16:58:28 No.636329976

>復讐は根本的に他人への害意だし不当も正当もないのでは いや例えば嫌いなやつの会社を敵対的買収すれば合法的に復讐できるだろ…少しは頭を使えよ

93 19/11/05(火)16:58:34 No.636329993

>結婚できる権利を賭けた勝負したら卑劣な罠で負けたて復讐しようとしたら >女性側に仕掛けられた罠だったて悲しすぎる人いた ウッソは気にせず男を殺したぞ

94 19/11/05(火)16:58:41 No.636330008

味方がこういう事言うとアチャー混乱起こる展開かーって溜息が出るくらいには綺麗事

95 19/11/05(火)16:58:41 No.636330018

いいよね香奈枝様

96 19/11/05(火)16:58:59 No.636330062

復讐者がスッキリするんじゃなくて見てる側がスッキリするの間違いだよね 見てる側は復讐者がその後獄中生活しようがどうでもいいから

97 19/11/05(火)16:59:08 No.636330084

結構前のミステリーだかサスペンス小説の 今辛いのは殺された被害者じゃない 身内を殺されたという事実を抱えて生きていかなきゃいけない遺族なんだよって台詞が印象に残ってる それはそうとして見ず知らずの人間が死んだ人間の代弁者になって復讐止めるのは嫌い

98 19/11/05(火)16:59:10 No.636330092

>いや例えば嫌いなやつの会社を敵対的買収すれば合法的に復讐できるだろ…少しは頭を使えよ 俺は両親と妹を殺されてるんだぞ

99 19/11/05(火)16:59:25 No.636330141

ボブルの塔は最高にスカッとするから好き

100 19/11/05(火)16:59:35 No.636330158

>頭無惨かよ あいつはそもそも自分は天災みたいなもんで敵うわけないから復讐意味ないってもっと超上から目線

101 19/11/05(火)17:00:00 No.636330226

そのシーンで我慢したって胸糞展開続いて最終的には死ぬよね相手

102 19/11/05(火)17:00:32 No.636330303

>復讐者がスッキリするんじゃなくて見てる側がスッキリするの間違いだよね >見てる側は復讐者がその後獄中生活しようがどうでもいいから つまり復讐するかしないかでいちいちぐだぐたになる展開が嫌なのでは…

103 19/11/05(火)17:00:40 No.636330329

お前に復讐相手と同等に落ちてほしくない!って展開なら大好き

104 19/11/05(火)17:00:40 No.636330333

>CLAMPの漫画であったな >殺された娘が犯人に復讐してよって言ってるけど母親には真実つたえなかった だって復讐してスカッとしたとしても人一人殺したら如何なる理由があろうと人生ドン底だもの 法治国家でやることじゃない

105 19/11/05(火)17:00:51 No.636330355

バットマンさんの復讐したければするがいい、だがした時点でお前も私の敵だ はまだ納得できなくもない

106 19/11/05(火)17:00:56 No.636330369

実際超越者は災害みたいなもんだから無惨の言い分もわからんではない

107 19/11/05(火)17:01:03 No.636330389

>復讐は根本的に他人への害意だし不当も正当もないのでは まあ言われた人は冤罪で刑務所にぶちこまれたのを理由に相手を殺しちゃった人だから… 復讐した時点でやっぱりそういう人だったんだと回りに思われてしまうって続く

108 19/11/05(火)17:01:05 No.636330399

貴方のお父様は殺されたけど幸せだったんだからいいじゃない! みたいなやつ

109 19/11/05(火)17:01:35 No.636330481

綺麗事で止めてるとプロパガンダ臭くてキツい

110 19/11/05(火)17:01:46 No.636330508

>復讐者がスッキリするんじゃなくて見てる側がスッキリするの間違いだよね >見てる側は復讐者がその後獄中生活しようがどうでもいいから カンフー映画になると悪いやつをぶっ倒した瞬間「劇終」になったりするからまぁ間違ってはない気はする

