19/11/04(月)21:49:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/04(月)21:49:01 No.636163102
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/04(月)21:51:37 No.636164021
なんか凄いことになりそうだな…
2 19/11/04(月)21:53:24 No.636164605
右側のプレートをカットしたほうが良くないか
3 19/11/04(月)21:53:25 No.636164610
その可動というのが地震のことなのでは…?
4 19/11/04(月)21:54:00 No.636164797
どこからどこまでカットするんんん~~~~~~
5 19/11/04(月)21:54:10 No.636164865
それで何kmくらいカットするんです?
6 19/11/04(月)21:54:18 No.636164915
切断するところに家があったらどうする
7 19/11/04(月)21:55:00 No.636165154
>切断するところに家があったらどうする 海の中に?
8 19/11/04(月)21:55:18 No.636165235
>切断するところに家があったらどうする カットする
9 19/11/04(月)21:55:25 No.636165274
ジバーン ジバーン
10 19/11/04(月)21:55:43 No.636165359
シャリバン!
11 19/11/04(月)21:56:17 No.636165532
地下に向かってどれだけの距離カットするんですかね…
12 19/11/04(月)21:56:28 No.636165602
ブッターギルンでも作るつもりか
13 19/11/04(月)21:56:38 No.636165660
でカットだかするのに水爆何個位のエネルギーが要るんですか?
14 19/11/04(月)21:56:45 No.636165709
そもそもどうやってカットするん
15 19/11/04(月)21:56:47 No.636165717
可動部に金具つけないとバラバラになるだけだからダメだよ
16 19/11/04(月)21:57:44 No.636166049
隙間に海水が入り込んで大津波発生
17 19/11/04(月)21:58:52 No.636166436
核の力でカットしよう
18 19/11/04(月)21:59:22 No.636166591
何キロの深さに何百キロの幅カットするんだろう
19 19/11/04(月)21:59:41 No.636166694
プレート1枚の厚み何kmあると思ってんだ…
20 19/11/04(月)22:00:23 No.636166897
カットした反動で直下型地震レベルのが起きそうだが…
21 19/11/04(月)22:01:09 No.636167132
なぜ風船に針を刺したら破裂するのかという話
22 19/11/04(月)22:01:10 No.636167134
反対側カットしても大津波が起きるぞ
23 19/11/04(月)22:01:27 No.636167228
[改善案]で笑っちゃう
24 19/11/04(月)22:02:24 No.636167516
カットが原因で土地一体が一段ズレたりしないのかな・・・
25 19/11/04(月)22:02:44 No.636167616
プレートが動かないようにアンカー打ち込めばいいじゃん
26 19/11/04(月)22:02:44 No.636167622
今の技術だとちきゅうって船が海底下3000mくらい掘ってたはず 目標はマントル到達だからちっこい穴だけどスレ画みたいに貫通するぞ
27 19/11/04(月)22:03:11 No.636167769
そもそも誰がカットするんだ
28 19/11/04(月)22:03:39 No.636167908
プレート沈み込む地点にものすごいローションいっぱい流し込むほうがまだ現実的じゃね?
29 19/11/04(月)22:05:37 No.636168500
今月の改善これにするわ
30 19/11/04(月)22:06:45 No.636168872
深さもそうだけど幅何キロくらいに渡ってカットするつもりなんだろこれ
31 19/11/04(月)22:07:13 No.636169001
プレート爆破と同じくらいの無茶
32 19/11/04(月)22:08:51 No.636169576
陸カットして浮かべたほうが楽なレベル
33 19/11/04(月)22:09:03 No.636169648
実際やれたとしたらカットした部分から何か湧いてくるのかな
34 19/11/04(月)22:09:57 No.636169946
カットすることでその瞬間に超巨大地震が起こるんです?
