19/11/05(火)01:17:02 なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)01:17:02 No.636229201
なろうと言えば異世界ってくらい有名だけど、歴史系ジャンルの作品も結構面白い作品も数も多いね…書いてる側はめちゃくちゃ大変そうだけど
1 19/11/05(火)01:21:30 No.636230006
おすすめは?
2 19/11/05(火)01:23:34 [s] No.636230384
> おすすめは? 今読んでる連載中作品ならここら辺は面白かった https://ncode.syosetu.com/n5802ft/ https://ncode.syosetu.com/n9357fr/
3 19/11/05(火)01:24:57 No.636230578
私はラブコメが好きですよ
4 19/11/05(火)01:26:15 No.636230823
俺は異世界恋愛ものばかり読むマン!
5 19/11/05(火)01:26:17 No.636230829
VRゲームジャンルはよく読んでるよ
6 19/11/05(火)01:27:48 No.636231094
転移や転生ものじゃない場合異世界とファンタジーってどう違うんだろう
7 19/11/05(火)01:27:57 No.636231116
>俺は女主人公ものばかり読むマン!
8 19/11/05(火)01:29:36 No.636231370
>転移や転生ものじゃない場合異世界とファンタジーってどう違うんだろう 異世界は舞台でファンタジーはジャンルだから 相反さない要素だろ
9 19/11/05(火)01:29:50 No.636231405
さっき「」が言ってた「引き籠り錬金術師は引き籠れない」を読み始めて一話から話しも文章力も酷すぎた…
10 19/11/05(火)01:30:49 No.636231550
しかしファンタジーと異世界でジャンル独立してるしな…
11 19/11/05(火)01:31:07 No.636231596
>俺は女主人公ものばかり読むマン! 要するに令嬢もの…?
12 19/11/05(火)01:31:28 No.636231671
現代ファンタジーもあるのでは
13 19/11/05(火)01:31:41 No.636231697
>しかしファンタジーと異世界でジャンル独立してるしな… 異世界恋愛ジャンルは異世界の中の恋愛ではなくて 恋愛の中の異世界だし…
14 19/11/05(火)01:31:54 No.636231726
異世界sf
15 19/11/05(火)01:32:50 No.636231863
前なんかの歴史系作者が異世界と入れてたら全くランクインしなかったのにそのタグ消したら一気にランクインしましたとか言ってたな…
16 19/11/05(火)01:33:35 No.636231985
むしろ異世界ってタグ入ってないとランキングにも入らないイメージだったが…
17 19/11/05(火)01:33:46 No.636232009
異世界の層が多いんだろうなー 埋もれるから他ジャンルのほうがランキングに乗れるという
18 19/11/05(火)01:34:39 No.636232151
> むしろ異世界ってタグ入ってないとランキングにも入らないイメージだったが… 総合ランキングには入らなくても歴史・文芸の独自ランキングがあるからね…
19 19/11/05(火)01:36:25 No.636232425
異世界転生転移ランキングから逃れようと小賢しい言い訳している作品をたまに見かける
20 19/11/05(火)01:37:12 No.636232554
>異世界転生転移ランキングから逃れようと小賢しい言い訳している作品をたまに見かける 前世の夢の中で現代日本を見ていたとかあって なんで素直に日本人を前世にしなかったんだよってなったわ
21 19/11/05(火)01:37:21 No.636232588
異世界もの一つも書いたことないけど日刊なら表紙入ったことあるから異世界が必ずしも必要かというとそうでもないかもしれん
22 19/11/05(火)01:38:39 No.636232811
ランキング見る限り歴史系なんてむしろ異世界要素入ってたら一気に読まなくなる人も多いっぽいね
23 19/11/05(火)01:38:43 No.636232824
ハッキリ前世持ちで記憶あるんじゃなくかなり朧げで前世があった気がする!程度のキャラ付けにしたいとかはあるかもしれない
24 19/11/05(火)01:39:32 No.636232992
ファンタジー現地主人公大好きマン
25 19/11/05(火)01:40:30 No.636233129
異世界タグで客寄せしておき頃合いを見て別ジャンルに移動させればランキング入りも訳ないということか そこまでしたくないな…
26 19/11/05(火)01:40:53 No.636233184
>ファンタジー現地主人公大好きマン 前世最強賢者が同じ世界に転生して前世知識で俺つえーするのいいよね!
