虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/04(月)21:45:02 ベルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/04(月)21:45:02 No.636161724

ベルトーチカ・チルドレンの方だとハサウェイが居なかったらアムロはクェスに殺されるかもしれなかったんだな

1 19/11/04(月)21:45:49 No.636161987

だいぶ昔に読んだきりなんでもう思い出せねえや

2 19/11/04(月)21:47:48 No.636162685

赤ん坊が守ってくれるさ

3 19/11/04(月)21:49:08 No.636163143

赤ん坊チート過ぎない? あとアムロ弱くない?

4 19/11/04(月)21:50:04 No.636163469

赤ん坊はシャアが手に入れられなかった絶対的な力だからな… ギュネイくらいぶっ殺すしアクシズも押し返す

5 19/11/04(月)21:51:05 No.636163833

イデオンでもVガンダムでも赤ん坊パワーは絶大だった気がする…

6 19/11/04(月)21:52:01 No.636164143

逆シャア小説は星野之宣せんせーのイラストが印象に残り過ぎてて…

7 19/11/04(月)21:53:38 No.636164678

>逆シャア小説は星野之宣せんせーのイラストが印象に残り過ぎてて… あの妙なデザインのMSにタツノコアニメに出そうなアムロとシャアか…

8 19/11/04(月)21:54:46 No.636165066

映画見ずにこの小説だけ読んでたからアムロとνに弱いイメージあったな

9 19/11/04(月)21:54:54 No.636165106

ベルチルよりやっぱ映画のが好きだわ 子持ちのヒーローはカッコ悪いと方向転換させたどこぞのお偉いさんを褒めたい

10 19/11/04(月)21:55:11 No.636165201

シャアが強いんです…

11 19/11/04(月)21:55:13 No.636165213

Zガンダムでもすぐに子供作ったブライトのことを動物的だって思いながらも自分は父親になんてなれないし、そのうえでしっかり家族を信頼して艦長やってくれるのをシャアがすごいなって思ってた シャアは家族とか子供に弱い

12 19/11/04(月)21:56:44 No.636165701

あれでロリコン趣味がなければな! これは一般的なジオンの将兵のうんぬん

13 19/11/04(月)21:56:56 No.636165763

こっちだともしかしてアクシズ落とし成功するんじゃね?って読んでて思った 後ケーラ死んだ直後の艦内のアムロの会話が妊娠を知らされたためかチェーンと比べかなりポジティブになってる

14 19/11/04(月)21:58:04 No.636166173

>後ケーラ死んだ直後の艦内のアムロの会話が妊娠を知らされたためかチェーンと比べかなりポジティブになってる …そうか! ってセリフは覚えているなあ

15 19/11/04(月)21:58:33 No.636166342

>Zガンダムでもすぐに子供作ったブライトのことを動物的だって思いながらも自分は父親になんてなれないし、そのうえでしっかり家族を信頼して艦長やってくれるのをシャアがすごいなって思ってた >シャアは家族とか子供に弱い 戦争終わって7年経ってんだぞ 独身男の僻みじゃないか

16 19/11/04(月)21:58:45 No.636166404

>子持ちのヒーローはカッコ悪いと方向転換させたどこぞのお偉いさんを褒めたい 酔眼だな…

17 19/11/04(月)22:00:24 No.636166908

チート赤ん坊は生まれた後何してんだろう 特にVガンの時期

18 19/11/04(月)22:01:59 No.636167368

>独身男の僻みじゃないか でもレコアさんみたいに愛人はその都度作るんだぞ? ジャブロー降下作戦前って大事な時期にブライトが合流したことでかなり安堵もしているけどその後カイにシャアだって見抜かれてハヤトに宛てた手紙にはジオン系列をまとめられる人材のはずなのに一介のパイロットに逃げてる卑怯者だって書かれる始末だし

19 19/11/04(月)22:03:05 No.636167739

ギラドーガが止めに入らないのは奇跡感薄い

20 19/11/04(月)22:03:49 No.636167960

女絡みの面倒事は大嫌いな癖に 女癖自体は結構悪いよねあの赤いの…

21 19/11/04(月)22:03:54 No.636167994

もうNTでも戦士でも軍人でもないそんな今までのしがらみ全部吹っ切って一人の父親として生まれてくる子供に地球を残すためにシャアと戦う決意するのがいいんじゃねえかよ それを何だあの映画は

22 19/11/04(月)22:04:03 No.636168044

大人になった今だから思うのかもしれんがこの話のアムロが一番好きだ

23 19/11/04(月)22:04:23 No.636168145

小説Vだとアムロ銀行って名前のがあったからベルトーチカと子供は地球に降りてウォン商会の保護を受けながら父の名前をつけた銀行を設立して金融業で生活してるかもしれない

24 19/11/04(月)22:12:28 No.636170804

シャアは子供の頃から色々と偏った教育受けているせいもあるんだろうけどもし自分に子供ができて自分よりも優れていたら自分は救世主なんかじゃなかったっていう絶望を味わうことになるから父親になることに忌避感があったのかもしれない オリジン漫画だと宇宙世紀のキリスト誕生みたいな描かれ方してるし

25 19/11/04(月)22:14:18 No.636171399

>もし自分に子供ができて自分よりも優れていたら自分は救世主なんかじゃなかったっていう絶望を味わうことになるから父親になることに忌避感があったのかもしれない …情けないやつ!

26 19/11/04(月)22:17:03 No.636172335

かもしかで罵声を飛ばせるのがシャアのいいところだ

27 19/11/04(月)22:24:33 No.636174936

シャアは最大の理解者だったララァを殺されてるからなぁ

28 19/11/04(月)22:25:16 No.636175182

>女癖自体は結構悪いよねあの赤いの… 一応恋愛自体は真面目にやってるんじゃないの つーか女癖云々の話になるとカミーユの方ががぶっちぎりで悪いので…

29 19/11/04(月)22:26:42 No.636175626

作品内容はみんな語ってくれてるから Hi-νのランチャーをドライブさせるときにラー・カイラムの電力がダウンしかけるのが好きだ… 超アウトレンジからムサカが一撃でぶったぎられるのも…

30 19/11/04(月)22:38:47 No.636179747

ダメダヨォーッ!っみたいな赤ん坊の台詞がちょっとダメだった

31 19/11/04(月)22:40:29 No.636180320

>ダメダヨォーッ!っみたいな赤ん坊の台詞がちょっとダメだった (あたたかいな…)

32 19/11/04(月)22:41:15 No.636180624

だってクェスマジでウザいんだもん…

33 19/11/04(月)22:41:30 No.636180716

ベルチルと比べると映画版はなんかバトルアニメーションって感じだなと思う 尺の中でかなりの比率でMS戦やってるよね

↑Top