19/11/05(火)13:55:09 M16って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)13:55:09 No.636302275
M16って米軍が正式採用してたのになんかパットしねぇっていうかアメリカ以外で使ってたとこあんの?M4系列は別にして
1 19/11/05(火)13:55:55 No.636302390
兄の国韓国で生産されてたし使ってたよ
2 19/11/05(火)14:03:49 No.636303551
サービスライフルは何だかんだで自国で開発するのがセオリーなのかな
3 19/11/05(火)14:04:52 No.636303691
途上国で結構使われてる ヨーロッパ人は何故かC7が好き
4 19/11/05(火)14:05:03 No.636303713
フランスがHk416採用したじゃん
5 19/11/05(火)14:06:03 No.636303852
狙撃銃
6 19/11/05(火)14:06:45 No.636303951
イラン・イラク・パレスチナ・イスラエル・メキシコ・カナダ・フィリピン・タイ 思いついただけ書いた
7 19/11/05(火)14:07:30 No.636304047
M4とM16って何が違うの?
8 19/11/05(火)14:08:21 No.636304163
長さが違う
9 19/11/05(火)14:08:35 No.636304197
イランは中国からAR-15クローン輸入するくらい大好きだし イラクはアメリカの置き土産でAKと混在してるし カナダはM16A2だかA3のライセンス生産だし フィリピンはM16A1やA2を使ってる
10 19/11/05(火)14:09:32 No.636304328
日英の米同盟国の先進国2大巨頭が途上国向けのAR18ベースの小銃を使うんですか…どうして…
11 19/11/05(火)14:10:44 No.636304500
NATOは結局小銃も戦車も戦闘機も統一できなかったのがいっぱい悲しい
12 19/11/05(火)14:11:22 No.636304602
改めて見るとすげー変な形してるなM16って
13 19/11/05(火)14:11:42 No.636304642
>NATOは結局小銃も戦車も戦闘機も統一できなかったのがいっぱい悲しい 民主的でいいじゃん ソ連なんて同盟国に順序つけてたし 同盟国にはダウングレード品押し付けるし 酷い
14 19/11/05(火)14:12:11 No.636304697
>ソ連なんて同盟国に順序つけてたし >同盟国にはダウングレード品押し付けるし アメリカかな?
15 19/11/05(火)14:12:13 No.636304708
そう?ブルパップと比較したら普通に見える
16 19/11/05(火)14:13:27 No.636304896
FALがわりと統一小銃レベルで普及してたし…
17 19/11/05(火)14:13:42 No.636304920
>アメリカかな? ソ連に失望しました自国開発しますって言うと圧力かけて潰す NATOは自分達で開発できるだけマシじゃないか? でも共同開発しようとしても結局妥協できなくてgdgdするよね
18 19/11/05(火)14:16:00 No.636305228
同盟国に7.62mm弾押し付けてくるし
19 19/11/05(火)14:16:50 No.636305350
でも赤字減らせおら!って兵器の押し売りしてくるし…
20 19/11/05(火)14:17:28 No.636305448
>M16って米軍が正式採用してたのになんかパットしねぇっていうかアメリカ以外で使ってたとこあんの?M4系列は別にして 要訳:私はバカです
21 19/11/05(火)14:18:13 No.636305555
AR-15とM4系列分けてるのがまずバカだし
22 19/11/05(火)14:18:25 No.636305580
>サービスライフルは何だかんだで自国で開発するのがセオリーなのかな そうでもなくね 英は一個前FALだし仏はドイツと米の合の子になるし
23 19/11/05(火)14:19:44 No.636305767
>要訳:私はバカです 1レス目とかにそれレスできればかっこよかったのに 遅くね?
24 19/11/05(火)14:20:31 No.636305888
M16から自国開発に移行した国は だいたいリュングマンを止める
25 19/11/05(火)14:21:42 No.636306059
>AR-15とM4系列分けてるのがまずバカだし なんで?
