虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)12:53:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)12:53:07 No.636292998

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/05(火)12:56:14 No.636293573

黒ギャルもこくじんギャルも一緒よ

2 19/11/05(火)12:57:25 No.636293769

これは呆れてるのか喜んでるのか

3 19/11/05(火)12:58:43 No.636294019

運命の出会い

4 19/11/05(火)13:00:18 No.636294322

何言ってるか分からん…

5 19/11/05(火)13:01:42 No.636294561

Let's go

6 19/11/05(火)13:01:50 No.636294584

ニガーズ!?

7 19/11/05(火)13:03:40 No.636294864

黒人は白人様のゲームには出られないってか?→え、ニガーいる!? くらいの意味だと予想

8 19/11/05(火)13:05:08 No.636295115

埼玉の黒ギャルはすべてを受け入れる

9 19/11/05(火)13:06:52 No.636295399

アリスギアのサンティぐらいの肌の濃さの子もっと増えて欲しい

10 19/11/05(火)13:07:16 No.636295462

黒人は黒人を見るとテンションが上がる

11 19/11/05(火)13:08:32 No.636295663

えっちなサイトの統計でも黒人多い地域は検索結果も黒人多いからな…

12 19/11/05(火)13:13:20 No.636296380

まあ冷静に考えるとあえて肌を黒くする文化は向こうじゃ意味不明かもしれんも

13 19/11/05(火)13:14:26 No.636296542

テンションの上がり方でダメだった

14 19/11/05(火)13:14:58 No.636296609

おいおいおい…! って喜んでるのこれ?

15 19/11/05(火)13:16:30 No.636296814

>おいおいおい…! >って喜んでるのこれ? 左様

16 19/11/05(火)13:17:36 No.636296947

手元覆う直前めっちゃニヤけてる

17 19/11/05(火)13:17:54 No.636296983

mayちゃんは可愛いからな…

18 19/11/05(火)13:18:47 No.636297113

さくやもそこそこ肌は黒い気がする

19 19/11/05(火)13:18:56 No.636297126

思わずアイスを食おうとしてやっぱやめるほどの衝撃

20 19/11/05(火)13:19:35 No.636297218

こくじんがアイドルデビューして俺も鼻が高いよ…

21 19/11/05(火)13:20:18 No.636297301

最後の頃にがー言ってる?

22 19/11/05(火)13:20:27 No.636297320

言い訳みたいに褐色キャラ一人いれたりするの需要あったんだな

23 19/11/05(火)13:20:53 No.636297381

もしかして肌焼くのって珍しいのか

24 19/11/05(火)13:21:36 No.636297482

やっぱ褐色は世界共通

25 19/11/05(火)13:21:52 No.636297517

白人は赤くなるし黒人はもともと黒いから

26 19/11/05(火)13:22:14 No.636297563

にがーじゃないよ黒ギャルだよ

27 19/11/05(火)13:22:29 No.636297597

一目惚れの瞬間

28 19/11/05(火)13:22:48 No.636297635

>もしかして肌焼くのって珍しいのか 肌が白いのは羨ましいらしい

29 19/11/05(火)13:23:18 No.636297688

なぜあえて黒くして自分から差別されに行くんだ????みたいになりそう

30 19/11/05(火)13:23:18 No.636297691

>にがーじゃないよ黒ギャルだよ 二次元の表現だと大差ないし…

31 19/11/05(火)13:23:36 No.636297728

黒い肌のデカいケツとかそこからのピンクのおまんこ見ただけで興奮するよ

32 19/11/05(火)13:23:51 No.636297775

グラブルでも海外だとゾーイちゃんやたら人気らしいし

33 19/11/05(火)13:24:15 No.636297835

GAIJINにはわからんだろうな黒ギャルの良さは

34 19/11/05(火)13:24:59 No.636297932

黒ギャルに会いに世界中から黒人がやってくるぞ

35 19/11/05(火)13:25:37 No.636298032

こくじんはニガーって言ってもセーフなの?

