虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)14:16:39 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)14:16:39 No.636305327

好きなイベント武器貼る

1 19/11/05(火)14:18:40 No.636305620

(先生ェダクソやったんだな…)

2 19/11/05(火)14:20:05 No.636305821

(唐突にキリンが…先生ェラスアスやったんだな…)

3 19/11/05(火)14:21:50 No.636306071

イベント武器シリーズ好きなんだけどもう義手が強すぎてめっきり出番がない

4 19/11/05(火)14:22:33 No.636306169

(義手が出てきた!SEKIROやってたん…あっ前からだったわ…)

5 19/11/05(火)14:23:27 No.636306300

久々に刀持ったのがSEKIROって言われまくってたのでだめだった

6 19/11/05(火)14:26:24 No.636306758

顕微鏡好き

7 19/11/05(火)14:26:29 No.636306772

ゴルフクラブで狙撃から身を守った時はみんゴルでもやってたの?

8 19/11/05(火)14:28:59 No.636307135

これが真のゲーム脳…

9 19/11/05(火)14:32:12 No.636307577

SEKIROに関してはフロムが大体似た動きをしてきたからな…

10 19/11/05(火)14:33:10 No.636307712

鉄パイプミサイルとクソ長ェ刀がボス特効武器だと好きかな… 鉄パイプはともかくクソ長ェ刀はその後も普通に使ってよかったと思うんだけど消えちゃったという

11 19/11/05(火)14:33:34 No.636307769

来いよカメレオン

12 19/11/05(火)14:37:52 No.636308340

SEKIROからの逆輸入とかつての師匠と同じように仮面を被って戦うのが重ねってエモい

13 19/11/05(火)14:38:42 No.636308449

どんなゲーム武器でも明なら使いこなせるって確信を持てるからずるい

14 19/11/05(火)14:39:14 No.636308528

通販で売ってる盾!

15 19/11/05(火)14:41:11 No.636308781

でもこの盾そこまで頼れねぇ!

16 19/11/05(火)14:43:33 No.636309122

隻狼と鬼滅は完全な風評被害だと思う

17 19/11/05(火)14:44:35 No.636309260

斧神戦すごい好き

18 19/11/05(火)14:45:07 No.636309344

そろそろ彼岸島がアクションゲームになってもいいいんじゃないか?彼岸島無双みたいな

19 19/11/05(火)14:45:41 No.636309425

>どんなゲーム武器でも明なら使いこなせるって確信を持てるからずるい マジで何でも使いこなすもんな明さん…

20 19/11/05(火)14:46:52 No.636309594

顕微鏡ですら必殺の武器だからな

21 19/11/05(火)14:47:45 No.636309725

初期に出た彼岸島のゲームってADVだったっけ この漫画ゲーム化するならアクション以外無いだろ

22 19/11/05(火)14:48:17 No.636309801

ワイヤーアクションはなんだろ 立体起動?

23 19/11/05(火)14:54:59 No.636310681

え?フロムが彼岸島のゲーム化を!?

24 19/11/05(火)14:55:03 No.636310687

>ワイヤーアクションはなんだろ >立体起動? アンチャーテッド

25 19/11/05(火)14:56:38 No.636310935

イカもあったよね

26 19/11/05(火)14:56:45 No.636310962

>え?フロムが彼岸島のゲーム化を!? 割とマジでやって欲しい… 先生ェのクリーチャーデザインとフロムの映像内表現はかなり相性良いと思う

27 19/11/05(火)14:58:43 No.636311241

明さんの義手便利すぎるだろ

28 19/11/05(火)14:59:13 No.636311304

ゲームを進行して気づいたら地図の大きさが変わっているのか

29 19/11/05(火)15:05:28 No.636312198

むしろゲーム化してないのが不思議ですらある

30 19/11/05(火)15:06:13 No.636312314

まずはアニメからだ

31 19/11/05(火)15:06:38 No.636312373

今も昔もアニメ化を飛び越えてゲーム化すんのはあまり無いから いや一応アニメ化してるしゲーム化もしてるけど…

32 19/11/05(火)15:07:55 No.636312575

>むしろゲーム化してないのが不思議ですらある ゲーム化はしてるんだ

33 19/11/05(火)15:09:24 No.636312803

隻狼「う…動けない…」ヒュバッ!

34 19/11/05(火)15:09:32 No.636312823

実写映画化ゲーム化アニメ化はもうしてるんだ彼岸島は 信じられないだろうが

35 19/11/05(火)15:09:48 No.636312863

2Dアクションが流行ってたSFC時代か 無双が流行ってたPS2時代じゃないと グロまみれユニークボス多数の未完漫画のアクションゲーム化はちょっと厳しいんじゃないの

36 19/11/05(火)15:10:29 No.636312971

通勤途中にあるパチンコ屋の看板に パチンコ彼岸島入荷!って書いてあってすげえ気になる

37 19/11/05(火)15:11:08 No.636313065

ボスとのバトル自体は熱い展開多いからアクションでやりてえよ

38 19/11/05(火)15:13:28 No.636313392

>通勤途中にあるパチンコ屋の看板に >パチンコ彼岸島入荷!って書いてあってすげえ気になる 右打ちと左打ちでスペック変わる面白いギミックだけど基本クソ台

39 19/11/05(火)15:13:44 No.636313415

無双と絶対相性良いよ 一定数討伐したら加藤とかが「凄ェ!」って合いの手入れてくれるやつ

40 19/11/05(火)15:14:05 No.636313466

ボタンを連打してクソハゲをダッシュさせよう!