27 19/11/05(火)01:40:54 No.636233187
ジャンルロンダってまだ使えるの? SFアクションあたりで行ったり来たりしてポイント取れたら異世界に変更とかクソこざかしいことしてる奴は見たことあるけど
28 19/11/05(火)01:41:36 No.636233297
一部の知識だけ持ち込まれるような設定にしたいけど異世界転生か迷う
29 19/11/05(火)01:41:37 No.636233298
>前世最強賢者が同じ世界に転生して前世知識で俺つえーするのいいよね! やめやめろ!
30 19/11/05(火)01:42:50 No.636233516
>前世最強賢者が同じ世界に転生して前世知識で俺つえーするのいいよね! 転生後になぜか最弱扱いされて馬鹿にされる!
31 19/11/05(火)01:43:00 No.636233548
-最強 -チート
32 19/11/05(火)01:43:12 No.636233582
そして追放されてスローライフだな
33 19/11/05(火)01:43:55 No.636233702
歴史系は異世界と言えるのかな…例えば目覚めた世界がロシア帝国存続でフランス赤化してる世界は異世界転生になるのかどうかとか
34 19/11/05(火)01:43:55 No.636233704
非最強とか非チートみたいなクソタグつけてるやつも除外されるよね まあそういうの付いてるのも大概地雷だけども
35 19/11/05(火)01:44:05 No.636233722
奴隷も拾おう
36 19/11/05(火)01:44:11 No.636233743
前世最強賢者だった俺は今世では最弱職として馬鹿にされて追放されたけど前世知識でゆるーくスローライフを送ります!
37 19/11/05(火)01:44:12 No.636233752
もふもふ(人化ロリ)も入れよう
38 19/11/05(火)01:44:37 No.636233827
執筆もslow作品もthrow
39 19/11/05(火)01:44:45 No.636233838
>歴史系は異世界と言えるのかな…例えば目覚めた世界がロシア帝国存続でフランス赤化してる世界は異世界転生になるのかどうかとか 幼女戦記が異世界転生枠に入るか否かだな
40 19/11/05(火)01:44:50 No.636233852
信長の野望のシャッフルシナリオみたいに土地と大名入れ替わりまくってる作品読んだことあるけど全然頭に入ってこなかった
41 19/11/05(火)01:44:54 No.636233866
おっ前世で手懐けたドラゴンじゃん
42 19/11/05(火)01:46:11 No.636234059
架空戦記は架空戦記ってジャンルじゃないのって言いたいところだけどなろうだとジャンル何になるんだこれ
43 19/11/05(火)01:46:11 No.636234060
ついでにスローライフで内政してるうちに大きな街になって地下にはダンジョンがあってそこのマスターにしよう
44 19/11/05(火)01:46:52 No.636234179
>歴史系は異世界と言えるのかな…例えば目覚めた世界がロシア帝国存続でフランス赤化してる世界は異世界転生になるのかどうかとか なろう運営基準的には異世界じゃないよ
45 19/11/05(火)01:46:55 No.636234190
そして学園編へ
46 19/11/05(火)01:47:09 No.636234220
ダンジョン系って完結しないもんだと思ってるけど意外と完結率低くないんだよな
47 19/11/05(火)01:47:55 No.636234346
これファンタジーじゃなくてアクションかなと思ってジャンル変更したら割とすぐにランキング乗った でも読者数が全然違うっていう気がした
48 19/11/05(火)01:48:11 No.636234381
読んでる作品が3つぐらい学園から大会でて途中で帝国が攻めてくるチャート採用してて毎日更新読んでる身としては何がなんだかわからなかった
49 19/11/05(火)01:48:27 No.636234427
学園編では転生令嬢を出そう
50 19/11/05(火)01:49:02 No.636234519