35 19/11/04(月)22:10:21 No.636170064
そのカットするってやつが断層ってやつなんだ
36 19/11/04(月)22:10:30 No.636170117
カットしても断層が一つ増えるだけというか…
37 19/11/04(月)22:11:29 No.636170435
ボルケーノ
38 19/11/04(月)22:11:35 No.636170476
カットされた奴捨てるならくれ
39 19/11/04(月)22:12:16 No.636170735
日本列島の方を耐震構造にしたら? 津波が届かない様に持ち上げて
40 19/11/04(月)22:12:45 No.636170896
何十年何百年かかるんだ
41 19/11/04(月)22:14:41 No.636171520
ネオジャパンコロニー化しよう
42 19/11/04(月)22:14:42 No.636171521
天災に対しての根本的解決なんて無いんだ 一生有事に怯えて備えて暮らすしか無いんだ
43 19/11/04(月)22:16:11 No.636172013
>その可動というのが地震のことなのでは…? 海底のどうでもいい所が常時地震してた所で影響あるまい
44 19/11/04(月)22:16:26 No.636172104
簡単に言ってくれるなあ
45 19/11/04(月)22:16:37 No.636172174
歪まないように補強した方がいいのでは
46 19/11/04(月)22:16:41 No.636172201
>海底のどうでもいい所が常時地震してた所で影響あるまい 福島沖とか?
47 19/11/04(月)22:17:04 No.636172339
>日本列島の方を耐震構造にしたら? >津波が届かない様に持ち上げて 列島総メガフロート化は夢物語のひとつとしてはある
48 19/11/04(月)22:17:26 No.636172518
小学2年生の自由研究ならありだと思う
49 19/11/04(月)22:17:38 No.636172603
ダイソン球作れるくらいになったら多分出来ると思う
50 19/11/04(月)22:18:04 No.636172751
太平洋プレートが軽ければなー 津波なんて無縁だったのになー
51 19/11/04(月)22:18:30 No.636172906
カットした所から溶岩とか漏れない?
52 19/11/04(月)22:18:37 No.636172941
できっこないす
53 19/11/04(月)22:18:39 No.636172956
これで常に地震になる!
54 19/11/04(月)22:18:46 No.636172979
そもそもプレートって言ってるけどその下にある液体が表面に出てきて冷めた物体なんだから切っても意味無いじゃん!
55 19/11/04(月)22:18:52 No.636173016
>カットした所から溶岩とか漏れない? 漏れても海底じゃん!
56 19/11/04(月)22:19:11 No.636173128
海水がマントルに飲まれて海水面が下がってしまう あまり冷やすとマントル対流が起きなくなって地磁気がなくなり宇宙放射線が地表を直撃する
57 19/11/04(月)22:19:28 No.636173219
常に揺らして揺れたときにそうでもないなと思う方向はどうだ
58 19/11/04(月)22:19:33 No.636173253
マジうける
59 19/11/04(月)22:19:49 No.636173330
それなら日本近海公海上に超々巨大日本船籍船舶 ギガフロートTOKYO(面積:東京都一個分)を爆誕させる方が燃えるだろ
60 19/11/04(月)22:19:49 No.636173332
断層ってすごくずれてるけど端点でどうなってるんだろうってすごく機になる
61 19/11/04(月)22:19:53 No.636173359
プレートが引きずり込まれる場所にグリスでもたくさん塗っておけば滑りが良くなって引きずり込まれないだろ
62 19/11/04(月)22:20:16 No.636173484
転載禁止
63 19/11/04(月)22:21:18 No.636173855
ギコギコギコギコ切れ目を入れていって最後にパキッとなると大地震
64 19/11/04(月)22:22:14 No.636174157
でも日本沈没のオチもこんなじゃなかった?
