19/11/05(火)00:44:40 割りと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/05(火)00:44:40 No.636222327
割りとマシに見えるでしょ?
1 19/11/05(火)00:45:35 [なー] No.636222564
なー
2 19/11/05(火)00:46:06 No.636222683
>まともじゃないのは手前の頭だリーク野郎 リークじゃないけど
3 19/11/05(火)00:46:10 No.636222694
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 19/11/05(火)00:47:01 No.636222880
口が頭の上についてんだよね
5 19/11/05(火)00:49:29 No.636223443
いっそのこと簡単にパーツ組み替えて作り直せたらいいのに
6 19/11/05(火)00:52:21 No.636224157
リークって言っとけば煽れると思ってる馬鹿よりはマシだな
7 19/11/05(火)00:53:09 No.636224327
いっぱいお食べ
8 19/11/05(火)00:54:37 No.636224673
>いっぱいお食べ 悲しい
9 19/11/05(火)00:54:41 No.636224689
手前って言い方かっこいいなあ…
10 19/11/05(火)00:55:40 No.636224931
てめえの入力ミスだろ
11 19/11/05(火)00:56:27 No.636225107
ネタバレ野郎とかにしとけばいいのにリークとか言葉使いたがるから
12 19/11/05(火)00:58:03 No.636225409
まともじゃないなんて言ってないのにまともじゃないのは手前の頭って言うのはおかしくない?
13 19/11/05(火)00:58:26 No.636225477
まあ背泳ぎしてるようなもんだと思えば
14 19/11/05(火)00:58:30 No.636225493
ガタノゾーア
15 19/11/05(火)00:58:44 No.636225547
尻尾に顔ついてるやつよりは悟った顔してるな
16 19/11/05(火)01:03:21 No.636226552
>尻尾に顔ついてるやつよりは悟った顔してるな 元が魚で仰向けだからボーッとしてるのでは?
17 19/11/05(火)01:04:21 No.636226751
>元が魚で仰向けだからボーッとしてるのでは? 死んでる…
18 19/11/05(火)01:04:25 No.636226765
>まともじゃないなんて言ってないのにまともじゃないのは手前の頭って言うのはおかしくない? 言い返し方も間違ってればリークでもないって何が正解なんだろうな…
19 19/11/05(火)01:05:18 No.636226961
頭逆なのがさすがに趣味悪すぎる
20 19/11/05(火)01:05:32 No.636227016
リサリサ先生 頭逆さだぜ…
21 19/11/05(火)01:05:45 No.636227055
>1572882370506.png この顔もどこかで見覚えが…ケロロ軍曹?
22 19/11/05(火)01:05:49 No.636227071
>言い返し方も間違ってればリークでもないって何が正解なんだろうな… マシじゃないのはお前だネタバレ野郎 でいいんでは?
23 19/11/05(火)01:05:58 No.636227104
判事スレの新しい仲間榛名
24 19/11/05(火)01:06:59 No.636227317
例の4匹の中だとコレが一番障害者度が高いと思う
25 19/11/05(火)01:07:02 No.636227330
これ口どうなってんの…
26 19/11/05(火)01:07:52 No.636227509
これどうやって生きていくんだろうね
27 19/11/05(火)01:08:33 No.636227638
>これ口どうなってんの… 人間で言えば下向いて首を180度回す
28 19/11/05(火)01:08:33 No.636227639
魚って平気で変な泳ぎ方するやついるからな カレイとかヘコアユとか そう言う奴の一種だと思えばまあ
29 19/11/05(火)01:08:37 No.636227656
>例の4匹の中だとコレが一番障害者度が高いと思う ドラゴンの尻尾にこいつの頭くっつけたやつのがやばくねーか
30 19/11/05(火)01:09:33 No.636227835
尻尾の先に頭ついてるのも合わない体くっつけられてニコニコしてるのもだいぶ障害者度高いよ…
31 19/11/05(火)01:09:57 No.636227910
首が180度回ってるのはキツいな
32 19/11/05(火)01:10:14 No.636227968
とんでもないガラルハザードだよ
33 19/11/05(火)01:10:48 No.636228060
見てくれはこいつが一番マシ それ以外はどいつこいつも生きていること自体がかわいそうになる
34 19/11/05(火)01:11:11 No.636228125
色が合ってるからぱっと見普通に見える 頭が…
35 19/11/05(火)01:11:18 No.636228148
>>例の4匹の中だとコレが一番障害者度が高いと思う >ドラゴンの尻尾にこいつの頭くっつけたやつのがやばくねーか そいつは知的っぽい こいつは身体っぽい
36 19/11/05(火)01:11:24 No.636228167
サカサナマズとかさかさまに泳いでるしな
37 19/11/05(火)01:11:48 No.636228236
なんで上下逆さにしちゃったの 化石繋ぎ合わせるにしてもそうはならないだろ!?