>現実世界 >私達が実際に生活している世界。 >もしくは、私達が実際に生活している世界をベースとして、そこから派生したとの判断が容易な世界を指します。(一般的な生活や文明は変わらないが、魔法が存在する等の世界は「現実世界」となります)
51 19/11/05(火)01:50:34 No.636234779
>ダンジョン系って完結しないもんだと思ってるけど意外と完結率低くないんだよな ゴールを設定しやすいんだろう
52 19/11/05(火)01:51:34 No.636234943
科学と魔法が同居する世界は熱力学の法則とかどうなってるのかとかそっちが非常に気になってしまう
53 19/11/05(火)01:53:48 No.636235281
学園編は年単位で縛りが出来るから安易に手を出してはいけない
54 19/11/05(火)01:54:53 No.636235451
>科学と魔法が同居する世界は熱力学の法則とかどうなってるのかとかそっちが非常に気になってしまう 基本的には魔法もエネルギー保存則の範疇だと考えてる 魔法自体をエネルギーの一種と考えれば保存則は守れるはず
55 19/11/05(火)01:55:01 No.636235473
かまわん学園編からトーナメント開催だ
56 19/11/05(火)01:55:10 No.636235498
学園編はそこでエタるか戦争始まってうやむやになるみたいな偏見が
57 19/11/05(火)01:55:32 No.636235548
そこで波乱万丈の一年目は過ぎ去って平穏な数年間を過ごし卒業間近作戦だ
58 19/11/05(火)01:56:06 No.636235644
学園編からまともに卒業してるのあんまり見たことない
59 19/11/05(火)01:56:14 No.636235664
>かまわん学園編からトーナメント開催だ 毎年恒例のトーナメント! 来年もやらないといけないわこれ…
60 19/11/05(火)01:56:20 No.636235677
転生令嬢が集まった学園で令嬢トーナメント 優勝すれば時期生徒会長で生徒会編に
61 19/11/05(火)01:57:06 No.636235781
学園編突入時と終了時でメインキャラ1名も増えてない純然たる尺稼ぎ!
62 19/11/05(火)01:58:54 No.636236032
でもキャラが増え続けるのも尺稼ぎだよ!
63 19/11/05(火)01:59:54 No.636236144
アニメになると改めてわかるその場に出てる人間多すぎ問題
64 19/11/05(火)02:00:18 No.636236183
SFジャンルもSF小説によくある注釈まみれじゃなくて気軽に読めるやつが多いね
65 19/11/05(火)02:00:26 No.636236199
序盤にヒロイン出しすぎて話が進まない 最後のヒロインとか100万字くらい後だぞ活躍するの
66 19/11/05(火)02:01:28 No.636236322
個人サイトからなろうに引っ越そうと思うんだけど普通のファンタジーを移す前にまず転生ものとかで読者を掴んでからの方がいいのかな
67 19/11/05(火)02:01:55 No.636236373
キャラを活かす物語は書きながら考えてるから… 考える時間欲しいからちょっとキャラ増やすね
68 19/11/05(火)02:02:11 No.636236404
100万字って何話後だ
69 19/11/05(火)02:02:22 No.636236421
学園編はバカ貴族とクズ教師がやらかして尻ぬぐいするだけでなんのカタルシスも無い印象が強い それでいて主人公が得た物は結局無いから尺稼ぎ呼ばわりされてもしょうがないわこれ
70 19/11/05(火)02:02:47 No.636236469
システム理解のために短編上げてみるのはいいと思う
71 19/11/05(火)02:03:30 No.636236534
異世界版ゴウザウラーみたいな学園編なら見たい
72 19/11/05(火)02:03:36 No.636236545
とりあえず悪役令嬢モノで追放とざまぁ書いてみたら ざまぁの度合いは国が滅亡くらいで
73 19/11/05(火)02:03:49 No.636236579
ファンタジー世界に生まれた人がそのなかで転生するのは異世界転生になるの? それともただの転生?
