虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/05(火)00:25:29 最近気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/05(火)00:25:29 No.636217187

最近気づいたけど二次創作ってキャラエミュとかもしないといけないから真面目に書くとかなり手間かかるんだな… あとクロスオーバーものは両方の層から読まれるかと思いきや逆に敬遠されがちっていう…

1 19/11/05(火)00:26:33 [東方] No.636217495

>最近気づいたけど二次創作ってキャラエミュとかもしないといけないから真面目に書くとかなり手間かかるんだな… そうなの?

2 19/11/05(火)00:27:10 No.636217685

>そうなの? お前は黙ってろ!

3 19/11/05(火)00:27:54 No.636217868

ライダーものならそもそもライダーもの単体自体があんまりないからライダー層取り込めるぞ! 地雷率やばいけど

4 19/11/05(火)00:28:28 No.636218030

二次創作の皮をかぶった大喜利ジャンルはちょっと話が違いすぎる…

5 19/11/05(火)00:28:44 No.636218092

>東方 >>最近気づいたけど二次創作ってキャラエミュとかもしないといけないから真面目に書くとかなり手間かかるんだな… >そうなの? 真面目に全部追いきれてる人っているんだろうか…

6 19/11/05(火)00:29:09 No.636218199

>二次創作の皮をかぶった大喜利ジャンルはちょっと話が違いすぎる… インフィニット・ストラトス…

7 19/11/05(火)00:29:49 No.636218400

まあそもそもそんなんだから二次自体見ないって人もいるわけで わざわざ二次サイト見てる時点である程度は許容してくれると思うよ…もちろん程度問題だけど

8 19/11/05(火)00:30:39 No.636218635

R18なら大抵のことは許されるぞ

9 19/11/05(火)00:31:11 No.636218765

○○はこんなことしない

10 19/11/05(火)00:31:26 No.636218843

何が困るかって二人称がめっちゃ困る… ちゃん付けだったのかさん付けだったのか呼び捨てなのか一々確認しようにも原作のどの場面で呼んでたのか探すのがめっちゃ大変

11 19/11/05(火)00:32:47 No.636219207

キャラエミュは口調だけじゃなく知識と語彙も大事 原作キャラ一人称でそこが雑だとシチュが良くてもんー…3点!とかなる

12 19/11/05(火)00:33:36 No.636219434

東方も昔は原作至上主義者とかいたと聞くけど 原作があまりにルーズなんでほぼ絶滅したらしいな 艦これとかもそうなっていくんだろうか

13 19/11/05(火)00:33:44 No.636219474

ファンサイト巡ると登場キャラの呼称表みたいなのエクセルとかスプレッドシートにまとめられててありがたい…ってなることがある

14 19/11/05(火)00:34:34 No.636219699

鬼滅の二次とかキャラエミュ大変だろうなぁ それ以前に原作が終わってないのだが

15 19/11/05(火)00:34:45 No.636219755

>東方も昔は原作至上主義者とかいたと聞くけど >原作があまりにルーズなんでほぼ絶滅したらしいな >艦これとかもそうなっていくんだろうか 原作ストーリーないようなもんだしハメの艦これモノって大体独自路線でやってない?

16 19/11/05(火)00:34:50 No.636219786

>キャラエミュは口調だけじゃなく知識と語彙も大事 >原作キャラ一人称でそこが雑だとシチュが良くてもんー…3点!とかなる シンフォギアのSAKIMORIエミュが鬼門すぎる… あんまりにあんまりなんで1期仕様かつ出番減らす措置取ってるけど無理だあれ…

17 19/11/05(火)00:34:55 No.636219804

ちょいちょい話題に上がってランキングにも乗ってるたマ・クベに憑依する奴を読んだけど何かこれアレだね… 凄い懐かしい感じがすると言うか何と言うか

18 19/11/05(火)00:36:10 No.636220105

喧嘩商売とかあのとんでもなく意地悪なトークは木多みたいな腐った人間性してないと書けない気がする

19 19/11/05(火)00:36:42 No.636220256

東方原作未プレイで叩かれたのも今は昔

20 19/11/05(火)00:36:46 No.636220269

>ちょいちょい話題に上がってランキングにも乗ってるたマ・クベに憑依する奴を読んだけど何かこれアレだね… >凄い懐かしい感じがすると言うか何と言うか 普通すぎて妙に評価が高いのが謎だけど更新速度とか安定してるとかが評価されてるんかね

21 19/11/05(火)00:37:05 No.636220368

短編ならそこらへんあんま目立たないんだけど長編だと連続で読むから違和感が出てくるよね…

22 19/11/05(火)00:37:28 No.636220461

原作に全く触れなくても二次創作出来るのが東方の最も優れた所だ

23 19/11/05(火)00:37:40 No.636220516

>短編ならそこらへんあんま目立たないんだけど長編だと連続で読むから違和感が出てくるよね… だからこうして本編でそんなに出番がなかった脇役の出番増やして誤魔化す…

24 19/11/05(火)00:38:11 No.636220664

>原作に全く触れなくても二次創作出来るのが東方の最も優れた所だ 俺は魔理沙だぜ

25 19/11/05(火)00:38:40 No.636220795

東方モノってそんなに数あったっけ?って思うけどたまーにランキングで見かける程度にはまだあるんだね 長寿ジャンルだなぁ…

26 19/11/05(火)00:38:59 No.636220874

東方艦これはわかるよ むしろISはなんなの…

27 19/11/05(火)00:39:03 No.636220895

>東方原作未プレイで叩かれたのも今は昔 少なくともわざわざタグや前書きでわざわざ未プレイ公言して言い訳してたら即除外か流し読みして低評価はぶちこむかな…

28 19/11/05(火)00:39:10 No.636220925

東方が同人ジャンルとして優れたところは原作の絵が下手な所と原作を遊ぶ必要がないところとどんな異常性癖を詰め込んでもなんか許容される感じがある所だからな…

29 19/11/05(火)00:39:46 No.636221069

東方と平成のクロス結構面白かったからおすすめしとくよ

30 19/11/05(火)00:39:50 No.636221088

例えばキン肉マンを書くとして 野良犬にお尻噛まれて泣きながら電柱にしがみつく姿もキン肉マンだし 武道に止めを刺す悪魔将軍の前に立ちはだかるのもキン肉マンだから 臆病と勇敢の二面性をちゃんと書けるのか、書いたとしても臆病な方の姿を認めない読書から文句を言われないかとかの心労も大きそう