38 19/11/05(火)01:12:04 No.636228283
なんというみすぼらしい子だ可哀想に生まれて来たこと自体が可哀想だ お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ
39 19/11/05(火)01:12:05 No.636228286
しっぽに頭付けるのはそうはならんやろって
40 19/11/05(火)01:12:08 No.636228297
>化石繋ぎ合わせるにしてもそうはならないだろ!? 下半身の上下とかわかんないでしょこれ
41 19/11/05(火)01:12:20 No.636228332
雷氷のやつとか一生寒さに震える生活を強いられるのが哀れだ
42 19/11/05(火)01:12:23 No.636228343
>しっぽに頭付けるのはそうはならんやろって 現実でなってたんです…
43 19/11/05(火)01:12:44 No.636228407
>下半身の上下とかわかんないでしょこれ いやアシカっぽいしわかるだろ
44 19/11/05(火)01:12:52 No.636228434
ポケフュージョンで散々笑ってた「」が言えることじゃないよね
45 19/11/05(火)01:13:19 No.636228503
さっきからリーグ連投してるの同じ子?
46 19/11/05(火)01:13:22 No.636228512
>いやアシカっぽいしわかるだろ それ三角錐に別のひれつけただけだよ
47 19/11/05(火)01:13:34 No.636228561
尻尾の先の奴とか断面の奴はまともに生きれるのか不安になる 尻尾の先に食道つながってないだろ
48 19/11/05(火)01:13:59 No.636228637
>ポケフュージョンで散々笑ってた「」が言えることじゃないよね 実際に公式でやってほしいなんて誰も思っちゃいなかったと思うんだ
49 19/11/05(火)01:14:03 No.636228652
>尻尾の先の奴とか断面の奴はまともに生きれるのか不安になる >尻尾の先に食道つながってないだろ 生きてるから繋がつながってるんじゃない
50 19/11/05(火)01:14:04 No.636228653
>さっきからリーグ連投してるの同じ子? まあこんなことするリーグがまともとも思えんが
51 19/11/05(火)01:14:04 No.636228654
>なんで上下逆さにしちゃったの >化石繋ぎ合わせるにしてもそうはならないだろ!? 大英博物館に言ってくれ
52 19/11/05(火)01:14:05 No.636228656
現実のは新しい生物として生まれて動かねえよ…
53 19/11/05(火)01:14:44 No.636228772
>現実のは新しい生物として生まれて動かねえよ… 尻尾の先に頭つけてたけどな
54 19/11/05(火)01:15:09 No.636228852
ラプトルっぽいやつはデカい着ぐるみ着てる感じかなーと思えば見れるようにはなったけど この魚っぽいやつはなんか2種類とも可哀想で…
55 19/11/05(火)01:15:34 No.636228926
アイデアとしては面白いんだけどもっと生存できそうなデザインで生まれたかった
56 19/11/05(火)01:15:37 No.636228934
どんな感性してたら断面見えてるままでくっつけようと思うんだよ というかCERO:Aで済むのかこれは
57 19/11/05(火)01:15:41 No.636228949
>尻尾の先の奴とか断面の奴はまともに生きれるのか不安になる >尻尾の先に食道つながってないだろ 化石復活技術がどういうものかわからないけど キバとか顎の一部からでも全身作っちゃうくらいだから臓器も好きな場所に練成できちゃうのかも…
58 19/11/05(火)01:15:49 No.636228983
>アイデアとしては面白いんだけどもっと生存できそうなデザインで生まれたかった まぁ普通に生存出来てるんですけどな
59 19/11/05(火)01:16:11 No.636229052
>どんな感性してたら断面見えてるままでくっつけようと思うんだよ >というかCERO:Aで済むのかこれは そういうデザインってだけで断面じゃないし
60 19/11/05(火)01:16:29 No.636229110
ハルキゲニアみたいなのだったら向き間違えてもわかるけどさ うっかり口が目の上に来るように組み立てちゃったはおかしいだろ…
61 19/11/05(火)01:16:40 No.636229136
間違って付けられた化石が現実にあってそれがネタとして面白いのは分かる それをそのまた復元させて歪な合体生物ポケモンにしよう!は控えめにいってサイコ
62 19/11/05(火)01:16:57 No.636229185
下半身+下半身とかだと多分ダメなんだろうな…
63 19/11/05(火)01:17:06 No.636229210
>>アイデアとしては面白いんだけどもっと生存できそうなデザインで生まれたかった >まぁ普通に生存出来てるんですけどな なんなのポケモンって怖い
64 19/11/05(火)01:17:20 No.636229261
>尻尾の先の奴とか断面の奴はまともに生きれるのか不安になる 色んなくっつけ方試して死んだ子もいると思う 生きてるなら成功なんじゃない?