74 19/11/05(火)02:03:59 No.636236601
>序盤にヒロイン出しすぎて話が進まない >最後のヒロインとか100万字くらい後だぞ活躍するの なんなの ヒロインA~Zまで出して名前覚えきれないトホホ…で終わる一話なの
75 19/11/05(火)02:04:01 No.636236609
学園編は評判が悪いイメージしかないのに三分の一くらいの作品で採用してない?
76 19/11/05(火)02:04:13 No.636236630
ただの転生だからハイファンタジーだよ
77 19/11/05(火)02:04:18 No.636236644
なろうにもハメみたいに自分のお気に入り小説の傾向からオススメ表示してくれる機能がほしい この小説をブクマしてる人は~ってのはあるけどもう読んだのばかりだし…
78 19/11/05(火)02:04:34 No.636236684
>ざまぁの度合いは国が滅亡くらいで 聖女設定も入れておこう
79 19/11/05(火)02:04:39 No.636236695
オリ展開作れないとダメだと思ってても学園テンプレに突き進むしかないんだ
80 19/11/05(火)02:04:49 No.636236722
>システム理解のために短編上げてみるのはいいと思う なるほど短編がなかった 書くか…
81 19/11/05(火)02:04:53 No.636236727
>ざまぁの度合いは国が滅亡くらいで せめて婚約者の王子が僻地に飛ばされるくらいで許してやってくれんか…
82 19/11/05(火)02:04:54 No.636236729
転生ものだと埋もれる 固定層狙うなら令嬢もの
83 19/11/05(火)02:04:58 No.636236735
確かなろうのどっかに異世界転生タグつける基準みたいなやつはあった 主人公以外が転生者とか道具だけ転移とかそんなん
84 19/11/05(火)02:05:18 No.636236786
>なるほど短編がなかった >書くか… ポエムあげようぜ
85 19/11/05(火)02:05:53 No.636236863
学園編はゾンビモノで大体人間同士の争いになるのと一緒だな!
86 19/11/05(火)02:06:16 No.636236907
婚約破棄の場で大国の邪竜の王に見染められて国規模ざまあ! これなら手堅いだろう!
87 19/11/05(火)02:06:16 No.636236908
悪役令嬢なので屁をこいたら世界が滅亡します悪役令嬢ですから
88 19/11/05(火)02:06:26 No.636236928
令嬢ものか…女主人公難しそうだな
89 19/11/05(火)02:06:43 No.636236964
むしろ女の子主人公のほうが書きやすい
90 19/11/05(火)02:06:46 No.636236971
現実世界ベースの陰陽とか呪術的なのありの和風異世界が好きです
91 19/11/05(火)02:06:52 No.636236989
婚約破棄でゾンビに!?
92 19/11/05(火)02:07:01 No.636237009
女主人公はまず恋愛かけないと難しいからね…
93 19/11/05(火)02:07:22 No.636237056
むしろゾンビになったので婚約破棄
94 19/11/05(火)02:07:52 No.636237106
>女主人公はまず恋愛かけないと難しいからね… 恋愛ない女主人公も好き…と思ったけど好きな作品も一方通行な恋愛してたわ
95 19/11/05(火)02:07:55 No.636237116
悪役令嬢の構想練ってたらゲーム主人公との百合になる 教授これはいったい!?
96 19/11/05(火)02:08:11 No.636237156
ゾンビが先か婚約破棄が先か
97 19/11/05(火)02:08:21 No.636237178
アニメ化する野猿て主人公から恋愛してたっけ
98 19/11/05(火)02:08:21 No.636237179
更新せずアクセス解析だけ見て満足するマン!