111 19/11/05(火)17:01:49 No.636330519

「」が話してる舞台が現実なのかファンタジーの世界の話なのか解らない…

112 19/11/05(火)17:01:55 No.636330535

>お前に復讐相手と同等に落ちてほしくない!って展開なら大好き 泣き寝入りして生きるのが嫌でケジメをつけたいから復讐するのは俺のエゴってのには完璧な返しだとは思う

113 19/11/05(火)17:02:17 No.636330582

>復讐者がスッキリするんじゃなくて見てる側がスッキリするの間違いだよね 復讐に限らず見てる側が共感できない展開はもやっとしかせんのでここ大事にしてほしいね

114 19/11/05(火)17:02:32 No.636330619

民族浄化する覚悟もないやつが復讐とか言うなよ

115 19/11/05(火)17:02:41 No.636330643

おれがやった あいつおかしい しつこい すんだこと

116 19/11/05(火)17:03:31 No.636330781

>民族浄化する覚悟もないやつが復讐とか言うなよ せめて族滅だよね

117 19/11/05(火)17:03:53 No.636330842

遊戯王での遊馬VSトロンいいよね…

118 19/11/05(火)17:04:02 No.636330870

>民族浄化する覚悟もないやつが復讐とか言うなよ 頭コズミックイラかよ

119 19/11/05(火)17:04:13 No.636330907

復讐なんて虚しいだけだと復讐は最高にスッキリするを同時に味わえる91daysいいよね…

120 19/11/05(火)17:04:15 No.636330921

「復讐なんてして殺された〇〇さんが喜ぶと本当に思ってるんですか!?」 これ復讐の加害者被害者まったく関係ない第三者が言ってるパターン多いよね 警察官とか探偵とか

121 19/11/05(火)17:04:59 No.636331044

>「復讐なんてして殺された〇〇さんが喜ぶと本当に思ってるんですか!?」 >これ復讐の加害者被害者まったく関係ない第三者が言ってるパターン多いよね >警察官とか探偵とか 被害者はともかく加害者が言ってたら面の皮厚すぎるだろ

122 19/11/05(火)17:05:12 No.636331093

復讐した癖に幸せになる気満々な奴は第三者のスレ画とおんなじくらいモヤっとする

123 19/11/05(火)17:05:25 No.636331124

>お前に復讐相手と同等に落ちてほしくない!って展開なら大好き お前が犯罪者になるのが嫌だから止めたんだって友情いいよね…

124 19/11/05(火)17:05:42 No.636331172

ハァ…復讐とか意味ないからおとなしく日銭を稼いで普通に生きてろよ

125 19/11/05(火)17:05:48 No.636331187

VRAINSの兄さんみたいにこちらが対処するから復讐はよせのパターンもありだな

126 19/11/05(火)17:06:09 No.636331237

>「復讐なんてして殺された〇〇さんが喜ぶと本当に思ってるんですか!?」 >これ復讐の加害者被害者まったく関係ない第三者が言ってるパターン多いよね >警察官とか探偵とか そりゃ警察や探偵は犯罪を止めるのが仕事だし 私刑なんかもっての他だからなぁ

127 19/11/05(火)17:06:13 No.636331243

>「復讐なんてして殺された〇〇さんが喜ぶと本当に思ってるんですか!?」 >これ復讐の加害者被害者まったく関係ない第三者が言ってるパターン多いよね >警察官とか探偵とか 良心煽って泣き寝入りさせるのやりがい搾取みたいでいいよねよくない…

128 19/11/05(火)17:06:13 No.636331247

災害に巻き込まれたと思って過ごせよ 復讐だ仇だ異常者かよ…

129 19/11/05(火)17:06:16 No.636331254

書き込みをした人によって削除されました

130 19/11/05(火)17:06:17 No.636331257

何かを産み出したくて復讐やってるわけじゃねえよ!!!

131 19/11/05(火)17:06:20 No.636331264

>被害者はともかく加害者が言ってたら面の皮厚すぎるだろ 無惨様…

132 19/11/05(火)17:06:25 No.636331288

>被害者はともかく加害者が言ってたら面の皮厚すぎるだろ だからぶっ殺すとスカッとするよね

133 19/11/05(火)17:06:31 No.636331300

VRAINSは復讐の連鎖が虚しすぎる上に元凶が唯一満足して死んだからな…

134 19/11/05(火)17:06:33 No.636331308

>あいつはそもそも自分は天災みたいなもんで敵うわけないから復讐意味ないってもっと超上から目線 熊に家族を食われたから復習するって言って猟銃持ち出せるならいいけど そんな物無いから筋トレで筋肉付けてから熊に挑む集団って書くと自殺志願者たちかなって… 戦力比もうちょっとマシだけど

135 19/11/05(火)17:06:35 No.636331311

解りました でも処刑するなら私に耳削ぎ鼻削ぎさせてください

136 19/11/05(火)17:06:49 No.636331339

>被害者はともかく加害者が言ってたら面の皮厚すぎるだろ まさにタイムリーなことが

137 19/11/05(火)17:06:50 No.636331342

大抵フィクションで復讐される側ってこれからも他人に害を及ぼすから今始末した方が世の中のためでは?と思うような奴が多いと思う

138 19/11/05(火)17:07:22 No.636331421

この手の話題にはよくエルメェスが挙げられるけど 徐倫の「(友人である)彼女を殺人者にはしたくない」って気持ちも分かる

139 19/11/05(火)17:07:24 No.636331427

例えば親を殺された兄弟の片割れが そんなことしてもかあさんは喜ばない!みたいに止めるのはまあわかるけど 赤の他人の主人公がそんなことしても母親は喜ばないぞ!みたいに言うのはね 何様だよってなる

140 19/11/05(火)17:08:29 No.636331584

復讐はよくないというけど大切な人を悪党に殺された主人公が敵討ちするって王道だと思うんだ

141 19/11/05(火)17:08:35 No.636331604

>被害者はともかく加害者が言ってたら面の皮厚すぎるだろ 今ジャンプでやってる鬼滅は お前は生き残ったんだからそれに満足して日銭を稼ぎ慎ましく暮らせ 天才が原因で死んでも復讐とか考えないだろ?それなのに殺した相手に何年も執着して…お前らおかしいよ しつこい って加害者が言うからな

