19/11/04(月)22:50:54 運良く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)22:50:54 No.636183977
運良く溶鉱炉に突入しなければ倒せなかったのでは
1 19/11/04(月)22:51:36 No.636184255
明日誕生日のこなしねさんだ
2 19/11/04(月)22:54:26 No.636185134
T-1000に誕生日あるの初めて知った
3 19/11/04(月)22:55:53 No.636185646
攻撃されてダメになった部分を中に押し込めてるだけだからいずれは倒せるよ
4 19/11/04(月)22:56:18 No.636185805
こなしねさんにも磁石攻撃効くのかな
5 19/11/04(月)22:57:47 No.636186343
一応ダメージ受ける度に再生速度落ちてるらしいがそんなの感じさせないくらいしつこいからな…
6 19/11/04(月)22:58:57 No.636186766
直前に凍らされてたし溶鉱炉に来た辺りでちょっとガタが来てた感はある
7 19/11/04(月)22:59:10 No.636186840
大人しくやられてはくれないからな
8 19/11/04(月)22:59:45 No.636186997
サラは新しい映画でもあのリロードやってくれないかな
9 19/11/04(月)23:00:04 No.636187106
すげえ効いてませんアピールしてたけど実は効いてたんだ…
10 19/11/04(月)23:00:13 No.636187157
最後の一発がなかなか再生できなかったあたり 本当に弱ってはいたんだろう
11 19/11/04(月)23:00:25 No.636187239
こいつのインパクトと性能が凄すぎてその後の新型がほとんどこいつにちょい足しするみたいになってる
12 19/11/04(月)23:00:31 No.636187286
ディレクターズカット版だと擬態する機能に異常が出てるシーンがある
13 19/11/04(月)23:01:37 No.636187679
こいつも再プログラミングしたら改心するんだろうか
14 19/11/04(月)23:02:10 No.636187923
鉄柵かなんかに手が張り付いてたシーンがあったと思うけど あれも再生能力が劣化してた描写だったのか
15 19/11/04(月)23:02:32 No.636188059
>こいつのインパクトと性能が凄すぎてその後の新型がほとんどこいつにちょい足しするみたいになってる 内部骨格を足すのは弱く見える… いや設定上は強くなってるというのはわかるけど
16 19/11/04(月)23:03:22 No.636188409
2以降作るのが蛇足になる理由の一つだと思う
17 19/11/04(月)23:03:31 No.636188468
学生の時から馬鹿にされてた走り方を披露したらウケてそのまま採用されたT-1000さん
18 19/11/04(月)23:06:11 No.636189503
敵キャラとして完成されすぎてる というか91年作品なのにCG技術が凄すぎるよこの機械
19 19/11/04(月)23:06:40 No.636189673
その後の役者人生にまで影響し続けるくらいのインパクトだもんな
20 19/11/04(月)23:06:45 No.636189695
>サラは新しい映画でもあのリロードやってくれないかな AA12もってたね…別に短いポンプアクションも持ってたけども
21 19/11/04(月)23:07:13 No.636189862
ただCG使うのも限界があるからいろんなところで特殊撮影技術フル動員してるのが面白いよね 双子使ったりとかも
22 19/11/04(月)23:07:32 No.636190010
走るの早過ぎて車に追いついちゃってリテイク食らってたのよね
23 19/11/04(月)23:09:01 No.636190670
>敵キャラとして完成されすぎてる >というか91年作品なのにCG技術が凄すぎるよこの機械 とはいっても白黒の床から出てくるシーンは特撮なんだよね あと銃弾の跡も普通に貼り付けてただけなのは後で知ってびっくりした
24 19/11/04(月)23:09:09 No.636190721
例の無呼吸全力疾走は度々酸欠で倒れつつ撮影続けてたとか聞いた