99 19/11/05(火)02:08:23 No.636237185
>個人サイトからなろうに引っ越そうと思うんだけど普通のファンタジーを移す前にまず転生ものとかで読者を掴んでからの方がいいのかな それよりは投稿ペースかなぁ 5000文字以下を毎日投稿みたいな感じで 今年なろうに移転されたレタスになった男なんて一話あたりの文字数多すぎて せっかく過去の超有名作の移転なのに全然ポイント伸びてないんだ
100 19/11/05(火)02:08:44 No.636237235
異世界だと思ったら実は未来の現実世界だったってパターンは異世界タグつけちゃダメなのかな?
101 19/11/05(火)02:08:52 No.636237245
恋愛まではいかなくとも(気になるあいつ)くらいはやらないと不自然になってくしな
102 19/11/05(火)02:08:56 No.636237251
女主人公で恋愛ないのは珍しいもんな 自分は好きなんだけどあまり需要がない気がする
103 19/11/05(火)02:09:02 No.636237265
恋愛に学園に婚約破棄に悪役令嬢に鮫 ククク…こりゃあウケる要素しかねぇ…
104 19/11/05(火)02:09:40 No.636237347
デイリーランキングのれば週や月も必然乗ってくるからより人の目に付きやすくなる 出だしの更新頻度と広告は大事よね
105 19/11/05(火)02:10:06 No.636237395
読んでる女主人公作品で恋愛してるの今のところないな… 百合ならある
106 19/11/05(火)02:10:13 No.636237408
作品が「だらだらする」「つまらないと思われる」理由のひとつに「題材やテーマや主人公に関係ないことばかり書いてる」があると思います。 当たり前だけど言語化すると再確認できる
107 19/11/05(火)02:10:13 No.636237409
野猿は鈍感系のハーレムだから変化球じゃね 王子側にはちゃんと恋愛感情あるぞ
108 19/11/05(火)02:10:16 No.636237416
>恋愛に学園に婚約破棄に悪役令嬢に鮫 >ククク…こりゃあウケる要素しかねぇ… 動物にラーメンも追加だ
109 19/11/05(火)02:10:27 No.636237441
>今年なろうに移転されたレタスになった男なんて一話あたりの文字数多すぎて >せっかく過去の超有名作の移転なのに全然ポイント伸びてないんだ レタス来たのかびっくりした 懐かしいな…
110 19/11/05(火)02:10:59 No.636237504
>異世界だと思ったら実は未来の現実世界だったってパターンは異世界タグつけちゃダメなのかな? SFかなって思うけどタグつけたらネタバレよね
111 19/11/05(火)02:11:15 No.636237524
悪役令嬢モノで国が滅亡は割とあるけど世界滅亡はそんなないね やろうぜ
112 19/11/05(火)02:11:20 No.636237542
サメ…シャークトレード…ふむ…婚約対象を王子から鮫に交換されるのか
113 19/11/05(火)02:11:36 No.636237578
オススメされても300話くらいあったら読むのに気力いるよね…
114 19/11/05(火)02:11:45 No.636237593
>悪役令嬢モノで国が滅亡は割とあるけど世界滅亡はそんなないね >やろうぜ 世界を守るための巫女だけど逃げ出したら世界滅亡したわ! DoD
115 19/11/05(火)02:11:49 No.636237606
>読んでる女主人公作品で恋愛してるの今のところないな… >百合ならある たしかに百合挿んでおけば恋愛しなくても許される感はあるね…
116 19/11/05(火)02:12:12 No.636237659
鮫パニックホラー婚約破棄ものは今後流行りそうだ
117 19/11/05(火)02:12:20 No.636237670
>それよりは投稿ペースかなぁ >5000文字以下を毎日投稿みたいな感じで 確かに個人サイト時代も更新頻度が一番大事だったなぁ楽園時代の話だけど… 参考になるありがとう
118 19/11/05(火)02:12:35 No.636237706
img広しといえども恋愛ものしか書いていないのはおそらく俺だけだろう
119 19/11/05(火)02:12:52 No.636237739
鮫もいいけどもふもふが足りなくない?