142 19/11/05(火)17:08:44 No.636331636

「アレ(寄生生物)はもちろん君のお母さんなんかじゃない… だけど…やっぱり君が殺してはダメだと思う……」

143 19/11/05(火)17:08:47 No.636331645

相手が悪いタイプの復讐はカッコ良くなるから別にいいんだけど 復讐そのものを肯定するとチェンソーマンの孫みたいなやつまで認めなくちゃいけなくなるからな…

144 19/11/05(火)17:08:49 No.636331646

やっぱ痛快娯楽復讐劇見たいもん 俺が人の更生とか全く信じてないのも多分にあるけど

145 19/11/05(火)17:09:20 No.636331739

復讐するにしてもやり方考えろよってだけの話である

146 19/11/05(火)17:09:44 No.636331803

なーんてね

147 19/11/05(火)17:10:08 No.636331864

復讐しろー!やめろー!は作品による やっちまえー!ってのもあるしちょっと止めてあげて!ってのもあるし…

148 19/11/05(火)17:10:10 No.636331867

エレンも巨人に復讐するみたいな感じだったのに大人になってから復讐はやめてる… 仕方なかったからか…

149 19/11/05(火)17:10:10 No.636331868

取り返さないと一生その部分が欠けたまんまだな

150 19/11/05(火)17:10:15 No.636331880

最近だと無惨様がいるけど あれ長男だし聖人メンタルで無惨相手にも復讐心乗り越えて 復讐心捨てた無我の境地ならお前倒せるわ…って皮肉な倒し方しそうに思う 無惨の言い分を肯定しつつ望まない結果の方がいくら頭無惨でも間違いを認めざるを得ないし

151 19/11/05(火)17:10:48 No.636331975

そもそも鬼滅の物語自体が復讐じゃなくってほぼ害獣駆除だから無惨の主張は復讐以前の問題っていう…

152 19/11/05(火)17:11:16 No.636332045

「復讐は何も生まない」っていうか「人を殺しちゃダメだよ!」だよね言葉の意味としては 殺人以外での復讐だったらあんまりこんなこと言われない

153 19/11/05(火)17:11:44 No.636332111

少年漫画だと復讐肯定しちゃうのもまずいかなって余計な遠慮はあるだろうね

154 19/11/05(火)17:11:53 No.636332131

>そもそも鬼滅の物語自体が復讐じゃなくってほぼ害獣駆除だから無惨の主張は復讐以前の問題っていう… 害獣が突っかかってくるから被害増えてんだぞ?って言ってる

155 19/11/05(火)17:11:55 No.636332135

delは復讐じゃないの?

156 19/11/05(火)17:12:07 No.636332172

じゃあ仕事人に頼むか!

157 19/11/05(火)17:12:20 No.636332207

>delは復讐じゃないの? 気分です

158 19/11/05(火)17:12:20 No.636332208

無惨様はもう個人の復讐レベルじゃないし…

159 19/11/05(火)17:12:40 No.636332268

>じゃあ仕事人に頼むか! こういう仕事受けたから君に任せるよ!

160 19/11/05(火)17:12:52 No.636332291

>>じゃあ仕事人に頼むか! >こういう仕事受けたから君に任せるよ! こういう仕事受けたから君に任せるよ!

161 19/11/05(火)17:12:55 No.636332299

復讐を肯定する場合復讐される相手が公共に対して害悪か復讐者自身が報われないかのどっちかは必須だと思う

162 19/11/05(火)17:13:41 No.636332409

>>>じゃあ仕事人に頼むか! >>こういう仕事受けたから君に任せるよ! >こういう仕事受けたから君に任せるよ! こういう仕事受けたから君に任せるよ!

163 19/11/05(火)17:13:49 No.636332431

復讐の過程で無関係の人巻き込み始めるといいから死ねや…ってなる 復讐としては不純だけど楽しく読むなら大義は必要だと思う

164 19/11/05(火)17:14:07 No.636332474

>じゃあ仕事人に頼むか! su3412922.webm

165 19/11/05(火)17:14:28 No.636332529

政府非公認の帯刀者集団である鬼殺隊が異常者の集まりというのは否定しがたい事実でもあるからな 無惨にだけは言われたくねぇというだけで

166 19/11/05(火)17:14:32 No.636332544

>大抵フィクションで復讐される側ってこれからも他人に害を及ぼすから今始末した方が世の中のためでは?と思うような奴が多いと思う そこ無視して仇を生かす作品の多いこと多いこと

167 19/11/05(火)17:14:53 No.636332599

>そりゃ警察や探偵は犯罪を止めるのが仕事だし >私刑なんかもっての他だからなぁ 止めるのは全く以て正しいんだけど 止めるために知りもしない故人の代弁者を気取るのはどうかと思う