31 19/11/05(火)00:41:07 No.636221494

>東方艦これはわかるよ >むしろISはなんなの… あれはむしろ由緒正しきkanonとゼロ魔二次創作の系譜じゃない? 極限まで記号化されたキャラとシチュで話をかけってやつ

32 19/11/05(火)00:41:33 No.636221605

お舟も受けたのは自分の世界観ぶちこんでも許されるからってとこあるからだしいくら原作弄くっても文句言われない原作は大事

33 19/11/05(火)00:41:54 No.636221677

俺がキン肉マンって聞いて最初に出てくるのはモーモーさんのおちちと二枚刈りの星一徹だ

34 19/11/05(火)00:42:23 No.636221802

まぁISは原作からして…

35 19/11/05(火)00:42:31 No.636221831

艦これはアニメがあるのにアニメの方の二次はほぼ無いな

36 19/11/05(火)00:42:41 No.636221877

>お舟も受けたのは自分の世界観ぶちこんでも許されるからってとこあるからだしいくら原作弄くっても文句言われない原作は大事 リリカルなのはもそうだったなぁ… どの時点からどの陣営からでも参加出来る上に大体の設定はロストロギアだからって許容できちゃうし… 今はあんまり見かけなくなっちゃったけど

37 19/11/05(火)00:43:43 No.636222103

なのは以前にとらハからけっこう二次人気はあったからな 流石にもうあの時代のSSサイトは全部死に絶えたかな…

38 19/11/05(火)00:43:48 No.636222116

>艦これはアニメがあるのにアニメの方の二次はほぼ無いな ソシャゲというかブラゲものの宿命だな アニメ自体が二次創作扱い アイマスだのバンドリだのもそうだし

39 19/11/05(火)00:43:54 No.636222138

ISはワンサマと束居ればとりあえず回せるのが便利

40 19/11/05(火)00:44:26 No.636222270

艦これの方はアニメの出来の問題が大きいのでは

41 19/11/05(火)00:44:40 No.636222323

マ・クベは古すぎて逆に新しいというかなんというか 理想郷を通り越してGenesisQ時代のエヴァSSの雰囲気

42 19/11/05(火)00:45:01 No.636222407

>なのは以前にとらハからけっこう二次人気はあったからな >流石にもうあの時代のSSサイトは全部死に絶えたかな… 久々に見て回ろうとしたらサイトが軒並みリンク切れだった時の悲しさ いやそれでもエヴァSSよかマシか… 生きてる個人サイトがほぼねぇ…

43 19/11/05(火)00:45:24 No.636222512

>艦これはアニメがあるのにアニメの方の二次はほぼ無いな 出来の良し悪し以前に普通に話広げづらすぎる ssじゃなくてイラストとかなら如月救うやつは大量発生したけど

44 19/11/05(火)00:45:31 No.636222539

艦これアニメは劇場版である程度世界観整理されたけど無間地獄すぎて…

45 19/11/05(火)00:45:52 No.636222627

長期にわたってキャラエミュするのは大変だけど原作の言動をコピーするのは楽だから なぞりものが流行る一因でもあるのかな

46 19/11/05(火)00:46:03 No.636222672

はやく保存するんだ読めなくなっても知らんぞ

47 19/11/05(火)00:46:30 No.636222753

>長期にわたってキャラエミュするのは大変だけど原作の言動をコピーするのは楽だから >なぞりものが流行る一因でもあるのかな みんなギーシュを虐殺したあたりで飽きるのやめて!

48 19/11/05(火)00:46:31 No.636222755

マ・クベは一周回って新しいレベルでよく見た雰囲気 更新安定してるし好きな人はいるだろうさ

49 19/11/05(火)00:46:47 No.636222828

魅力ある世界観と自由度がSS書かれやすい条件だけど進撃とワートリは何故か妙に多いんだよな 案の定…ってなるけど

50 19/11/05(火)00:46:50 No.636222841

長編書いてて最初の方は出来てたエミュが時間空いて出来なくなってるのに気づいてヤバい アニメや関連書籍見直すモチベーション引っ張り出すのに一苦労してる

51 19/11/05(火)00:47:38 No.636223028

ISの世界観とかギーシュとか八幡とか原作知らなくても書き手的にはどう動かすのか分かりやすいものは好まれる傾向にある

52 19/11/05(火)00:47:46 No.636223059

ISはシリアスよりもギャグや日常モノに寄せた二次作品の方が好きだな

53 19/11/05(火)00:47:49 No.636223074

目立った欠点がなくて更新が安定しているのはそれだけですごいプラス要素なのだ

54 19/11/05(火)00:47:58 No.636223106

ぶっちゃけ言うと一次創作でも言動にまとまりの無いキャラは何を示されるからな!