26 19/11/05(火)14:21:47 No.636306067
>M16から自国開発に移行した国は >だいたいリュングマンを止める みんなAKシリーズのようなタフさと整備しやすさを欲してる
27 19/11/05(火)14:22:54 No.636306222
>なんで? AR-15という製品の中のバリエーションにM4がある 全く別の設計とかではない
28 19/11/05(火)14:23:27 No.636306296
米軍の次期正式小銃って流石にもう決まった?
29 19/11/05(火)14:24:23 No.636306445
ショートマガジン好き なんかシルエットが格好良くなる
30 19/11/05(火)14:24:45 No.636306496
>AR-15という製品の中のバリエーションにM4がある >全く別の設計とかではない だからわざわざ別にしてって書いたんじゃねぇの?
31 19/11/05(火)14:25:03 No.636306550
>ショートマガジン好き >なんかシルエットが格好良くなる 俺はバナナマガジンの方が好きだ
32 19/11/05(火)14:25:30 No.636306615
>米軍の次期正式小銃って流石にもう決まった? よっぽど革新的な新技術でも登場しないと費用対効果が微妙過ぎてまた頓挫するじゃないかな…
33 19/11/05(火)14:27:46 No.636306956
XM8お前は今どこで戦っている…
34 19/11/05(火)14:30:02 No.636307292
89式の次~とか話になってて驚く ろくに改修もせず次行くんすか!?
35 19/11/05(火)14:31:44 No.636307519
完全にイメージだけで語ると陸自は改修するぐらいなら新しいの買うね!!!!!ってイメージ完全にイメージ 他がチャレンジャーだのエイブラムスだの未だに使ってるのに10式作ったり
36 19/11/05(火)14:32:58 No.636307683
日本は世界一の経済大国なので今ある武器を改良しながら使い続けるなんてみすぼらしい真似はしないのだ
37 19/11/05(火)14:33:43 No.636307781
世界一の経済大国のアメリカさんの前でそれ言えんの?
38 19/11/05(火)14:35:41 No.636308056
日本もブルパップにしてみましょうよ! チャレンジ!
39 19/11/05(火)14:36:14 No.636308126
鉄の意志で改修を続けるイギリスカッコいいよね
40 19/11/05(火)14:36:20 No.636308138
STANAGマガジン対応以外ほとんど改良されずに50年ぐらい使われたFAMASみたいなのもある
41 19/11/05(火)14:36:52 No.636308217
>完全にイメージだけで語ると陸自は改修するぐらいなら新しいの買うね!!!!!ってイメージ完全にイメージ >他がチャレンジャーだのエイブラムスだの未だに使ってるのに10式作ったり 各国が第二世代退役させて第三世代戦車を主力にしてるのに 10式配備開始されるまで第二世代戦車が主力だったから仕方ない
42 19/11/05(火)14:37:09 [住友重工] No.636308250
>日本は世界一の経済大国なので今ある武器を改良しながら使い続けるなんてみすぼらしい真似はしないのだ
43 19/11/05(火)14:37:31 No.636308293
>日本もブルパップにしてみましょうよ! >チャレンジ! 日本ブルパップってCMやってるよね
44 19/11/05(火)14:38:34 No.636308434
ブルパップって全長短くできるし重心が体に近づいて扱いも楽になるしでいい事づくめじゃないの 機関部が耳に近くてうるっせぇとは聞くが
45 19/11/05(火)14:39:11 No.636308523
他がチャレンジャーだのエイブラムスだの未だに使ってるのに74式戦車を目立った改良も無く使い続けたのが自衛隊です… 10式でやっと皆と同じラインに立てた
46 19/11/05(火)14:39:41 No.636308585
>89式の次~とか話になってて驚く >ろくに改修もせず次行くんすか!? 部分レールに変えてる最中じゃないか
47 19/11/05(火)14:41:05 No.636308764
>ブルパップって全長短くできるし重心が体に近づいて扱いも楽になるしでいい事づくめじゃないの >機関部が耳に近くてうるっせぇとは聞くが だったらフランスが時期主力にAR-15クローン選んだりしない…
48 19/11/05(火)14:41:17 No.636308805
本土を守る数的主力はまだ74式とかいう悪夢
49 19/11/05(火)14:42:00 No.636308912
>だったらフランスが時期主力にAR-15クローン選んだりしない… FAMAS作ってた工廠が潰れたって消極的理由だからブルパップかどうかとか関係ないよ
50 19/11/05(火)14:42:51 No.636309023
>機関部が耳に近くてうるっせぇとは聞くが 銃口から出る音のパワーが圧倒的でそっちは誤差みたいなもんかな
51 19/11/05(火)14:43:47 No.636309139
銃剣突撃の時不利くらい...?