120 19/11/05(火)02:13:10 No.636237766
>img広しといえども恋愛ものしか書いていないのはおそらく俺だけだろう 令嬢もの?
121 19/11/05(火)02:13:10 No.636237767
悪役令嬢をサメにしよう サメならヒロインの妨害イベントに説得力と恐怖が生まれる 必ず一人は死ぬからな
122 19/11/05(火)02:13:12 No.636237771
>異世界だと思ったら実は未来の現実世界だったってパターンは異世界タグつけちゃダメなのかな? 物語の重要なネタバレに引っかかる場合はつけてもいいよ 現実世界だと思ったら異世界だったパターンも重要なネタバレにつながるならつけなくてもいい https://syosetu.com/site/isekaikeyword2/ このガイドラインのDの部分
123 19/11/05(火)02:13:16 No.636237774
いっそ適当に区切って1、2とかにしてしまえばいいのに ポイントが分散するからだめか
124 19/11/05(火)02:13:27 No.636237800
サメハーレム
125 19/11/05(火)02:14:21 No.636237892
>令嬢もの? 現代舞台の普通の恋愛もの 異世界は難しくて書けない…
126 19/11/05(火)02:14:25 No.636237897
ハンマーヘッドさん…(きゅんっ♥
127 19/11/05(火)02:15:01 No.636237960
もふもふ悪役令嬢追放サメ処刑転生国家滅亡ざまぁ世界滅亡サメくらいでいけるな
128 19/11/05(火)02:15:13 No.636237985
>現代舞台の普通の恋愛もの >異世界は難しくて書けない… いいねぇ…サラサラしてくれてもいいのよ?
129 19/11/05(火)02:15:37 No.636238022
追放先でサメと結婚で元婚約者ざまあがいいなぁ
130 19/11/05(火)02:15:43 No.636238036
ワサビ好きの王子がなんて素敵なサメ肌なんだって
131 19/11/05(火)02:16:34 No.636238137
獣人の亜種でサメならまぁ… ギザ歯ヒーローは一部の層に普通に受ける気がする
132 19/11/05(火)02:16:57 No.636238180
>このガイドラインのDの部分 ありがたい… そのものズバリで驚いたよ まぁ手垢がつきまくったネタではあるよね
133 19/11/05(火)02:17:08 No.636238197
なんかシンプルに美女と野獣な気がしてきた
134 19/11/05(火)02:18:16 No.636238328
追放先で鮫にモテモテ令嬢海を制す 結構な頻度で鮫知識披露されたらブクマするわ
135 19/11/05(火)02:19:04 No.636238400
>たしかに百合挿んでおけば恋愛しなくても許される感はあるね… がっつり同性で恋愛書いてるけど
136 19/11/05(火)02:19:06 No.636238403
実は現実の未来だった系は割と開拓者少ないけど早々に気づいてどうこうしなかったら猿の惑星呼ばわりされる
137 19/11/05(火)02:19:24 No.636238436
もふもふとサメなら因幡の白兎的な感じにできそう
138 19/11/05(火)02:20:19 No.636238522
>実は現実の未来だった系は割と開拓者少ないけど早々に気づいてどうこうしなかったら猿の惑星呼ばわりされる ダンジョンを潜っていったら地下に旧歴史の都市が広がってたにすればいい 名前はそうだな…遺都シンジュクで
139 19/11/05(火)02:20:41 No.636238554
>実は現実の未来だった系は割と開拓者少ないけど早々に気づいてどうこうしなかったら猿の惑星呼ばわりされる コールドスリープから目覚めれば一発でわかるな
140 19/11/05(火)02:20:58 No.636238590
ガールズラブを検索しても全く関係ないのが引っかかるのなんなんですか! ほんとなんのラブなのあれは
141 19/11/05(火)02:22:14 No.636238710
(作者は)女の子たちが好き girls love
142 19/11/05(火)02:22:33 No.636238744
>ダンジョンを潜っていったら地下に旧歴史の都市が広がってたにすればいい >名前はそうだな…遺都シンジュクで 二人称文学
143 19/11/05(火)02:23:21 No.636238828
タラバ・ガニメデ先輩!