55 19/11/05(火)00:48:07 No.636223141

>>長期にわたってキャラエミュするのは大変だけど原作の言動をコピーするのは楽だから >>なぞりものが流行る一因でもあるのかな >みんなギーシュを虐殺したあたりで飽きるのやめて! ギーシュとセシリアコンビは数々のオリーシュたちの心を折った存在…

56 19/11/05(火)00:48:32 No.636223248

このスレ見てて昔見てたSSサイト探してみたけど見当たらなかった ちと悲しい 今見たらぐえー!ってなりそうな内容でもあったが

57 19/11/05(火)00:48:55 No.636223317

本編のギーシュがめちゃくちゃ良いやつだから酷い目にあってるともにょっとする

58 19/11/05(火)00:49:06 No.636223350

東方は大概の二次設定は許容される気がする

59 19/11/05(火)00:49:15 No.636223393

>目立った欠点がなくて更新が安定しているのはそれだけですごいプラス要素なのだ そしてそれがどれほど難しいのか思い知ったよ… 3週間も空いたらUAがガクってめっちゃ下がるし感想もほぼない… 心折れそう…

60 19/11/05(火)00:49:35 No.636223476

原作でキャラの性格コロコロ変わるタイプは書くのがつらい…

61 19/11/05(火)00:49:51 No.636223537

ワートリは原作のIQが高いから落差が…

62 19/11/05(火)00:50:11 No.636223630

>ギーシュとセシリアコンビは数々のオリーシュたちの心を折った存在… そういやオリーシュ唐突に更新再開したりしねえかな… 理想郷なのはオリ主仲間のシャチさんと6666道院ベルゼルシファウストは完結したというのに

63 19/11/05(火)00:50:30 No.636223694

最近の流行りとオススメ教えてくだち!

64 19/11/05(火)00:50:31 No.636223703

まあギャグものなら許容度は上がる 俺も処女作はギャグだった…

65 19/11/05(火)00:50:36 No.636223726

幻想郷はまっすぐだって受け入れる それはとても残酷なことですわ

66 19/11/05(火)00:50:45 No.636223760

後々主人公を活躍させる為とは言えそのキャラはそんな迂闊な事言わない…って引っ掛かって そこから読まなくなった作品が幾つかあるな…

67 19/11/05(火)00:50:56 No.636223822

なのはSSって毎回主人公がクロノとか時空管理局論破するイメージがある

68 19/11/05(火)00:51:16 No.636223891

>>ギーシュとセシリアコンビは数々のオリーシュたちの心を折った存在… >そういやオリーシュ唐突に更新再開したりしねえかな… >理想郷なのはオリ主仲間のシャチさんと6666道院ベルゼルシファウストは完結したというのに オリーシュは実質完結した扱いでいいんじゃねぇかなぁ… sts編は余興じゃろ

69 19/11/05(火)00:51:30 No.636223943

原作未読でも主人公がライダーの能力を持った八幡が主人公のワートリ二次創作は書けるからな…

70 19/11/05(火)00:51:31 No.636223947

セシリアは貧乏になってドテラ着たりデュエリストの1人やってたりパンツ盗むなりヒロインだから定番外作品もあるけどギーシュは定番の流れしか見た覚えない

71 19/11/05(火)00:51:35 No.636223959

>なのはSSって毎回主人公がクロノとか時空管理局論破するイメージがある まず

72 19/11/05(火)00:51:43 No.636223995

>なのはSSって毎回主人公がクロノとか時空管理局論破するイメージがある まずは管理局という名前が云々

73 19/11/05(火)00:51:45 No.636224000

イケメンすら受け入れるだけにソシャゲで原作と違う!(違わない)で荒れたのはなんか意外だったなあ東方

74 19/11/05(火)00:51:56 No.636224043

>最近の流行りとオススメ教えてくだち! ニコデスマンのRTA要素パロ

75 19/11/05(火)00:51:57 No.636224047

>なのはSSって毎回主人公がクロノとか時空管理局論破するイメージがある まず管理局

76 19/11/05(火)00:52:24 No.636224171

殺す覚悟を云々

77 19/11/05(火)00:52:51 No.636224260

>まず >まずは管理局という名前が云々 >まず管理局 分かってたけどイメージが強すぎる…

78 19/11/05(火)00:53:04 No.636224309

>最近の流行りとオススメ教えてくだち! ヒロアカ原作の無免ヒーロー 20話ぐらい使ってまだ原作前だけど

79 19/11/05(火)00:53:08 No.636224323

(死んでるバーン様)

80 19/11/05(火)00:53:14 No.636224347

久し振りに読み返そうと思った作品が消えてて辛い…

81 19/11/05(火)00:53:19 No.636224369

>>最近の流行りとオススメ教えてくだち! >ニコデスマンのRTA要素パロ RTAは今は軒並み死んでね? 配信モノは本当に何故か根強く残ってるハーメルン固有ジャンルみたいになってるけど

82 19/11/05(火)00:53:27 No.636224403

管理=支配とも…って「」はこれ好きすぎる…

83 19/11/05(火)00:53:43 No.636224465

タマモキャットとジャガーマンを両方エミュれるのはすごく希少だと思う

84 19/11/05(火)00:53:51 No.636224498

もう許してあげなよ

85 19/11/05(火)00:54:04 No.636224546

>久し振りに読み返そうと思った作品が消えてて辛い… Naruo.rbってソフトでkindle変換するといいよ

86 19/11/05(火)00:54:15 No.636224586

>管理=支配とも…って「」はこれ好きすぎる… 壺の理想郷スレが元気だった頃から大体みんな大好きだったし…

87 19/11/05(火)00:54:21 No.636224607

>タマモキャットとジャガーマンを両方エミュれるのはすごく希少だと思う ネコアルクエミュが出来ればあとは大体ノリでいけそう

88 19/11/05(火)00:54:29 No.636224637

原作がきれいに終わったんだからトリコやナルトの二次とかもっと増えていいと思う ナルトは終わったあとになんか台無しにったような続編有るけど

89 19/11/05(火)00:54:45 No.636224706

>まあギャグものなら許容度は上がる >俺も処女作はギャグだった… 実際パロディの原点はそこじゃないかなって ちなみにどの作品?

