19/11/05(火)14:59:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)14:59:14 No.636311306
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/05(火)15:04:39 No.636312083
ダメだ
2 19/11/05(火)15:05:56 No.636312266
たふんこいつは強い
3 19/11/05(火)15:20:59 No.636314518
化石ってバージョンによって変わるのかな…スレ画出る方を買いたい
4 19/11/05(火)15:23:28 No.636314902
水ドラゴンいいよね
5 19/11/05(火)15:29:28 No.636315913
>水ドラゴンいいよね 残りで出来るのも電気氷となかなか強い
6 19/11/05(火)15:29:55 No.636316006
水ドラゴンは作れる
7 19/11/05(火)15:30:53 No.636316192
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
8 19/11/05(火)15:32:20 No.636316436
岩じゃない化石ポケモンを作るにはまぜまぜするしかなかったんだ
9 19/11/05(火)15:32:47 No.636316517
ガラル地方の倫理観って醜くないか?
10 19/11/05(火)15:33:43 No.636316673
ミュウツーさん出番ッスよ!
11 19/11/05(火)15:34:19 No.636316765
化石の解釈違いで直接バトルできる狂気の世界
12 19/11/05(火)15:34:23 No.636316780
最初は受け入れられなかったけど見てるうちに可愛く思えて来た慣れって怖いな
13 19/11/05(火)15:35:15 No.636316923
残りって言うな なんか遊んだみたいだろ
14 19/11/05(火)15:35:34 No.636316965
素早さがあまり高くなさそうなのが気になる 85くらいあると嬉しいが
15 19/11/05(火)15:35:45 No.636317001
ゲノセクトにヌルと段々と露悪的になってる気がする!
16 19/11/05(火)15:35:59 No.636317042
綺麗にまとまった水氷こそ正統
17 19/11/05(火)15:36:30 No.636317136
でもね復活できちゃうポケモンも悪いと思うんですよ
18 19/11/05(火)15:36:38 No.636317160
まぁそもそも適応できずに絶滅した奴をそのまま蘇生するのもどうなのって話だし
19 19/11/05(火)15:36:40 No.636317171
幸せにし隊が結成されそう
20 19/11/05(火)15:37:30 No.636317339
最強合体の余剰パーツを適当に組み合わせた感
21 19/11/05(火)15:37:33 No.636317352
え?これポケモンなの?
22 19/11/05(火)15:37:46 No.636317386
もうゲフリの悪趣味なとこ全開だよね サンムーンの図鑑といいさぁ…
23 19/11/05(火)15:37:48 No.636317392
尻尾側じゃなくて胴側で頭部と接続すればもっとまともな見た目になったのでは…
24 19/11/05(火)15:37:57 No.636317420
生命への侮辱つっても明らかにそのつもりでやってるよねこれ
25 19/11/05(火)15:38:50 No.636317583
ゼルゲノムっておもちゃがあったな…
26 19/11/05(火)15:39:22 No.636317689
>まぁそもそも適応できずに絶滅した奴をそのまま蘇生するのもどうなのって話だし 絶滅した上に復元しても現代の環境に馴染めないアマルス
27 19/11/05(火)15:39:43 No.636317743
水ドラゴンといっても早くも硬くも無さそう
28 19/11/05(火)15:40:10 No.636317832
言っちゃアレだけどなんか今回のポケモン 本当にモンスターみたいなヤツちょくちょく混じってない?