65 19/11/05(火)01:17:30 No.636229304
これは生き物好きには通じるジョークなのでは?
66 19/11/05(火)01:17:33 No.636229308
こいつは勝手に生み出されただけなので 例えばどこかの環境に適応した結果口が上向きになったとかでもないのが最高に悪趣味
67 19/11/05(火)01:17:37 No.636229319
それで化石2種の進化前にくっついてるでかい下半身は誰のものなんです?
68 19/11/05(火)01:17:45 No.636229345
>間違って付けられた化石が現実にあってそれがネタとして面白いのは分かる >それをそのまた復元させて歪な合体生物ポケモンにしよう!は控えめにいってサイコ 現実でも実際にできたらやると思うよ
69 19/11/05(火)01:17:51 No.636229359
一番まともそうに見えるのが罠すぎる…
70 19/11/05(火)01:17:55 No.636229378
おれじゃない 大英博物館がやった
71 19/11/05(火)01:18:05 No.636229403
ネタ元があるにしても全世界で売るゲームでようやったなあ
72 19/11/05(火)01:18:36 No.636229491
>それで化石2種の進化前にくっついてるでかい下半身は誰のものなんです? 昔もこうだったのかもしれない 誰も証明できない
73 19/11/05(火)01:18:41 No.636229502
同じ上半身から2種類のポケモンが存在したっていうのはサイコ
74 19/11/05(火)01:18:45 No.636229513
設定上は復元してから繁殖したの? それとも対立する研究者とかが自説を通すためにガンガン量産してるの?
75 19/11/05(火)01:18:55 No.636229536
ここで騒いでるキチガイ以外静かなもんだよ 全然問題ないわ
76 19/11/05(火)01:18:55 No.636229538
su3411857.png せめてこっちにして…
77 19/11/05(火)01:18:57 No.636229548
>同じ上半身から2種類のポケモンが存在したっていうのはサイコ リージョンフォーム!