90 19/11/05(火)00:54:51 No.636224724

キャラエミュはそれはそれで大変だけどぶっちゃけオリジナルで一からキャラ作り込む方がよっぽど大変だと思う

91 19/11/05(火)00:54:51 No.636224727

>最近の流行りとオススメ教えてくだち! 最近完結したなのはの貞操逆転モノとlainとペルソナのクロス

92 19/11/05(火)00:54:58 No.636224757

元からまぁまぁあるけどアニメ化でオルタ二次もっと増えるの期待している

93 19/11/05(火)00:55:15 No.636224827

>管理=支配とも…って「」はこれ好きすぎる… なのはssどころかss史を語る上では外せないレベルだし… 作品アンチをひとつのジャンルとして定着させたのはなのはあたりからな気がする それまでのアンチはジャンル化される程ではなかったし

94 19/11/05(火)00:55:16 No.636224834

>タマモキャットとジャガーマンを両方エミュれるのはすごく希少だと思う 作家組もそうだけど型月キャラはエミュ難度高いよね…

95 19/11/05(火)00:55:20 No.636224844

ギャグが上手い人はシリアスも上手いなって…

96 19/11/05(火)00:55:26 No.636224870

原作主人公にライダーをポン付けするの好きだよね

97 19/11/05(火)00:55:44 No.636224943

ナルトの二次って完結したのラーメン日誌とシスイ憑依しか知らない

98 19/11/05(火)00:55:55 No.636224981

終焉の銀河から好きでした! 更新待ってます

99 19/11/05(火)00:56:16 No.636225061

>元からまぁまぁあるけどアニメ化でオルタ二次もっと増えるの期待している 今更増えるかなぁ…マブラヴ… ちゃんと更新してるのがすげぇ長いアレしか思いつかねぇ…

100 19/11/05(火)00:56:32 No.636225120

>作品アンチをひとつのジャンルとして定着させたのはなのはあたりからな気がする >それまでのアンチはジャンル化される程ではなかったし ネルフ制裁とかミサトアンチという大御所が…

101 19/11/05(火)00:56:46 No.636225180

>タマモキャットとジャガーマンを両方エミュれるのはすごく希少だと思う 原典から上手いこと台詞引っ張って来なきゃいけないシェイクスピアもかなり難易度高い

102 19/11/05(火)00:56:57 No.636225215

RTAはISの人から一気に広まったけど描くとなると難しいと思う…

103 19/11/05(火)00:57:04 No.636225237

タマモキャットはうん…書いてみたけど難しかったよ… でも好きなキャラクターだからこそ魅力的に書かなくちゃと気合い入るから良いのだけど…

104 19/11/05(火)00:57:15 No.636225268

>ちなみにどの作品? もう遥か昔にネットの海に消えた作品でハメにはないよ!

105 19/11/05(火)00:57:16 No.636225273

>ナルトの二次って完結したのラーメン日誌とシスイ憑依しか知らない ハンター二次の主人公が転生してナルト世界に産まれた話も完結してるぞ 自分で言ってて日本語がわけわからんけど

106 19/11/05(火)00:57:31 No.636225310

>>作品アンチをひとつのジャンルとして定着させたのはなのはあたりからな気がする >>それまでのアンチはジャンル化される程ではなかったし >ネルフ制裁とかミサトアンチという大御所が… あーそっか…にじファン目線で見てたから流行ってた時期が違ってたか…

107 19/11/05(火)00:57:49 No.636225360

>原作主人公にライダーをポン付けするの好きだよね そんなもん大体よくて黄色評価であまり見る人少ないんじゃないかな…

108 19/11/05(火)00:57:53 No.636225375

>>久し振りに読み返そうと思った作品が消えてて辛い… >Naruo.rbってソフトでkindle変換するといいよ 横からだけどちょっと手間かかるね なろうのはあるんだけどハーメルンとかをスマホやタブレットからDLして読めるようなアプリでおすすめとかある?

109 19/11/05(火)00:58:03 No.636225407

シャニマスのキャラを綺麗にエミュれる人いたら尊敬するわ… 挑戦してみたけど別に型月勢みたいに尖ったキャラしてるわけでもないのには難易度高すぎる…

110 19/11/05(火)00:58:49 No.636225555

>なろうのはあるんだけどハーメルンとかをスマホやタブレットからDLして読めるようなアプリでおすすめとかある? それこそnarou.rbで変換できるよ なろうとハーメルンとArcadiaに対応してる

111 19/11/05(火)00:58:58 No.636225585

>RTAはISの人から一気に広まったけど描くとなると難しいと思う… ISのやつの終わらせ方がバッドエンドだったせいで後続が軒並み消えた感じはある 配信のはおりんとか配信オリジナルモノとかがまだちゃんと続いてるからその差なのかなぁ…?

112 19/11/05(火)00:59:11 No.636225637

バンドリで面白いやつ教えて!

113 19/11/05(火)00:59:33 No.636225708

でもRTAってタイムのために全てを捨てるんだからそりゃバッドエンドになるよね

114 19/11/05(火)00:59:35 No.636225717

>あーそっか…にじファン目線で見てたから流行ってた時期が違ってたか… にじファンだってバカテスアンチが一大ジャンルとして存在してたぞ

115 19/11/05(火)00:59:59 No.636225795

>>あーそっか…にじファン目線で見てたから流行ってた時期が違ってたか… >にじファンだってバカテスアンチが一大ジャンルとして存在してたぞ バカテスってなのはとほぼ同時期じゃない?

116 19/11/05(火)01:00:14 No.636225842

ミサトアンチは本当にやばかった 流行ってた頃はどの作品にもエッセンスが入ってた

117 19/11/05(火)01:00:19 No.636225865

ハメはPDF化できるからそれで読むとか…

118 19/11/05(火)01:00:43 No.636225964

>ネコアルクエミュが出来ればあとは大体ノリでいけそう ネコアルクメインの長編二次っつったら理想郷のExtraのザビ男ネコアルク召喚物くらいしか思い浮かばないけど最終的に本編中に一切出てこない狐が全部印象持って行ったなあれ…

119 19/11/05(火)01:00:44 No.636225966

>ハメはPDF化できるからそれで読むとか… 歌詞が入ってるやつは…

120 19/11/05(火)01:01:01 No.636226046

>バンドリで面白いやつ教えて! バンドリは書いてる奴も読んでる奴もガキが多すぎて質が...