29 19/11/05(火)15:40:16 No.636317855
断面以外で繋げても動くのが驚異的すぎる… ツボツボに次技してみよう
30 19/11/05(火)15:40:22 No.636317879
ガラル地方の人間から言わせれば今までのがいわを含む欠陥品だから…
31 19/11/05(火)15:41:05 No.636317984
>言っちゃアレだけどなんか今回のポケモン >本当にモンスターみたいなヤツちょくちょく混じってない? モンスター感がないとか言われたし…
32 19/11/05(火)15:41:19 No.636318025
骨にして組み替えて復活させるだけで思いのままにポケモンを生み出せる… デカいシノギの予感がするな…
33 19/11/05(火)15:41:38 No.636318082
>本当にモンスターみたいなヤツちょくちょく混じってない? 最近のポケモンはマスコットすぎるって言われた揺り戻しだな
34 19/11/05(火)15:41:43 No.636318097
デザイナーは本気で面白いと思ってこれをお出ししたんなら今すぐ病院にブチこまれてほしい
35 19/11/05(火)15:41:44 No.636318099
こいつらはなんというかアメリカのお菓子みたいなカラーリングがダメ
36 19/11/05(火)15:41:48 No.636318112
ポケモンってバラバラにしてくっつけても生きるんだってのが
37 19/11/05(火)15:42:58 No.636318309
一周回って発売後はここでマスコット扱いされるのが何となく見える
38 19/11/05(火)15:43:20 No.636318368
これに怒る人ってメタモンとの異種姦にも怒ってるのかな
39 19/11/05(火)15:43:36 No.636318415
奇形デザインした奴だけ知りたい
40 19/11/05(火)15:43:48 No.636318447
>ゲノセクトにヌルと段々と露悪的になってる気がする! ミュウツーいいよね
41 19/11/05(火)15:43:57 No.636318479
>デザイナーは本気で面白いと思ってこれをお出ししたんなら今すぐ病院にブチこまれてほしい ゲームのキャラ程度で病院行けとか怖い
42 19/11/05(火)15:43:58 No.636318482
>これに怒る人ってメタモンとの異種姦にも怒ってるのかな 乱数調整は愛がないって言いながら孵化余り逃がしてるよ
43 19/11/05(火)15:44:13 No.636318522
さっきまで十分死んでたでしょ 復活したんだから働いてもらうよ
44 19/11/05(火)15:44:14 No.636318525
断面図はアカン
45 19/11/05(火)15:44:15 No.636318526
生み出されちゃったからにはもう…ネ…
46 19/11/05(火)15:44:22 No.636318547
>デザイナーは本気で面白いと思ってこれをお出ししたんなら今すぐ病院にブチこまれてほしい ブリティッシュジョークだよ
47 19/11/05(火)15:44:24 No.636318552
元からブラックなネタのポケモンはいるし… マタドガスとか
48 19/11/05(火)15:44:40 No.636318608
>一周回って発売後はここでマスコット扱いされるのが何となく見える こいつはただの被害者だし…
49 19/11/05(火)15:44:53 No.636318646
>ポケモンってバラバラにしてくっつけても生きるんだってのが 大爆発してもポケセンいきゃ蘇るからな
50 19/11/05(火)15:44:54 No.636318648
「」ってポケモンのことになると急にモラリストになるよね
51 19/11/05(火)15:45:04 No.636318675
研究施設なんかででかい水槽に入ってるやつ
52 19/11/05(火)15:45:08 No.636318688
あはっあはっ こんなになっちゃった…
53 19/11/05(火)15:45:32 No.636318744
>「」ってポケモンのことになると急にモラリストになるよね 少年ハート持ってるからな
54 19/11/05(火)15:45:37 No.636318767
これで生きられてるならプラナリアみたいなもんだよ
55 19/11/05(火)15:45:40 No.636318776
なんだかんだ言って強かったら使うし
56 19/11/05(火)15:46:55 No.636318955
マッシブーンと同じで動いたら案外可愛いかもしれないし…
57 19/11/05(火)15:46:59 No.636318965
カラカラが親の骨被ってるとかも方向性違うだけで悪趣味じゃない?
58 19/11/05(火)15:47:01 No.636318968
仮にちゃんとした復活してても赤と緑のカラーリングはヤバいと思う
59 19/11/05(火)15:47:02 No.636318975
本当に申し訳ない
60 19/11/05(火)15:47:15 No.636319006
断面の断面感が足りない
61 19/11/05(火)15:47:35 No.636319050
よく考えたら死んだ生物を復活させるってだけでもエグいんだよな
62 19/11/05(火)15:47:44 No.636319084
これ4種切り貼りできる食玩でたら買っちゃいそうだ
63 19/11/05(火)15:48:14 No.636319168
カブトとかオムナイトの時点でかなり罪深いんだなって気づけたよ プテラにいたってはあれ生き返らせてるというよりなんだミュウツーと何が違うの
64 19/11/05(火)15:48:21 No.636319198
>仮にちゃんとした復活してても赤と緑のカラーリングはヤバいと思う これからの季節にピッタリ!
