19/11/05(火)13:39:02 種世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)13:39:02 No.636299932
種世界大量破壊兵器好き過ぎ問題
1 19/11/05(火)13:39:44 No.636300024
真面目に絶滅させようと考えた結果
2 19/11/05(火)13:40:20 No.636300109
というかロボットアニメって大抵こういうのない? ファーストからしてソーラレイとか
3 19/11/05(火)13:41:47 No.636300328
>真面目に絶滅させようと考えた結果 地球に照射し続ければ全人類殲滅可能ってどういう脳味噌してれば思いつくの...?
4 19/11/05(火)13:42:35 No.636300460
砂時計全部壊そうぜ!と比べると工夫が必要なんだ
5 19/11/05(火)13:43:52 No.636300625
でもナチュラル絶滅させないとまた戦争が起こっちゃうし…
6 19/11/05(火)13:44:05 No.636300664
味方からもいや流石にそれはちょっと...される
7 19/11/05(火)13:44:27 No.636300709
ジオン星人絶滅レベルのことを大真面目にやろうとする
8 19/11/05(火)13:44:37 No.636300734
人間がパンパン破裂していくの割とショッキングだった
9 19/11/05(火)13:45:40 No.636300899
鉄仮面被ってもいいのよ?
10 19/11/05(火)13:47:15 No.636301126
まともな理性があれば地球を本当に滅ぼしちゃうと色々な所で問題が起きて結局プラントも滅ぶんじゃない?って思うけど 作っちゃう
11 19/11/05(火)13:47:16 No.636301128
ニュートロンジャマー→ニュートロンジャマーキャンセラーのこいつらどうしようもねぇな感
12 19/11/05(火)13:48:02 No.636301230
>人間がパンパン破裂していくの割とショッキングだった アレと同じ原理だよスレ画 最も地球に照射する場合照射そのものより異常気象で皆殺しにするのがメインだけど
13 19/11/05(火)13:48:19 No.636301285
ジオン星人でもここまではやらな…やるかも…
14 19/11/05(火)13:49:23 No.636301454
ナチュラルの野蛮な核より野蛮がわりと的を射ている
15 19/11/05(火)13:49:31 No.636301473
そもそもこれ喜んでたのクルーゼとアスランパパだけだぞ あの三馬鹿ですらドン引きしてたぞこれに
16 19/11/05(火)13:52:07 No.636301861
小型化したとは言えスレ画と同じものを2年後に再建造する狂気
17 19/11/05(火)13:52:15 No.636301879
>ナチュラルの野蛮な核より野蛮がわりと的を射ている 核もABC兵器の筆頭だから大概だけど酷さの格で言えばこいつの方が別格過ぎる…
18 19/11/05(火)13:53:45 No.636302088
個人的に種世界史が読んでて一番面白い 多分こういう大量破壊兵器がたくさん見れるからだと思う
19 19/11/05(火)13:53:49 No.636302096
創世の光
20 19/11/05(火)13:53:52 No.636302104
>小型化したとは言えスレ画と同じものを2年後に再建造する狂気 あっちは純粋な戦略兵器としての一面を強化したからラスボス感は減ったけど兵器としては結局最悪極まりない
21 19/11/05(火)13:54:32 No.636302196
いくらなんでもヤバすぎて土壇場で反乱起きたからな
22 19/11/05(火)13:54:54 No.636302246
抑止力とかじゃなくてバンバン撃ちやがる
23 19/11/05(火)13:56:07 No.636302419
ネオジェネシスは威力が下がってる代わりに一時反射ミラーの交換が必要ないんだ 凄いでしょ
24 19/11/05(火)13:56:38 No.636302488
>凄いでしょ まず作っちゃだめでしょ!
25 19/11/05(火)13:56:53 No.636302530
核ミサイルをここまで景気良くぶっぱなすアニメも珍しいと思う
26 19/11/05(火)13:56:58 No.636302544
だからCEの人類は滅ぶ!滅ぶべくしてな!
27 19/11/05(火)13:57:47 No.636302661
冷静に考えると対空砲以外の使い道なさすぎるグングニールとか割りとあっさり中継ステーション潰されるレクイエムとか好き
28 19/11/05(火)13:58:06 No.636302721
>ネオジェネシスは威力が下がってる代わりに一時反射ミラーの交換が必要ないんだ >凄いでしょ おまけにメサイアとくっついて陽電子リフレクター付けてるから耐久力も格段に上がったぜ! ...いや本当議長が頭クルーゼじゃなくてよかったね
29 19/11/05(火)13:58:50 No.636302832
コーディネーターって生殖に難ありみたいな設定じゃなかったっけ ナチュラル絶滅させて平気なの
30 19/11/05(火)13:59:01 No.636302858
>いくらなんでもヤバすぎて土壇場で反乱起きたからな そもそも地球ではカーペンタリアとかでまだ自軍が戦ってるし宇宙は勝ち確の状況で撃つ必要性全く無いからな
31 19/11/05(火)13:59:08 No.636302876
准将も花壇を吹き飛ばされるのはもうどうしようもねぇんだと割り切るレベル
32 19/11/05(火)13:59:18 No.636302903
こういうスレ見る度に種死の時にクルーゼがあの世で笑い止まらなくなってるって見るけどその通りだと思う
33 19/11/05(火)13:59:25 No.636302921
>コーディネーターって生殖に難ありみたいな設定じゃなかったっけ >ナチュラル絶滅させて平気なの まぁ我等の知恵なら何とかなるでしょ 頼むわ未来の俺達!
34 19/11/05(火)13:59:28 No.636302926
>核ミサイルをここまで景気良くぶっぱなすアニメも珍しいと思う マクロスの反応弾
35 19/11/05(火)13:59:28 No.636302928
平気なわけはない 関係ねえ滅ぼしてえ
36 19/11/05(火)13:59:36 No.636302945
全く大丈夫じゃないけどパパザラはそんなことどうでもいいので
37 19/11/05(火)13:59:59 No.636303001
核ミサイルだと迎撃されるからやっぱビームだよな
38 19/11/05(火)14:00:34 No.636303084
>ナチュラル絶滅させて平気なの うるせえ そんなことより とにかくしね
39 19/11/05(火)14:01:28 No.636303208
流石にあそこまで極まってるのパパザラぐらいだけどな もうどうにでもなーれってのがクルーゼで
40 19/11/05(火)14:01:53 No.636303266
ザフトはクライン派が叩かれがちだけどザラ派はちょっともう善悪を超えた天災すぎる
41 19/11/05(火)14:01:54 No.636303267
人型兵器にもロマンで終わらせず実用性のを兼ね備えた殺意を盛りまくる情熱
42 19/11/05(火)14:02:05 No.636303292
パトリックパパはあまりにもクソコテが過ぎる
43 19/11/05(火)14:02:23 No.636303325
>こういうスレ見る度に種死の時にクルーゼがあの世で笑い止まらなくなってるって見るけどその通りだと思う アイツそもそも平和になったらそれはそれでだからマジモンの無敵の人なんだよな…
44 19/11/05(火)14:02:29 No.636303341
>まず作っちゃだめでしょ! 議長が冷静だから軍事での戦いにしか使わないのが大きい
45 19/11/05(火)14:02:48 No.636303388
この規模の戦略兵器なんだからシーゲル議長の頃に議会通してる気がするけどクライン派はおあしすしたんだろうか
46 19/11/05(火)14:03:03 No.636303434
>准将も花壇を吹き飛ばされるのはもうどうしようもねぇんだと割り切るレベル 花壇を火炎放射器で吹き飛ばされる感じだよね・・・
47 19/11/05(火)14:03:05 No.636303442
NJのクライン派とジェネシスブレイクザワールドのザラ派
48 19/11/05(火)14:03:44 No.636303543
あの世界においては核は持ってりゃ嬉しいコレクションじゃないのは正しい 核は使うためにある
49 19/11/05(火)14:03:54 No.636303561
>この規模の戦略兵器なんだからシーゲル議長の頃に議会通してる気がするけどクライン派はおあしすしたんだろうか そもそもは外宇宙探査用エンジンだから言いがかりじゃね
50 19/11/05(火)14:04:13 No.636303607
>核は使うためにある 凍死する人の為に使えや!
51 19/11/05(火)14:04:26 No.636303636
やっぱコーディネーターは危険だな レクイエムで絶滅させないと
52 19/11/05(火)14:04:35 No.636303656
連合も見習ってレクイエムを開発しました!
53 19/11/05(火)14:04:42 No.636303669
>あの世界においては核は持ってりゃ嬉しいコレクションじゃないのは正しい >核は使うためにある 核にしろジェネシスにしろ発射スイッチを軽く押しすぎる
54 19/11/05(火)14:05:04 No.636303718
核打たなかったらこれ打たれなかったかって言われたら微妙だけどでも核撃つのは不味かったと思うよ盟主王
55 19/11/05(火)14:05:14 No.636303738
抑止力の概念がない世界
56 19/11/05(火)14:05:17 No.636303744
レクイエムはスイッチ取り出しから押すまでがなんか軽すぎて笑った
57 19/11/05(火)14:05:22 No.636303755
民間人レベルでも対立意識凄いしそりゃトップも先鋭化する
58 19/11/05(火)14:05:30 No.636303773
種種死世界はもうブレーキ壊れてるからね仕方ないね
59 19/11/05(火)14:05:33 No.636303780
血のバレンタイが全部悪いやっぱナチュラルはクソだなレンチンしよう
60 19/11/05(火)14:05:40 No.636303793
>やっぱコーディネーターは危険だな >レクイエムで絶滅させないと (首都外すなよ…)
61 19/11/05(火)14:05:48 No.636303813
>アイツそもそも平和になったらそれはそれでだからマジモンの無敵の人なんだよな… 平和になったらそりゃもう本編どころじゃなく嬉しいだろうからな…
62 19/11/05(火)14:06:02 No.636303847
馬鹿デカイ電子レンジレーザーなんだっけ?
63 19/11/05(火)14:06:25 No.636303904
地球上の全人類どころか全生命を根絶やしにするよねこれ
64 19/11/05(火)14:06:25 No.636303905
血のバレンタインがカスみたいに被害に見えるくらいにはあの世界戦争で死に過ぎてる
65 19/11/05(火)14:06:41 No.636303945
>(首都外すなよ…) チラッ
66 19/11/05(火)14:07:05 No.636303994
MS単位で戦略兵器持ち出し過ぎるよね…
67 19/11/05(火)14:07:06 No.636303995
地球破壊しても資源足りるの?