36 19/11/05(火)13:26:29 No.636298164

黒人同士ならニガーOK多人種が言ったら戦争

37 19/11/05(火)13:26:40 No.636298185

>こくじんはニガーって言ってもセーフなの? 自分たちで言うのはセーフ

38 19/11/05(火)13:26:48 No.636298200

ニガーは黒人の鳴き声みたいなとこあるし…

39 19/11/05(火)13:28:02 No.636298383

ガイジンって日本のアニメの褐色キャラを黒人認定するけど 日本人が定義する褐色キャラって インドのアーリア系とかアラブ系であって黒人の時は明確に黒人のアイコンをデザインに入れるよね

40 19/11/05(火)13:28:11 No.636298403

ニダみたいなもんか

41 19/11/05(火)13:29:05 No.636298543

>こくじんはニガーって言ってもセーフなの? 「」同士ならいもげっしーつて呼び合うのはセーフだしな

42 19/11/05(火)13:29:58 No.636298668

なにこれイミフ アメリカ語やめろ

43 19/11/05(火)13:30:28 No.636298745

>日本人が定義する褐色キャラって >インドのアーリア系とかアラブ系であって黒人の時は明確に黒人のアイコンをデザインに入れるよね むしろそこまで峻別してるのFSSしか見たことない…

44 19/11/05(火)13:30:34 No.636298760

>ガイジンって日本のアニメの褐色キャラを黒人認定するけど >日本人が定義する褐色キャラって >インドのアーリア系とかアラブ系であって黒人の時は明確に黒人のアイコンをデザインに入れるよね 黒人のアイコンってなんだろう

45 19/11/05(火)13:32:08 No.636298959

>黒人のアイコンってなんだろう ぱっと思いつくのは天パと厚い唇

46 19/11/05(火)13:32:08 No.636298962

いかつい兄ちゃんがこのゲームやってるだけでなんか面白い

47 19/11/05(火)13:32:10 No.636298966

>黒人のアイコンってなんだろう ドレッドヘアとか唇厚くするとか

48 19/11/05(火)13:32:22 No.636298993

>黒人のアイコンってなんだろう ドレッドヘア!

49 19/11/05(火)13:32:22 No.636298994

日本人的感性だとインド系だろうがアフリカ系だろうが外国人の黒人って言う大きな括りでしかみないからな…

50 19/11/05(火)13:32:32 No.636299021

>>ガイジンって日本のアニメの褐色キャラを黒人認定するけど >>日本人が定義する褐色キャラって >>インドのアーリア系とかアラブ系であって黒人の時は明確に黒人のアイコンをデザインに入れるよね >黒人のアイコンってなんだろう 厚い唇とか?

51 19/11/05(火)13:33:11 No.636299102

mayちゃんが世界デビューしてプロデューサーも鼻が高いよ

52 19/11/05(火)13:33:43 No.636299191

最後の表情が完全に恋してる眼でだめだった

53 19/11/05(火)13:34:03 No.636299232

>黒人のアイコンってなんだろう 驚いた時ヘイメ-ンとか言う

54 19/11/05(火)13:34:16 No.636299256

デュラララとかブラックラグーンとか 黒人にしたいときは黒人のアイコン入れてるよね それ以外では外人の設定で褐色の場合はアラブとかインドとかポリネシア系であって 黒人を想定しないと思う

55 19/11/05(火)13:34:46 No.636299329

ずいぶんな差別発言なんだけどさ 虹限定なら黒人も可愛く描けるだろうか という疑問がぬぐえない

56 19/11/05(火)13:35:18 No.636299408

>ずいぶんな差別発言なんだけどさ >虹限定なら黒人も可愛く描けるだろうか >という疑問がぬぐえない 黒人でもキレイな人はキレイだぞ

57 19/11/05(火)13:35:33 No.636299446

>こくじんはニガーって言ってもセーフなの? 地域差はあるが兄弟的な意味でニガー使ったりする 白人の大親友だとホワイトニガーとか 流石にそれに対してブラックニガーと返したりはしないらしいな

58 19/11/05(火)13:35:40 No.636299461

>それ以外では外人の設定で褐色の場合はアラブとかインドとかポリネシア系であって >黒人を想定しないと思う 作者の人そこまで考えてないと思うよ

59 19/11/05(火)13:36:08 No.636299528

日本での褐色キャラはインド人とかで~って言われても スレ画埼玉人じゃん

60 19/11/05(火)13:36:11 No.636299532

肌の弱い白人社会じゃ日焼け肌って珍しいのか…?と思ったけどボディビル大会とかみんなこんがりしてるよな…あれは塗ってるんだろうか

61 19/11/05(火)13:36:25 No.636299563

>ずいぶんな差別発言なんだけどさ >虹限定なら黒人も可愛く描けるだろうか >という疑問がぬぐえない ただ肌が黒いって範疇ならいくらでもできるけど 団子鼻気味で唇分厚くてチリチリチリ毛ヘアが弄れないんだったら難しそう

62 19/11/05(火)13:36:36 No.636299586

じゃあポケモンの黒人は?