121 19/11/05(火)01:01:28 No.636226146

理想郷はスマホだと見づらかった気がする

122 19/11/05(火)01:01:28 No.636226150

ハメは公式で電子書籍化できる機能あるから スマホではそれで読んでるな

123 19/11/05(火)01:01:43 No.636226216

なのはって次元世界全体がロストロギアだの違法魔導師だののせいで火薬庫すぎて管理局名乗るわそりゃって感じじゃなかったっけ…

124 19/11/05(火)01:01:44 No.636226218

>>ナルトの二次って完結したのラーメン日誌とシスイ憑依しか知らない >ハンター二次の主人公が転生してナルト世界に産まれた話も完結してるぞ 自分で言ってて日本語がわけわからんけど アイシャちゃん!

125 19/11/05(火)01:01:44 No.636226220

投稿図書や風牙亭でネギまアンチも着々と育てられてたよね ゼロ魔のアンチ物はどこで育ったんだろう

126 19/11/05(火)01:01:49 No.636226244

>>バンドリで面白いやつ教えて! >バンドリは書いてる奴も読んでる奴もガキが多すぎて質が... 需要と供給が致命的に釣り合ってないから… オリ主バンドリはマジでここでしか見られない

127 19/11/05(火)01:02:06 No.636226305

気づかない間に消えてるのは本当に辛い

128 19/11/05(火)01:02:06 No.636226308

絶対描きたくないジャンル ・遊戯王(文字で決闘再現だけでも面倒くさいのにドラマティックな決闘考えないといけない) ・銀河英雄伝説(ほぼ独自で政治や軍事も含めた仮想SF作品にしないとダメなので血反吐吐く) ・ワンピース(終わりが見えない)

129 19/11/05(火)01:02:07 No.636226311

>バンドリで面白いやつ教えて! 百合でいいならサメ映画のやつ

130 19/11/05(火)01:02:12 No.636226332

自分はYMO!でDLして読んでる

131 19/11/05(火)01:02:33 No.636226405

有象無象が量産されまくったネギまSSも好きなの多かったですよ私は

132 19/11/05(火)01:02:48 No.636226453

>でもRTAってタイムのために全てを捨てるんだからそりゃバッドエンドになるよね グッドエンドRTAでいいんだけど 大体バッドでもなんでもいいからエンド迎えればOKって方式な感じ

133 19/11/05(火)01:02:59 No.636226490

>ゼロ魔のアンチ物はどこで育ったんだろう ゼロ魔のアンチ物はにじファンだな 理想郷ではアンチ物人気なかったし

134 19/11/05(火)01:03:06 No.636226504

ゼロ魔のアンチってルイズアンチモノ? あんまり流行らなかった気も

135 19/11/05(火)01:03:17 No.636226541

>久し振りに読み返そうと思った作品が消えてて辛い… 最近ダイ大のSS多いから理想郷のUSB読みなおそうとしたらこれだった

136 19/11/05(火)01:03:40 No.636226613

悪名高いHACHIMANがよく言われるけど面白い俺ガイル二次とか八幡出張してても読めるもんとか無いの

137 19/11/05(火)01:03:44 No.636226628

>なのはって次元世界全体がロストロギアだの違法魔導師だののせいで火薬庫すぎて管理局名乗るわそりゃって感じじゃなかったっけ… ご先祖さまがロストロギアばら撒きまくったのでそれの回収に追われてる組織なんでまあだいたいそんな感じ

138 19/11/05(火)01:04:04 No.636226693

>シャニマスのキャラを綺麗にエミュれる人いたら尊敬するわ… >挑戦してみたけど別に型月勢みたいに尖ったキャラしてるわけでもないのには難易度高すぎる… 尖ってないから難しいんじゃ

139 19/11/05(火)01:04:04 No.636226694

SAOのRTAいいよね…

140 19/11/05(火)01:04:05 No.636226697

えっその種っておいしいの?が消えたのショックだった

141 19/11/05(火)01:04:05 No.636226698

>バンドリで面白いやつ教えて! 男オリ主だと「ウルトラソッ・・・!」ってやつが唯一面白かった

142 19/11/05(火)01:04:06 No.636226701

ゼロ魔アンチはがろうでん先生が育てた

143 19/11/05(火)01:04:26 No.636226768

>SAOのRTAいいよね… 更新が止まってる…

144 19/11/05(火)01:04:27 No.636226772

俺のゼロ魔の知識はここしかないので押入れに住んでる美少女のイメージ

145 19/11/05(火)01:04:51 No.636226850

あー… 遺産管理局ってことなのね…

146 19/11/05(火)01:04:55 No.636226867

ゼロ魔はしにたがりのルイズさんが何度読み返しても好き 続きが読みたいけど絶対無理だよな

147 19/11/05(火)01:05:30 No.636227009

ハメはいい作品見つけやすくていいよね 支部は地獄だ

148 19/11/05(火)01:05:49 No.636227072

>最近ダイ大のSS多いから理想郷のUSB読みなおそうとしたらこれだった オリジナルが当たると二次消しちゃう人多いよね オリジナルがアニメ二期まで行っても残してくれてる然もないととか本当にありがたい 未完だけど

149 19/11/05(火)01:05:49 No.636227074

一時期俺ガイルのSS読み漁ってたけどあらすじで学祭で相模原にやった事が原因で転校!みたいなのちらほら見たな

150 19/11/05(火)01:06:01 No.636227110

>悪名高いHACHIMANがよく言われるけど面白い俺ガイル二次とか八幡出張してても読めるもんとか無いの 真面目に読んだことないけどランキング上に来るようなのはある程度面白いんじゃないかな…しらないけど…