68 19/11/05(火)14:07:25 No.636304033
レクイエムヤバいはずなんだけどなぁ… イザークの叫びが印象深い
69 19/11/05(火)14:07:26 No.636304037
血のバレンタインも地球とプラントの首脳会議テロも犯人不明だし愉快だよねCE世界
70 19/11/05(火)14:07:32 No.636304050
>核打たなかったらこれ打たれなかったかって言われたら微妙だけどでも核撃つのは不味かったと思うよ盟主王 まあお互いともに残らず絶滅しやがれこのクソども!!だからね...どっちがどっちと言うかどっちも互いに憎くて憎くてたまらない結果がコレ
71 19/11/05(火)14:07:36 No.636304054
これだから地球人というのは絶滅させるべきものなのだ
72 19/11/05(火)14:07:39 No.636304063
レクイエムはただのビーム砲なんだっけ?
73 19/11/05(火)14:07:53 No.636304100
スレ画の邪悪なのはレクイエムを潰しに来たオーブをまとめて凪ぎ払う大量虐殺兵器の二段構えなところ しかもレクイエムに群がるオーブに対応する味方のザフト艦もまとめて撃つ
74 19/11/05(火)14:08:08 No.636304132
デストロイとかも数百万は死んでそう
75 19/11/05(火)14:08:29 No.636304181
レクイエムはダブルオー世界みたいなビーム曲げる技術があったら中継ステーショすら不要になる可能性があるんだよな… もしそうなってたらマジでプラント終わってた
76 19/11/05(火)14:08:39 No.636304206
ビーム曲げればどこでも好きな所撃てるぜー! 撃つぜー!
77 19/11/05(火)14:08:51 No.636304241
ナチュラル滅ぼすレベルで人口減ったら資源もエネルギーも作れなくて ただでさえゆるやかに減っていくコーディネーターの人口減少も加速してそして誰もいなくなると思う
78 19/11/05(火)14:08:51 No.636304242
まあ撃てることと威力を相手に示さなきゃ抑止力にはならないからね?
79 19/11/05(火)14:09:28 No.636304323
デストロイはあれで隠蔽できるつもりのジブリールがギャグ過ぎる
80 19/11/05(火)14:09:38 No.636304343
試射は大事だよね… 撃つね…
81 19/11/05(火)14:09:46 No.636304364
ちなみにジェネシスもレクイエムも破壊したのは両方ともアスランです
82 19/11/05(火)14:09:51 No.636304372
中継地点経由で地球全土にピンポイント極太ビームぶっぱなせる レッドノアみたいなことやってた兵器ってなんだっけ
83 19/11/05(火)14:09:51 No.636304375
2作に渡って月艦隊が壊滅してたけどその時点で相当死んでるよね
84 19/11/05(火)14:10:00 No.636304395
対プラントという意味ではレクイエム最適解に近い気がする 防衛力カスだったからあれだけど
85 19/11/05(火)14:10:23 No.636304445
そもそも地球上にも親プラント派閥の国いるからな それ含めたらそりゃ味方に撃たれるよパパン
86 19/11/05(火)14:10:27 No.636304454
>中継地点経由で地球全土にピンポイント極太ビームぶっぱなせる >レッドノアみたいなことやってた兵器ってなんだっけ それがレクイエム
87 19/11/05(火)14:10:33 No.636304475
ロボットアニメだからこういうのが出てくるのはいいんだ 多過ぎ
88 19/11/05(火)14:10:52 No.636304521
>ちなみにジェネシスもレクイエムも破壊したのは両方ともアスランです 核も落としてたしなんだかんだで英雄だな…過程はともかく
89 19/11/05(火)14:11:08 No.636304567
>デストロイとかも数百万は死んでそう 裏切ってザフトと仲良くしているユーラシア連邦の連中だからさしたる問題ではない
90 19/11/05(火)14:11:11 No.636304573
ニュートロンスタンピーダーはそりゃ対策するよね…って割りと好き
91 19/11/05(火)14:11:12 No.636304576
>対プラントという意味ではレクイエム最適解に近い気がする >防衛力カスだったからあれだけど デュランダル「なので修理したときについでに陽電子リフレクターもつけました」
92 19/11/05(火)14:11:26 No.636304610
ヅラあんなんだけどマジモンの英雄だからなあ…
93 19/11/05(火)14:11:32 No.636304621
アスランは戦果だけなら文句なしだからな… 人格があれなだけで
94 19/11/05(火)14:11:57 No.636304669
この争いって根本的に解決できそうにない気がするんだけどどうやって収束するんだろう
95 19/11/05(火)14:11:59 No.636304674
>裏切ってザフトと仲良くしているユーラシア連邦の連中だからさしたる問題ではない お前らがアラスカで捨てゴマにしたりしたからじゃないっすかね…
96 19/11/05(火)14:12:01 No.636304676
ジェネシスって一発でも地球にぶち込んだらもうダメなレベルの火力なんだっけ?
97 19/11/05(火)14:12:04 No.636304682
>>ちなみにジェネシスもレクイエムも破壊したのは両方ともアスランです >核も落としてたしなんだかんだで英雄だな…過程はともかく あと種デス序盤のコロニー落としの時もコロニーを砕いて被害を抑えてる
98 19/11/05(火)14:12:20 No.636304720
サイクロプスが電子レンジ ジェネシスがγ線レーザー レクイエムがただの高出力ビーム
99 19/11/05(火)14:12:27 No.636304738
プラント照射でもう駄目だこの世界と思いましたよ私は
100 19/11/05(火)14:12:36 No.636304755
>ロボットアニメだからこういうのが出てくるのはいいんだ 多過ぎ ガンダム作品って毎回戦略兵器1つくらいは出てくるけどここまで豊富なのはCEくらいだよね…
101 19/11/05(火)14:12:42 No.636304772
>この争いって根本的に解決できそうにない気がするんだけどどうやって収束するんだろう 相手を皆殺しにすれば解決する
102 19/11/05(火)14:12:44 No.636304778
>>ちなみにジェネシスもレクイエムも破壊したのは両方ともアスランです >核も落としてたしなんだかんだで英雄だな…過程はともかく 割と真面目にアスランがいなきゃ滅んでるからねあの世界
103 19/11/05(火)14:12:49 No.636304793
火力って言うかガンマ線レーザーだから大気内で反射してえらいことになって最終的に核の冬よ
104 19/11/05(火)14:12:55 No.636304809
安定している時のアスランほど頼れる存在は無いよな…序盤まだ迷ってなかった頃はガンダムに比べりゃ性能劣るザクでもあんなに強かったし
105 19/11/05(火)14:13:05 No.636304835
当時は砂漠の虎の発言とか批判されてたけど まさか種世界が本気で絶滅戦争しかけにいってるとは思わんかったな
106 19/11/05(火)14:13:11 No.636304853
>この争いって根本的に解決できそうにない気がするんだけどどうやって収束するんだろう 技術がこのままなら緩やかにコーディが減っていくはずなので…
107 19/11/05(火)14:13:14 No.636304865
ヅラは実働実績が本物の英雄だけど政治家方面はラクス頼った方が絶対いい
108 19/11/05(火)14:13:22 No.636304882
アスランすげぇな!
109 19/11/05(火)14:13:24 No.636304889
ジェネシスは一発でも地球に落ちたら輻射熱で地表の半分が丸焼けになる 生物は死ぬ
110 19/11/05(火)14:13:38 No.636304913
質量兵器がいがいと少ない
111 19/11/05(火)14:13:41 No.636304918
てかラクスが1番アスランうまく制御できてるよね…
112 19/11/05(火)14:13:48 No.636304933
人類の希望たる外宇宙探査用施設を軍事転用する悪辣さは素敵
113 19/11/05(火)14:13:48 No.636304934
戦争の勝ち負けじゃなくて滅ぼし合いやってるのはコズミックイラぐらいな気がする
114 19/11/05(火)14:13:54 No.636304949
ジェネシスは地球に撃ったらナチュラルどころか大半の生物が死ぬよ
115 19/11/05(火)14:13:57 No.636304960
NJC入手して最初にやる事がインフラの復旧じゃなくてピースメーカー隊を編成する事なのいいよね
116 19/11/05(火)14:14:07 No.636304984
物量ならニュートロンジャマーが一番やべぇ
117 19/11/05(火)14:14:12 No.636304993
>デュランダル「なので修理したときについでに陽電子リフレクターもつけました」 ゴリ押しで入るインジャとぬるっと入ってくるアカツキ
118 19/11/05(火)14:14:13 No.636304996
>ジェネシスって一発でも地球にぶち込んだらもうダメなレベルの火力なんだっけ? そのレベルの威力を六発叩きつける予定だったんだよアスランパパとクルーゼは
119 19/11/05(火)14:14:18 No.636305004
Xみたいに全人類の何割か死んだら流石に止まるんじゃ…いや止まるかな…
120 19/11/05(火)14:14:20 No.636305011
>まさか種世界が本気で絶滅戦争しかけにいってるとは思わんかったな 言ってみりゃ一種の宗教戦争だからな
121 19/11/05(火)14:14:39 No.636305047
他にも過激派いるけどパトリックは極まりすぎだと思う
122 19/11/05(火)14:14:44 No.636305059
>この争いって根本的に解決できそうにない気がするんだけどどうやって収束するんだろう 頑張って内部から補正し続けるでソキウス
123 19/11/05(火)14:14:51 No.636305086
逆にもっと絶滅戦争やってまーすっての教えてくれてれば見方も変わったかもしれん
124 19/11/05(火)14:14:57 No.636305106
君も俺はただの戦士でしかないと言いたいのか?