144 19/11/05(火)02:24:02 No.636238915
ガールズラブは探しもののためのタグじゃないぞ 除外のためのタグだ
145 19/11/05(火)02:24:25 No.636238949
ガールズラブボーイズラブを無意味につけてる作品割と見るよね いや何かしらあるのかもしれないけど
146 19/11/05(火)02:25:14 No.636239041
主人公と友人がセックスしだすけどボーイズラブ付けてない 許してくれるだろうか許してくれるね
147 19/11/05(火)02:25:30 No.636239070
>ガールズラブは探しもののためのタグじゃないぞ >除外のためのタグだ そういう要素がなくてもつけてるのは何なんだろう
148 19/11/05(火)02:25:31 No.636239073
同性同士のやり取りに忌避感のある人は読まないでくださいってタグだ 百合が欲しいなら百合で検索なさる
149 19/11/05(火)02:25:47 No.636239102
金の力でMMOとか割と面白かったけどVRゲーム物はSAOが偉大すぎるんだよな
150 19/11/05(火)02:26:24 No.636239162
TSだと肉体的な面と精神的な面で両方つけることになるよね
151 19/11/05(火)02:26:50 No.636239203
ボーイズラブって例えばおじさんとシーメールみたいな組み合わせでもいいの?
152 19/11/05(火)02:27:11 No.636239241
>主人公と友人がセックスしだすけどボーイズラブ付けてない >許してくれるだろうか許してくれるね 実際それで怒られたことある?
153 19/11/05(火)02:27:13 No.636239245
ハーレムや百合は恋愛とはかけ離れてるもの
154 19/11/05(火)02:27:20 No.636239260
TSはいつまでも男気分でいられるとなんかホモホモしく見えて仕方ないので ある程度進んだら心も女の子になってほしい
155 19/11/05(火)02:27:21 No.636239261
>そういう要素がなくてもつけてるのは何なんだろう たいした描写が無いのにつけろ着けろ言われて渋々付けるみたいな例もある これからこの展開やるから!って思ってたけど薄味のままだったわ…みたいな事もある
156 19/11/05(火)02:27:28 No.636239278
VRは「昔のゲームばっかりやってたぼっちなコミュ障に、VRMMOはキツイっす」を毎回推す
157 19/11/05(火)02:27:44 No.636239298
最近はハーレムも以前ほどもてはやされなくなった気がする
158 19/11/05(火)02:27:53 No.636239313
>そういう要素がなくてもつけてるのは何なんだろう TSしてたり女装したり同性同士で絡むときに警告タグとして置く保険だよ 暴力流血で全部15禁つけるようなのと同じだ
159 19/11/05(火)02:28:35 No.636239388
TS主人公が女の子と仲良くするのは 進展がどこまでだろうとタグ必須ってことか…
160 19/11/05(火)02:28:49 No.636239410
ハーレムって出番少ない子可哀想やん
161 19/11/05(火)02:28:56 No.636239422
ヒロインレースは読者がヒロインを覚えていることが前提だからな…
162 19/11/05(火)02:29:13 No.636239459
SAOはゲーム自体はただの舞台だから ゲームを楽しむ系流れだったらまた別系統として読める
163 19/11/05(火)02:29:16 No.636239465
なるほど地雷持ちの繊細な人を避けるためなのか 勉強になった
164 19/11/05(火)02:29:28 No.636239488
将来的にヒロイン同士が仲良くなる可能性を踏まえてのガールズラブ
165 19/11/05(火)02:30:14 No.636239561
そういえば最近あまりハーレムもの見なくなった気がするな
166 19/11/05(火)02:31:24 No.636239681
女の子同士がいつも手をつないで冗談でキスしたらドキドキしちゃうような感じいいよね! そこへ主人公が現れて