78 19/11/05(火)01:19:18 No.636229612
一応口が水面に向く形で付いてる魚は居るには居るからまぁ生きてはいけるだろう… 少なくとも下半身の冷気で鼻垂らしててどう見ても長生き出来なさそうな同期よりは
79 19/11/05(火)01:19:20 No.636229617
面白い発想だなあとは思うんだけど それはそれとして断面丸出しだったり頭の上下反転してるのはちょっと悪趣味にも感じる
80 19/11/05(火)01:19:27 No.636229634
こんなに話題になるってことはある意味成功してるのかなこの化石シリーズ
81 19/11/05(火)01:19:50 No.636229703
ある生き物の部位を他の生き物に移植して適合するか?とかやってたマッドな医者がそういやいたな
82 19/11/05(火)01:20:03 No.636229752
>一応口が水面に向く形で付いてる魚は居るには居るからまぁ生きてはいけるだろう… >少なくとも下半身の冷気で鼻垂らしててどう見ても長生き出来なさそうな同期よりは それもただの鼻垂らす習性があったのかもしれない
83 19/11/05(火)01:20:08 No.636229761
>ハルキゲニアみたいなのだったら向き間違えてもわかるけどさ >うっかり口が目の上に来るように組み立てちゃったはおかしいだろ… 事実は小説より奇なり
84 19/11/05(火)01:20:09 No.636229765
紅茶が足りていればこんな事には…
85 19/11/05(火)01:20:20 No.636229794
su3412197.jpg こんな感じなら違和感なかったかも
86 19/11/05(火)01:20:30 No.636229822
炎上商法やるようなタイトルじゃないんだからやめてほしい
87 19/11/05(火)01:20:43 No.636229863
仮にピカチュウの首もいで尻尾にぶっ刺したら何事もなく動き出しました ちょっとパーツの配置が違うけど生きてるから問題なしですって言われてもどう考えてもホラーだよなぁ そういうぞわっとくる気持ち悪さがある
88 19/11/05(火)01:20:53 No.636229896
こういう奇形ってすぐ死ぬよね
89 19/11/05(火)01:21:10 No.636229951
正直このバレ見れたことには感謝してる 本編プレイ中に急にこんなの復元してしまったらマジで正気度が下がったと思う
90 19/11/05(火)01:21:11 No.636229956
合体ポケモンなことより意図的に奇形を作ってる感じがキツいんだな
91 19/11/05(火)01:21:16 No.636229975
>炎上商法やるようなタイトルじゃないんだからやめてほしい 別に商法じゃないよ やるべきことやっただけ
92 19/11/05(火)01:21:22 No.636229994
デザインでいうと鼻水が一番マシ 設定考えるとおつらい
93 19/11/05(火)01:21:50 No.636230064
>こういう奇形ってすぐ死ぬよね すぐ死ぬって言うか生きてるの凄いねって言うか
94 19/11/05(火)01:21:54 No.636230081
キッズはいつもみたいに黒い任天堂とかゲーフリの闇とかいって大喜びするだろう多分
95 19/11/05(火)01:21:55 No.636230087
カタログでフェルト布かと思った
96 19/11/05(火)01:22:13 No.636230156
設定が黒かったり怖かったりするポケモンはごまんといるけど 純粋に見た目の哀れな生き物さがやばい
97 19/11/05(火)01:22:14 No.636230158
>>こういう奇形ってすぐ死ぬよね >すぐ死ぬって言うか生きてるの凄いねって言うか じゃあ奇形じゃないんだろうね
98 19/11/05(火)01:22:18 No.636230172
何をそんなに怒ってるんだか
99 19/11/05(火)01:22:20 No.636230177
判時まではまだ時間あるだろ
100 19/11/05(火)01:22:28 No.636230200
発想は悪くないけどポケモンにそんなのを求めてるかといえばうーんって感じだし 黒い任天堂の勘違いした部分みたいであんまり好意的には見れない
101 19/11/05(火)01:22:32 No.636230211
頭化石Aかよ
102 19/11/05(火)01:22:49 No.636230246
>純粋に見た目の哀れな生き物さがやばい すごい人間の傲慢に満ちた主観
103 19/11/05(火)01:22:58 No.636230275
コロシテ…コロシテ…
104 19/11/05(火)01:23:02 No.636230289
これすごい短命なんだろうな
105 19/11/05(火)01:23:12 No.636230324
>発想は悪くないけどポケモンにそんなのを求めてるかといえばうーんって感じだし >黒い任天堂の勘違いした部分みたいであんまり好意的には見れない がっつりイベントやってるしそういうのは意識してないと思う
106 19/11/05(火)01:23:24 No.636230361
怒るっていうより哀れで見ていられない
107 19/11/05(火)01:23:24 No.636230362
せめてサイズは合わせろよ 断面図って
108 19/11/05(火)01:23:46 No.636230417
>せめてサイズは合わせろよ >断面図って 骨のサイズ同じだったらわかりませんよね
109 19/11/05(火)01:24:27 No.636230512
黒い任天堂っていうかカートゥーンのセンスだと思うよ 二人のキャラがぶつかってこんな感じに混ざるとかギャグ表現であるもの
110 19/11/05(火)01:24:37 No.636230532
ロケット団が作りましたって事ならなるほどってなる
111 19/11/05(火)01:24:37 No.636230534
卵まで産んで繁殖したら復元成功って認めてやるよ
112 19/11/05(火)01:24:47 No.636230557
>二人のキャラがぶつかってこんな感じに混ざるとかギャグ表現であるもの 別にギャグ展開じゃないよこれのイベント
113 19/11/05(火)01:24:48 No.636230559
こいつらがおんがえし覚えたら一周回って楽しくなりそう
114 19/11/05(火)01:24:55 No.636230572
トイストーリーに出てくる魔改造されたグロいおもちゃたちを見てる気分
115 19/11/05(火)01:24:58 No.636230586
>頭化石Aかよ 1/2で無し1/3で魚並みか…
116 19/11/05(火)01:25:08 No.636230616
ここから進化して完成した姿になるなら良いギミックになりそうなのに
117 19/11/05(火)01:25:15 No.636230643
古代魚で好きなやつのモチーフがよりにもよってキメラなのが辛い
118 19/11/05(火)01:25:16 No.636230645
こんなので古生物モチーフを消費しないでよ
119 19/11/05(火)01:25:33 No.636230693
>ここから進化して完成した姿になるなら良いギミックになりそうなのに なぜこの子が完成してないとわかるんです?