125 19/11/05(火)14:14:58 No.636305108
種死の後なら大西洋連邦は大統領吹き飛んでるしどうなるやら
126 19/11/05(火)14:15:15 No.636305143
ラクスはヅラを制御なんて出来んから尻叩いてさっさと自分で決めろっつってるだけなのよね毎回 一番ヅラのことわかってるなとは思う
127 19/11/05(火)14:15:16 No.636305144
種のヤキンドゥーエ攻防戦とか下手したらプラント全滅地球月壊滅してたからな…
128 19/11/05(火)14:15:21 No.636305153
子供たちはナチュラルとかコーディとか関係ないって関係を築けそうな世代なのに 親たちのはじめた戦争でその子達も世界もどんどん死んでいくっていう悲壮感がすごい種世界
129 19/11/05(火)14:15:30 No.636305178
種死の後半マジで人がゴミのように死ぬ ケミストリーのop含めて観るのダルくなる…
130 19/11/05(火)14:15:46 No.636305205
アスランはいたら問題起こすけどいなかったら世界滅亡するからな…
131 19/11/05(火)14:15:50 No.636305211
人種のアイデンティティーが戦争の根幹にあるから どちらかが死に絶えるまで終わらないよ
132 19/11/05(火)14:16:15 No.636305263
>Xみたいに全人類の何割か死んだら流石に止まるんじゃ…いや止まるかな… 1割死んだくらいじゃヒートアップしただけだし何割死ねばいいのかな…
133 19/11/05(火)14:16:16 No.636305265
>NJC入手して最初にやる事がインフラの復旧じゃなくてピースメーカー隊を編成する事なのいいよね 最初の核攻撃でザフトの基地滅ぼして 二度目はプラント本国に撃ったらニュートロンスタンピーダーで返り討ちにされて アズラエル発狂して喚き散らすだけのウルサイ子供になってしまった
134 19/11/05(火)14:16:39 No.636305328
プラントのコロニーは無防備すぎるからそのうちあっさり滅びそう
135 19/11/05(火)14:16:42 No.636305330
結局自分の出した結論しか信じられないからなアスラン
136 19/11/05(火)14:16:48 No.636305345
>逆にもっと絶滅戦争やってまーすっての教えてくれてれば見方も変わったかもしれん 散々陣営の上層部はナチュ潰すだのコーディ潰すだの言いまくってたよ!
137 19/11/05(火)14:16:55 No.636305364
>1割死んだくらいじゃヒートアップしただけだし何割死ねばいいのかな… Xって9割ぐらい死んでなかったっけ?
138 19/11/05(火)14:17:27 No.636305445
>Xみたいに全人類の何割か死んだら流石に止まるんじゃ…いや止まるかな… 1%になるまで殺し合えって事なのか…
139 19/11/05(火)14:17:29 No.636305451
>>NJC入手して最初にやる事がインフラの復旧じゃなくてピースメーカー隊を編成する事なのいいよね >最初の核攻撃でザフトの基地滅ぼして >二度目はプラント本国に撃ったらニュートロンスタンピーダーで返り討ちにされて >アズラエル発狂して喚き散らすだけのウルサイ子供になってしまった スタンピーダーは種の時期にはないよう
140 19/11/05(火)14:18:01 No.636305526
ハゲはジュール隊所属にしとけば少なくともレクイエム発射までは裏切らなかったよ…たぶん
141 19/11/05(火)14:18:21 No.636305573
正直ナリュラルが変に拗らせずに技術革新と受け入れてればこんな確執は起きなかったんだよね、聞いてるかブルーコスモス つっても戦争に利用して儲けようぜって荒らし・嫌がらせ・混乱の元してたロゴスの思惑が根底にあるからしゃーないのかもしれんけど
142 19/11/05(火)14:18:27 No.636305584
でも一応何十年か後には平和になるんじゃなかったっけ?
143 19/11/05(火)14:18:28 No.636305587
まずガンマ線を浴びせるってのが恐ろしすぎる…
144 19/11/05(火)14:18:29 No.636305589
核もジェネシスも目的が戦争の勝利だったらまだいいよ 相手の民間人を殺すために使用してるのがドン引きだよ…
145 19/11/05(火)14:18:36 No.636305610
大量殺戮兵器にも美学は必要だろ…って人が作るとエンジェル・ハイロゥとかが出来る
146 19/11/05(火)14:18:39 No.636305619
>スタンピーダーは種の時期にはないよう あれそうだったっけ?ごめん記憶がごっちゃになってた
147 19/11/05(火)14:18:40 No.636305621
プラントへの核はチマチマ手作業破壊してたから准将たちが干渉しなかったらやばかった
148 19/11/05(火)14:19:12 No.636305698
そもそもの話するならあんなクソみてえな告白のしかたしたジョージグレンが最悪ってところに行き着く…
149 19/11/05(火)14:19:18 No.636305707
一応ジェネシス撃った直後はアスランパパ以外みんな引いてたし…
150 19/11/05(火)14:19:36 No.636305742
>相手の民間人を殺すために使用してるのがドン引きだよ… …?勝利とは相手が絶滅することだろう?
151 19/11/05(火)14:19:39 No.636305756
>>二度目はプラント本国に撃ったらニュートロンスタンピーダーで返り討ちにされて >スタンピーダーは種の時期にはないよう ミーティアがギリギリで撃墜しなかったらプラント滅びてたから檜山は正しかったはず…
152 19/11/05(火)14:19:45 No.636305770
そもそも地球上にまだ味方がいるのにぶっぱなすのは完全にとち狂ってる
153 19/11/05(火)14:19:55 No.636305792
マクロスが一番酷かった記憶があるけど残ったのが何%だっけ…
154 19/11/05(火)14:19:58 No.636305800
>Xみたいに全人類の何割か死んだら流石に止まるんじゃ…いや止まるかな… そもそもX世界も戦争終わってなくない? 両軍のトップが死んだから有耶無耶になってるだけでその内再開しそう
155 19/11/05(火)14:20:02 No.636305811
コーディネイターは先がないから何十年かすればいなくなるからね…
156 19/11/05(火)14:20:15 No.636305849
ジョージは本当にバカだったな…としか
157 19/11/05(火)14:20:20 No.636305861
>一応ジェネシス撃った直後はアスランパパ以外みんな引いてたし… クソ親父の凶行を命がけで止めた(というか死んだ)アスランの恩人兼上司ってなんて名前だったっけ
158 19/11/05(火)14:20:28 No.636305883
アストレイも途中までは平和に向けて色んな人が頑張ってるんですよってやってたけど段々余計に平和乱してる方向になってる気がする
159 19/11/05(火)14:20:42 No.636305912
でも種死でジェネシスパナシたときは味方巻き込んだのには引いたけど撃ったこと自体には若干の慣れが見て取れるし…
160 19/11/05(火)14:21:03 No.636305963
あの世界最新技術をすぐに大量破壊兵器に転用するから怖い ジェネシスにはPS装甲とミラコロとNJC積むし レクイエムにはゲシュマイディッヒ・パンツァーと陽電子リフレクター積むし
161 19/11/05(火)14:21:10 No.636305977
>アストレイも途中までは平和に向けて色んな人が頑張ってるんですよってやってたけど段々余計に平和乱してる方向になってる気がする 長期化の弊害が出まくってるけどまあそんなもんだよね
162 19/11/05(火)14:21:35 No.636306041
X世界は消耗激しすぎるんで一時休戦してる程だっけ
163 19/11/05(火)14:21:39 No.636306049
>アストレイも途中までは平和に向けて色んな人が頑張ってるんですよってやってたけど段々余計に平和乱してる方向になってる気がする ジャンク屋はロゴス以上に悪質になったよ
164 19/11/05(火)14:21:44 No.636306063
種死も最後まで来るとみんな大量破壊兵器慣れしてるからなあもう
165 19/11/05(火)14:22:00 No.636306098
だって絶賛戦中、良くても冷戦中が常時化してる世界だし…
166 19/11/05(火)14:22:36 No.636306175
Xも革命軍は荒廃した地球にコロニーレーザー撃ち込む気だったからな…
167 19/11/05(火)14:22:41 No.636306190
種死終盤はまたか!またなのか!ってレベルで出てくるし処理されるからな…
168 19/11/05(火)14:22:52 No.636306214
ジャンク屋も積極的に戦争起こす奴ら程ではねーよ
169 19/11/05(火)14:23:04 No.636306252
Xはあんだけ死にまくり戦いまくりだけど人類たくましいね!でさわやかに片づけてるのがいいんだ
170 19/11/05(火)14:23:31 No.636306315
種シリーズに限らずガンダム作品見た後ダブルオーシリーズ見たら「こういうハッピーエンドで終われる世界ってないかな」って思っちゃう一応ageはそれっぽく終わったけど
171 19/11/05(火)14:23:35 No.636306324
ナチュラル全滅させたらそれこそコーディネーターが詰むんじゃ… 自然妊娠できなくなって人工子宮でつくるようになってからガンダムX冒頭の戦争が起きたりしそう 目の色が違う!で問題になる奴等だし
172 19/11/05(火)14:24:02 No.636306395
ジャンク屋同盟は戦争ふっかけないだろうけど 国家が制御できない独立勢力がある時点で復興にすげえ支障をきたす存在の気が
173 19/11/05(火)14:24:08 No.636306409
コロニー落とさないだけ平和的だよ
174 19/11/05(火)14:24:15 No.636306423
ナチュラルとコーディネーターの設定ってやっぱめちゃくちゃ邪悪だな・・・ 宗教戦争と民族紛争が悪魔合体してるような最悪な関係性だ
175 19/11/05(火)14:24:26 No.636306449
>種シリーズに限らずガンダム作品見た後ダブルオーシリーズ見たら「こういうハッピーエンドで終われる世界ってないかな」って思っちゃう一応ageはそれっぽく終わったけど ただ単に醜い部分全部隠してるだけでは?
176 19/11/05(火)14:24:46 No.636306498
ぶっちゃけ種死じゃ種族どうこう関係無かったしな
177 19/11/05(火)14:25:00 No.636306542
そういう意味だと00世界はよくイノベイターをすんなり受け入れたな
178 19/11/05(火)14:25:02 No.636306547
そういえばGWXってそれぞれ形は違えど人間の事もっと信じていこうENDだった気がする
179 19/11/05(火)14:25:23 No.636306587
ジオン星人と革命軍が圧倒的すぎて他のシリーズの殺意はお遊戯よ…
180 19/11/05(火)14:25:27 No.636306597
種世界ははロゴスが残した爪跡がデカ過ぎる
181 19/11/05(火)14:25:32 No.636306624
ザフトばっか言われるけどデストロイレクイエムニーベルングサイクロプスと連合側もクソの塊だぞ
182 19/11/05(火)14:25:33 No.636306625
>そういう意味だと00世界はよくイノベイターをすんなり受け入れたな 全然すんなりじゃないでしょ
183 19/11/05(火)14:25:54 No.636306678
00は一般人含め聖人揃いだからね… トレミー組の無差別攻撃も恨んでる人出てこないし
184 19/11/05(火)14:26:02 No.636306702
種死は種族とか言ってる場合じゃないからな…
185 19/11/05(火)14:26:07 No.636306720
>そういう意味だと00世界はよくイノベイターをすんなり受け入れたな すんなりではなかったけどまあ意図的になれるものじゃないから慣れるしかないという諦めの部分はありそう
186 19/11/05(火)14:26:13 No.636306733
マジンガーシリーズって後のロボットの概ね全ての要素があるって言われてるけど 大量破壊兵器は出てきてないなそういえば
187 19/11/05(火)14:26:19 No.636306744
>ジオン星人と革命軍が圧倒的すぎて他のシリーズの殺意はお遊戯よ… メメントモリではしゃいでるアロウズかわいいよな
188 19/11/05(火)14:26:28 No.636306766
ELSまで来たらもうそういうもんだよねって受け入れる人出てくるのはわかる もちろん戦争とか差別とかあったにせよ
189 19/11/05(火)14:26:29 No.636306771
>そういう意味だと00世界はよくイノベイターをすんなり受け入れたな 設定として映画のあとに反イノベイター紛争があるよ ただし戦えば戦うほどGN粒子ばらまきまくりの環境になるからイノベイターが生まれるので…
190 19/11/05(火)14:26:30 No.636306773
>そういう意味だと00世界はよくイノベイターをすんなり受け入れたな 数十年根気よく続けて大きい戦争も経た結果だよ!