41 19/11/05(火)15:14:48 No.636313570

そろそろ適当なソシャゲでコラボとして出て来てもおかしくないと思う

42 19/11/05(火)15:16:08 No.636313755

MHFとかイザナギオンラインとかいうソシャゲとコラボはしてたな…絵面はすげー楽しそうだった

43 19/11/05(火)15:16:53 No.636313881

というか先生がはまったゲームと彼岸島でコラボすればいいのだ

44 19/11/05(火)15:17:23 No.636313968

>というか先生がはまったゲームと彼岸島でコラボすればいいのだ ソシャゲやらないタイプっぽいから厳しそう

45 19/11/05(火)15:18:14 No.636314085

これがあのリヴァイか!?

46 19/11/05(火)15:18:41 No.636314153

興味持って読んだらエログロウンコまみれでびっくりするだろうな

47 19/11/05(火)15:19:12 No.636314232

箱根編とかエログロスカトロの完全食だからな

48 19/11/05(火)15:19:59 No.636314354

先生ェにゼルダやらせたい… スカイリムでもいい…

49 19/11/05(火)15:21:24 No.636314579

それより最初と今の作風の違いにビビると思う 真っ当なサイコホラーしてた時

50 19/11/05(火)15:22:43 No.636314796

インタビューでスマホゲーやるって言ってる ソシャゲかまではわからんけど >アシスタントとスマホゲームをやったりします。

51 19/11/05(火)15:22:50 No.636314814

真っ当にサイコホラーしてた頃って師匠と会うぐらいまで?

52 19/11/05(火)15:23:03 No.636314847

普通にストライダー飛竜みたいなアクションゲームでよろしく

53 19/11/05(火)15:24:06 No.636315011

明さんが髪伸ばした後はアクションホラー

54 19/11/05(火)15:24:13 No.636315033

いやサイコホラーじゃなくて普通にホラーって言うとこじゃないのかそれ

55 19/11/05(火)15:24:14 No.636315038

明さんが明だったころかな....ギャグ成分薄かったの

56 19/11/05(火)15:24:23 No.636315063

>久々に刀持ったのがSEKIROって言われまくってたのでだめだった むしろSEKIROが彼岸島リスペクトでは

57 19/11/05(火)15:25:24 No.636315210

最後の15日までは真っ当にアクションホラーだった

58 19/11/05(火)15:25:26 No.636315220

SEKIROはむしろ逆侵攻してる

59 19/11/05(火)15:26:06 No.636315332

>イベント武器シリーズ好きなんだけどもう義手が強すぎてめっきり出番がない そもそもエピソード的には吸血鬼に鍛え上げられてその吸血鬼が最初の試し切り相手という魔剣の類だからなあの義手

60 19/11/05(火)15:26:33 No.636315413

>SEKIROはむしろ逆侵攻してる つまりお互いに高め合う関係なんだ

61 19/11/05(火)15:26:38 No.636315432

ポン亡者倒すまではホラー 以降はバトル漫画

62 19/11/05(火)15:26:49 No.636315463

ホラーというかサバイバルアクションというか 基本的に極限状況での人と吸血鬼は欲望に忠実でこわいねって感じだから…

63 19/11/05(火)15:27:17 No.636315541

ヤーナムのあたりで既に洋風彼岸島と化してた

64 19/11/05(火)15:28:03 No.636315670

ポンを手にかけたことでかなり変わったからな明さん…あそこは本当に名シーンよ

65 19/11/05(火)15:28:07 No.636315681

>ポン亡者倒すまではホラー 気が長いな…

66 19/11/05(火)15:28:09 No.636315686

彼岸島ってコラボとかもっと盛んにやってもいいと思うのよね

67 19/11/05(火)15:29:06 No.636315838

最高レア師匠や明さんって表記だけで笑えるからズルイと思う

68 19/11/05(火)15:29:14 No.636315863

>つまりお互いに高め合う関係なんだ 割とリスペクトし合ってる感じはすごいある

69 19/11/05(火)15:29:18 No.636315881

一応まだホラー漫画だとは思う 一応…

70 19/11/05(火)15:29:24 No.636315901

>インタビューでスマホゲーやるって言ってる >ソシャゲかまではわからんけど >>アシスタントとスマホゲームをやったりします。 I・R・Tことアイドル・レイプ・タワーの発想はガチャでも回してたら生まれてたのかな…

71 19/11/05(火)15:29:25 No.636315904

FGOコラボ…グラブルコラボ…

72 19/11/05(火)15:30:26 No.636316115

>彼岸島ってコラボとかもっと盛んにやってもいいと思うのよね ええっ!? フロムが彼岸島オープンワールドゲームを!?

73 19/11/05(火)15:31:02 No.636316225

あんまりメジャーに行けない行っちゃいけないよ!

74 19/11/05(火)15:31:26 No.636316283

ぶっちゃけクソ漫画寄りだからな…

75 19/11/05(火)15:32:11 No.636316409

クソ漫画っていうか糞がよく登場する漫画っていうか…

76 19/11/05(火)15:32:13 No.636316413

篤がエンジン持ってくる辺りからなんか空気が変わる

77 19/11/05(火)15:32:18 No.636316430

なんだと

78 19/11/05(火)15:32:36 No.636316489

本土編に入ってから何気に倒してない邪鬼がけっこういる

79 19/11/05(火)15:32:52 No.636316535

すげぇ!あいつSSRだぞ!

80 19/11/05(火)15:35:07 No.636316902

巨人に振り回されてるコラは笑ってしまった

81 19/11/05(火)15:35:08 No.636316907

オカメって戦ったっけ 雅んとこで剥製になったけど

82 19/11/05(火)15:35:56 No.636317033

モブ吸血鬼は数が多いのでアニメ化したさい声優に一人50役してもらいます

↑Top