65 19/11/04(月)22:23:43 No.636174647
>プレート(英: tectonic plate)は、地球の表面を覆う、十数枚の厚さ100kmほどの岩盤のこと。 海底から地下100キロほど掘るのか…
66 19/11/04(月)22:24:20 No.636174871
できたとしても陸地まるごと飲み込まれそうだな
67 19/11/04(月)22:25:28 No.636175241
ハッとしたわ 改善しなきゃだめだよね
68 19/11/04(月)22:27:02 No.636175728
日本を空に浮かせば地震からも津波からも逃げられるよ
69 19/11/04(月)22:28:48 No.636176294
プレートはロールケーキの皮じゃないんだぞ
70 19/11/04(月)22:28:56 No.636176328
ゴルゴの立てたスレ
71 19/11/04(月)22:29:56 No.636176656
パイルバンカーみたいなのできそうだよね
72 19/11/04(月)22:30:00 No.636176683
>ゴルゴの立てたスレ ゴルゴのはたしかメガフロートを空母にしようって計画だったはず
73 19/11/04(月)22:30:06 No.636176717
オペレーション・グレートウォール的な
74 19/11/04(月)22:30:16 No.636176791
とりあえず話はアラレちゃんを作ってからだ
75 19/11/04(月)22:30:43 No.636176961
みんな準備してから東海地震起こそう
76 19/11/04(月)22:30:51 No.636177011
カットしたらそれはそれですごい地震が起きそうだけど
77 19/11/04(月)22:31:03 No.636177074
>太平洋プレートが軽ければなー >津波なんて無縁だったのになー 仮に太平洋プレートがもうちょっと小さくて軽くてもほかにフィリピン・ユーラシア・北米プレートの接合点ってだけでだいぶ無理がある
78 19/11/04(月)22:31:17 No.636177146
プレートカット出来る技術があれば最終戦争で人間滅んでそうだな
79 19/11/04(月)22:31:19 No.636177168
このように
80 19/11/04(月)22:31:38 No.636177262
プレートやマントルを動かないように出来ないの
81 19/11/04(月)22:31:43 No.636177291
プレート境界面にペペローションを塗ろう
82 19/11/04(月)22:31:51 No.636177329
>でも日本沈没のオチもこんなじゃなかった? N2爆弾なんて便利アイテムがないし…
83 19/11/04(月)22:31:57 No.636177354
どういう方法に開けるかによるけど例えばドリルなら歪が溜まってる地圧にどのぐらい耐えられるというんだ…
84 19/11/04(月)22:32:10 No.636177406
いったい何ギガトンのパワーが必要なのだろうか
85 19/11/04(月)22:32:14 No.636177420
>海底から地下100キロほど掘るのか… それを1000km以上の距離で北海道〜千葉沖と東海〜九州沖の2カ所
86 19/11/04(月)22:32:35 No.636177549
>プレート境界面にペペローションを塗ろう プレート境界に入り込んだ海水がそれだ
87 19/11/04(月)22:33:15 No.636177756
プレートの境目に爆弾入れて爆破させたらどうかな
88 19/11/04(月)22:33:16 No.636177762
>プレートやマントルを動かないように出来ないの 冷えると固まるよ 地磁気無くなるけど
89 19/11/04(月)22:33:18 No.636177779
>>海底から地下100キロほど掘るのか… >それを1000km以上の距離で北海道〜千葉沖と東海〜九州沖の2カ所 そんなことしてる間に大地震来て無駄になりそうだな
90 19/11/04(月)22:33:55 No.636177972
海底下はまだせいぜい3キロか https://www.yomiuri.co.jp/science/20190115-OYT1T50086/
91 19/11/04(月)22:33:59 No.636177994
>>プレートやマントルを動かないように出来ないの >冷えると固まるよ >地磁気無くなるけど 方位磁石使えなくなるのは困る人多そう
92 19/11/04(月)22:34:04 No.636178026
人類って海底に関してはまだ全然無力だよね
93 19/11/04(月)22:34:23 No.636178112
>プレートやマントルを動かないように出来ないの 数億年後にプレートテクトニクスが停止するからそれまで待って欲しい 代わりに地球磁場が失われて宇宙線が直に降り注ぐようになるけど
94 19/11/04(月)22:34:27 No.636178136
そもそもどうしてプレートが動くの
95 19/11/04(月)22:35:18 No.636178413
なんと傲慢なのだろうか
96 19/11/04(月)22:35:20 No.636178428
>ブッターギルンでも作るつもりか いいよね地球ぶった切り計画 ネーミングのパワーとそれを実現するメガノイドの技術と素晴らしさに溢れていると思う
97 19/11/04(月)22:35:23 No.636178443
>プレートやマントルを動かないように出来ないの たまにマントルを逆流させよう
98 19/11/04(月)22:35:55 No.636178669
>>プレートやマントルを動かないように出来ないの >数億年後にプレートテクトニクスが停止するからそれまで待って欲しい >代わりに地球磁場が失われて宇宙線が直に降り注ぐようになるけど マントルが冷えて固まるんだっけ
99 19/11/04(月)22:36:40 No.636178916
>>プレートやマントルを動かないように出来ないの >たまにマントルを逆流させよう マントルにもなんでそうなのかよくわかんないけど逆向きに対流してる層があるよ
100 19/11/04(月)22:36:44 No.636178951
カットとは言うけどやるとしたら水爆でも使うのか?