65 19/11/05(火)15:48:36 No.636319230
>マッシブーンと同じで動いたら案外可愛いかもしれないし… でもこれ絶対不自然な動きするやつだぞ…
66 19/11/05(火)15:48:41 No.636319242
タイプに石混ぜて復活させんのもどうかと思う
67 19/11/05(火)15:49:02 No.636319312
ガラル人多いな…
68 19/11/05(火)15:49:26 No.636319369
強いから使うとかそういう問題ではないと思います
69 19/11/05(火)15:49:49 No.636319438
こうなっちゃったからには…ネ?
70 19/11/05(火)15:49:49 No.636319439
こんなに他メディアでどう扱うのか楽しみなやつ初めてかもしれない
71 19/11/05(火)15:49:49 No.636319442
元ネタのジュラシックパークでもDNAの欠損部分カエルやワニで補ってたしプテラもやってておかしくない
72 19/11/05(火)15:50:00 No.636319484
死への飛翔思い出した
73 19/11/05(火)15:50:05 No.636319497
誰生 誰造
74 19/11/05(火)15:50:11 No.636319509
システム的には面白いアイデアかもしれんけど普通倫理観がストップかける発想だろ…
75 19/11/05(火)15:50:35 No.636319575
でも本人はどんな形であれ生きてトレーナーの元にいるのが幸せでは?
76 19/11/05(火)15:50:38 No.636319587
>仮にちゃんとした復活してても赤と緑のカラーリングはヤバいと思う 恐竜羽毛説と共にド派手カラーリング説とかもあったし…
77 19/11/05(火)15:50:45 No.636319604
いいや生まれてきた命だけは祝福させてもらう!
78 19/11/05(火)15:51:13 No.636319676
そもそもこれ内臓とかどうなって…
79 19/11/05(火)15:51:40 No.636319747
人造ポケモンや改造ポケモンキメラっぽいポケモン勝手に現代に蘇らせられた絶滅ポケモンと昔からいるのに結局のところ見た目が気持ち悪いせいで生まれてこなければよかった哀れな存在みたいに扱われるのは世の無慈悲を感じる
80 19/11/05(火)15:51:48 No.636319764
なんか生きてるからいいかなって…
81 19/11/05(火)15:51:57 No.636319793
これで生きていけるってポケモンってすごいなってなった
82 19/11/05(火)15:52:14 No.636319846
>「」ってポケモンのことになると急にモラリストになるよね カレーの登場時には材料を気にして急にヴィーガンになる「」もいた
83 19/11/05(火)15:52:15 No.636319851
復活したからコレが正解なんだろうたぶん
84 19/11/05(火)15:52:27 No.636319892
ポケモンって何なの…
85 19/11/05(火)15:52:47 No.636319947
>ポケモンって何なの… モンスター…
86 19/11/05(火)15:53:08 No.636319997
卵でどんどん子孫増やしていこうね
87 19/11/05(火)15:53:10 No.636320001
ゴーストタイプとか臓器あんの?ゲンガーとかあいつら ベトベトンみたいな不定形の奴らもよくわかんね
88 19/11/05(火)15:53:33 No.636320072
>ポケモンって何なの… ポケットに入るモンスター
89 19/11/05(火)15:53:35 No.636320075
>卵でどんどん子孫増やしていこうね 卵からこれが生まれて来たら地獄過ぎない?
90 19/11/05(火)15:54:11 No.636320183
ポリゴン「どうでもいい」
91 19/11/05(火)15:54:18 No.636320198
まあウルトラマンのタイラントみたいにまとまっててカッコよかったら普通に受け入れられてたろうな…
92 19/11/05(火)15:54:18 No.636320199
>卵からこれが生まれて来たら地獄過ぎない? 人間からしたら見た目がおかしいだけでポケモンとしては正しいってことじゃん!
93 19/11/05(火)15:54:18 No.636320203
みんな偉い倫理観持ってて良いなァ!じゃあポケモンバトルしようぜ!ポケモンバトル!