191 19/11/05(火)14:26:34 No.636306782
>ナチュラルとコーディネーターの設定ってやっぱめちゃくちゃ邪悪だな・・・ >宗教戦争と民族紛争が悪魔合体してるような最悪な関係性だ 本当になんでコーディネーター作ったってレベルにひどいよね 最初のコーディネーター作った元凶のナチュラルはさあ…あとのこと考えてない人?
192 19/11/05(火)14:26:47 No.636306814
OOもイノベイターに覚醒したのとそうじゃないのでイザコザ起きてるぞ まあっちはイノベイターどんどん増えてくだろうしそのうち収束するだろうけど
193 19/11/05(火)14:26:52 No.636306822
>そういう意味だと00世界はよくイノベイターをすんなり受け入れたな ZやZZ見てると強制的に頭の中見られるってそんな良いもんじゃないぞ…って思う
194 19/11/05(火)14:26:53 No.636306825
でもロゴスも虐殺して喜ぶジブリールに呆れてるからな…
195 19/11/05(火)14:27:00 No.636306843
サイクロプスはマイクロ波を放射することで範囲内の憎きコーディネーターを沸騰させ破壊します! また電磁波で電子部品を破壊し発生する熱が燃料や火薬に引火するのでMSの破壊にも有効です! これだけの威力ながら核兵器と違い放射能汚染はおこさないためクリーンで人道的な兵器と言えるでしょう!
196 19/11/05(火)14:27:01 No.636306849
あの世界は皆大量虐殺平気大好きだからね…
197 19/11/05(火)14:27:03 No.636306852
アナザーガンダムはそれぞれNT論に対する独自のアンサー出してる感がある 流石に最近のはそうでもないが
198 19/11/05(火)14:27:04 No.636306858
00は色々予見してた天才がいたからな SEEDの天才は色々楽観的な予見しかしなかったのが問題
199 19/11/05(火)14:27:13 No.636306878
兵士にすらもうやめない…?って言われるレベルの非道兵器だな あそこで止めなければザフトが勝ってたのかな
200 19/11/05(火)14:27:17 No.636306885
>そういえばGWXってそれぞれ形は違えど人間の事もっと信じていこうENDだった気がする ∀「まあワシが全部滅ぼすんじゃがな」
201 19/11/05(火)14:27:18 No.636306887
00は映画公開当初から引いた目で見れば新人類に旧人類が穏やかに駆逐されていく話だよねって意見はあった 幼年期の終わりモチーフにすると自動的にそうなるんだけどさ
202 19/11/05(火)14:27:30 No.636306914
>そういう意味だと00世界はよくイノベイターをすんなり受け入れたな 一応最後の戦争としてイノベvs反イノベで戦争あったよ でも反イノベやってた側もどんどんイノベに覚醒していくから終戦までそうかからなかったけど
203 19/11/05(火)14:27:40 No.636306946
イノベイター出現と同時にELSまで来てるからな…
204 19/11/05(火)14:27:46 No.636306958
>本当になんでコーディネーター作ったってレベルにひどいよね >最初のコーディネーター作った元凶のナチュラルはさあ…あとのこと考えてない人? ジョークに磨きかけるね…
205 19/11/05(火)14:27:47 No.636306960
>ZやZZ見てると強制的に頭の中見られるってそんな良いもんじゃないぞ…って思う 別に頭の中身覗いただけで解決した事なんて無いし…
206 19/11/05(火)14:28:03 No.636306998
00は言ってみれば全人類コーディ化を知らないうちに進めてるようなもん
207 19/11/05(火)14:28:07 No.636307006
逆に大量破壊兵器ない作品なんてあったか ビルドファイターズくらいじゃね
208 19/11/05(火)14:28:18 No.636307027
イノベイターは時間かけて紛争も経て根強くやったってのはあるけど それ以前に人種民族血筋関係なく既存の人類が変わってくと言うのがまた特殊ケースだな…
209 19/11/05(火)14:28:24 No.636307044
イノベーターに関しては後々全員なるからな ナチュラルがいないと困るコーディネーターと違って旧人類はみんないなくなる
210 19/11/05(火)14:28:33 No.636307063
>メメントモリではしゃいでるアロウズかわいいよな アロウズは本当は民間人軍人レジスタンス無関係に殺戮しまくって結果を隠蔽して我々は正義だやってるのがもの凄くみみっちく思えてくる やってる事は変にリアルなんだけど
211 19/11/05(火)14:28:40 No.636307079
>マジンガーシリーズって後のロボットの概ね全ての要素があるって言われてるけど >大量破壊兵器は出てきてないなそういえば まず機械獣が恐ろしい兵器だからなマジンガー…
212 19/11/05(火)14:28:41 No.636307083
00はとおからず普通の人間は絶滅するのかな 進化とも言うが
213 19/11/05(火)14:28:43 No.636307089
>逆に大量破壊兵器ない作品なんてあったか 鉄血はないんじゃないかな
214 19/11/05(火)14:28:47 No.636307099
>「まあワシが全部滅ぼすんじゃがな」 何一つ見てなさそうなレスだ
215 19/11/05(火)14:28:58 No.636307134
反ELS組織なんかとかも居たみたいだしねえ
216 19/11/05(火)14:29:02 No.636307147
CEはMSの進化も異常に早いからね核エンジン前提の装備が2年後にはバッテリー機でも使えるし
217 19/11/05(火)14:29:03 No.636307151
イノベイターは後天性のものだから昨日まで反イノベやってた人間がイノベイターになる可能性もなくはないし・・・
218 19/11/05(火)14:29:11 No.636307170
外宇宙視野だと流石にステージが違うと思う
219 19/11/05(火)14:29:12 No.636307175
種の場合何故かコーディネーターの中の少数派が多数派のいる地球滅ぼそうとして 民族戦争だーってなってるからちょっと変ではある
220 19/11/05(火)14:29:14 No.636307182
色々気になるとこもあるAGEだけど Xラウンダーはむしろ人類としては退化してるみたいな設定は好きなんだ
221 19/11/05(火)14:29:15 No.636307185
>でもロゴスも虐殺して喜ぶジブリールに呆れてるからな… 旗色悪くなったらロゴスの重鎮生贄にして自分だけ逃げる男
222 19/11/05(火)14:29:34 No.636307233
イノベイターはコーディネーターというよりニュータイプだから違うくない?
223 19/11/05(火)14:29:34 No.636307235
反イノベイター反ELSは怖がる気持ちわかるから否定できない
224 19/11/05(火)14:29:42 No.636307257
そもそも戦争が講和前提では無く絶滅戦争の時点でイカれてる…
225 19/11/05(火)14:29:43 No.636307258
イノベイターは人類の進化だけどコーディネーターはあくまで科学技術だからその辺の違いはありそう
226 19/11/05(火)14:29:52 No.636307272
>CEはMSの進化も異常に早いからね核エンジン前提の装備が2年後にはバッテリー機でも使えるし 技術革新やたら早いのは大半のガンダムがそうな気がする…
227 19/11/05(火)14:29:59 No.636307287
>Xラウンダーはむしろ人類としては退化してるみたいな設定は好きなんだ それあのおっさんが勝手に言ってるだけなんで
228 19/11/05(火)14:30:08 No.636307311
シャアがいう今すぐ人類に叡智を授けてみせろ!を何十年かかかるけどいい?って本当にやりやがったのがイオリア
229 19/11/05(火)14:30:10 No.636307314
>ナチュラルがいないと困るコーディネーターと違って旧人類はみんないなくなる コーディネイターってナチュラル必要なの?なんで?
230 19/11/05(火)14:30:24 No.636307339
コーディネーターはそもそも現人類が遥かな宇宙に進出していき新人類になるために そこまでの道を作り出す架け橋になる存在のはずだったんだ… わかってくれるね?
231 19/11/05(火)14:30:27 No.636307347
>Xラウンダーはむしろ人類としては退化してるみたいな設定は好きなんだ イゼルカント様が勝手に言ってるだけじゃなかったそれ
232 19/11/05(火)14:30:31 No.636307355
Gガンって大量破壊兵器あったっけ デビルがそれに該当するのかな
233 19/11/05(火)14:30:32 No.636307356
イノベイターの性質的にイノベイターの本質というか概要をわかってない奴も突発的になる可能性が高いという
234 19/11/05(火)14:30:34 No.636307363
>アロウズは本当は民間人軍人レジスタンス無関係に殺戮しまくって結果を隠蔽して我々は正義だやってるのがもの凄くみみっちく思えてくる みみっちいっていうか全人類殺すのが目的じゃないもの 邪魔な部分だけ取り除きたいだけで管理が目的だから
235 19/11/05(火)14:30:45 No.636307388
00はみんなイノベーターになるってのがなんか受け入れられない まだナチュラルコーディネーターの方が分かりやすくていい
236 19/11/05(火)14:31:12 No.636307446
デュランダルがレクイエム保全奪取して連発し始めたり初撃ネオジェネシスぶっ放すのは脚本の都合という運命に突然操られたとしか思えない狂変
237 19/11/05(火)14:31:20 No.636307462
>Gガンって大量破壊兵器あったっけ >デビルがそれに該当するのかな 基礎技術レベルの高さと地球の荒廃っぷりみるに普通にあったと考えるのが妥当ではあるがそのものは出てきてないな
238 19/11/05(火)14:31:23 No.636307469
>Gガンって大量破壊兵器あったっけ >デビルがそれに該当するのかな 自由の女神砲!