168 19/11/05(火)17:15:04 No.636332629

>「復讐なんてして殺された〇〇さんが喜ぶと本当に思ってるんですか!?」 >これ復讐の加害者被害者まったく関係ない第三者が言ってるパターン多いよね >警察官とか探偵とか 実際にドラマでこれやるパターンの時は割と事件の背景と過去の因縁やら 関係者や犯人の人柄とかを把握した上でだったりするから 考え無しに綺麗ごとだけ言ってないケースも多い感じ 大抵復讐を迷ってる証拠や思い直させる切り札用意してたりするし

169 19/11/05(火)17:15:23 No.636332681

>そこ無視して仇を生かす作品の多いこと多いこと 言うほどある? 改心無しに復讐対象許した作品あんまり思い付かない

170 19/11/05(火)17:15:23 No.636332682

主人公側が復讐される流れはどっちに転んでも納得いかねえから最初から描かないほうがいいよ

171 19/11/05(火)17:15:28 No.636332692

お前を犯せば赤ちゃんが生まれる

172 19/11/05(火)17:16:01 No.636332765

殺されるまでは幸せに暮らしてたんだからいいじゃない! みたいなのはオイオイってなる

173 19/11/05(火)17:16:51 No.636332890

復讐しても死んだ奴は帰ってこないぞとか 超真顔で説教してくるラスボスとか初めて見たよ

174 19/11/05(火)17:17:00 No.636332919

復讐を止めさせつつ 邪悪で身勝手な仇を代わりにブン殴るパターンもあるよね

175 19/11/05(火)17:17:27 No.636333001

見事復讐に成功した人間も復讐相手の遺族に復讐仕返されて惨めに死ぬのいいよね

176 19/11/05(火)17:17:29 No.636333010

なんだかんだいって復讐物はスカッとするから必殺仕事人が人気出るんだ

177 19/11/05(火)17:18:05 No.636333090

説得するにしても事情も知らないくせに訳知り顔で止めようとする奴はうるせえ内臓食い荒らすぞってなるけど 「俺もこいつは殺したいほど憎いがだからと言ってお前を人殺しに堕としたくない!」って徐倫みたいな説得の仕方は好き

178 19/11/05(火)17:18:06 No.636333092

自分を棚上げして正論で殴るのいいよね…

179 19/11/05(火)17:18:31 No.636333150

>見事復讐に成功した人間も復讐相手の遺族に復讐仕返されて惨めに死ぬのいいよね 良いよねグルーデック偽艦長

180 19/11/05(火)17:18:32 No.636333153

>見事復讐に成功した人間も復讐相手の遺族に復讐仕返されて惨めに死ぬのいいよね 自分には何無いからそこで復讐の流れが切れるんだよね…

181 19/11/05(火)17:18:40 No.636333176

復讐代行ものって本人が手を下さないのがなんか中途半端じゃない?

182 19/11/05(火)17:18:57 No.636333222

>説得するにしても事情も知らないくせに訳知り顔で止めようとする奴はうるせえ内臓食い荒らすぞってなるけど >「俺もこいつは殺したいほど憎いがだからと言ってお前を人殺しに堕としたくない!」って徐倫みたいな説得の仕方は好き スレイヤーズのリナもそんな感じだったな

183 19/11/05(火)17:19:19 No.636333281

>なんだかんだいって復讐物はスカッとするから必殺仕事人が人気出るんだ でも最後に仕事人が全滅したりもする…

184 19/11/05(火)17:19:24 No.636333291

復讐は何も生まないはシャーマンキングの黒人が酷かった せめて謙虚な態度でいろよ

185 19/11/05(火)17:19:35 No.636333319

無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな 仇の家族は関係ないだろ家族は…

186 19/11/05(火)17:20:05 No.636333394

>復讐代行ものって本人が手を下さないのがなんか中途半端じゃない? では寄生植物植え付けてプレゼントするのはどうでしょう…

187 19/11/05(火)17:20:15 No.636333420

復讐劇だと http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000037485 これが好き

188 19/11/05(火)17:20:44 No.636333480

>無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな >仇の家族は関係ないだろ家族は… 俺の家族を俺の目の前で殺したんだから復讐は同じ事をさせてもらう!!

189 19/11/05(火)17:21:11 No.636333539

>>無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな >>仇の家族は関係ないだろ家族は… >俺の家族を俺の目の前で殺したんだから復讐は同じ事をさせてもらう!! (生き残る息子)

190 19/11/05(火)17:21:24 No.636333580

>無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな >仇の家族は関係ないだろ家族は… 家族も知っててグルならいいんだけど何も知らない家族を自分もやられたからで殺すと好感度ガクっと下がるな

191 19/11/05(火)17:21:25 No.636333582

自分の非を認めて復讐で殺されるのを受け入れようとしている人は割と生き残る印象

192 19/11/05(火)17:21:25 No.636333587

>無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな >仇の家族は関係ないだろ家族は… やり返すという意味での復讐なら筋は通るけど 人間としては犯罪者未満のクズだよな……

193 19/11/05(火)17:21:27 No.636333594

ザブングルのティンプは主人公の両親を殺して追われてたもののなんだかんだ生き残ったな…

194 19/11/05(火)17:21:28 No.636333596

>俺の家族を俺の目の前で殺したんだから復讐は同じ事をさせてもらう!! これやる復讐者きらい!

