19/11/05(火)16:22:57 これ凄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)16:22:57 No.636324616
これ凄いね 銃いらないけど
1 19/11/05(火)16:25:14 No.636324957
おいくら万円ですか?
2 19/11/05(火)16:32:55 No.636326090
わからんけど2万いくかいかないかって辺りじゃないかな
3 19/11/05(火)16:33:43 No.636326200
何のキャラだい?
4 19/11/05(火)16:35:52 No.636326560
まだ未定だけど18000前後ぐらいのパターンが最近は多いんじゃないかな https://mobile.twitter.com/fpworks/status/1189389955639808000
5 19/11/05(火)16:37:41 No.636326844
3000円でも絶対買うとレスしようと思ったらそんなに高いのか…
6 19/11/05(火)16:37:57 No.636326888
これが大陰唇リフトというやつか
7 19/11/05(火)16:38:21 No.636326955
>3000円でも絶対買うとレスしようと思ったらそんなに高いのか… 安すぎる…
8 19/11/05(火)16:38:50 No.636327015
>3000円でも絶対買うとレスしようと思ったらそんなに高いのか… フィギュア買ったことない人だな!
9 19/11/05(火)16:40:32 No.636327240
普通のやつ買ってたら破産するからプライズフィギュアしか買わない
10 19/11/05(火)16:41:03 No.636327316
>>3000円でも絶対買うとレスしようと思ったらそんなに高いのか… >フィギュア買ったことない人だな! 昔は三千円ぐらいで買えた…ような
11 19/11/05(火)16:43:23 No.636327653
銃はちんぽのメタファー
12 19/11/05(火)16:43:48 No.636327722
3000円で買えるような頃はもっと単純だったなって思う
13 19/11/05(火)16:44:57 No.636327896
プライズの景品なら3000円くらいで買えるかも…
14 19/11/05(火)16:46:28 No.636328120
>昔は三千円ぐらいで買えた…ような マックス1/8ハルヒが定価3800円で当時でも破格だった気がする あと初期ビー地区は値引き込み3000円位だった
15 19/11/05(火)16:48:04 No.636328349
フィギュアは高くなったけどクオリティもどんどん良くなってきたよね
16 19/11/05(火)16:48:14 No.636328374
ビーチクは安いっていうのも最初はウリだったんだよな…
17 19/11/05(火)16:49:19 No.636328540
正直原型技術は10年くらい前からそんな変わってない気がする…
18 19/11/05(火)16:51:06 No.636328806
3Dプリンタの恩恵は如実に出てるしクリア素材は10年前よりすごくいい質になってると思う
19 19/11/05(火)16:52:02 No.636328959
それでも昔の模型誌見るとやっぱり最近のはすごいよ 整形技術上がってるから相対的に原型も細かいことできるようになったし
20 19/11/05(火)16:55:30 No.636329487
昔のフィギュア足なげーんだわ
21 19/11/05(火)16:56:13 No.636329611
値段下げたらそれだけ出来悪くなる
22 19/11/05(火)16:57:28 No.636329816
それはそれとして初期リボくらいの出来でいいから安いフィギュアとかも欲しい まぁ売れないんだろうな…
23 19/11/05(火)16:57:48 No.636329870
>昔のフィギュア足なげーんだわ 肉感もあんまないよね流行り廃りではあるんだろうけど
24 19/11/05(火)16:59:15 No.636330109
90年代とかの奴はセーラームーン体系だから
25 19/11/05(火)16:59:49 No.636330203
安くてそこそこなのならプライズとかくじの景品がある
26 19/11/05(火)16:59:51 No.636330207
絵柄的にここ10年くらいだしな極端な脚長が減ったの
27 19/11/05(火)17:01:52 No.636330528
下半身がどっしりするようになったから足長くても見栄え良いしな今のは
28 19/11/05(火)17:07:20 No.636331414
くじの奴なら5000円ぐらいで買えるイメージだな
29 19/11/05(火)17:11:17 No.636332046
それでもこれくらいならちょっと昔で9800から12000くらいだったろうなとは思う
30 19/11/05(火)17:12:39 No.636332261
かなりいいねえ 銃俺もいらないけど
31 19/11/05(火)17:16:17 No.636332805
昔は投げ売り祭りよく見たしその感覚の人いるのかもしれん
32 19/11/05(火)17:17:29 No.636333007
>それでもこれくらいならちょっと昔で9800から12000くらいだったろうなとは思う 1/8ならそのぐらいだったね
33 19/11/05(火)17:18:38 No.636333173
最近のだと手触りとかにも凝ってたりするからな ちんちん擦り付けて怪我する人出るからと思われる
34 19/11/05(火)17:22:11 No.636333701
なんか1/8くらいのフィギュアはここ10年で3000~5000円くらい相場が高くなった気がする
35 19/11/05(火)17:22:25 No.636333744
これガレージキットじゃないの?
36 19/11/05(火)17:23:04 No.636333840
>フィギュアは高くなったけどクオリティもどんどん良くなってきたよね まあでも今じゃ並程度のもんでも15000円とかザラだけどな
37 19/11/05(火)17:23:38 No.636333932
投げ売りなくなったから余計高く感じる
38 19/11/05(火)17:26:58 No.636334440
今彩色展示だと出るのはいつ頃になるんです?
39 19/11/05(火)17:30:30 No.636334984
>今彩色展示だと出るのはいつ頃になるんです? HJ限定だと受注締め切りから半年以内じゃないか 受付開始自体まだ未定だけど
40 19/11/05(火)17:34:13 No.636335571
大量に作るのは安く売れるらしい ミクさんとか つまり大量に売れるからだけど