63 19/11/05(火)13:36:41 No.636299593

どのナンバリングか忘れたけど007のヒロイン役で出てたこくじん女優がめっちゃかわいかったな

64 19/11/05(火)13:36:41 No.636299594

黒人にニガー言うと大変な事になる ラッシュアワーで見た

65 19/11/05(火)13:36:47 No.636299610

>日本での褐色キャラはインド人とかで~って言われても >スレ画埼玉人じゃん >>外人の設定で褐色の場合は

66 19/11/05(火)13:36:48 No.636299612

>ずいぶんな差別発言なんだけどさ >虹限定なら黒人も可愛く描けるだろうか >という疑問がぬぐえない 遠藤浩輝や五十嵐大介はうまい

67 19/11/05(火)13:37:19 No.636299700

逆に肌が黒ければそれだけでいいもんなんだろうか いやまずザ日本人っぽい顔だちの二次元キャラがいない気がするんだけどさ

68 19/11/05(火)13:37:22 No.636299706

BUKKAKEみたいに海外で黒ギャルがKUROGALみたいに言われてたりしないの

69 19/11/05(火)13:37:28 No.636299718

ポケモンのアローラの人たちはかわいく黒人かけてるいい例じゃない? まぁあれ黒人(アフリカ系)っていうかポリネシア系の黒さだけど

70 19/11/05(火)13:37:50 No.636299765

>じゃあポケモンの黒人は? なんかこれは白人を黒くしただけで黒人じゃないんですけお!って一部の狂人が騒いでた記憶

71 19/11/05(火)13:38:02 No.636299796

パッと思いつく黒人ヒロインはジェバ

72 19/11/05(火)13:38:17 No.636299827

>ポケモンのアローラの人たちはかわいく黒人かけてるいい例じゃない? >まぁあれ黒人(アフリカ系)っていうかポリネシア系の黒さだけど アローラまでいかなくてもイッシュにおるやん

73 19/11/05(火)13:38:26 No.636299848

普段自虐的な発言してる人に 冗談で弄ってみたらブチキレられる的な

74 19/11/05(火)13:38:38 No.636299876

なんでインドキャラの代表格のララァとかアンシー無視してるんです

75 19/11/05(火)13:38:46 No.636299902

アニメ漫画絵が白人顔をさらにフラットにしたある種のキメラなだけで デッサンから描く人はちゃんと黒人顔になるだろう… でもそもそも人種間によって可愛さの基準が違うからね(向こうのエロを見ながら)

76 19/11/05(火)13:38:47 No.636299904

メヒコとかブラジル系の黒人というか日本人的に褐色みたいなカテのキャラは美人多い

77 19/11/05(火)13:38:55 No.636299919

じゃあアジア人の特徴は?

78 19/11/05(火)13:38:56 No.636299922

早く黒人も自前でギャルゲーつくりなよ

79 19/11/05(火)13:39:21 No.636299976

元々黒人の文化カッコいい!から流行った黒ギャルなんだから 黒人にぶっ刺さって貰わないと困る

80 19/11/05(火)13:39:22 No.636299980

ポカホンタス

81 19/11/05(火)13:39:36 No.636300007

最近ネットで美人と話題になった黒人のモデルさん su3412690.jpg

82 19/11/05(火)13:39:45 No.636300027

出た…ポカホンタス…

83 19/11/05(火)13:39:46 No.636300032

>でもそもそも人種間によって可愛さの基準が違うからね(向こうのエロを見ながら) なんで東アジア人のポルノ文化は大体一緒なんだろうな…

84 19/11/05(火)13:39:59 No.636300061

コメントありがとう的なこと言ってる?

85 19/11/05(火)13:40:10 No.636300087

オーゥ!ポカホンタース!

86 19/11/05(火)13:40:13 No.636300094

ohポカホンタス

87 19/11/05(火)13:40:17 No.636300102

>ポカホンタス 元々これ自体が植民地を正当化させるために作り出された神話なのが二重でひどい話だ

88 19/11/05(火)13:40:23 No.636300115

最近は唇厚くするとキレられる

89 19/11/05(火)13:40:27 No.636300126

黒人夫婦と日本人夫婦のスワッピングエロゲ好きだったよ

90 19/11/05(火)13:40:32 No.636300135

レッド帰れや!