239 19/11/05(火)14:31:34 No.636307494
自由の女神砲は大量殺戮平気兵器としても使えそうな気はする
240 19/11/05(火)14:31:38 No.636307504
>そもそも戦争が講和前提では無く絶滅戦争の時点でイカれてる… 種だと講話したんだけど どこ見てたんだろう
241 19/11/05(火)14:31:45 No.636307523
>鉄血はないんじゃないかな 一応MAが歴代のそれにあたるポジションじゃないの
242 19/11/05(火)14:31:46 No.636307526
Gガンはなんかバカでかい砲があった記憶ある
243 19/11/05(火)14:31:49 No.636307533
>00はみんなイノベーターになるってのがなんか受け入れられない なれない人なりたくない人はどうすんの…って思っちゃう
244 19/11/05(火)14:32:02 No.636307561
>00はみんなイノベーターになるってのがなんか受け入れられない 言うだけならただというかカルトくさすぎる
245 19/11/05(火)14:32:14 No.636307583
>00はみんなイノベーターになるってのがなんか受け入れられない 旧人類がゆっくりと消滅していく話だからそこに嫌悪感みたいなのが出るのは当然だと思う ただガンダムであえて古典SFやりきったのすごいなって感心しちゃった
246 19/11/05(火)14:32:17 No.636307588
イノベーターの能力あんまりうらやましくないよね…宇宙には必要不可欠だけど
247 19/11/05(火)14:32:23 No.636307595
やっぱり種世界には宇宙クジラは必要だったのでは?
248 19/11/05(火)14:32:25 No.636307599
自由の女神砲ってあれ現実の自由の女神より遥かにバカでかい?
249 19/11/05(火)14:32:25 No.636307603
デビルガンダムほっとくと地球機械化しちゃうのかな
250 19/11/05(火)14:32:26 No.636307606
>コーディネイターってナチュラル必要なの?なんで? 遺伝子的に第二世代コーディネイター同士がセックスしても子供生まれない可能性が極めて高い 第一世代コーディネイターが少なくなっていくとどんどん種として衰退していく
251 19/11/05(火)14:32:36 No.636307627
あれはネオアメリカが誇る最終兵器! 自由の女神砲!
252 19/11/05(火)14:32:55 No.636307676
>種だと講話したんだけど >どこ見てたんだろう 多分虎と盟主王のセリフしか覚えてないやつ
253 19/11/05(火)14:32:58 No.636307684
>なれない人なりたくない人はどうすんの…って思っちゃう 俺たちイノベイターです偉い!ってナチュラルに見下してるのが気持ち悪い
254 19/11/05(火)14:33:21 No.636307735
00だとそもそも人類自体に脳量子波の素養がある時点で 進化はただの自然の成り行きだしなぁ
255 19/11/05(火)14:33:27 No.636307752
寿命が長くなりすぎるのはちょっと怖いと思うイノベーターやELS化
256 19/11/05(火)14:33:32 No.636307764
Gは自由の女神砲もだけどこっそり量産されてるネーデルガンダム軍団とかも含めて デビルガンダム事件のあとに各国がどう話し合って処理するんだろうなって想像するだけでちょっと笑っちゃう 再軍備しようとしてましたよね?
257 19/11/05(火)14:33:37 No.636307774
>デビルガンダムほっとくと地球機械化しちゃうのかな スパロボだとゾンダーと敵対しそうだなって思っちゃった
258 19/11/05(火)14:34:02 No.636307826
沙慈・クロスロードはイノベーターにはならないからセーフ
259 19/11/05(火)14:34:07 No.636307840
>デビルガンダムほっとくと地球機械化しちゃうのかな 人類抹殺したあとは地球綺麗にするよ
260 19/11/05(火)14:34:08 No.636307844
>多分虎と盟主王のセリフしか覚えてないやつ なんか特定個人の意思=世界みたいな構図にしたがるよね種って
261 19/11/05(火)14:34:15 No.636307855
他のシリーズで対話の為の進化とされるものが争いを起こしまくってるのに最初から戦う為のものでしかないXラウンダーは普通に受け入れられてるのはすごい皮肉が効いてる
262 19/11/05(火)14:34:19 No.636307860
>デビルガンダムほっとくと地球機械化しちゃうのかな ナノマシンで包み込むって考えるとターンエーの頃の地球みたいになるのかもしれん 発電する植物とか普通に出てくる
263 19/11/05(火)14:34:22 No.636307866
>寿命が長くなりすぎるのはちょっと怖いと思うイノベーターやELS化 最終的にメタル刹那になる
264 19/11/05(火)14:34:28 No.636307882
パトリックザラとアズラエルは絶滅戦争やる勢いだったけどどっちも途中で死んだからなあ
265 19/11/05(火)14:34:41 No.636307915
(イノベイターかイノベーターかどっちだったっけ…?)
266 19/11/05(火)14:34:48 No.636307932
爺さんがイノベ化して孫は出来ずに先に死ぬみたいな事もあるのかな
267 19/11/05(火)14:34:51 No.636307938
ナチュラルを全て滅ぼす!って父上に確認しに行ったでしょーが
268 19/11/05(火)14:34:56 No.636307947
>こっそり量産されてるネーデルガンダム軍団とか あれはネオホンコンで行われる決勝大会に向けての予備機と言い張ればなんとかなるよ どれだけ機体破損しても修理や機体交換いくらでもOKだから
269 19/11/05(火)14:35:00 No.636307960
>最終的にメタル刹那になる 人類にもELSにも分類できない独立した種族はあいつだけだよ!?
270 19/11/05(火)14:35:06 No.636307971
コーディネイターはまだまだ不完全だからね…
271 19/11/05(火)14:35:16 No.636307996
>沙慈・クロスロードはイノベーターにはならないからセーフ あれもルイスはなってるからな イノベ化すると寿命すら非イノベと変わるし
272 19/11/05(火)14:35:31 No.636308033
でも本当に人類絶滅一歩手前まで行ったのは確かだからな…
273 19/11/05(火)14:35:35 No.636308040
沙慈はイノベ化しなくてもルイスがなるなら死別してしまうのでは
274 19/11/05(火)14:35:39 No.636308050
メタルせっさんはELS以外の生命体も取り込んでるらしいな
275 19/11/05(火)14:35:45 No.636308065
>他のシリーズで対話の為の進化とされるものが争いを起こしまくってるのに最初から戦う為のものでしかないXラウンダーは普通に受け入れられてるのはすごい皮肉が効いてる 変に使い道が他にあるのにってやるより戦闘特化の方が扱いやすいからな…
276 19/11/05(火)14:36:03 No.636308094
特になる必要のない人は革新しないのでならない人の方が凄いんだ沙慈・クロスロード
277 19/11/05(火)14:36:09 No.636308109
我らは進化したのではないぞ…パトリック…
278 19/11/05(火)14:36:12 [ジョージ・グレン] No.636308116
>コーディネーターはそもそも現人類が遥かな宇宙に進出していき新人類になるために >そこまでの道を作り出す架け橋になる存在のはずだったんだ… >わかってくれるね? 俺が外宇宙探査船の乗組員に選ばれたのはこれ以上ない名誉やけど 俺がここまで優秀な人間になれたのも遺伝子操作のお陰やでほんま感謝しとります ネットに俺の遺伝子レシピ置いとくから有効に使ってくれや ほな行ってきますー
279 19/11/05(火)14:36:26 No.636308154
>あれはネオホンコンで行われる決勝大会に向けての予備機と言い張ればなんとかなるよ 確か40機ぐらいいましたよね…?
280 19/11/05(火)14:36:43 No.636308198
>メタルせっさんはELS以外の生命体も取り込んでるらしいな 宝石の国の主人公みたいなものか
281 19/11/05(火)14:36:51 No.636308216
ネオデンマークはさぁ…
282 19/11/05(火)14:37:12 No.636308256
つまりコーディネイターはイノベイドみたいな存在ってこと?
283 19/11/05(火)14:37:13 No.636308258
あんだけGN粒子間近で大量に浴びたのに革新しないなんてやっぱり関係してたんだ…
284 19/11/05(火)14:37:16 No.636308262
コーディネーターってネーミングは皮肉すぎると思う
285 19/11/05(火)14:37:16 No.636308264
イノベイターって精神性まで一気に変わる訳じゃないみたいだけど長い寿命に飽きないものなのかな
286 19/11/05(火)14:37:18 No.636308269
パトリック・ザラは明確に絶滅させる気だった それでジェネシス見たアズラエルもやられる前にやるんだよォーッ!って火がついた感じ
287 19/11/05(火)14:37:28 No.636308287
>遺伝子的に第二世代コーディネイター同士がセックスしても子供生まれない可能性が極めて高い コーディネイターの法律では「第二世代同士は子供できないんだから結婚は認めません」ってなってて デュランダル議長とグラディス艦長は愛し合ってたのにこれが原因で結婚ができずにいた 議長は子供生まれなくても愛があればいいじゃないかって言うけど 艦長は私は子供が欲しいの!って事で別の男と結婚して子供生んで施設に預けた後議長とセフレを続けるという そんなただれた関係を送るしかなくなるんだコーディネイターは
288 19/11/05(火)14:37:58 No.636308355
>特になる必要のない人は革新しないのでならない人の方が凄いんだ沙慈・クロスロード それでも夫婦でなってないのとなってるのではだいぶ…
289 19/11/05(火)14:37:59 No.636308357
そもそもネオジャパンからしてガンダムですけどー?ファイトに出すんですけどー?ってアルティメットガンダム無理やり申請通したからな よくよく考えたらあんなことやらかしたのによく別の代表機立てるの許してくれたな
290 19/11/05(火)14:38:14 No.636308386
アズにゃんははなっから核攻撃でプラント全滅させるつもりでそたよ
291 19/11/05(火)14:38:16 No.636308394
NTだのの特殊能力を分かり合える存在!すごい!って持ち上げてばかりで実態は…って作品ばかりなことを考えたら Xラウンダーってただの退化じゃね?って言う存在が作中にいるだけでも価値がある気がしてる
292 19/11/05(火)14:38:23 No.636308413
イノベイターって補助輪付きのコミュ障だと思ってた
293 19/11/05(火)14:38:24 No.636308417
>>あれはネオホンコンで行われる決勝大会に向けての予備機と言い張ればなんとかなるよ >確か40機ぐらいいましたよね…? 毎回やられるくらい弱いんだからそれくらい予備があってもおかしくない
294 19/11/05(火)14:38:24 No.636308419
SFだよね00 人類間の戦争から異星人との戦いを経る中で人が新たな種に生まれ変わるまでの過程っていう
295 19/11/05(火)14:38:39 No.636308444
>艦長は私は子供が欲しいの!って事で別の男と結婚して子供生んで施設に預けた後議長とセフレを続けるという あの…養子じゃダメだったんです?
296 19/11/05(火)14:39:04 No.636308510
>コーディネイターの法律では「第二世代同士は子供できないんだから結婚は認めません」ってなってて そんなのあった?