195 19/11/05(火)17:21:33 No.636333612

>無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな 結局その辺をマジメにやると「個人で公正な刑罰なんて運用出来ないから 公権力のマンパワーと知性に頼れ」ってなるし

196 19/11/05(火)17:21:45 No.636333644

>無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな 結局その辺をマジメにやると「個人で公正な刑罰なんて運用出来ないから 公権力のマンパワーと知性に頼れ」ってなるし

197 19/11/05(火)17:22:01 No.636333688

「復讐」なんか下らないし間違ってるわな やらされてるのならやめた方がいいよ だがやらなければやらないと本当に気が済まないのなら たとえそれが無理でも失敗しそうでも意味が無いとわかっていても 「やる」しかないだろう

198 19/11/05(火)17:22:39 No.636333776

復讐物で一番面白かったのは漫画版モンテクリスト伯だな

199 19/11/05(火)17:22:42 No.636333781

>家族も知っててグルならいいんだけど何も知らない家族を自分もやられたからで殺すと好感度ガクっと下がるな どうあれ復讐ってそういうもののはずなんだけどね 不思議だね

200 19/11/05(火)17:22:54 No.636333809

>無関係な人を巻き込まないなら復讐してもいいかな >仇の家族は関係ないだろ家族は… 愛も憎しみも強い家族想いの仇の手で家族を殺すように仕向ける映画のパニッシャー

201 19/11/05(火)17:23:04 No.636333837

>「復讐」なんか下らないし間違ってるわな >やらされてるのならやめた方がいいよ >だがやらなければやらないと本当に気が済まないのなら >たとえそれが無理でも失敗しそうでも意味が無いとわかっていても >「やる」しかないだろう 言ってる本人復讐どころかあらゆる価値観を信じてない奴じゃねーか!

202 19/11/05(火)17:23:24 No.636333899

アベンジャーズ第1作目で社長がロキに言ってたように 「お前に軍団がいようが誰がいようが僕たちはお前だけを狙い追い詰める」ってのはある種潔いと思う

203 19/11/05(火)17:23:37 No.636333929

>でも最後に仕事人が全滅したりもする… 人殺し集団が放置ってのもなんか薄気味悪いものを感じるし…

204 19/11/05(火)17:23:44 [ピュア] No.636333952

>言ってる本人復讐どころかあらゆる価値観を信じてない奴じゃねーか! うんうんそうだね復讐なんて意味ないよね

205 19/11/05(火)17:24:06 No.636334010

>言うほどある? >改心無しに復讐対象許した作品あんまり思い付かない アムドライバー

206 19/11/05(火)17:24:22 No.636334056

マスタング大佐の場合は国のトップになる人間が私怨で動くべきじゃないって理由だったね

207 19/11/05(火)17:25:01 No.636334143

実行犯や計画者をピンポイントで殺すならまあいいや

208 19/11/05(火)17:25:13 No.636334167

>だがやらなければやらないと本当に気が済まないのなら 気が済むでいうなら結局裁判なり公正な手続きがあった方がいい 悪人が気持ちよく倒されてくれるわけないので 相手のケチを見つけたら自分を棚上げして追求するのが悪人だという事を忘れてる 棚上げさせないために棚上げしたら負けの場に引っ張るしかない

209 19/11/05(火)17:25:22 No.636334189

>>言ってる本人復讐どころかあらゆる価値観を信じてない奴じゃねーか! >うんうんそうだね復讐なんて意味ないよね 胎界主世界自体復讐を意味の無いものと断じてるしな… ピュアもレックスも強大な胎界主はほぼ全員その認識だし

210 19/11/05(火)17:25:29 No.636334214

マイナスをゼロにするのが復讐であって何も生まないと言われても相対的にプラスですし

211 19/11/05(火)17:25:58 No.636334307

復讐してぇ…でも特徴しか分からねぇ…特徴に合うやつ皆殺しにするか…

212 19/11/05(火)17:26:07 No.636334331

>家族も知っててグルならいいんだけど何も知らない家族を自分もやられたからで殺すと好感度ガクっと下がるな 現実でも犯人の家族も一緒に務所に入らないしね

213 19/11/05(火)17:26:24 No.636334370

「こいつを生かしていたら世の中がメチャクチャになる」ってタイプの悪人には復讐なり天誅なりを下すべきかと

214 19/11/05(火)17:27:02 No.636334446

創作の世界でそういうぐだぐだした言い合い見せられてもなんも面白くないというか…

215 19/11/05(火)17:27:18 No.636334481

>マイナスをゼロにするのが復讐であって何も生まないと言われても相対的にプラスですし むしろマイナスのまま生きる事はそれこそ何も生まないだよね

216 19/11/05(火)17:27:32 No.636334518

復讐はなにも生まないが人殺しと言う法を犯してあいつらと同じ側にはたちたくない! 刑務官さんお願いします! 刑務官さんの胃は死ぬ ってのが現状だが実際に復讐に走るようなやつはもう隣人としては見れないなあ