91 19/11/05(火)13:40:41 No.636300159

洋ゲーで人種の特徴どころかキャラクターから肌の黒さ自体いっさい排除されてるとかもあるから 黒ギャルだろうとなんだろうとそういう存在が普通にいてテンション上がる気持ちはわかる

92 19/11/05(火)13:40:45 No.636300169

なんでバッファロー吾郎木村で並列化すんだよ

93 19/11/05(火)13:41:03 No.636300210

分厚い唇でも可愛いみたいな書き方は無いの? メガネっ子みたいにさ

94 19/11/05(火)13:41:24 No.636300261

>最近ネットで美人と話題になった黒人のモデルさん やっぱり鼻と口元は特徴的なんだな…

95 19/11/05(火)13:41:32 No.636300274

>ポカホンタス あれインドはインドでもインディアンであってブラックやブラウンじゃなくてレッドです…

96 19/11/05(火)13:41:42 No.636300315

せっかくの縁だからこのこくじんもめいちゃんのえにょえにょした声にハマって欲しい

97 19/11/05(火)13:41:47 No.636300327

チリチリヘアと厚い唇はセクシーだと思うんだ

98 19/11/05(火)13:41:49 No.636300333

ナディアはインド系?

99 19/11/05(火)13:41:50 No.636300338

>分厚い唇でも可愛いみたいな書き方は無いの? 日本人だと寺田克也とかしか思い浮かばん…

100 19/11/05(火)13:42:01 No.636300360

分厚い唇はどうしてもセクシーなのでかわいいとは別だな

101 19/11/05(火)13:42:19 No.636300413

ポカホンタスはディズニー版の終盤が原作だとかなりえげつないからかなりチグハグな感じになってるのを最近知った

102 19/11/05(火)13:42:23 No.636300428

かっこいい系の黒人の男キャラは描きやすいのにな

103 19/11/05(火)13:42:34 No.636300456

コラらしいな https://twitter.com/scoop_364364/status/1119885559374077952

104 19/11/05(火)13:42:40 No.636300468

ヤマンバギャルはどう思うんだろう

105 19/11/05(火)13:42:42 No.636300471

二次元だと鼻と唇は可能な限り目立たなくされる傾向あるよね リップとかで目立たせると途端にババ臭くなるし

106 19/11/05(火)13:42:49 No.636300491

>ナディアはインド系? そもそも褐色キャラ!ってだけで作者の人そこまで考えてないと思うよ でも舞台的にはポリネシア系とかオーストリアロイドっぽい

107 19/11/05(火)13:42:58 No.636300505

黒人の文化ってなんかあるの? 全然知らないわ

108 19/11/05(火)13:43:11 No.636300537

>コラらしいな >https://twitter.com/scoop_364364/status/1119885559374077952 配信画面と操作画面合ってなかったしまあわかってただろう

109 19/11/05(火)13:43:55 No.636300633

多彩なキャラクターを揃えておくのはこういう出会いを作るきっかけになるのかな

110 19/11/05(火)13:44:23 No.636300696

ナディアはアトランティス人ですぅー

111 19/11/05(火)13:44:25 No.636300703

>黒人の文化ってなんかあるの? >全然知らないわ まず20世紀の音楽はだいたい黒人経由なのは知っているな?

112 19/11/05(火)13:44:30 No.636300716

ディズニー挙げるならそれこそムーランだろ

113 19/11/05(火)13:44:31 No.636300719

バススカッシュ!ってアニメであったな黒人ヒロイン

114 19/11/05(火)13:44:48 No.636300759

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

115 19/11/05(火)13:44:59 No.636300792

マクロスによく出てくるこくじん系美女は喜ばれてるんかな

116 19/11/05(火)13:44:59 No.636300793

関西人と中国人が紅美鈴好きってわけじゃないだろ?

117 19/11/05(火)13:45:24 No.636300863

https://www.instagram.com/jastookes/ 好きな黒人モデルのインスタ春

118 19/11/05(火)13:45:26 No.636300870

>1572929088584.png こんなんでメルトモテラホシスみたいなのいたよな

119 19/11/05(火)13:45:27 No.636300875

ナナシスに黒人アイドルいるよ出番ないけど

120 19/11/05(火)13:45:41 No.636300901

>中国人 なんであいつらあんなに銀髪好きなの…

121 19/11/05(火)13:46:02 No.636300952

>コラらしいな リプ欄で嘘教えててダメだった

122 19/11/05(火)13:46:06 No.636300965

>なんであいつらあんなに銀髪好きなの… 日本人も好きだろ!