94 19/11/05(火)15:54:21 No.636320212
プテラはともかく化石から復元出来てる時点でなんかおかしいし… 復活と言うか生き物の形をした石がくっ付いてポケモン化したものとしか
95 19/11/05(火)15:54:31 No.636320238
ミュウのまつ毛だかで生まれたミュウツーと琥珀のDNA情報だかで生まれたプテラ
96 19/11/05(火)15:55:17 No.636320350
というかこの復元されば部位に生殖器あるの…?
97 19/11/05(火)15:55:25 No.636320367
>>「」ってポケモンのことになると急にモラリストになるよね >カレーの登場時には材料を気にして急にヴィーガンになる「」もいた 正義の味方ごっこが出来るからかもね
98 19/11/05(火)15:55:31 No.636320379
何気にアマルスとか「復活させたけど寒い時期の生き物だから気温の高い現代では長生きしないだろうなぁ…」なんて酷い考察をされている
99 19/11/05(火)15:55:39 No.636320408
>プテラはともかく化石から復元出来てる時点でなんかおかしいし… 感覚的には冷凍マンモスを解凍して生き返らせてるような捉え方してた けどよく考えたらおかしいわな
100 19/11/05(火)15:55:57 No.636320458
>人造ポケモンや改造ポケモンキメラっぽいポケモン勝手に現代に蘇らせられた絶滅ポケモンと昔からいるのに結局のところ見た目が気持ち悪いせいで生まれてこなければよかった哀れな存在みたいに扱われるのは世の無慈悲を感じる だって明らかに日常生活に支障が出てそうな見た目だもん…
101 19/11/05(火)15:56:09 No.636320496
>ミュウのまつ毛だかで生まれたミュウツー まつ毛はミュウツーの逆襲 ゲームはミュウが産んだ子に色々混ぜ混ぜした結果
102 19/11/05(火)15:56:33 No.636320569
モーションで急に首落ちたら嫌だよ
103 19/11/05(火)15:56:42 No.636320590
大丈夫? ミュウツーまたキレない?
104 19/11/05(火)15:56:44 No.636320595
>言っちゃアレだけどなんか今回のポケモン >本当にモンスターみたいなヤツちょくちょく混じってない? マスコットに寄りすぎ!初代はもっとモンスターしてた!って叩かれたからね…
105 19/11/05(火)15:57:02 No.636320644
>ゲームはミュウが産んだ子に色々混ぜ混ぜした結果 フジ老人はやはり仕留めておくべきでは?
106 19/11/05(火)15:57:20 No.636320695
やってることはミュウツーとかシルヴァディと同じだし…
107 19/11/05(火)15:57:24 No.636320705
プテラの復元って復元ってか何なの?って急に考えるようになってしまった ようはジュラシックパークのあれなんだろうけど
108 19/11/05(火)15:57:44 No.636320759
コイツの存在ってポケモン世界で ポケモンは純粋な生物じゃないとか主張する団体が出始めるきっかけになりそう
109 19/11/05(火)15:57:51 No.636320781
この状態でも上半身付けてヤドランみたいにできそう
110 19/11/05(火)15:58:09 No.636320826
シルヴァディの時点でキメラってたのに やっぱり見た目か
111 19/11/05(火)15:58:11 No.636320829
瀕死になった時首落ちたら面白そう
112 19/11/05(火)15:58:11 No.636320830
サンムーンは全体的に生態系を意識した野生動物って感じだったけど今回ガチ異形な感じの多いよね
113 19/11/05(火)15:58:21 No.636320853
>ポケモンは純粋な生物じゃないとか主張する団体が出始めるきっかけになりそう インド象「やめてくれ」
114 19/11/05(火)15:58:24 No.636320859
su3412835.jpg もう1匹の方が酷いと思う 明かに違うもの
115 19/11/05(火)15:58:38 No.636320897
やっぱり人間からポケモン達を解放するべきなのでは?