151 19/11/05(火)01:06:05 No.636227132

理想郷のゼロ魔SSは粒ぞろいだったよね

152 19/11/05(火)01:06:12 No.636227157

ハメは管理人がちょっと理想的すぎる…

153 19/11/05(火)01:06:20 No.636227184

>支部は地獄だ ホモの中に沈んでる面白い作品を探すうち まあホモでもセックスしなけりゃいいか…って読んでる

154 19/11/05(火)01:06:25 No.636227200

渋はエロを探すところさ…

155 19/11/05(火)01:06:26 No.636227206

雨後の竹の子のように増えたRTAモノが軒並み止まって辛い わかってはいたが…

156 19/11/05(火)01:06:29 No.636227217

ハメは本当に検索が最強過ぎる… ぼくのかんがえた検索を募って作ったのもあるけど

157 19/11/05(火)01:06:37 No.636227247

ハメじゃないけど俺ガイル×クロ高は好きだったよ

158 19/11/05(火)01:06:56 No.636227305

突然だけどサラサラするね… なのはとシンフォギアのクロスモノ https://syosetu.org/novel/203451/ 一応7万字まで来たけど感想というか評価があんまないからこの方向性でいいのかまるで分からなくて困ってる… アンケート見ると1話辺りに150人ぐらい回答してくれてるみたいなんだけどなぁ…

159 19/11/05(火)01:07:02 No.636227333

>理想郷のゼロ魔SSは粒ぞろいだったよね ラリカ面白かったよね…

160 19/11/05(火)01:07:05 No.636227342

検索機能からして快適すぎるよね 他のサイト行くと不便に感じちゃう

161 19/11/05(火)01:07:08 No.636227350

>ゼロ魔はしにたがりのルイズさんが何度読み返しても好き >続きが読みたいけど絶対無理だよな ゼロの死人占い師の更新こねえかな…

162 19/11/05(火)01:07:16 No.636227379

>渋はエロを探すところさ… くそっ百合エロばかり出てくる!

163 19/11/05(火)01:07:36 No.636227448

>悪名高いHACHIMANがよく言われるけど面白い俺ガイル二次とか八幡出張してても読めるもんとか無いの ソロキャンプくらいしか知らない

164 19/11/05(火)01:07:36 No.636227450

>雨後の竹の子のように増えたRTAモノが軒並み止まって辛い >わかってはいたが… RTA小説のくせにどうせチャート(プロット)練らずに思いつきで始めたんだろう

165 19/11/05(火)01:07:37 No.636227453

支部はガハマさんヒロインってだけでHACHIMAN読者に通報されて垢BANされるって聞いて震え上がってる 流石に多分誇張されて言われてるんだろうけど

166 19/11/05(火)01:08:12 No.636227575

最初のIS RTAの人はチャート全部つくった上で始めてたらしいからね…

167 19/11/05(火)01:08:18 No.636227593

>雨後の竹の子のように増えたRTAモノが軒並み止まって辛い >わかってはいたが… ISのアレは後日談で物凄い嘆く原作キャラを書きまくればそれはそれで受けたと思うの 尻切れとんぼで終わった感

168 19/11/05(火)01:08:36 No.636227654

物語シリーズとのクロスはふつうにちゃんとしてた気がする…と思って探したら消えとる…

169 19/11/05(火)01:08:36 No.636227655

>あー… >遺産管理局ってことなのね… しかも組織ができてからまだ75年しか経ってないのにやらなきゃ行けないことが多いからいろいろとガタが来てるっていう設定 結構好きなんだこれ…

170 19/11/05(火)01:08:39 No.636227663

ハーメルンってサイト名だしぬきたしの二次絶対流行るでしょって思ってたけどそこまで流行やらなかった…

171 19/11/05(火)01:08:43 No.636227679

>一応7万字まで来たけど感想というか評価があんまないからこの方向性でいいのかまるで分からなくて困ってる… まだ10万字いってないのにこの評価数は十分評価入ってる方じゃねえかな…

172 19/11/05(火)01:09:21 No.636227791

>>渋はエロを探すところさ… >くそっ百合エロばかり出てくる! そりゃ探す作品が悪いわ 美少女まみれ作品は除外しとけ

173 19/11/05(火)01:09:23 No.636227796

例のシステムもちょくちょく疾走してる人居るから再現度は保たれてる

174 19/11/05(火)01:09:33 No.636227833

そういやマリオの二次とか見かけないな まぁあんまりガチで戦わせても「こいつらレースしたりテニスするような仲じゃん」ってなるのは分かるが

175 19/11/05(火)01:10:00 No.636227921

>>一応7万字まで来たけど感想というか評価があんまないからこの方向性でいいのかまるで分からなくて困ってる… >まだ10万字いってないのにこの評価数は十分評価入ってる方じゃねえかな… 評価が第2話投稿した時から少しも増えてないんだ… だから新話書いても反応がなくて判断に困る

176 19/11/05(火)01:10:03 No.636227930

最近は憑依ワカメと皇女戦記の更新を楽しみに生きている

177 19/11/05(火)01:10:20 No.636227991

最近出たヴァルヴレイヴの奴結構好き ヴヴヴの二次が貴重すぎて飢えてるだけかもしれないけど

178 19/11/05(火)01:10:21 No.636227993

ISのはAny%RTAとは言われればまあ納得するしかない

179 19/11/05(火)01:10:29 No.636228017

>そういやマリオの二次とか見かけないな >まぁあんまりガチで戦わせても「こいつらレースしたりテニスするような仲じゃん」ってなるのは分かるが マリオにそんなキャラとしての魅力求めてないから…

180 19/11/05(火)01:10:35 No.636228037

pixivはスマホにアプリ落として検索する方が気分的に楽だった 一週間限定で人気順見れるし

181 19/11/05(火)01:11:17 No.636228145

>しかも組織ができてからまだ75年しか経ってないのにやらなきゃ行けないことが多いからいろいろとガタが来てるっていう設定 >結構好きなんだこれ… 海は海で世界崩壊級の事件が雨後の筍のように起きてて予算と人手が必要で本国の地上は地上で犯罪頻発しすぎて首都近郊にスラムまでできてるって今考えるとStSってかなりおつらい状況なんだな…

182 19/11/05(火)01:11:22 No.636228160

渋の人気順みると女オタのトレンドをだいたい把握できるよね…

183 19/11/05(火)01:11:22 No.636228161

>そういやマリオの二次とか見かけないな >まぁあんまりガチで戦わせても「こいつらレースしたりテニスするような仲じゃん」ってなるのは分かるが 個人のホームページに置いてありそうなスマブラの二次創作見ようぜーーーー!