297 19/11/05(火)14:39:08 No.636308520
正直未来が見えないコーディが子供が欲しがるのは分からんでもない 子供グレてるけどね…
298 19/11/05(火)14:39:10 No.636308522
>あの…養子じゃダメだったんです? その発想にやっと行き着いたのが最期の最期なんじゃないかな...
299 19/11/05(火)14:39:15 No.636308530
00は言ってみれば面白さと話としてのまとまり優先で人の精神性みたいなのは重視してない
300 19/11/05(火)14:39:19 No.636308542
ジェネシスは推進器という名目で作ってたんじゃなかったっけ こんなもんでプラント押して本当に大丈夫かー?
301 19/11/05(火)14:39:42 No.636308587
>そもそもネオジャパンからしてガンダムですけどー?ファイトに出すんですけどー?ってアルティメットガンダム無理やり申請通したからな >よくよく考えたらあんなことやらかしたのによく別の代表機立てるの許してくれたな デビルガンダムの存在自体は隠蔽されてなかったっけ? 他国には徹底的に秘密にしてネオジャパンが責任もって回収か始末するって事で
302 19/11/05(火)14:39:45 No.636308594
コーディネイターの出生率は明確な社会問題なので子供が欲しいって切実さはこっちの比ではないんだ
303 19/11/05(火)14:39:59 No.636308617
ズラパパは分かるがアズリエルはなんであんなにコーディネーター憎しだったっけ
304 19/11/05(火)14:40:05 No.636308634
>ジェネシスは推進器という名目で作ってたんじゃなかったっけ >こんなもんでプラント押して本当に大丈夫かー? 外伝じゃ出力絞ってMS押してるからへーきへーき
305 19/11/05(火)14:40:26 No.636308673
>SFだよね00 >人類間の戦争から異星人との戦いを経る中で人が新たな種に生まれ変わるまでの過程っていう すごい古典SFというか色んなとこでモチーフにされてる幼年期の終わりをガンダムでやった話だな それをやりきったんだから偉いと思う
306 19/11/05(火)14:40:30 No.636308681
マンモスガンダムみたい変な機体まで居る訳だしアルティメットガンダム自体は問題無いんじゃ?
307 19/11/05(火)14:40:32 No.636308685
沙慈ははっきりと口で物を言える奴だからな…
308 19/11/05(火)14:40:44 No.636308715
小説版でデュランダルの愛人やってるからキャリアに下駄はかされてるとか誤解されてつれーわ見たいな地の文のあったタリア艦長だけどその通りでしかないよなありゃ
309 19/11/05(火)14:40:53 No.636308733
>00は言ってみれば面白さと話としてのまとまり優先で人の精神性みたいなのは重視してない どちらかというと進化はただの自然現象で人としての知性が大事だよねって締めだから 本質的には重要なのは精神性じゃねぇかな…
310 19/11/05(火)14:40:54 No.636308734
>ズラパパは分かるがアズリエルはなんであんなにコーディネーター憎しだったっけ 子供の頃コーディネイターにイジメられたのがきっかけ
311 19/11/05(火)14:40:56 No.636308738
ヅラの戦歴と功績と所属組織を調査した後世の歴史家はみな錯乱しそう
312 19/11/05(火)14:40:59 No.636308743
>そんなのあった? プラントの法律で子供残せない組み合わせは結婚ダメってのがあるよ
313 19/11/05(火)14:41:02 No.636308755
第二世代コーディネーターは子供が出来辛いけど相性次第でなんとかなりそうだよ! パトリック・ザラの息子とシーゲル・クラインの娘は相性良いから期待しててね! ってプラントはやってたはず
314 19/11/05(火)14:41:31 No.636308832
ジェネシスは規模のでかいレーザー発振器なだけで基本宇宙船規模のもんが想定っすよ そりゃパワー上げようと思えば上げられるだろうけど
315 19/11/05(火)14:41:34 No.636308837
バルトフェルドが戦争はいつ終わるのかみたいな問いかけしてた時このおっさん馬鹿じゃねーのとか戦争を勘違いしてないかとか突っ込まれまくってたけど あの世界の事考えると全然真っ当な懸念だよな
316 19/11/05(火)14:41:45 No.636308867
>ズラパパは分かるがアズリエルはなんであんなにコーディネーター憎しだったっけ 自分が子供の頃にコーディーネーターに何しても勝てなかったコンプレックスが原因だったはず 他人から見れば割としょーもない
317 19/11/05(火)14:41:50 No.636308877
最新鋭艦の艦長でフェイスって議長の愛人だからとしか…
318 19/11/05(火)14:41:59 No.636308904
議長もタリアも子供が出来る組み合わせじゃなかったからああなったのだ
319 19/11/05(火)14:42:12 No.636308940
種死で技術の進歩を一番感じたのは スラッシュザクファントムやグフのビームマシンガンかな すげえ連射してるよってなった
320 19/11/05(火)14:42:13 No.636308943
>子供の頃コーディネイターにイジメられたのがきっかけ むしろ虐めようとしたら返り討ちにあったんじゃなかったっけ?
321 19/11/05(火)14:42:16 No.636308947
>子供の頃コーディネイターにイジメられたのがきっかけ 違うぞ 集団リンチしたら瞬殺された逆恨みだぞ
322 19/11/05(火)14:42:17 No.636308949
あの世界統一したとしてどうするんだろうな… 全人類コーディ化なんてしたら滅びるだけだし別れたままだとどうせまた戦争が起きるだろうし
323 19/11/05(火)14:42:30 No.636308970
>00は言ってみれば面白さと話としてのまとまり優先で人の精神性みたいなのは重視してない いや性善説を採用してるだけ ちなみに種シリーズは性悪説
324 19/11/05(火)14:42:37 No.636308985
禁止じゃなくて子作りできない組み合わせば不許される婚姻統制が敷かれてるんじゃなかったかプラント
325 19/11/05(火)14:42:48 No.636309013
>バルトフェルドが戦争はいつ終わるのかみたいな問いかけしてた時このおっさん馬鹿じゃねーのとか戦争を勘違いしてないかとか突っ込まれまくってたけど >あの世界の事考えると全然真っ当な懸念だよな 種の戦争は一部の人間の意思で殲滅じゃーってやってただけだから あれは虎がアホなだけです…
326 19/11/05(火)14:42:51 No.636309022
とっちゃんボーヤなんすよ盟主王
327 19/11/05(火)14:43:13 No.636309070
>いや性善説を採用してるだけ >ちなみに種シリーズは性悪説 使い方間違ってるぞ
328 19/11/05(火)14:43:19 No.636309087
>議長は子供生まれなくても愛があればいいじゃないかって言うけど >艦長は私は子供が欲しいの!って事で別の男と結婚して子供生んで施設に預けた後議長とセフレを続けるという >そんなただれた関係を送るしかなくなるんだコーディネイターは 子供施設に預けて爛れた関係って艦長そんなクズ女だったのか…これ議長が吹っ切れてればよかったのでは?
329 19/11/05(火)14:43:29 No.636309110
いじった部分の遺伝子配列が似てきちゃうのかね
330 19/11/05(火)14:43:33 No.636309120
コーディは遺伝子的に相性のいい人間としか子供できないんだよ だから議長は絶望して全人類遺伝子に縛られろ!って八つ当たりな感じでディステニープラン発動した
331 19/11/05(火)14:43:52 No.636309148
Wでは悪い意味じゃなかったけど種は悪い意味で人類全てが弱者って感じする
332 19/11/05(火)14:43:57 No.636309166
>最新鋭艦の艦長でフェイスって議長の愛人だからとしか… でもまあダイダロス基地を単艦で墜としてるの見てそりゃ独自行動許されるわ…ってなったよ
333 19/11/05(火)14:44:03 No.636309183
>それをやりきったんだから偉いと思う 都合の悪い部分隠してるだけですよね?
334 19/11/05(火)14:44:23 No.636309234
>子供の頃コーディネイターにイジメられたのがきっかけ うわショボ…って素で思っちゃった… >違うぞ >集団リンチしたら瞬殺された逆恨みだぞ もっとショボ…いや何やってんのお前?
335 19/11/05(火)14:44:31 No.636309252
ヴェイガンと地球人ですら最終的には手を取り会えた?と言うのに
336 19/11/05(火)14:44:34 No.636309258
議長はまたクルーゼとは別ベクトルで人類なんて全員クソ!ってなってるからな
337 19/11/05(火)14:44:35 No.636309259
基本的に武力で黙らす以外の外交が無い事の方が異常だと思う
338 19/11/05(火)14:44:38 No.636309268
種世界の偉い人は感情で動いてるの…?
339 19/11/05(火)14:44:56 No.636309313
>子供施設に預けて爛れた関係って艦長そんなクズ女だったのか…これ議長が吹っ切れてればよかったのでは? それもあるし 養子で我慢して愛があるからって結婚してれば議長もDPとか考えなかっただろうし…
340 19/11/05(火)14:45:22 No.636309384
ちなみにその息子は戦争後人間不信になりました
341 19/11/05(火)14:45:36 No.636309417
>人間がパンパン破裂していくの割とショッキングだった 月基地で可愛いオペ子達が北斗神拳食らったみたいになるのいいよね 昔のエログロOVAみたいで
342 19/11/05(火)14:45:47 No.636309436
>都合の悪い部分隠してるだけですよね? 一応設定としてはせっさんが花咲かせた後もELSを受け入れるか否かとかイノベ非イノベ間の軋轢とかで数十年に渡ってめちゃくちゃ揉めた事にはなってる
343 19/11/05(火)14:45:56 No.636309455
でもあの世界クソすぎるから絶滅するまで止まらないんじゃ・・・みたいなのは分からんでもない
344 19/11/05(火)14:45:57 No.636309457
>種世界の偉い人は感情で動いてるの…? 感情で動いちゃう人達に力を持たせたらどうなるかなー!とクルーゼが実験した 大変な事になった
345 19/11/05(火)14:45:58 No.636309461
盟主王はコーディクソ!!!!!!死ね!!!!!! だけど優秀なら雇ってあげるよ…でもあるからまだ多少は理性がある
346 19/11/05(火)14:45:59 No.636309464
プラントの地球側への被害考えたら500万にも満たないプラント潰して平和になるなら実行するよね…
347 19/11/05(火)14:46:07 No.636309488
魔界天使が1番よくわからないというかなんだったんだあいつ
348 19/11/05(火)14:46:09 No.636309497
>あの世界の事考えると全然真っ当な懸念だよな 人種と宗教?が対立の根本にあると理解してるんだよね…
349 19/11/05(火)14:46:23 No.636309533
>一応設定としてはせっさんが花咲かせた後もELSを受け入れるか否かとかイノベ非イノベ間の軋轢とかで数十年に渡ってめちゃくちゃ揉めた事にはなってる だから都合の悪い部分隠してるだけって言ってるじゃない
350 19/11/05(火)14:46:40 No.636309570
>種世界の偉い人は感情で動いてるの…? わりとそうだよ 口では世界の為とか言いながらね
351 19/11/05(火)14:46:41 No.636309575
>個人的に種世界史が読んでて一番面白い >多分こういう大量破壊兵器がたくさん見れるからだと思う ワクワクするよね
352 19/11/05(火)14:46:44 No.636309581
>だから議長は絶望して全人類遺伝子に縛られろ!って八つ当たりな感じでディステニープラン発動した なんで今言うの…ってタイミングで言ったのもヤケクソだったからなのかしら
353 19/11/05(火)14:46:56 No.636309604
>ちなみにその息子は戦争後人間不信になりました 酷い
354 19/11/05(火)14:47:00 No.636309614
>魔界天使が1番よくわからないというかなんだったんだあいつ リアル放送時も盟主王と常時比較されてどんどん盟主王の株が上がっていった
355 19/11/05(火)14:47:10 No.636309642
>都合の悪い部分隠してるだけですよね? CBの被害者とかルイスくらいしか出てこなかったしね…
356 19/11/05(火)14:47:15 No.636309656
盟主王がああなったのはコーディネイターに喧嘩で負けたのと 母親にどうしてコーディネイターにしてくれなかったのって言ったら殴られたからだよ
357 19/11/05(火)14:47:25 No.636309677
>魔界天使が1番よくわからないというかなんだったんだあいつ あいつは多分お金儲けしたいコーディも消したいでしか無いと思う
358 19/11/05(火)14:47:53 No.636309747
まあ艦長のお子さんはアーサーがめっちゃがんばってるから大丈夫じゃないかな…
359 19/11/05(火)14:47:59 No.636309756
>都合の悪い部分隠してるだけですよね? その都合悪い話して面白いの? というか何度も同じこと繰り返してるけどもっと素直に00嫌いなら嫌いって言えばいいと思うよ!