167 19/11/05(火)02:32:27 No.636239773
口調だけで差別化するしかないからどうしてもハーレムはしんどくなる
168 19/11/05(火)02:32:28 No.636239776
乙女ゲーモブは文章だとアンジェのかわいさわからんかったけど漫画だと可愛すぎて絵があるのとないのとじゃ表現全然違うなってなった
169 19/11/05(火)02:32:41 No.636239797
>そこへ主人公が現れて 泥沼の愛雑劇になるんだ… かつての可愛さ余って憎さ百倍なんだ…
170 19/11/05(火)02:33:26 No.636239872
ハーレムは2人3人ならいいんだけど それ以上多くなると個性付けと称して不快なキャラ出される確率高いせいで読む側からしても地雷判定されてる
171 19/11/05(火)02:33:35 No.636239891
>女の子同士がいつも手をつないで冗談でキスしたらドキドキしちゃうような感じいいよね! >そこへ主人公が現れて 百合寝取りの需要はかなりあるんじゃないかと思ってる タグと警告をしっかりやっておけば大歓迎されるんじゃないかな
172 19/11/05(火)02:33:59 No.636239921
>口調だけで差別化するしかないからどうしてもハーレムはしんどくなる とあるはすごいなとかまちーを尊敬するようになる
173 19/11/05(火)02:34:36 No.636239984
百合寝取りの主人公が女なら見たい
174 19/11/05(火)02:34:44 No.636239992
セックスするとつまらなくなる現象がある気がするのでハーレムは嫌い
175 19/11/05(火)02:35:16 No.636240035
>口調だけで差別化するしかないからどうしてもハーレムはしんどくなる 発案する人肯定する人否定する人データを並べるだけの人とにかく食べるだけの人みたいに キャラを性格で差別化できる人には会話を構成しやすくていいんだけどね
176 19/11/05(火)02:35:17 No.636240036
>百合寝取りの主人公が女なら見たい レズしかいねえ!
177 19/11/05(火)02:35:31 No.636240066
ハーレムになるのかなり先だけど1話2話でもハーレムタグはつけた方がいいのかな
178 19/11/05(火)02:35:50 No.636240100
>百合寝取りの主人公が女なら見たい 確かにそれも百合寝取りだけど ジャンルの百合寝取りとは違うと思う
179 19/11/05(火)02:35:59 No.636240118
全員と寝てるのにハーレム要員同士が仲良すぎるのも少し怖くて読みにくい
180 19/11/05(火)02:36:34 No.636240194
朝チュンだの関節的なセックス描写はくっついた時点でどうせやることやるんだから正直いらないって思ってる
181 19/11/05(火)02:37:04 No.636240236
つまりこうか
182 19/11/05(火)02:37:32 No.636240277
>朝チュンだの関節的なセックス描写はくっついた時点でどうせやることやるんだから正直いらないって思ってる おっさんじゃない希少な小中層にはあるだけでドキドキするんだよ
183 19/11/05(火)02:37:57 No.636240314
どういう事だよ!
184 19/11/05(火)02:38:28 No.636240360
食われるってそういう…
185 19/11/05(火)02:39:29 No.636240463
ハーレムってタグがついてるのは読まないことにしてるんだ
186 19/11/05(火)02:39:34 No.636240472
百合寝取りは仕込みの百合パートをしっかり描写できればできるほどいいけど これを漫画でやるのは渋やヒでも難しいんだよな… web小説でやるのはいい案かも
187 19/11/05(火)02:40:18 No.636240540
俺はハーレムなしってわざわざ書かれてると読まない
188 19/11/05(火)02:40:20 No.636240545
ノクタではわりと見かける気がするな百合寝取り