184 19/11/05(火)01:11:23 No.636228162

>マリオにそんなキャラとしての魅力求めてないから… どっちかというとクッパのほうが魅力的だよね

185 19/11/05(火)01:11:25 No.636228170

お気に入りって割と200辺りでひとつの壁になるよね それ以上はランキングに乗らないと結構伸び悩む

186 19/11/05(火)01:11:26 No.636228172

pixivは除外ワード設定出来る超有能な外部アプリがあってテキストもコピー出来たんだが公式に潰されてな…

187 19/11/05(火)01:11:49 No.636228240

>ハーメルンってサイト名だしぬきたしの二次絶対流行るでしょって思ってたけどそこまで流行やらなかった… 語彙の再現が無理すぎるよ!

188 19/11/05(火)01:12:21 No.636228335

>どっちかというとクッパのほうが魅力的だよね クッパ憑依転生とか真面目にみたいな…

189 19/11/05(火)01:12:22 No.636228340

>突然だけどサラサラするね… この前さらさらされてたからお気に入り入れてたけどなんというか色々謎な設定をゆっくり少しづつ明かしながら進めるタイプだからまだ五話って時点だと評価付け辛いのよね… とりあえず俺は話に一区切り付くの待ってから評価入れるよ

190 19/11/05(火)01:12:23 No.636228342

>>しかも組織ができてからまだ75年しか経ってないのにやらなきゃ行けないことが多いからいろいろとガタが来てるっていう設定 >>結構好きなんだこれ… >海は海で世界崩壊級の事件が雨後の筍のように起きてて予算と人手が必要で本国の地上は地上で犯罪頻発しすぎて首都近郊にスラムまでできてるって今考えるとStSってかなりおつらい状況なんだな… いまYoutubeのなのは公式チャンネルで期間限定本編無料配信やってるから見よう! 今stsの10話辺りまで来てる

191 19/11/05(火)01:12:35 No.636228378

ヘボットとかも二次創作推奨アニメだったけど全然増えなかった…

192 19/11/05(火)01:13:20 No.636228504

タフの二次創作でガルシア助けてあげて トダーより強いオリキャラ出してさ

193 19/11/05(火)01:13:20 No.636228506

>ヘボットとかも二次創作推奨アニメだったけど全然増えなかった… スパクロぐらいしかやってねぇ!

194 19/11/05(火)01:13:22 No.636228510

>ヘボットとかも二次創作推奨アニメだったけど全然増えなかった… あれの二次創作しっかりできるやつは狂人の類じゃないかな…

195 19/11/05(火)01:13:23 No.636228515

>いまYoutubeのなのは公式チャンネルで期間限定本編無料配信やってるから見よう! しらそん 三連休初日に知りたかった…

196 19/11/05(火)01:13:27 No.636228533

>クッパ憑依転生とか真面目にみたいな… クッパ戦記っていうマリオの捏造アンチSSがそんな感じ

197 19/11/05(火)01:13:49 No.636228606

>>突然だけどサラサラするね… >この前さらさらされてたからお気に入り入れてたけどなんというか色々謎な設定をゆっくり少しづつ明かしながら進めるタイプだからまだ五話って時点だと評価付け辛いのよね… >とりあえず俺は話に一区切り付くの待ってから評価入れるよ あー…そういうことなのか 道理でなんの反応もないと思ったら… 話の作りを30分アニメ2クールを参考にして組んでたから気づかなかった…

198 19/11/05(火)01:14:26 No.636228721

>タフの二次創作でガルシア助けてあげて >トダーより強いオリキャラ出してさ 世の男は可愛いメスブタが沢山出る作品じゃないと二次創作しないんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ

199 19/11/05(火)01:14:34 No.636228741

>>いまYoutubeのなのは公式チャンネルで期間限定本編無料配信やってるから見よう! >しらそん >三連休初日に知りたかった… 無印も今見れるから見ようね… 見直すといろいろと記憶と違ってて面白い

200 19/11/05(火)01:15:02 No.636228830

しゃあっ重機の扱いに長けた土方!

201 19/11/05(火)01:15:25 No.636228898

ふと思い立って調べたら少年兵シンジがき…消えてる… アンチモノだけどわりと好きだったのに

202 19/11/05(火)01:15:48 No.636228978

うあああああッ 無数のトダーを相手にHACHIMANが無双しているっ

203 19/11/05(火)01:16:20 No.636229077

>見直すといろいろと記憶と違ってて面白い 第一話の夕ご飯の食卓シーン 異次元のように作画が凄まじい

204 19/11/05(火)01:16:25 No.636229092

タフssのタイトルはいけーっ!淫売の娘の母ーっ!

205 19/11/05(火)01:17:01 No.636229196

昔のお気に入り漁って読み返すか…と思って最後尾にいったら消えてる作品で数ページあるのいいよね… よくない

206 19/11/05(火)01:17:01 No.636229198

>タフssのタイトルはいけーっ!淫売の娘の母ーっ! それタフじゃないッスよね?

207 19/11/05(火)01:17:06 No.636229211

なろうもだけどある程度まとまった文章量ないと評価もクソもないよ 一話二話でご祝儀評価入れる人もいないではないけど

208 19/11/05(火)01:17:12 No.636229228

ありふれた重機で世界最強とかにすれば日間入り間違いないっス

209 19/11/05(火)01:17:20 No.636229259

>無印も今見れるから見ようね… >見直すといろいろと記憶と違ってて面白い 無印みてないけど二次創作と劇場版で満足しちゃった口だからありがたい

210 19/11/05(火)01:17:29 No.636229299

同時期にスタートした評価緑相手にお気に入りも感想数もトリプルスコア付けられた時、定期更新はそれだけで武器だと悟った というかみんな緑でもちゃんと読む人沢山いるんだね… 週間UAランキングとか見ると結構緑が上位に来るわ