123 19/11/05(火)13:46:30 No.636301017

>ディズニー挙げるならそれこそムーランだろ それ中国人であって日本人の顔とは違うだろ

124 19/11/05(火)13:46:43 No.636301049

>なんであいつらあんなに銀髪好きなの… 白いのは神聖なもの!

125 19/11/05(火)13:46:57 No.636301083

>最近ネットで美人と話題になった黒人のモデルさん >su3412690.jpg 墨塗ったらこんな感じになる日本人結構居そう

126 19/11/05(火)13:47:12 No.636301118

銀髪は日本人も大好きじゃねえかな

127 19/11/05(火)13:47:28 No.636301154

let's go!…瓶底メガネ!?

128 19/11/05(火)13:47:31 No.636301157

ローラは美しいだろう

129 19/11/05(火)13:47:58 No.636301220

>ローラは美しいだろう ホモはお呼びじゃないんだよ!

130 19/11/05(火)13:48:08 No.636301251

中国で中国人キャラが黒髪主人公だと金髪銀髪が日本人キャラになるのが面白い

131 19/11/05(火)13:48:41 No.636301353

黒人は音楽がすごいって言われるけど言うほどか? 世界的に有名なアーティスト大体白人じゃん

132 19/11/05(火)13:48:48 No.636301372

黒人って生まれた時から焦げてるんだろうか

133 19/11/05(火)13:49:39 No.636301499

>黒人は音楽がすごいって言われるけど言うほどか? >世界的に有名なアーティスト大体白人じゃん まずマイケルジャクソンだろ

134 19/11/05(火)13:49:50 No.636301521

>黒人は音楽がすごいって言われるけど言うほどか? >世界的に有名なアーティスト大体白人じゃん はいはいEDMでも聴いてろ

135 19/11/05(火)13:50:32 No.636301605

>黒人は音楽がすごいって言われるけど言うほどか? >世界的に有名なアーティスト大体白人じゃん アメリカの音楽を勉強するとアフリカの音楽に辿り着くくらいにはすごいと思うよ

136 19/11/05(火)13:50:33 No.636301607

八村塁が自分の人種で悩んでるままアメリカの大学行ったら 肌の色じゃなくて生まれや性格で日本人扱いされて更に混乱した話好き

137 19/11/05(火)13:50:54 No.636301668

>ナディアはインド系? 古代アトランティスって設定はともかくモデルはエチオピアとかだろう こくじんヒロイン作るぞ!ってかなり肌色濃くするよう冒険したはず

138 19/11/05(火)13:51:00 No.636301687

黒人音楽といえばロック

139 19/11/05(火)13:51:41 No.636301791

しかもダンスもできる

140 19/11/05(火)13:51:49 No.636301808

>八村塁が自分の人種で悩んでるままアメリカの大学行ったら >肌の色じゃなくて生まれや性格で日本人扱いされて更に混乱した話好き マルコムXもそんな感じだったらしい

141 19/11/05(火)13:51:58 No.636301838

ブルースとジャズとHIPHOP

142 19/11/05(火)13:52:01 No.636301844

>黒人音楽といえばロック そうなの!?

143 19/11/05(火)13:52:01 No.636301847

>黒人音楽といえばロック だからエルヴィス・プレスリーみたいな爽やか白人なのに黒人みたいな動きをするスターが必要だった 50年代歪みすぎてない?

144 19/11/05(火)13:52:41 No.636301928

テクノとハウスとレゲエとダブも 最後の2つはジャマイカだが

145 19/11/05(火)13:52:52 No.636301958

ジャンルとしてのブラックミュージックはすごいけど 結局それ引っ張り上げて売れるようにしたの白人じゃね?って話をすると戦争になるので気を付けよう

146 19/11/05(火)13:53:11 No.636302005

八村塁とかアントニーとかどうみても黒人なんだけど笑った時になんか日本人っぽく見える

147 19/11/05(火)13:53:54 No.636302108

でもジョンが選んだのは日本人

148 19/11/05(火)13:56:09 No.636302425

>でもジョンが選んだのは日本人 おい

149 19/11/05(火)13:56:21 No.636302450

こくじんも元から黒いだけで日焼けもする

150 19/11/05(火)13:56:31 No.636302470

ガチガチな黒人って肌の色より顔立ちや髪質とかに癖が出やすい部分が 二次化のネックな気がする

151 19/11/05(火)13:56:43 No.636302497

万次郎?