116 19/11/05(火)15:58:48 No.636320920
>プテラの復元って復元ってか何なの?って急に考えるようになってしまった >ようはジュラシックパークのあれなんだろうけど プテラ以外の化石の方が復元とは…ってなるぞ 化石って元の骨の成分なんてほとんど残ってないからな
117 19/11/05(火)15:58:58 No.636320945
>明かに違うもの これギドラの首になんかつけたやつだ
118 19/11/05(火)15:59:39 No.636321052
半分しか見つからないような死に方した自分が悪い 諦めろ
119 19/11/05(火)15:59:53 No.636321089
>プテラ以外の化石の方が復元とは…ってなるぞ さっきもレスしたけどこんな風に考えてたんだよな俺 でもよく考えたら化石ってそういうもんじゃねえわなってなった >感覚的には冷凍マンモスを解凍して生き返らせてるような捉え方してた
120 19/11/05(火)16:00:05 No.636321118
>su3412835.jpg >もう1匹の方が酷いと思う >明かに違うもの これはなんか巨大兵器の生態ユニットにされたみたいな感じがする
121 19/11/05(火)16:00:08 No.636321126
岩タイプ復元ってポケモンをサイボーグ化して鋼タイプがつくようなものな気がしてきた
122 19/11/05(火)16:00:20 No.636321143
>「」ってポケモンのことになると急にモラリストになるよね モラリストだかモラシリストだか知らんが画像は普通に引くよ
123 19/11/05(火)16:00:31 No.636321172
えど わ お にい ちゃ
124 19/11/05(火)16:00:35 No.636321186
上半身が愛嬌ある顔ばっかでもう可愛いという認識になってきた
125 19/11/05(火)16:00:40 No.636321200
この化石復元のせいでガラルとカントーの煽り合いが勃発したのが面白い
126 19/11/05(火)16:00:55 No.636321236
メタグロス・ポリZ・ハッサム・ヘラクロス・クロバット・ナッシー・カイリュー・サメハダー・アブソル 御三家と準伝説は仕方がないとしてこいつらリストラされたのがキッツイ フライゴンがいるからガブリアスとマンダはんは許す
127 19/11/05(火)16:00:56 No.636321243
流石に引かれること前提というか承知の上で作ってるでしょこんなの
128 19/11/05(火)16:01:06 No.636321273
ドラクエの方は腐った死体とかいるのになんも文句言われないのはなんで?
129 19/11/05(火)16:01:19 No.636321311
>やっぱり人間からポケモン達を解放するべきなのでは? クソコテ団体が増えたのってやっぱ…
130 19/11/05(火)16:01:23 No.636321323
一体だけの改造ポケモンなら歪めたってのもわかるけどタマゴからこれが出てきても歪んでると言うのか?
131 19/11/05(火)16:01:25 No.636321328
今までの化石ポケってなんで進化前の化石しかなかったんだろう
132 19/11/05(火)16:01:42 No.636321372
断面見えてなかったら多分マシだったと思う
133 19/11/05(火)16:01:49 No.636321393
もっとこう…自然な融合デザインにならんかったんか…?
134 19/11/05(火)16:01:56 No.636321407
シルヴァディとかゲノセクトとかみたいにかっこいい見た目だったら惹かれないどころか称賛されるし 狙ってやったことだとは思うけどな
135 19/11/05(火)16:01:57 No.636321413
>復元って復元ってか何なの?って急に考えるようになってしまった su3412840.jpg
136 19/11/05(火)16:02:14 No.636321457
断面断面言ってるけど断面がこんな模様なわけ無いじゃん!