211 19/11/05(火)01:17:48 No.636229355

>悪名高いHACHIMANがよく言われるけど面白い俺ガイル二次とか八幡出張してても読めるもんとか無いの P4とのクロスのやつとかそんなに悪くなかったと思う

212 19/11/05(火)01:17:50 No.636229358

あ…あいつッ 数分で管理局を解体しおったッ

213 19/11/05(火)01:18:18 No.636229440

最近オリ主ものを読んでいるけど面白いのある? 地雷の多いライダー系で

214 19/11/05(火)01:18:21 No.636229444

>世の男は可愛いメスブタが沢山出る作品じゃないと二次創作しないんだ >悔しいだろうがしょうがないんだ ジャンプ原作でバトルものなのに 可愛い女の子がいないからか全然二次創作されないトリコ…

215 19/11/05(火)01:18:30 No.636229473

>あ…あいつッ >数分で管理局を解体しおったッ 二次創作だからそれぐらいのハチャメチャさはあってもいいんだ…

216 19/11/05(火)01:18:44 No.636229509

>悪名高いHACHIMANがよく言われるけど面白い俺ガイル二次とか八幡出張してても読めるもんとか無いの たまーにある ガルパンのは雰囲気だそうと結構頑張ってた

217 19/11/05(火)01:18:57 No.636229545

>最近オリ主ものを読んでいるけど面白いのある? >地雷の多いライダー系で スレ残り6分で言われても探す時間がねぇ!

218 19/11/05(火)01:19:08 No.636229586

>あー…そういうことなのか >道理でなんの反応もないと思ったら… >話の作りを30分アニメ2クールを参考にして組んでたから気づかなかった… 少しづつ読んだらわけわからい部分だったり鬱展開だったりする箇所は途中でバイバイされないよう事前に書き溜めて一気にぶん投げるってスタイルの人も結構居るね あと個人的に空行の多さとかも有って一話読むだけでもちょっと疲れちゃう

219 19/11/05(火)01:19:21 No.636229619

>というかみんな緑でもちゃんと読む人沢山いるんだね… >週間UAランキングとか見ると結構緑が上位に来るわ 当たり前だけど評価入れる人間ってレアで偏ってるから絶対的に信頼できるわけじゃない

220 19/11/05(火)01:19:28 No.636229641

>同時期にスタートした評価緑相手にお気に入りも感想数もトリプルスコア付けられた時、定期更新はそれだけで武器だと悟った >というかみんな緑でもちゃんと読む人沢山いるんだね… >週間UAランキングとか見ると結構緑が上位に来るわ 前の作品がちゃんと完結した実績があってしかも面白かったら その作者の次の作品も連載当初からお気に入りいれるなぁ

221 19/11/05(火)01:19:39 No.636229673

管理局の白い悪魔と悪魔を超えた悪魔

222 19/11/05(火)01:20:15 No.636229779

>>あー…そういうことなのか >>道理でなんの反応もないと思ったら… >>話の作りを30分アニメ2クールを参考にして組んでたから気づかなかった… >少しづつ読んだらわけわからい部分だったり鬱展開だったりする箇所は途中でバイバイされないよう事前に書き溜めて一気にぶん投げるってスタイルの人も結構居るね >あと個人的に空行の多さとかも有って一話読むだけでもちょっと疲れちゃう なるほど… そういうのすごい有難い… でもなんでみんな感想とかで教えてくれないの…

223 19/11/05(火)01:20:24 No.636229807

ライダーのクロスはいいなこれってのいくつかあるけどオリ主は当たり掘り当てた事無いな…

224 19/11/05(火)01:21:11 No.636229958

>最近オリ主ものを読んでいるけど面白いのある? >地雷の多いライダー系で ダブルのメイドと漫画版クウガのやつ

225 19/11/05(火)01:21:24 No.636230000

>ライダーのクロスはいいなこれってのいくつかあるけどオリ主は当たり掘り当てた事無いな… ライダーとシンフォギアのクロスでいいなって思ったのはひとつあるけど更新止まってるのがなぁ… せっかく話動きそうだったのに

226 19/11/05(火)01:21:42 No.636230039

管理局がなくなったらいろんな世界でロストロギアが暴走しまくるのか…

227 19/11/05(火)01:21:54 No.636230082

「」の書いてるオバロ二次のオリ主ものの続き待ってるけどもう無理かなぁ

228 19/11/05(火)01:22:12 No.636230148

自分の意見で作者の考え変えちゃうとか畏れ多いし… 無言で見るだけするね…

229 19/11/05(火)01:22:31 No.636230209

>「」の書いてるオバロ二次のオリ主ものの続き待ってるけどもう無理かなぁ 黄色評価だからやる気なくなっても仕方が無い

230 19/11/05(火)01:22:44 No.636230238

仮面ライダーはWとウィザードは比較的クロスしやすい印象がある 話の形式的に まあハメだとライダーの能力だけ持ったオリ主だからあんまり関係ないが

231 19/11/05(火)01:23:07 No.636230310

>管理局がなくなったらいろんな世界でロストロギアが暴走しまくるのか… 最悪周りの世界まで巻き込むからいやでも回収しないといけない地獄っていう

232 19/11/05(火)01:23:16 No.636230339

>でもなんでみんな感想とかで教えてくれないの… スタイルの問題だし感想じゃ言いにくいよ! 後書きで文章面でのアドバイス募集中とか書くと良いかも?

233 19/11/05(火)01:23:19 No.636230344

>でもなんでみんな感想とかで教えてくれないの… この手の事感想で言い出したら毒者とかそっちに足踏み入れちゃうし...

234 19/11/05(火)01:23:30 No.636230377

感想言いたいけど感想欄は見たくないから評価ついでにコメント入れるね… でもコメント必須且つ必要文字数多かったら評価1~2つくらい下げるね…

235 19/11/05(火)01:23:32 No.636230381

>管理局がなくなったらいろんな世界でロストロギアが暴走しまくるのか… ユーノを人柱にして無理やり封印するって話考えたことはあるけど開始前にエタった

↑Top