120 19/11/05(火)01:25:55 No.636230754
デザインが良いか悪いかとかとは別の次元でやっぱり悪趣味だと思うの
121 19/11/05(火)01:26:15 No.636230820
正直なんで「」がこんなに反応してるのかわからない
122 19/11/05(火)01:26:16 No.636230828
一番ダメなのは本来の姿のものを作れないことだと思う 全部ゲテモノって
123 19/11/05(火)01:26:27 No.636230858
>正直なんで「」がこんなに反応してるのかわからない カッコいいから
124 19/11/05(火)01:26:36 No.636230889
>>ここから進化して完成した姿になるなら良いギミックになりそうなのに >なぜこの子が完成してないとわかるんです? なんでも逆張りすればいいってもんじゃないよ
125 19/11/05(火)01:26:39 No.636230897
設定は面白いけどデザインが単に微妙
126 19/11/05(火)01:26:48 No.636230929
>一番ダメなのは本来の姿のものを作れないことだと思う >全部ゲテモノって だって見つからないし
127 19/11/05(火)01:26:50 No.636230934
本来の姿って? 骨からじゃわかりませんよね
128 19/11/05(火)01:27:11 No.636230990
じゃあ完成形とやらをお出しください
129 19/11/05(火)01:27:18 No.636231003
ちょっと逆張りくん頭悪いかな…
130 19/11/05(火)01:27:19 No.636231006
出来れば早バレじゃなくて同時発売してからの阿鼻叫喚が見たかったな
131 19/11/05(火)01:27:54 No.636231110
今後このキメラ達がぬいぐるみやストラップとしてポケモンセンターに並ぶと思うとちょっと嫌だな 公式で出すって事は今後のグッズ展開もあるだろうし
132 19/11/05(火)01:28:00 No.636231132
原生生物じゃない以上どれが完成かなんてだれもわからないんだ
133 19/11/05(火)01:28:11 No.636231163
ガラルでアーケオスが復元されたらデタラメなキメラになってたのかな…
134 19/11/05(火)01:28:37 No.636231228
バオッキーより人気出る?
135 19/11/05(火)01:28:48 No.636231252
>バオッキーより人気出る? 間違いなく
136 19/11/05(火)01:28:49 No.636231256
逆張り君はなんで~なんです?しか言えないあたりもう頭が働いてないから寝たほうがいい
137 19/11/05(火)01:29:06 No.636231297
>バオッキーより人気出る? 最底辺と比べてどうするんだ
138 19/11/05(火)01:29:42 No.636231381
カバの骨格だされて正解出せる自信はないな
139 19/11/05(火)01:30:08 No.636231439
黄色いの本当に顔は可愛くてな…
140 19/11/05(火)01:30:13 No.636231454
su3412109.jpg さっき立ってたスレで貼られてたけどこれもゲーム内にあるのかな それぞれ恐竜とか古代魚の元ネタあるんだろうか
141 19/11/05(火)01:30:30 No.636231500
>だって見つからないし パーツ足りないなら無理矢理ドッキングさせてまで復元するなよ… そもそも他の地方だと部分的な化石で問題なかったというのに
142 19/11/05(火)01:30:38 No.636231522
>それぞれ恐竜とか古代魚の元ネタあるんだろうか 古代魚はあるよ 元ネタでも後ろ半分がない
143 19/11/05(火)01:30:39 No.636231523
魚の頭蓋骨の上下間違うことある?