137 19/11/05(火)16:02:17 No.636321468
卵からこれ生まれてきたらゾッとするよ…
138 19/11/05(火)16:02:29 No.636321501
本来は違う姿という疑惑があるプテラやチゴラス・ガチゴラス、現代の海だと衰弱してしまうアノプスとか現代の気温だと長くは生きられないアマルスとかそういう奴らを復元した功罪についても考えていただきたい
139 19/11/05(火)16:02:31 No.636321511
生前からこの珍妙な姿が正しい姿でパーツごとに分離して他のポケモンと合体したり自分の顔の上下を入れ替えて進化する能力を持った希少種だった可能性もある
140 19/11/05(火)16:02:36 No.636321519
>半分しか見つからないような死に方した自分が悪い >諦めろ 他のポケモンは簡単に全身復元できること考えるとどんな凄惨な事態があったんだ…ってなった
141 19/11/05(火)16:02:40 No.636321530
本当にただの復元なら断面から内臓零れてるし マジで化石を元に新たなポケモンを創造したのでは
142 19/11/05(火)16:02:55 No.636321568
>モラリストだかモラシリストだか知らんが画像は普通に引くよ バレ画像で引くとか笑える モラルないくせに
143 19/11/05(火)16:03:05 No.636321598
>他のポケモンは簡単に全身復元できること考えるとどんな凄惨な事態があったんだ…ってなった 他のは岩で補ってるっぽいから
144 19/11/05(火)16:03:18 No.636321633
マザーそ3のエネミーにこんな奴らいた
145 19/11/05(火)16:03:19 No.636321638
もう一個は肉付けしたらなんか違ったって感じでわかるよ こっちは頸椎と尾椎取り違えとかわざとやってるとしか思えねえ
146 19/11/05(火)16:03:39 No.636321702
>バレ画像で引くとか笑える >モラルないくせに ゲーフリさん仕事してください
147 19/11/05(火)16:03:41 No.636321715
蛾のサナギにアレコレしたらできちゃったみたいな感じなのでは
148 19/11/05(火)16:03:46 No.636321722
>こっちは頸椎と尾椎取り違えとかわざとやってるとしか思えねえ 現実でもやらかしたミスなんだぜ…
149 19/11/05(火)16:04:10 No.636321784
一応近くで見つかった骨ではあるんだよねきっと
150 19/11/05(火)16:04:11 No.636321788
>マザーそ3のエネミーにこんな奴らいた ダスターにちょっと蹴り入れさせるとアチャモロ
151 19/11/05(火)16:04:26 No.636321827
>モラルないくせに まぁ落ち着けよオッパイモルリスト
152 19/11/05(火)16:04:27 No.636321837
生まれた意味を知るRPG
153 19/11/05(火)16:05:02 No.636321935
>生前からこの珍妙な姿が正しい姿でパーツごとに分離して他のポケモンと合体したり自分の顔の上下を入れ替えて進化する能力を持った希少種だった可能性もある モンスター 化け物…
154 19/11/05(火)16:05:10 No.636321953
現存するポケモンの化石を復元したらどうなるのか気になる
155 19/11/05(火)16:05:45 No.636322038
>バレ画像で引くとか笑える >モラルないくせに 「」って急にモラリストになるよね
156 19/11/05(火)16:05:48 No.636322045
単純にダサくて強くてもあんま使いたいと思えない
157 19/11/05(火)16:05:51 No.636322053
過去にポケモンと結婚すらしていた人間がモラルを語るな
158 19/11/05(火)16:06:07 No.636322102
もう片方の黄色い奴は スポッと上半身抜けて戦いそうマキシマムゲーマーみたいな
159 19/11/05(火)16:06:23 No.636322143
そもそもそういう疑問を投げかけるような事すんなってのならわかるけど こいつらの見た目がアレだから可哀想みたいなのだとちょっと待てよってなる
160 19/11/05(火)16:06:31 No.636322166
極めてなにか生命に対する侮辱すぎる…
161 19/11/05(火)16:06:38 No.636322185
>生まれた意味を知るRPG とりあえずガラスだまの代わりにパーツを落として残ったのを混ぜたらこうなる
162 19/11/05(火)16:06:45 No.636322198
今回有賀デザインっているのかね
163 19/11/05(火)16:06:45 No.636322199
これが三歩歩いたら崩れて息絶えるとかならともかく生きているのに存在を否定されるのは結局の所見た目が全てだなって…
164 19/11/05(火)16:07:01 No.636322237