217 19/11/05(火)17:27:40 No.636334536

>「こいつを生かしていたら世の中がメチャクチャになる」ってタイプの悪人には復讐なり天誅なりを下すべきかと 仮面ライダービルド「エボルトは無害な存在になったから大丈夫^^」

218 19/11/05(火)17:27:44 No.636334545

>復讐してぇ…でも特徴しか分からねぇ…特徴に合うやつ皆殺しにするか… やり方もなんだけどターゲットがあの中で一番いい人なS・Kだったのも何というかとしか言えねぇ…

219 19/11/05(火)17:27:59 No.636334589

>復讐はよくないというけど大切な人を悪党に殺された主人公が敵討ちするって王道だと思うんだ どちらかというと世を乱す悪党を倒すのがメインで敵討ちはおまけだと思う

220 19/11/05(火)17:28:38 No.636334693

復讐のためにいじめてた奴を孕ませるタイプのエロ展開は生ませたらセーフなのかな

221 19/11/05(火)17:28:39 No.636334694

復讐つまんねって「」はファンタジー世界が舞台でもダメなのかい

222 19/11/05(火)17:28:49 No.636334712

>マイナスをゼロにするのが復讐であって何も生まないと言われても相対的にプラスですし 気分はスッキリしても結局それ以外のマイナスが付いて回るようになるんで合計したら前より悪いかもしれないよ

223 19/11/05(火)17:28:56 No.636334734

復讐を動機にしようとも敵が世界征服を狙う巨悪だともうただのヒーロー物にしか見えない

224 19/11/05(火)17:29:10 No.636334769

大抵勧善懲悪っぽくなるよね 復讐の純度高めたって面白くないからそりゃそうなんだけど

225 19/11/05(火)17:29:48 No.636334879

>>復讐はよくないというけど大切な人を悪党に殺された主人公が敵討ちするって王道だと思うんだ >どちらかというと世を乱す悪党を倒すのがメインで敵討ちはおまけだと思う 仇討ちした人ってだいたい許されるよね

226 19/11/05(火)17:29:57 No.636334914

>復讐つまんねって「」はファンタジー世界が舞台でもダメなのかい 舞台設定が法とか裁判がある現代かそうじゃないファンタジーかの違いよみたいなのはまぁこういう話でもちょいちょい言われるな まるでファンタジー世界が無法地帯みたいじゃん

227 19/11/05(火)17:30:34 No.636335003

復讐もので一番スカっとするのは 復讐を達成するのではなく復讐をやめつつ相手にダメージ与えるケース いわゆるライナーとかライナーとか

228 19/11/05(火)17:31:16 No.636335105

ダークヒーローが復讐を遂げていくってタイプは嫌いじゃない

229 19/11/05(火)17:31:39 No.636335167

相手が悪いって前提は必要だよね

230 19/11/05(火)17:31:48 No.636335184

>主曰く、汝は龍の牙をも引きぬくべく、足下に獅子をも踏みにじるべし。 復讐に迷いを見せる主人公に決意を改めさせる神父様には参るね

231 19/11/05(火)17:31:57 No.636335210

アウターワールドは主人公が率先してこれいい出してフィニアス勝手に死んで笑った

232 19/11/05(火)17:32:27 No.636335289

>相手が悪いって前提は必要だよね 復讐されるようなことをしたなら少なくとも良い人ではないのでは?

233 19/11/05(火)17:32:32 No.636335304

>仇討ちした人ってだいたい許されるよね そりゃあ生きてたらその後も被害を撒き散らす様な悪党が殆どだし

234 19/11/05(火)17:32:38 No.636335322

鬼滅の無惨様が言いそうというか言ってた

235 19/11/05(火)17:33:10 No.636335404

>胎界主世界自体復讐を意味の無いものと断じてるしな… >ピュアもレックスも強大な胎界主はほぼ全員その認識だし 確定した過去は変えられない現在も止まらない未来だけは創り続けることが出来るので 過去に固執する復讐なんて意味がないって言ってるけど レックスがやってるのは最初の子供がクソだった事への復讐だし ピュアだってハッグがしまっさんに殺されたことにめっちゃキレてたような…