360 19/11/05(火)14:48:06 No.636309778
>>一応設定としてはせっさんが花咲かせた後もELSを受け入れるか否かとかイノベ非イノベ間の軋轢とかで数十年に渡ってめちゃくちゃ揉めた事にはなってる >だから都合の悪い部分隠してるだけって言ってるじゃない 別に隠してないじゃん
361 19/11/05(火)14:48:07 No.636309779
>なんで今言うの…ってタイミングで言ったのもヤケクソだったからなのかしら レクイエムとメサイア持ったから逆らう奴は黙らせられると思ったんでしょう キラとハゲとラクスが想定よりも更に上回る規格外過ぎた
362 19/11/05(火)14:48:28 No.636309828
問題なんてどんな時代でも起きうるもんだし 頭使って解決できる人類になろうね!って都合の悪い事隠してるか…?
363 19/11/05(火)14:48:32 No.636309835
>まあ艦長のお子さんはアーサーがめっちゃがんばってるから大丈夫じゃないかな… アーサーなんで副官やれてるかはわからないけど人間できてるよね…
364 19/11/05(火)14:48:34 No.636309842
盟主王が有能とか正しいとは別に思わんがキャラとしての面白さでは盟主王にボロ負けしてるからな魔界天使
365 19/11/05(火)14:48:49 No.636309873
まあ旧人類VSイノベイターは今度の続編でやると思うし...
366 19/11/05(火)14:48:59 No.636309897
あの艦長子供が居るのに議長と一緒に死ぬの選ぶからな… ついでにレイも巻き込む
367 19/11/05(火)14:48:59 No.636309900
ジブリールが魔界天使で通じるのはどうかと思うな!
368 19/11/05(火)14:49:00 No.636309902
>盟主王はコーディクソ!!!!!!死ね!!!!!! >だけど優秀なら雇ってあげるよ…でもあるからまだ多少は理性がある ズラパパと違って身内殺されたとかではないからね でもちょっと穿った見方するとムカつくコーディーネーター共を自分の下でコキ使ってやるぜー!って感情もありそうな気がするけど
369 19/11/05(火)14:49:06 No.636309913
>なんで今言うの…ってタイミングで言ったのもヤケクソだったからなのかしら 反連合・親ザフトの気運が高まってた時期だから寧ろあれ以上のタイミングは無かったと思う
370 19/11/05(火)14:49:09 No.636309924
盟主王そんなダサい経緯でコーディネーター憎んでいたんだ・・・
371 19/11/05(火)14:49:11 No.636309931
>パトリックパパはあまりにもクソコテが過ぎる 元はハト派だったけどまず核攻撃で妻が死ぬだろ? その後親友のクラインが自由盗んで射殺されるだろ? 最後に正義預けた息子も機体ごと裏切ってしまうだろ? クソコテできた!
372 19/11/05(火)14:49:12 No.636309933
00は反イノベ派とイノベ派が争ったが反イノベ派も革新し始めてもう馬鹿馬鹿しいからやめようしたんだよね
373 19/11/05(火)14:49:13 No.636309936
魔界天使は実力じゃなくて金やコネで偉くなったタイプよね
374 19/11/05(火)14:49:19 No.636309949
イノベイターは心読めるのがアウトだろ
375 19/11/05(火)14:49:40 No.636309985
盟主王なぜかNJCに即気付いたり一人でローエングリン撃てたりなんかスペック高いんだよな…
376 19/11/05(火)14:49:46 No.636310004
ジブリーズは舞台装置と言い切ってもいいレベル
377 19/11/05(火)14:50:10 No.636310051
>でもちょっと穿った見方するとムカつくコーディーネーター共を自分の下でコキ使ってやるぜー!って感情もありそうな気がするけど 残らず死ね!!っていうより劣等感が理由だから立場が逆転出来れば多分それで満足だよな盟主王
378 19/11/05(火)14:50:12 No.636310056
真面目に考えたら嫌ってる物に自分が強制的にならされるって恐怖でしかないよね…
379 19/11/05(火)14:50:32 No.636310091
>レクイエムとメサイア持ったから逆らう奴は黙らせられると思ったんでしょう >キラとハゲとラクスが想定よりも更に上回る規格外過ぎた 実は真に警戒すべきだったのはイザーク イザークさえいなけりゃマジで議長の想定通りに勝ててた っていうかこいつピンポイントで議長のやりたいこと妨害してやがる…
380 19/11/05(火)14:50:45 No.636310128
盟主王は今の地位は実力で掴んだ人だから商売面は有能よ
381 19/11/05(火)14:50:45 No.636310129
>盟主王そんなダサい経緯でコーディネーター憎んでいたんだ・・・ むしろそんな経歴であそこまで上り詰めるのが凄いと思う
382 19/11/05(火)14:50:46 No.636310131
運命プランだとピエロが適正だしな
383 19/11/05(火)14:51:00 No.636310163
シーゲルクライン ジョージグレン アルダフラガ ラウルクルーゼ ヒビキ博士 だいたいこいつらのせい
384 19/11/05(火)14:51:02 No.636310166
>00は反イノベ派とイノベ派が争ったが反イノベ派も革新し始めてもう馬鹿馬鹿しいからやめようしたんだよね でも反イノベ派がイノベを洗脳してガデラーザ乗っけて射出みたいなことやってるぞ!
385 19/11/05(火)14:51:08 No.636310188
ジブリールは反コーディの理由も特に語られなかったしな
386 19/11/05(火)14:51:13 No.636310201
>イノベイターは心読めるのがアウトだろ そこだけなら高度なニュータイプと一緒なんだけど 身体能力まで上がったり条件揃えば量子化できたりスペック自体が上位互換みたいになってるから旧人類対新人類の構図が怖くなるとこあると思う 逆にあれぐらいスペックそのものが変化しないと次のステージに行けないって思えば NTたちが幸せになれないのも納得いくかもしれん
387 19/11/05(火)14:51:14 No.636310206
>ついでにレイも巻き込む まぁどうせ生き延びてもすぐ死ぬし…
388 19/11/05(火)14:51:25 No.636310236
武力で無理やり争いを止めたのが種 で結果争いが全然収まらなかった訳で…種死のラストがラクス政治家エンドなのは至極真っ当な終わり方なのだ
389 19/11/05(火)14:51:36 No.636310257
コーディネーターは勝手に増えなくなるがイノベは増えるからな しかも後天的に
390 19/11/05(火)14:52:11 No.636310336
イザークはともかく炒飯は明確に議長に恩義あるのに裏切るギリワン野郎だからな
391 19/11/05(火)14:52:23 No.636310361
ラクスもキラも表舞台立ちたくねえ静かに生きてえな人なんだよな本来は
392 19/11/05(火)14:52:23 No.636310362
イザ男はわからんうちから中継点にちょっかい出してちょっと軌道ずらしたり速攻中継点のなんたるかに気付いて即破壊最優先したりやっぱ優秀よねこいつ
393 19/11/05(火)14:52:24 No.636310368
艦長そんな脳内真っピンクだったのか…
394 19/11/05(火)14:52:37 No.636310393
>っていうかこいつピンポイントで議長のやりたいこと妨害してやがる… レクイエムのプラント首都直撃を防いで2撃目も遅らせてネオジェネシス発射前にも勧告して地味に英雄
395 19/11/05(火)14:52:38 No.636310395
じゃあ平和的に植物の種落とそうぜ ミントと葛と竹を掛け合わせたアスタロスっていうやつ!
396 19/11/05(火)14:52:46 No.636310417
やっぱり頭おかしいおっさんだったシーゲルとかと違って 人類最高の知性までつけてもらったはずのジョージがあんな告白のしかたしたのが一番どうかと思う
397 19/11/05(火)14:52:50 No.636310427
>ジブリールが魔界天使で通じるのはどうかと思うな! アズラエルも盟主王で通じるのもどうかと思うぞ!?
