虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 望郷太... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/05(火)02:20:00 No.636238497

    望郷太郎どうです?

    1 19/11/05(火)02:21:06 No.636238604

    ちょいちょい見てる…でも連載じゃなくて単行本で追いたいなって思う

    2 19/11/05(火)02:22:45 No.636238771

    カタ有楽斎

    3 19/11/05(火)02:24:36 No.636238961

    相棒枠そっちかー…ってなった

    4 19/11/05(火)02:25:16 No.636239043

    この先もろくなこと無いのはわかる

    5 19/11/05(火)02:26:42 No.636239185

    やっぱ漫画上手いなって思う

    6 19/11/05(火)02:27:40 No.636239293

    塩で茹でたマトンが食べたくなった

    7 19/11/05(火)02:27:53 No.636239312

    助けてくれた人の息子があっさり死ぬとは思わなんだ

    8 19/11/05(火)02:29:09 No.636239454

    書ける物の幅あるなこの人…

    9 19/11/05(火)02:29:43 No.636239506

    まぁ元々度胸星とか描いてたから…

    10 19/11/05(火)02:31:01 No.636239647

    デカスロンや度胸星やへうげものとか描いてるしな…

    11 19/11/05(火)02:32:45 No.636239801

    つづくみたいでよかった

    12 19/11/05(火)02:33:32 No.636239885

    考える侍とか大正野郎とかもあるけど、絵柄以外(以上)に同じ人が書いてる感はずっとある

    13 19/11/05(火)02:35:07 No.636240026

    あんまり言われないけど凄い漫画家だと思う 替えが効かない

    14 19/11/05(火)02:35:40 No.636240086

    めっちゃ面白いわ 今のモーニングでハコヅメの次くらいに面白い

    15 19/11/05(火)02:36:33 No.636240189

    >あんまり言われないけど凄い漫画家だと思う >替えが効かない あんまり言われないか?この人

    16 19/11/05(火)02:36:58 No.636240228

    >今のモーニングでキラーエイプの次くらいに面白かった

    17 19/11/05(火)02:38:34 No.636240368

    >>今のモーニングでキラーエイプの次くらいに面白かった 終わってる… 数学も終わるし鬼灯の冷徹も終わるしモーニングどうなってんだ

    18 19/11/05(火)02:38:39 No.636240378

    山田芳裕好き?

    19 19/11/05(火)02:38:42 No.636240384

    へうげものの人?

    20 19/11/05(火)02:39:01 No.636240423

    極めて安全だと思われるが念のため言っておく アデウス・アミーゴ

    21 19/11/05(火)02:39:50 No.636240501

    通好みな漫画家

    22 19/11/05(火)02:42:09 No.636240711

    五百年後の荒廃した未来でおっさん二人旅いい…

    23 19/11/05(火)02:42:34 No.636240760

    度胸星の続き描いてよ

    24 19/11/05(火)02:42:49 No.636240776

    >数学も終わるし鬼灯の冷徹も終わるし 知らなかったそんなの…

    25 19/11/05(火)02:43:05 No.636240801

    面白いけど突然打ち切り食らいそうな危うさがある…

    26 19/11/05(火)02:43:32 No.636240838

    キラーエイプ終わったのか…

    27 19/11/05(火)02:43:37 No.636240850

    オブさん大統領やってる末の世界だったりするんだろうか…

    28 19/11/05(火)02:44:05 No.636240885

    >面白いけど突然打ち切り食らいそうな危うさがある… 小学館じゃあるまいし無いだろ

    29 19/11/05(火)02:44:33 No.636240920

    >山田芳裕好き? いよっ!おみっちゃんとか度胸星とか好き ジャイアントとかへうげものとか嫌い 最高傑作はしわあせ

    30 19/11/05(火)02:45:00 No.636240968

    打ち切りも何も期間限定連載じゃなかったっけこれ

    31 19/11/05(火)02:45:09 No.636240980

    科学繊維の服って500年も保つものだろうか… あっという間に塵になりそうだが

    32 19/11/05(火)02:45:34 No.636241015

    >小学館じゃあるまいし無いだろ 感想のおたより少なくて切られた度胸星ご存知ない?

    33 19/11/05(火)02:45:37 No.636241018

    ずっと国民クイズの人だと勘違いしてた

    34 19/11/05(火)02:46:05 No.636241057

    へうげものは戦国漫画の最高傑作だと思う

    35 19/11/05(火)02:47:29 No.636241174

    考える侍も好きだぜ

    36 19/11/05(火)02:47:35 No.636241180

    >科学繊維の服って500年も保つものだろうか… >あっという間に塵になりそうだが どうなんだろうね この前2年くらい物置に放置してた革のグローブを引っ張り出したら結構ボロボロになってたけど 人工繊維の方が強いのかな