236 19/11/05(火)17:33:27 No.636335446

>相手が悪いって前提は必要だよね 復讐ものにおいて※たまに相手が悪くなかった事がある…は 金田一君なんかでもちょこちょこあるくらいの罠だからな…

237 19/11/05(火)17:33:48 No.636335512

自分の罪自覚してて目的終わったら貫罪するってのも多いけどほとんど研究者とかなんだよな

238 19/11/05(火)17:33:57 No.636335534

泣き寝入りしていじめられ続けるのが美徳ってなんか日本人っぽい感覚だなと思う

239 19/11/05(火)17:34:05 No.636335550

>>相手が悪いって前提は必要だよね >復讐されるようなことをしたなら少なくとも良い人ではないのでは? じいちゃんヤクザだったけど正義のヤクザでさ…

240 19/11/05(火)17:34:53 No.636335687

>主曰く、汝は龍の牙をも引きぬくべく、足下に獅子をも踏みにじるべし。 正しい者は復讐を見て喜び、その足を悪しき者の血で洗うであろう。 そして人々は言うであろう、「まことに正しい者には報いがある。まことに地にさばきを行われる神がある」と。

241 19/11/05(火)17:35:01 No.636335713

>泣き寝入りしていじめられ続けるのが美徳ってなんか日本人っぽい感覚だなと思う ステータスが足りてないとそうならざるを得ない状況に追い込まれるってのは洋ゲーやってると茶飯事だね 逆にカリスマある奴が脅せば殺す必要性も無い

242 19/11/05(火)17:35:06 No.636335734

大工の息子が言ってたらあんたほどの人が言うなら…ってなるけどさぁ…

243 19/11/05(火)17:35:18 No.636335753

復讐は何も生む生まないじゃないんだよ… こっちは実際に減らされてるんだよ!

244 19/11/05(火)17:35:24 No.636335772

書き込みをした人によって削除されました

245 19/11/05(火)17:36:09 No.636335904

復讐完遂で面白かったアニメがガンソードで 寛容で面白かったのがプラネットウィズ

246 19/11/05(火)17:36:24 No.636335943

>大工の息子が言ってたらあんたほどの人が言うなら…ってなるけどさぁ… トムさんといいONE PIECEの魚人族凄い

247 19/11/05(火)17:36:35 No.636335973

あと金どんだけ取れるかが最優先のムーブでそのためには復讐対象すら簡単に騙せるみたいなのもかならず選択肢にあるのが洋ゲーは面白い

248 19/11/05(火)17:36:54 No.636336031

>こっちは実際に減らされてるんだよ! でもお前それで殺して懲役くらったら更に損だぞ!

249 19/11/05(火)17:37:19 No.636336101

復讐モノは成功か失敗かはさておきスカッとより悶々とする方が好きだな 勧善懲悪よりヒューマニズムが見たい

250 19/11/05(火)17:37:40 No.636336151

>復讐されるようなことをしたなら少なくとも良い人ではないのでは? 逆恨みやちょっとした恨みで復讐するケースもあるし…

251 19/11/05(火)17:37:56 No.636336201

ぶっちゃけ復讐否定するのって復讐されるようなことやってるクズだけという真理

252 19/11/05(火)17:38:25 No.636336279

>じいちゃんヤクザだったけど正義のヤクザでさ… 正義かどうかはともかく 大事な人だったから殺した相手が憎いから復習するはまぁ分かりはする

253 19/11/05(火)17:38:54 No.636336352

>ぶっちゃけ復讐否定するのって復讐されるようなことやってるクズだけという真理 殺人事件ってのは起こるだけで社会に迷惑なんで

254 19/11/05(火)17:39:00 No.636336366

復讐の対象がどんなもんか問題を言うと相手がめちゃくちゃ強大だから自分の命と引き換えに…!みたいな 死んだら元も子もないぞ!!ってパターンもあるから止める方も大変だ

255 19/11/05(火)17:39:11 No.636336398

こういうスレ見てると仇討ち制度復活させた方が絶対いいよなって思う

256 19/11/05(火)17:39:20 No.636336426

復讐は何も生まないと思ってるそこのあなた! 生産性のある復讐をプロデュースしてみませんか? 殺されたあの人もびっくり! えっこんな復讐で報復率120%増!? 的な

257 19/11/05(火)17:39:42 No.636336496

>こういうスレ見てると仇討ち制度復活させた方が絶対いいよなって思う ねーよ

258 19/11/05(火)17:39:52 No.636336523

>復讐されるようなことをしたなら少なくとも良い人ではないのでは? やむを得ない理由で殺すしかなかった場合とか

259 19/11/05(火)17:39:54 No.636336529

>こういうスレ見てると仇討ち制度復活させた方が絶対いいよなって思う 司法…

260 19/11/05(火)17:39:55 [主] No.636336534

復讐は俺がするからお前は善行しとけ

261 19/11/05(火)17:40:09 No.636336581

>こういうスレ見てると仇討ち制度復活させた方が絶対いいよなって思う あれ金持ってる士族は護衛人雇うだけで全然対等なもんにならないから クソみたいなオープンワールドゲームなら簡単に殺して終わりだけどNE

262 19/11/05(火)17:40:21 No.636336613

>こういうスレ見てると仇討ち制度復活させた方が絶対いいよなって思う 正気なのか?

263 19/11/05(火)17:40:27 No.636336635

>こういうスレ見てると仇討ち制度復活させた方が絶対いいよなって思う クソどうでもいい不仲な親類のために 当てもない仇討ちの旅とか出来るか? 権利じゃなくて義務だからな?