144 19/11/05(火)01:30:53 No.636231555
>パーツ足りないなら無理矢理ドッキングさせてまで復元するなよ… 無理やりでもないよ
145 19/11/05(火)01:31:24 No.636231654
>そもそも他の地方だと部分的な化石で問題なかったというのに 岩入ってるから基本的にゴーレムみたいに想像図つくっただけだね他の地方のは
146 19/11/05(火)01:31:26 No.636231660
青いのもソーナンスとゆるキャラ足して割ったみたいで好きよ なぜ上下逆などという拷問をするんです…
147 19/11/05(火)01:32:03 No.636231742
>元ネタでも後ろ半分がない 救いはないのかよ
148 19/11/05(火)01:32:06 No.636231755
金田一がパクったやつみたいにそれぞれの部位が欠損してるポケモン出そうぜ
149 19/11/05(火)01:32:12 No.636231766
そもそも他の地方のは実際の姿じゃないとか言われてるの沢山あるし
150 19/11/05(火)01:32:17 No.636231778
化石の復元技術が良く分からなくなってきた サンムーンで一部は実際の姿とは違うかもしれないって言及されたから 復元する人の裁量みたいなのが入る余地はあるんだろうけど それならパーツ揃ってなくても全身復元できちゃうからわざわざキメラにする必要もないし
151 19/11/05(火)01:32:20 No.636231788
>魚の頭蓋骨の上下間違うことある? ガラル人は馬鹿だって皮肉でしょ
152 19/11/05(火)01:32:57 No.636231881
エスプリ利いてるんじゃない
153 19/11/05(火)01:32:58 No.636231883
旧作のはまんまジュラシックパークネタだから遺伝子あればOKなんだよね だからスレ画像が技術面でもどういう物なのかよくわからん
154 19/11/05(火)01:33:00 No.636231893
>それならパーツ揃ってなくても全身復元できちゃうからわざわざキメラにする必要もないし 想像図そのまま起こしたってだけじゃない?ほかの地方のは
155 19/11/05(火)01:33:10 No.636231921
>su3412109.jpg >さっき立ってたスレで貼られてたけどこれもゲーム内にあるのかな >それぞれ恐竜とか古代魚の元ネタあるんだろうか 無いよ 予想コラ
156 19/11/05(火)01:33:35 No.636231981
>想像図そのまま起こしたってだけじゃない?ほかの地方のは すごいな他の地方
157 19/11/05(火)01:33:51 No.636232022
>すごいな他の地方 どれもこれも岩ついてるしな
158 19/11/05(火)01:33:53 No.636232026
頭だけは上下元に戻してやってくれんか…
159 19/11/05(火)01:33:54 No.636232028
まぁこれで復元出来るなら 今のポケモンも骨にして混ぜて復元すれば色々遊べるな
160 19/11/05(火)01:33:55 No.636232036
>無いよ >予想コラ 全部描いてない?
161 19/11/05(火)01:34:18 No.636232097
>魚の頭蓋骨の上下間違うことある? あったんだから仕方ないだろ
162 19/11/05(火)01:34:19 No.636232099
かっこいいとか面白いって感情よりも こいつ哀れだなって感情が真っ先に出てきそうなデザインしてるのが悪い
163 19/11/05(火)01:34:34 No.636232136
>>魚の頭蓋骨の上下間違うことある? 現実の世界であった
164 19/11/05(火)01:34:48 No.636232174
他の地方は琥珀から全身復元できるのに半身見つからないくらいで復元できないとかガラルの技術は遅れてるな
165 19/11/05(火)01:34:59 No.636232201
まぁ分かりきってるけど正しく復元された予想図の方が全然マシだしやっばそっち使わせてくれよ!ってなるな
166 19/11/05(火)01:35:07 No.636232217
こういうネタがあるのは分かるがそれをポケモン作品でやるなよって感じ
167 19/11/05(火)01:35:09 No.636232224
最近のポケモンはマスコットとか言われてたからバケモノ出してきた
168 19/11/05(火)01:35:15 No.636232240
>今後このキメラ達がぬいぐるみやストラップとしてポケモンセンターに並ぶと思うとちょっと嫌だな >公式で出すって事は今後のグッズ展開もあるだろうし かといってこいつらだけ商品化が無いのも可哀想だし…
169 19/11/05(火)01:35:25 No.636232266
>まぁ分かりきってるけど正しく復元された予想図の方が全然マシだしやっばそっち使わせてくれよ!ってなるな 正しいかどうかはわからないけどね
170 19/11/05(火)01:35:36 No.636232294
>こういうネタがあるのは分かるがそれをポケモン作品でやるなよって感じ なんで?