398 19/11/05(火)14:52:54 No.636310438
むしろジブリールは理由とかない方がいいよね あの手の悪役は舞台装置なくらいがいい
399 19/11/05(火)14:53:03 No.636310460
ギリギリのところでイザークがオイ撃たれるぞお前たち!!しなかったら終わってたと思うとだいぶギリギリだなって思う議長戦 ネオジオング的な奴も無いし伝説運命は時間稼ぎは出来たけど隠者ストフリに損傷与えてる訳じゃ無いからなんか圧勝のイメージはあるけど
400 19/11/05(火)14:53:27 No.636310503
>武力で無理やり争いを止めたのが種 >で結果争いが全然収まらなかった訳で…種死のラストがラクス政治家エンドなのは至極真っ当な終わり方なのだ 争い止めたけど止めるだけであとのこと放置して隠居してたらまた戦争起きたから 今度はちゃんと覚悟決めて責任果たすよってキラさんがなるまでが種死 だから今度は責任の重圧でキラさんが苦しむ続編見たいよね…
401 19/11/05(火)14:53:28 No.636310505
盟主王は9割声のせいだし…
402 19/11/05(火)14:53:40 No.636310531
>ラクスもキラも表舞台立ちたくねえ静かに生きてえな人なんだよな本来は プラン上では政治家適正もあったアスランにプラントの議長やらせれば表舞台から引退して静かに休めれるかも…
403 19/11/05(火)14:53:42 No.636310535
00の映画もイノベイターは結局2人しか出ないしな 脳量子波使えるモドキは多いけど
404 19/11/05(火)14:53:54 No.636310559
>ギリギリのところでイザークがオイ撃たれるぞお前たち!!しなかったら終わってたと思うとだいぶギリギリだなって思う議長戦 >ネオジオング的な奴も無いし伝説運命は時間稼ぎは出来たけど隠者ストフリに損傷与えてる訳じゃ無いからなんか圧勝のイメージはあるけど ラストの全員集合!勝利のポーズ!が悪いわ
405 19/11/05(火)14:54:03 No.636310574
味方サイドの偉いおっさん、も別にマトモなわけじゃないから結局キラとかラクスが出張る羽目になってるのが…
406 19/11/05(火)14:54:20 No.636310614
ジブリール中身ないのに引っ張りすぎじゃねとは思う 何回逃げるんだよ
407 19/11/05(火)14:54:23 No.636310619
種死は結局武力で黙らせてエンドだったからちゃんと和解して終わった00は偉い!とか対立煽りされて >都合の悪い部分隠してるだけですよね? こんな反論が散発する
408 19/11/05(火)14:54:31 No.636310630
>実は真に警戒すべきだったのはイザーク >イザークさえいなけりゃマジで議長の想定通りに勝ててた >っていうかこいつピンポイントで議長のやりたいこと妨害してやがる… レクイエムの最初の攻撃で首都狙ったのに狙いズレたのもジュール隊が交戦した影響だもんな 最後に攻撃しようとした時もイザークがエターナルに向かって警戒を呼び掛けてたし
409 19/11/05(火)14:54:42 No.636310648
イザークはやっぱ伊達に赤服エリート組じゃないなってなる 戦闘中の咄嗟の機転が本当切れる
410 19/11/05(火)14:55:01 No.636310683
放置って言われるが素人の未成年より選挙で選ばれた政治家達に任せるのは当然の流れなんだよ 問題はその政治家達の中にデュランダルがいた
411 19/11/05(火)14:55:04 No.636310692
民間シャトル落とした時から随分成長したなと思う
412 19/11/05(火)14:55:05 No.636310695
イザークは議員だかラクス補佐だかの立場になってもラクスに臆さずちゃんとプラント側の立場で意見できそうでマジで安心感ある
413 19/11/05(火)14:55:41 No.636310771
>イザークはやっぱ伊達に赤服エリート組じゃないなってなる >戦闘中の咄嗟の機転が本当切れる まあそもそもフリーダム乗る予定だったからなイザークは
414 19/11/05(火)14:55:43 No.636310777
>イザークはともかく炒飯は明確に議長に恩義あるのに裏切るギリワン野郎だからな イザークも腰抜け兵の件で罪を問われたらしいから
415 19/11/05(火)14:55:44 No.636310782
ザク×3でカオスアビスガイア一蹴するのがかっこいい元クルーゼ隊同窓会
416 19/11/05(火)14:55:45 No.636310786
>種死は結局武力で黙らせてエンドだったからちゃんと和解して終わった00は偉い!とか対立煽りされて ええ?それどっちも見てないやつじゃない?
417 19/11/05(火)14:55:57 No.636310819
>ジブリール中身ないのに引っ張りすぎじゃねとは思う >何回逃げるんだよ わざわざビームスパイクで真っ二つグロ死とかされても別にスカッとしなかったし今考えるとイオク様みたいだな
418 19/11/05(火)14:56:01 No.636310826
>イザークはやっぱ伊達に赤服エリート組じゃないなってなる >戦闘中の咄嗟の機転が本当切れる 種ラストの三馬鹿戦いいよね
419 19/11/05(火)14:56:01 No.636310827
イザークラクスの大ファンだかなんかなんだっけ
420 19/11/05(火)14:56:17 No.636310872
むしろ頑張って対立煽りしようとしたら「」がガンダムバカたちで大失敗してるように見える
421 19/11/05(火)14:56:45 No.636310959
>イザークラクスの大ファンだかなんかなんだっけ ファンクラブ会員ナンバー一桁のホモ
422 19/11/05(火)14:57:02 No.636311002
イザークはキラにも歩み寄ろうとしてたり大分人間として成長した なおアスラン
423 19/11/05(火)14:57:11 No.636311024
>>イザークラクスの大ファンだかなんかなんだっけ >ファンクラブ会員ナンバー一桁のホモ シホなんとか言ってやれ
424 19/11/05(火)14:57:13 No.636311031
人殺しまくったELSと和解の時点で感情的に無いわって思った
425 19/11/05(火)14:57:30 No.636311073
>ザク×3でカオスアビスガイア一蹴するのがかっこいい元クルーゼ隊同窓会 「戦場で止まったらただの的だぜ?」ってセリフと共にカオスかアビスの足を撃ち抜いたディアッカはジ・エッジ版だっけか やっぱ前大戦を生き抜いたエースは強い
426 19/11/05(火)14:57:35 No.636311083
ジョージグレンのやらかしってある意味コーディネーターの限界みたいなとこあるよね あんだけ優秀にしても聞いた人たちの反応が想定できてねえ
427 19/11/05(火)14:57:40 No.636311094
00は1期でCB壊滅せず世界はなあなあで仲良くなったらそのまま平和になったのかな
428 19/11/05(火)14:57:53 No.636311126
>むしろ頑張って対立煽りしようとしたら「」がガンダムバカたちで大失敗してるように見える 00に逆らう奴が馬鹿なだけだ
429 19/11/05(火)14:58:17 No.636311176
>ザク×3でカオスアビスガイア一蹴するのがかっこいい元クルーゼ隊同窓会 アスランとイザークが口論しながらカオスとアビスを一方的に蹂躙するのが面白すぎる
430 19/11/05(火)14:58:25 No.636311193
コーディネーターは基本人間の能力を超えてる訳じゃないからな そういう領分はSEEDとかそっち
431 19/11/05(火)14:58:25 No.636311195
イザークはラクス様ファンクラブ会員1号の噂 なおそんな事実は無い
432 19/11/05(火)14:58:29 No.636311207
>なおアスラン オレは逆にアスランに一番感情移入するようになってしまった 黒歴史あるある過ぎる
433 19/11/05(火)14:59:04 No.636311280
種終盤からイザークはだいたい活躍しかしてないな
434 19/11/05(火)14:59:04 No.636311282
>そういう領分はSEEDとかそっち そういや種割れってあれなんだったの…?
435 19/11/05(火)14:59:06 No.636311285
>00は1期でCB壊滅せず世界はなあなあで仲良くなったらそのまま平和になったのかな どうせELSが想定より速く来るからなぁあの世界… あっちはあっちで本編の流れじゃないと詰んでる世界だ
436 19/11/05(火)14:59:12 No.636311299
キラにイザークはお前のこと恨んでるぞと忠告するアスランいいよね…
437 19/11/05(火)14:59:18 No.636311317
落ち間際だからって雑だな
438 19/11/05(火)14:59:22 No.636311324
コーディネーターは大半はせいぜいナチュラルより少し頑丈な位の人間だしね…
439 19/11/05(火)14:59:22 No.636311328
俺なんか未だに職場でアスランみたいな立ち振る舞いしちゃうわ アスランと違って能力は低いけど
440 19/11/05(火)14:59:31 No.636311355
>人殺しまくったELSと和解の時点で感情的に無いわって思った 悪意を持って戦ってた訳じゃない知的生命体同士なら普通
441 19/11/05(火)14:59:36 No.636311368
00使って対立煽りしようとしても「」は真実を見抜く眼があるから無駄だって何でわかんないかなあ…
442 19/11/05(火)14:59:47 No.636311390
アスランがキラに適当な事言いまくったせいでイザークが警戒されてるの可哀そう
443 19/11/05(火)15:00:17 No.636311458
>00使って対立煽りしようとしても「」は真実を見抜く眼があるから無駄だって何でわかんないかなあ… 節穴でも見抜ける程度の雑な煽りだからな
444 19/11/05(火)15:00:23 No.636311471
>キラにイザークはお前のこと恨んでるぞと忠告するアスランいいよね… ズラはさぁ…
445 19/11/05(火)15:00:26 No.636311476
シホは頑張ってイザーク落として欲しい
446 19/11/05(火)15:00:42 No.636311521
シンのことイザークの同類とか言って合わないとか言ってるし アスランはイザークのことどう思ってるの
447 19/11/05(火)15:01:22 No.636311609
実際にイザークが嫉妬してたのはアスランの方っていうね
448 19/11/05(火)15:01:23 No.636311610
アストレイじゃデスティニープラン引き継いだ奴出てきたけど本人も全部遺伝子で決まるなんて思いたくねえなあ…って思ってたら遺伝子じゃ才能ないものを特技にしてる人出てきたからやっぱやめたとかやってて好き 問題はその騒動の結果的にザフトに最強のアストレイがあること
449 19/11/05(火)15:01:25 No.636311618
ズラは外面が良いコミュ症というだいぶ厄介な奴だから…
450 19/11/05(火)15:01:34 No.636311634
シンはイザーク目イザーク科の生物って言っただけだよ
451 19/11/05(火)15:01:43 No.636311650
>節穴でも見抜ける程度の雑な煽りだからな まあ正直知的な障害抱えてるんだろうね マジ無様な欠陥品だわ
452 19/11/05(火)15:01:44 No.636311653
>シンのことイザークの同類とか言って合わないとか言ってるし >アスランはイザークのことどう思ってるの アスランに対していつもなんか敵視して突っかかってくるやつをアスランが好きになると思うか?
453 19/11/05(火)15:02:26 No.636311757
ズラはキラ以外に友達いるんだろうか
454 19/11/05(火)15:02:48 No.636311814
>ズラはキラ以外に友達いるんだろうか ニコル…
455 19/11/05(火)15:03:00 No.636311837
キラはハゲの事友達とまだ思ってくれてるのかな
456 19/11/05(火)15:03:00 No.636311838
>ズラはキラ以外に友達いるんだろうか ニコル?