264 19/11/05(火)17:40:37 No.636336662

正直シンプルに主人公と敵が殺しあって敵が死ぬところが見たいんだよなー

265 19/11/05(火)17:41:04 No.636336736

>殺人事件ってのは起こるだけで社会に迷惑なんで 近所でなんか事件が起きたって言うだけでだいぶ不安になるしな

266 19/11/05(火)17:41:07 No.636336744

>正直シンプルに主人公と敵が殺しあって敵が死ぬところが見たいんだよなー 一方的すぎてもつまんねぇんだよなそれ ゲームだと全然スカッとしないことがよくある理由

267 19/11/05(火)17:41:13 No.636336758

仇討ちの決闘って増援連れて来てもいいんだよね

268 19/11/05(火)17:41:39 No.636336835

>正直シンプルに主人公と敵が殺しあって敵が死ぬところが見たいんだよなー といっても殺しあうのにも適度にドラマがあった方が面白いしな

269 19/11/05(火)17:42:10 No.636336923

>ぶっちゃけ復讐否定するのって復讐されるようなことやってるクズだけという真理 これが全てよね

270 19/11/05(火)17:42:15 No.636336940

>>正直シンプルに主人公と敵が殺しあって敵が死ぬところが見たいんだよなー >といっても殺しあうのにも適度にドラマがあった方が面白いしな よし主人公の大事な人殺すか!ドラマできた!

271 19/11/05(火)17:42:26 No.636336976

もっというとゲームの主人公万能神に近いから最終的に命の選別作業に近いことやらされるんだよな そんなアウターワールド

272 19/11/05(火)17:42:29 No.636336991

>>ぶっちゃけ復讐否定するのって復讐されるようなことやってるクズだけという真理 >殺人事件ってのは起こるだけで社会に迷惑なんで まず復讐対象が最初に殺しやってんだけどね

273 19/11/05(火)17:42:48 No.636337050

>>ぶっちゃけ復讐否定するのって復讐されるようなことやってるクズだけという真理 >これが全てよね 終了間際に 自演でまとめようとするんじゃねぇよ卑怯者

274 19/11/05(火)17:42:51 No.636337056

>>こういうスレ見てると仇討ち制度復活させた方が絶対いいよなって思う >ねーよ 復讐物アンチさんは黙ってて

275 19/11/05(火)17:43:03 No.636337103

>ぶっちゃけ復讐否定するのって復讐されるようなことやってるクズだけという真理 金を貸してくれなかったとかで殺人が起きる現実でそれ言うの…?

276 19/11/05(火)17:43:37 No.636337218

>>ぶっちゃけ復讐否定するのって復讐されるようなことやってるクズだけという真理 >金を貸してくれなかったとかで殺人が起きる現実でそれ言うの…? それは復讐じゃないでしょ

277 19/11/05(火)17:43:45 No.636337241

土地ごと根絶やしにすれば連鎖しないよ

278 19/11/05(火)17:43:47 No.636337246

殺し方によっては普通に一人ぶっ殺すだけで十分死刑やからなってのにも全然納得行ってないんだろうなこういう部類の「」は

279 19/11/05(火)17:44:10 No.636337314

>土地ごと根絶やしにすれば連鎖しないよ それも江戸までやってたな

280 19/11/05(火)17:44:16 No.636337334

そもそも復讐対象が都合よく生きてない場合がある いわゆる復讐の横取りをされた場合なんとする?

281 19/11/05(火)17:44:24 No.636337352

>土地ごと根絶やしにすれば連鎖しないよ あったよ!塩!!

282 19/11/05(火)17:44:40 No.636337415

現実で復讐を認めたら悪口言われたとかで殺人が起こりそう

283 19/11/05(火)17:44:47 No.636337433

>そもそも復讐対象が都合よく生きてない場合がある >いわゆる復讐の横取りをされた場合なんとする? 復讐を横取りされたことに対する復讐をする

284 19/11/05(火)17:45:05 No.636337488

>復讐物アンチさんは黙ってて 急に話が飛躍したな

285 19/11/05(火)17:45:14 No.636337515

>現実で復讐を認めたら悪口言われたとかで殺人が起こりそう そういう復讐も十分アリだと思うけどね 復讐否定よりかはよっぽどまし

286 19/11/05(火)17:45:44 No.636337592

ニンジャ全て殺すべし

287 19/11/05(火)17:45:59 No.636337633

>そういう復讐も十分アリだと思うけどね 犯罪能力に適正あるだけの脳障害者が跋扈する世界俺は嫌だな 身分を弁えろって感じ

288 19/11/05(火)17:46:41 No.636337777

ジョーカーが許されてるのは生きてる価値が低い人間しかいないゴッサム・シティだからだしな こっちに持ってくんなってのが正直あるわ真面目な話

289 19/11/05(火)17:46:44 No.636337789

>そういう復讐も十分アリだと思うけどね なんか目について不快な気分にされた!とかで殺される社会がお望みか

↑Top