152 19/11/05(火)13:59:28 No.636302927

ジャマイカの人が日本に来て日本暑すぎ!日焼けしちゃうよ~!って言ってる画像好き

153 19/11/05(火)14:00:39 No.636303100

>ガチガチな黒人って肌の色より顔立ちや髪質とかに癖が出やすい部分が >二次化のネックな気がする 目が細いアジア人がその辺ガン無視なんだから顔はぶっちゃけ関係なくね

154 19/11/05(火)14:00:42 No.636303108

>こくじんヒロイン作るぞ!ってかなり肌色濃くするよう冒険したはず 確かに褐色というには濃すぎるよな

155 19/11/05(火)14:00:58 No.636303146

アメリカの黒人とアフリカの黒人の色全然違う

156 19/11/05(火)14:01:35 No.636303221

これめちゃくちゃ面白いな

157 19/11/05(火)14:01:49 No.636303252

アフリカの黒人は更に黒いよね

158 19/11/05(火)14:02:36 No.636303356

褐色が海外で黒人枠になったりする

159 19/11/05(火)14:03:00 No.636303426

ポケモンは国民の半分黒人なフランスがモデルの地方の時ジムリーダーが3人黒人だったりモブトレに黒人やたらと居たり狙ってると思う

160 19/11/05(火)14:03:28 No.636303500

>褐色が海外で黒人枠になったりする インド人やフィリピン人はどう思ってるんだろう

161 19/11/05(火)14:03:30 No.636303505

>最近ネットで美人と話題になった黒人のモデルさん >su3412690.jpg 日本人テニスプレーヤーじゃん

162 19/11/05(火)14:03:59 No.636303570

洋ゲーで肌の色選べる系だと白人・黄色人種・褐色・黒人って感じで 明確にメキシコ移民とか南米系のハーフとアフリカンの区分けはある

163 19/11/05(火)14:04:04 No.636303586

>>黒人は音楽がすごいって言われるけど言うほどか? >>世界的に有名なアーティスト大体白人じゃん >まずマイケルジャクソンだろ それからレイ・チャールズだろ

164 19/11/05(火)14:04:12 No.636303604

>ポケモンは国民の半分黒人なフランスがモデルの地方の時ジムリーダーが3人黒人だったりモブトレに黒人やたらと居たり狙ってると思う 世界的コンテンツだしアメリカフランスが舞台ならそりゃ黒人もいるよなって…

165 19/11/05(火)14:04:19 No.636303622

>50年代歪みすぎてない? ドーラン塗って黒人のフリ!は流石に頭おかしいと思った

166 19/11/05(火)14:05:30 No.636303774

日本人はイエローいなくても全然気にしないから好きにやっていいよ!

167 19/11/05(火)14:05:36 No.636303785

ロックで黒人っていうと初期からチャックベリーとかブラックミュージック下敷きだし その後もジミヘンとか出てきたりしてるしな

168 19/11/05(火)14:05:59 No.636303840

>ポケモンは国民の半分黒人なフランスがモデルの地方の時ジムリーダーが3人黒人だったりモブトレに黒人やたらと居たり狙ってると思う そこをこだわるならなんで他のキャラは金髪だらけなんです! フランス人は黒やこげ茶の髪の方が一般的なのに!

169 19/11/05(火)14:06:29 No.636303913

日本をアニメ絵を白人扱いする風潮あるけど明らかに違うだろ… 鼻デカくて彫りが深い白人顔のキャラなんてあんまりいないし個人的には猫に近い顔してると思う

170 19/11/05(火)14:07:12 No.636304010

顔パンパンヒューマン!

171 19/11/05(火)14:07:51 No.636304092

こくじんも日本のオタク文化好きになるのか なんか意外だな

172 19/11/05(火)14:08:04 No.636304121

>日本人はイエローいなくても全然気にしないから好きにやっていいよ! 了解!メガネ出っ歯七三分け!

173 19/11/05(火)14:08:47 No.636304228

娘を黒人に取られたからアニメ内で黒人殺す

↑Top