52 19/11/05(火)14:46:00 No.636309470
ランボー一作目だと警察と州兵がランボー相手にM16使ってたな ナム時代の銃だから当たり前なんだけど交戦距離とか環境が合わない場所に投入された可哀そうな部分もあると思う 改修されてマシになったとはいえ使う人のこともう少し考えてあげてよ
53 19/11/05(火)14:46:09 No.636309495
>FAMAS作ってた工廠が潰れたって消極的理由だからブルパップかどうかとか関係ないよ でもAUGとかファマスパクリのクロアチア?ライフルとか選択肢はあるんじゃ
54 19/11/05(火)14:47:09 No.636309640
ブルパップだと左手で構えると排夾方向変えないといけないしウィークハンドで撃つには向かないって聞くしそうなるとCQBするような部隊で使われてないのも納得は行く
55 19/11/05(火)14:48:22 No.636309809
>本土を守る数的主力はまだ74式とかいう悪夢 第四世代戦車の概念が固まった時10式が旧式扱いになるのか世界標準的な存在になるのか 楽しみだな
56 19/11/05(火)14:49:34 No.636309972
同じ弾薬を使うIARを買ってくだされー!!
57 19/11/05(火)14:52:14 No.636310341
あの時代からしたら真っ黒だしボタン一つでボルト全身させれるって相当特殊だよな
58 19/11/05(火)14:56:52 No.636310975
>同じ弾薬を使うIARを買ってくだされー!! 今どうなってんのIAR
59 19/11/05(火)14:57:57 No.636311140
ロシアもジョージアで鹵獲したブッシュマスター製M4を勝手にコピーして特殊部隊で使ってたはず
60 19/11/05(火)14:58:56 No.636311261
機関部が全然外に出てないから案外汚れにも強いらしいねスレ絵
61 19/11/05(火)15:00:18 No.636311463
ボルトとチャーハン直結されてたら閉鎖不良時はチャーハン動かせば良いけど撃ってる時邪魔だからなぁ
62 19/11/05(火)15:01:24 [90式] No.636311614
>他がチャレンジャーだのエイブラムスだの未だに使ってるのに74式戦車を目立った改良も無く使い続けたのが自衛隊です… >10式でやっと皆と同じラインに立てた えっ?
63 19/11/05(火)15:04:32 No.636312073
>今どうなってんのIAR M38SDMRってサプレッサー搭載の新型が17年に作られて試験運用中 いわゆるM27で採用された「銃声の多さよりも精密性と射手の保護による制圧力」を向上させる目的で鋭意アッパーバージョン化されてるけど大規模な正式採用までには至っていない
64 19/11/05(火)15:04:34 No.636312077
>>本土を守る数的主力はまだ74式とかいう悪夢 >第四世代戦車の概念が固まった時10式が旧式扱いになるのか世界標準的な存在になるのか >楽しみだな どこの国も新型戦車や装甲車はUAVやUGVとの連携で1両でも立体的な運用ができる事を目指しているみたいだから 10式は先進国最後の第3世代戦車になるんじゃね?