101 19/11/04(月)22:37:24 No.636179212
それでもヤクザならなんとかしてくれる…
102 19/11/04(月)22:38:00 No.636179456
右のプレートにPEPPEE塗っとけば滑って歪まなくない? 海藻由来だから自然にも安心
103 19/11/04(月)22:38:18 [謎の老人] No.636179561
やめなされ…やめなされ…
104 19/11/04(月)22:38:34 No.636179672
>カットとは言うけどやるとしたら水爆でも使うのか? ミシン目入れるみたいに爆破しまくってプレートが沈み込むパワー利用してパキッと
105 19/11/04(月)22:39:53 No.636180114
そのあと自然災害ある度に「あのときカットしたから…」って言われるんやな
106 19/11/04(月)22:39:59 No.636180151
>ミシン目入れるみたいに爆破しまくってプレートが沈み込むパワー利用してパキッと 私は素人だけどそれはとても大変なことが怒りませんか?
107 19/11/04(月)22:40:09 No.636180203
>右のプレートにPEPPEE塗っとけば滑って歪まなくない? まず境界面まで海底に溜まった沈殿物掘らないといけないから大変そうだな
108 19/11/04(月)22:41:00 No.636180516
改善効果いくらくらい?
109 19/11/04(月)22:41:07 No.636180566
>私は素人だけどそれはとても大変なことが怒りませんか? パキッとした瞬間に押し下げられてたのが一気に戻って壊滅的な被害が起きるかもしれんけど地震を起こさない為だからね わかってくれるだろうかわかってくれるね グッドアースクエイク
110 19/11/04(月)22:41:28 No.636180703
そもそもなんで動いてんの? 地球さんひぎぃ!って言ってるよ?
111 19/11/04(月)22:41:29 No.636180708
カットした瞬間プレートが発射されるんでしょ知ってる
112 19/11/04(月)22:41:39 No.636180777
カットとか乱暴なこと言うのやめましょうよ!話し合いで解決できるはずです!
113 19/11/04(月)22:41:44 No.636180804
磁気バリアーがなくなると宇宙線にさらされるぞ そうなると全球凍結する
114 19/11/04(月)22:41:50 No.636180838
一度カットすると二度と元には戻らない
115 19/11/04(月)22:41:54 No.636180866
>地球さんひぎぃ!って言ってるよ? 地球さんの寝返りだよ
116 19/11/04(月)22:42:05 No.636180945
プレートの割れ目から大量にマグマ溢れてこないだろうか
117 19/11/04(月)22:42:54 No.636181249
>そもそもなんで動いてんの? >地球さんひぎぃ!って言ってるよ? 熱々の味噌汁は対流してるだろ あれと同じ
118 19/11/04(月)22:43:08 No.636181344
「」しってるか プレートの下はマグマの海ではない
119 19/11/04(月)22:43:30 No.636181475
人間がプレートを自由しようなんておこがましいとは思わんかね………
120 19/11/04(月)22:43:59 No.636181627
ああもう全然わかんねえからチン皮とチン毛に例えてくれ!
121 19/11/04(月)22:44:02 No.636181644
プレートの接合部に車輪をつけて滑らかに可動するようにすれば!!
122 19/11/04(月)22:45:21 No.636182093
少し亀裂を入れるのにどれくらい金がかかるんだろう
123 19/11/04(月)22:46:52 No.636182602
ていうかなんでにほんじんプレートのぶつかり合ったところにわざわざ住んでるの? 頭おかしくない?
124 19/11/04(月)22:47:58 No.636182955
プレートにカグスベール挟んだら解決するのにな…