171 19/11/05(火)01:35:42 No.636232307
ハムスターの頭に犬の下半身がくっついてるの見せられてきゃー可愛いーって言う人はなかなかいないと思うんだけど それと全く同じ事がポケモンでやられてもやっぱりそこできゃー可愛いーとはなかなかならんと思う いや絶対可愛いです!って言う人もそりゃいるかもしれないけど やっぱり気持ち悪いなってのが強いこれだけちぐはぐだと
172 19/11/05(火)01:35:43 No.636232311
ちょっと大人向けの黒い要素は毎回あるよね
173 19/11/05(火)01:36:07 No.636232375
>最近のポケモンはマスコットとか言われてたからバケモノ出してきた でも結局尖ってる系ゆるキャラの域は出ないかなって感じ
174 19/11/05(火)01:37:04 No.636232530
これ交配したら下半身の完全体ができるじゃん それでいいだろ
175 19/11/05(火)01:37:11 No.636232548
断面出てるマグロのゆるキャラとかいたな…
176 19/11/05(火)01:37:12 No.636232556
そりゃ現実は復元なんかできないしな
177 19/11/05(火)01:37:19 No.636232582
リアル化石自体完全な状態のは珍しいから不完全な状態ので想像するから間違えるし… あとは数多く見つかって検証が進まないと…
178 19/11/05(火)01:37:25 No.636232595
スレ画像は色も全体のバランスもあってるし自然と受け入れれるデザインだと思う 残りの3つはアンバランスさが凄い
179 19/11/05(火)01:37:26 No.636232600
大人のホラーではなく子供の悪ふざけって感じ
180 19/11/05(火)01:37:27 No.636232603
>なんで? こういうのは求めてない クレープ屋でラーメン出されても
181 19/11/05(火)01:37:32 No.636232616
>これ交配したら下半身の完全体ができるじゃん >それでいいだろ タマゴ産めるの?
182 19/11/05(火)01:37:47 No.636232667
ロボとかゴーレム的なのでやれば良かったのになあ
183 19/11/05(火)01:37:48 No.636232669
>ちょっと大人向けの黒い要素は毎回あるよね これは大人向きじゃねえよ 黒い任天堂とかキャッキャはしゃいでるガキが作ったようなもんだわ
184 19/11/05(火)01:37:58 No.636232701
>こういうのは求めてない >クレープ屋でラーメン出されても クレープ屋じゃないけど
185 19/11/05(火)01:37:58 No.636232704
ティラノザウルスだって間違いが訂正され続けてるしな…
186 19/11/05(火)01:38:18 No.636232758
むしろ子供に見せたい部分だなこれ
187 19/11/05(火)01:38:27 No.636232777
尻尾に顔面付けて生きられるってどういう生態なんだろう…
188 19/11/05(火)01:38:29 No.636232784
ダンクルオステウスの上下は間違えないんじゃないかな…
189 19/11/05(火)01:38:41 No.636232817
>ティラノザウルスだって間違いが訂正され続けてるしな… サーウールースー!