>「」って急にモラリストになるよね 「」に限らないけどモラル側から叩くのは気持ちいいからな… それはそれとしてスレ画の見た目はキモいけど
165 19/11/05(火)16:07:06 No.636322245
これはお前が復元したポケモンだろ
166 19/11/05(火)16:07:29 No.636322304
一つ分のモンスターボールに二つは入らないからな… 僕らは一つになる
167 19/11/05(火)16:07:47 No.636322347
>極めてなにか生命に対する侮辱すぎる… 同じ台詞昨日から何回も見たけどそんなに気に入ったのか
168 19/11/05(火)16:08:01 No.636322388
>これが三歩歩いたら崩れて息絶えるとかならともかく生きているのに存在を否定されるのは結局の所見た目が全てだなって… 何なら崩れてベトベトンみたいになっても生きてそうなイメージあるわポケモンだし
169 19/11/05(火)16:08:01 No.636322389
これまでの化石ポケモンは本来の姿をDNA検査なり全身像なりで把握してて それを再現するために岩タイプを混ぜたんだから不完全とはとても言えないぞ…
170 19/11/05(火)16:08:14 No.636322421
みんな見た目が悪いだけでひどいよな 俺は愛するよ
171 19/11/05(火)16:08:14 No.636322422
勝手にポケモンの気持ち分かったようになるんじゃねえ 現代に生き返って喜んでるって言ってるぞ
172 19/11/05(火)16:08:15 No.636322425
>同じ台詞昨日から何回も見たけどそんなに気に入ったのか パヤオ知らない日本国民初めて見た
173 19/11/05(火)16:08:20 No.636322441
タイプを変えるなんて生前は平気だったものが急に苦手になるんだからそっちの方が残酷だ
174 19/11/05(火)16:08:24 No.636322451
明らかに臓器とか入る隙間なさそうなんだけどどうなってるんだろう
175 19/11/05(火)16:08:34 No.636322474
記憶は本体、肉体はレプリカ!
176 19/11/05(火)16:08:52 No.636322521
岩タイプ混ぜてたって話この件で話題になって初めて知ったけど 前から作中で語られてたの?
177 19/11/05(火)16:09:04 No.636322549
そりゃ見た目は大事だよ 中身「」でも見た目イケメンだったらモテるだろ
178 19/11/05(火)16:09:19 No.636322590
>これまでの化石ポケモンは本来の姿をDNA検査なり全身像なりで把握してて 顔の骨しか見つかったことないタテトプスをどうやって?
179 19/11/05(火)16:09:31 No.636322618
>前から作中で語られてたの? 図鑑説明で読んだ気がする
180 19/11/05(火)16:09:53 No.636322666
>パヤオ知らない日本国民初めて見た うーん…
181 19/11/05(火)16:09:53 No.636322670
多分現存のポケモンも冷凍保存した後にパッチワークして再生させたら普通に動き出すんだろうな…
182 19/11/05(火)16:10:00 No.636322682
全部岩タイプなのはおかしいから不完全な復活だよねとはファンの間で前から言われてたな
183 19/11/05(火)16:10:01 No.636322687
もう一種類の方は太い下半身に小さな頭のドラゴンで正解なの…?
184 19/11/05(火)16:10:07 No.636322708
>明らかに臓器とか入る隙間なさそうなんだけどどうなってるんだろう 臓器云々言い出したら初代からゴルバットとかどうなってんのとかあるじゃん?
185 19/11/05(火)16:10:14 No.636322724
冷凍したポケモンならSMで出たよな
186 19/11/05(火)16:10:43 No.636322788
>これまでの化石ポケモンは本来の姿をDNA検査なり全身像なりで把握してて >それを再現するために岩タイプを混ぜたんだから不完全とはとても言えないぞ… 結局は元と違うんだから完全ではないだろう
187 19/11/05(火)16:10:46 No.636322792
>もう一種類の方は太い下半身に小さな頭のドラゴンで正解なの…? 生きてるから正解
188 19/11/05(火)16:10:49 No.636322805
>>これまでの化石ポケモンは本来の姿をDNA検査なり全身像なりで把握してて >顔の骨しか見つかったことないタテトプスをどうやって? 時を操るポケモンがいる地方だし本物を見たんだろう
189 19/11/05(火)16:10:53 No.636322820
臓器関係はゴーストタイプとかにどういう理屈つけて考えてるのかが気になる
190 19/11/05(火)16:10:55 No.636322828
臓器とかどうでもいいしってポリゴンが