    37 19/11/05(火)02:47:54 No.636241199

    まあ単行本の売れ行きにもよるだろう

    38 19/11/05(火)02:49:08 No.636241299

    数百年後に今あるものがどうなるかは人類が消えた世界って本に詳しい

    39 19/11/05(火)02:49:20 No.636241316

    し、死んでる…ってなった

    40 19/11/05(火)02:51:07 No.636241426

    人を描くのが上手いよねこの人 画力じゃなくて人間のドラマって意味で

    41 19/11/05(火)02:53:25 No.636241591

    >ずっと国民クイズの人だと勘違いしてた 作風全然違うけど気持ちわからんでもない

    42 19/11/05(火)02:54:03 No.636241626

    いよっ!おみっちゃんいいよね… 厚手の単行本一冊できれいに完結してて読みやすいしオススメ

    43 19/11/05(火)02:55:13 No.636241707

    >最高傑作はしわあせ しわあせはそろそろ実写化していい頃合いだと思う

    44 19/11/05(火)02:55:28 No.636241729

    今後小学館でもう描かない漫画家の一人

    45 19/11/05(火)02:55:36 No.636241732

    「君、この前俺の事食おうとしたよね?」 「うん」 「けおおおおおおおおおおお!!!!!11!111!!!!1!!」

    46 19/11/05(火)02:57:05 No.636241837

    絵柄がガラッと変わった印象はないけど由貴ちゃんタイプの 容姿の女性はあまり書かないな

    47 19/11/05(火)03:02:01 No.636242193

    大正野郎は今見ると佐山のほうが変なやつすぎる…

    48 19/11/05(火)03:05:14 No.636242432

    キラーエイプのひともしかして終わらせ方上手くないのか?

    49 19/11/05(火)03:07:18 No.636242603

    平があんなんなのもあって一種軽薄さが強調されるけどそれはそれとしていい奴だよね佐山 五十嵐くんとかも

    50 19/11/05(火)03:07:31 No.636242621

    度胸星は新編集長の紙面の路線変更の煽りを受けて 打ち切られたような

    51 19/11/05(火)03:08:20 No.636242689

    殺し屋一もワールドイズマインも死んだから…

    52 19/11/05(火)03:09:19 No.636242767

    キラーエイプは元就のキャラ面白かったのに…

    53 19/11/05(火)03:09:38 No.636242794

    わたし文明発達させたから天罰が下ったみたいなクソみたいな理論嫌い!! さすがにそんなオチじゃないだろうけど

    54 19/11/05(火)03:11:24 No.636242914

    >度胸星は新編集長の紙面の路線変更の煽りを受けて >打ち切られたような 殺し屋1とワールドイズマインはそうだけど これはちょっと前に終わってて 直接の原因は紙面刷新ではなくてアンケート結果の割合が大きいって公言済み

    55 19/11/05(火)03:13:28 No.636243040

    キラーエイプ1か月ぶりに読んだら終わってビックリしたよ!

    56 19/11/05(火)03:33:01 No.636244256

    キラーエイプって舐められたら殺すの人? また歴史漫画描いてほしいな

    57 19/11/05(火)03:41:14 No.636244751

    変化球気味な異世界転生モノだと思うわ 現代知識がまだスパイスうめぇ!くらいしかないけど

    58 19/11/05(火)03:41:24 No.636244760

    へうげものは関ヶ原以後も丁寧にやってくれるから好きだわ

    59 19/11/05(火)03:41:55 No.636244783

    キラーエイプ面白かったなぁ

    60 19/11/05(火)03:45:54 No.636245009

    なんでもかんでも流されて受け入れるのは良く無いよね 弔い方一つにしても現代人らしい倫理観を優先したのは太郎やるなって思ったよ

    61 19/11/05(火)03:47:43 No.636245125

    度胸星はファンレター三通ぐらいしか来なかったとかなんとか

    62 19/11/05(火)03:47:57 No.636245132

    キラーエイプの人はそこそこ面白いんだけど売れないから打ち切りねってのが多い

    63 19/11/05(火)03:49:01 No.636245194

    バンデッドの続き描いてくれ

    64 19/11/05(火)03:49:31 No.636245216

    キラーエイプの人モーニング追放なのが悲しい…

    65 19/11/05(火)03:58:08 No.636245653

    バンディットは猿生きてましたー!ダチの新田くんと鎌倉獲りまーす! なエピローグを描きおろしでやってたのが生殺し過ぎる

    66 19/11/05(火)04:04:29 No.636245970

    モーニング追放ってジャンプみたいに3アウト制でもあるの?

    67 19/11/05(火)04:08:06 No.636246142

    因みにしばらく休載なのに気づいていない人は居ないよね

    68 19/11/05(火)04:25:23 No.636246883

    漫画的なギャグとシリアスの緩急のつけ方がめちゃくちゃ好き 柳生相手の一本足打法なんか思い出しただけで吹く

    69 19/11/05(火)04:59:31 No.636248289

    年内に二部スタートらしいから暫くは続きそうだけど雰囲気度胸星コースあり得そうと思ってる