190 19/11/05(火)01:38:49 No.636232844
ポケモンとしか言ってないんで公式が出したものがポケモンだな
191 19/11/05(火)01:38:53 No.636232849
もしかしてポケモンはこうじゃなきゃって決めつけてる大人が騒いでるだけなのでは そもそも正式に発売日迎えてない作品であーだこーだ騒いでもな…
192 19/11/05(火)01:39:23 No.636232957
子供に遊びで殺される昆虫のような哀れみ
193 19/11/05(火)01:39:29 No.636232985
極めて生命に対する侮辱を感じる
194 19/11/05(火)01:39:30 No.636232988
クレープ屋でもラーメン屋でもなくRPGとしか言ってないよね公式 出されたものがポケモンだよ
195 19/11/05(火)01:39:45 No.636233029
メガのほうが本当の姿かも…?とか 本当は羽毛があったかも…?ぐらいのソフトなやつでいいよ
196 19/11/05(火)01:39:52 No.636233052
>>こういうのは求めてない >>クレープ屋でラーメン出されても >クレープ屋じゃないけど 食い物屋で言ったらファミレスレベルで範囲広いよなポケモン
197 19/11/05(火)01:40:22 No.636233116
すくなくともどれがポケモンかは客が決める部分じゃないな
198 19/11/05(火)01:40:31 No.636233132
>極めて生命に対する侮辱を感じる むしろそれが狙いなんじゃねえかな…
199 19/11/05(火)01:40:32 No.636233134
ダブルで同時に出したら合体するとか仕込んでありそう
200 19/11/05(火)01:40:38 No.636233150
まあゲテモノはいらないな
201 19/11/05(火)01:40:41 No.636233158
メガシンカの趣味悪い説明文書いたやつがデザインしたのか?
202 19/11/05(火)01:40:43 No.636233162
元ネタがあるっていうのとその元ネタに沿った結果どうなるのかはまた別
203 19/11/05(火)01:40:53 No.636233182
元々こういうキメラとしてデザインされたのか もしくは没になりかけてたやつをちぎって繋ぎ合わせてお出ししたのかどっちなのか知りたい
204 19/11/05(火)01:40:54 No.636233186
まぁどうあれ子供が好いてくれるならそれでいいだろう 好いてくれるビジョン正直見えないが
205 19/11/05(火)01:40:58 No.636233201
>ダブルで同時に出したら合体するとか仕込んでありそう 弱くなってるじゃん
206 19/11/05(火)01:41:04 No.636233214
>メガシンカの趣味悪い説明文書いたやつがデザインしたのか? デザイナーはが説明文書いてると思ってるの・・?
207 19/11/05(火)01:41:06 No.636233220
ミュウツーはきれいな体の自然な生物だからセーフ 本人も生まれてきてよかったーって喜んでるよ?
208 19/11/05(火)01:41:15 No.636233244
su3412225.jpg 元ネタ見てみたらすげぇ骨してんな
209 19/11/05(火)01:41:25 No.636233277
>好いてくれるビジョン正直見えないが うちのガキに聞いたら好評だったな
210 19/11/05(火)01:41:39 No.636233303
>極めて生命に対する侮辱を感じる 二十歳をババアに描く監督の台詞好きね
211 19/11/05(火)01:42:03 No.636233373
しかもその監督さんざん冒涜されたクリーチャーだしてんのに
212 19/11/05(火)01:42:30 No.636233436
>元ネタ見てみたらすげぇ骨してんな 上下間違わないだろ
213 19/11/05(火)01:42:41 No.636233471
>上下間違わないだろ わからんぞ
214 19/11/05(火)01:42:45 No.636233492
最低だなガラルリーグ
215 19/11/05(火)01:42:54 No.636233528
むしろ下半身が逆になったのかも
216 19/11/05(火)01:43:18 No.636233601
批判してる奴はどうせポケモンすらやったことないんだろう
217 19/11/05(火)01:43:23 No.636233617
>うちのガキに聞いたら好評だったな 子どもは柔軟だからな… どちらかというと大人のほうが嫌悪感持つ人は多いと思う
218 19/11/05(火)01:43:32 No.636233641
チャリティー活動に名乗りを上げる作品でやってほしくはないね
219 19/11/05(火)01:43:35 No.636233657
ガラル人は馬鹿だからな
220 19/11/05(火)01:43:47 No.636233682
はんじが突然キレる化石学者の所業
221 19/11/05(火)01:43:48 No.636233685
>チャリティー活動に名乗りを上げる作品でやってほしくはないね 作品はあげてないけど
222 19/11/05(火)01:43:49 No.636233691
>上下間違わないだろ 研究進んだ最新の復元図で言われても…
223 19/11/05(火)01:43:59 No.636233714
大人が勝手にポケモンはこういう物って決めつけて批判してるのがなんか面白いな